石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一夜だけ咲き、朝には散る妖艶なサガリバナを川面と陸から鑑賞するために、2020年7月5日から西表島と石垣島を5日間周遊しました。西表島では夜明けにカヌーで浦内川の支流に散って漂うサガリバナに、石垣島では朝・夜更けに平久保の森で満開のサガリバナに出会えました。<br />この旅行記Part2は石垣島でサガリバナを主に周遊した内容です。<br /><br />[Part2 石垣島編]<br />7/8 西表島 →竹富島 →石垣港離島ターミナル(18:35)<br />   →月桃の宿(明石海岸)泊<br />7/9 平久保灯台、平久保サガリバナ群落(朝)、明石海岸、<br />   野底岳(マーペ)登山<br />   嘉とそば、ゆうくぬみ<br />   パイナップル無人スタンド<br />   平久保サガリバナ群落(夜)<br />   月桃の宿 泊<br />7/10  玉取崎展望台<br />         石垣島空港(15:20)→羽田(18:15) ANA(NH092便)<br /> <br />西表島のサガリバナは同名旅行記Part1をご覧ください。

サガリバナを愛でる八重山諸島 周遊紀行 (Part2 石垣島編)

13いいね!

2020/07/08 - 2020/07/10

2842位(同エリア5540件中)

0

29

この旅行記のスケジュール

2020/07/08

  • 西表島(14:00)→竹富島(18:20)→石垣港離島ターミナル(18:35)安永観光

  • オリックスレンタカー

2020/07/09

  • レンタカー

  • 明石海岸

2020/07/10

この旅行記スケジュールを元に

一夜だけ咲き、朝には散る妖艶なサガリバナを川面と陸から鑑賞するために、2020年7月5日から西表島と石垣島を5日間周遊しました。西表島では夜明けにカヌーで浦内川の支流に散って漂うサガリバナに、石垣島では朝・夜更けに平久保の森で満開のサガリバナに出会えました。
この旅行記Part2は石垣島でサガリバナを主に周遊した内容です。

[Part2 石垣島編]
7/8 西表島 →竹富島 →石垣港離島ターミナル(18:35)
   →月桃の宿(明石海岸)泊
7/9 平久保灯台、平久保サガリバナ群落(朝)、明石海岸、
   野底岳(マーペ)登山
   嘉とそば、ゆうくぬみ
   パイナップル無人スタンド
   平久保サガリバナ群落(夜)
   月桃の宿 泊
7/10 玉取崎展望台
石垣島空港(15:20)→羽田(18:15) ANA(NH092便)
 
西表島のサガリバナは同名旅行記Part1をご覧ください。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 古くなりますが、3年前の2017年に石垣島を訪れた時の絵MAPです。友人が石垣島に住む孫の小学生最後の運動会に参加する時に同行し、初めてサガリバナに出会いました。今回は実質1日半の石垣島滞在なので、サガリバナ観賞(朝、夜)をメインに前回馴染みになった処を廻り、初登山(野底マーペ)を計画しました。

    古くなりますが、3年前の2017年に石垣島を訪れた時の絵MAPです。友人が石垣島に住む孫の小学生最後の運動会に参加する時に同行し、初めてサガリバナに出会いました。今回は実質1日半の石垣島滞在なので、サガリバナ観賞(朝、夜)をメインに前回馴染みになった処を廻り、初登山(野底マーペ)を計画しました。

  • 7/8 朝から西表島→竹富島→石垣島と移動したので、石垣港に着いたのは夜になりました。急いでレンタカーを借りて北端の明石海岸にある月桃の宿に車を飛ばしました。宿主の夫妻が遅くなる夕食を用意して迎え、私達は3年ぶりの再会を祝して、食べきれない地元食彩のご馳走をいただきました。やはり、宿はコロナ禍で春先から閉めていたとのことでした。宿泊客は私達二人だけで、前回宿帳に灯台とサガリバナの絵を描いた人ねと直ぐに思い出してくれました。

    7/8 朝から西表島→竹富島→石垣島と移動したので、石垣港に着いたのは夜になりました。急いでレンタカーを借りて北端の明石海岸にある月桃の宿に車を飛ばしました。宿主の夫妻が遅くなる夕食を用意して迎え、私達は3年ぶりの再会を祝して、食べきれない地元食彩のご馳走をいただきました。やはり、宿はコロナ禍で春先から閉めていたとのことでした。宿泊客は私達二人だけで、前回宿帳に灯台とサガリバナの絵を描いた人ねと直ぐに思い出してくれました。

  • 7/9 早朝に宿を飛び出して、サガリバナ群落の場所チェックに出かけました。今夜に訪問する予定ですが、道を確認しておかないと前回のように暗闇で入り口を迷う恐れがあるためです。<br />まずは北端の平久保灯台に行って朝の挨拶です。旅行ではいつも最先端の地が大好きで、そこには灯台が必ずあり、その面影はその地により多様です。ここは東シナ海が一望できる最高のスポットです。

    7/9 早朝に宿を飛び出して、サガリバナ群落の場所チェックに出かけました。今夜に訪問する予定ですが、道を確認しておかないと前回のように暗闇で入り口を迷う恐れがあるためです。
    まずは北端の平久保灯台に行って朝の挨拶です。旅行ではいつも最先端の地が大好きで、そこには灯台が必ずあり、その面影はその地により多様です。ここは東シナ海が一望できる最高のスポットです。

  • 灯台の周辺は牧場地帯になっています。今こそ黒毛和種の石垣牛はブランド牛肉として知名度が上がりましたが、昔は松阪に素牛として出荷され、ビールを飲まされて松阪牛になって売られていたと聞きました。

    灯台の周辺は牧場地帯になっています。今こそ黒毛和種の石垣牛はブランド牛肉として知名度が上がりましたが、昔は松阪に素牛として出荷され、ビールを飲まされて松阪牛になって売られていたと聞きました。

  • 平久保のサガリバナの群生地へは、灯台への県道をかなり手前のところで右に森への細い道に入ります。その入り口前に立派なリゾートホテルが建ったので、これからは目印になり、通り過ぎずに辿り着けます。300m程入ったところに、真新しいサガリバナ植樹の森の立て看板ができていました。3年前はボランティア的に植えていたサガリバナ林が、西表石垣国立公園の立派な森に認定された様です。

    平久保のサガリバナの群生地へは、灯台への県道をかなり手前のところで右に森への細い道に入ります。その入り口前に立派なリゾートホテルが建ったので、これからは目印になり、通り過ぎずに辿り着けます。300m程入ったところに、真新しいサガリバナ植樹の森の立て看板ができていました。3年前はボランティア的に植えていたサガリバナ林が、西表石垣国立公園の立派な森に認定された様です。

  • 森への道に沿うサガリバナの木の下は、朝になると散ると言われるとおりに、既にサガリバナの花(雄しべとガク)が沢山落ちています。

    森への道に沿うサガリバナの木の下は、朝になると散ると言われるとおりに、既にサガリバナの花(雄しべとガク)が沢山落ちています。

  • 甘い香りが充満している森に入って行くと、まだ下向きに咲いているサガリバナが連なって見事です。既に上の方から散り始めています。

    甘い香りが充満している森に入って行くと、まだ下向きに咲いているサガリバナが連なって見事です。既に上の方から散り始めています。

  • サガリバナの森は栽培エリアが3年前の2倍以上に広がったようです。朝7時頃だとまだサガリバナは幹にぶら下がったままの花が鑑賞でき、落ちた花も手に掬うと艶やかなままです。

    サガリバナの森は栽培エリアが3年前の2倍以上に広がったようです。朝7時頃だとまだサガリバナは幹にぶら下がったままの花が鑑賞でき、落ちた花も手に掬うと艶やかなままです。

  • かなり紅色が濃いサガリバナの種類が多くなりました。

    かなり紅色が濃いサガリバナの種類が多くなりました。

  • サガリバナ植樹がされたばかりのエリアです。一本一本に個人名札が付いていて、小学生の卒業記念、会社の何周年記念、結婚祝い等で盛んに植樹がされているようです。数年経つと立派なサガリバナが咲くエリアになるでしょう。植樹して生長を見に、石垣島を訪れる機会をつくれたら素晴らしいのですが。

    サガリバナ植樹がされたばかりのエリアです。一本一本に個人名札が付いていて、小学生の卒業記念、会社の何周年記念、結婚祝い等で盛んに植樹がされているようです。数年経つと立派なサガリバナが咲くエリアになるでしょう。植樹して生長を見に、石垣島を訪れる機会をつくれたら素晴らしいのですが。

  • サガリバナ群落の場所を一応確認できたので、月桃の宿に戻って朝食です。トビウオの唐揚げをメインにしたヘルシーな献立で、美味しくいただきました。

    サガリバナ群落の場所を一応確認できたので、月桃の宿に戻って朝食です。トビウオの唐揚げをメインにしたヘルシーな献立で、美味しくいただきました。

  • 月桃の宿は明石海岸の防風林の中に入った一角に位置します。村の集会場を宿主が購入・増築して民宿を始めたとのことで、月桃や色々な木々の緑が豊かです。

    月桃の宿は明石海岸の防風林の中に入った一角に位置します。村の集会場を宿主が購入・増築して民宿を始めたとのことで、月桃や色々な木々の緑が豊かです。

  • 一見ジャングル的な防風林をぬけると砂浜が広がる明石海岸です。いろいろな漂流物が黒潮に乗って浜に打ち寄せられています。今回は目ぼしい漂着物は見当たりませんでした。

    一見ジャングル的な防風林をぬけると砂浜が広がる明石海岸です。いろいろな漂流物が黒潮に乗って浜に打ち寄せられています。今回は目ぼしい漂着物は見当たりませんでした。

  • ところが3年前にこの浜で、ヤシの実にしては形が異なる固い殻の大きな実を拾いました。これがサガリバナと同じ様な花が咲いて朝に散るゴバンノアシ(碁盤の脚)の実だったのです。まさに囲碁の碁盤の脚に形がそっくりです。記念に宿に寄贈してきました。

    ところが3年前にこの浜で、ヤシの実にしては形が異なる固い殻の大きな実を拾いました。これがサガリバナと同じ様な花が咲いて朝に散るゴバンノアシ(碁盤の脚)の実だったのです。まさに囲碁の碁盤の脚に形がそっくりです。記念に宿に寄贈してきました。

  • 碁盤の脚はサガリバナ科の木ですが絶滅危惧類に入り、めったに見ることはできなくなっています。友人の知人宅に咲いているとの情報で、3年前に見学させてもらいました。花は上に向いて咲き、落ちた花の大きさはご覧のようにサガリバナの4倍以上のビッグサイズです。手のひらに載せると、手一杯に広がった光が四方に放たれているように見えます。このゴバンノアシはサガリバナに優る驚きの花です。

    碁盤の脚はサガリバナ科の木ですが絶滅危惧類に入り、めったに見ることはできなくなっています。友人の知人宅に咲いているとの情報で、3年前に見学させてもらいました。花は上に向いて咲き、落ちた花の大きさはご覧のようにサガリバナの4倍以上のビッグサイズです。手のひらに載せると、手一杯に広がった光が四方に放たれているように見えます。このゴバンノアシはサガリバナに優る驚きの花です。

  • 石垣島で気になっている山がありました。それは野底岳(282m)で、石垣島では2番目の高さですが、頂上が尖がっていて、マーペと言う愛称で呼ばれている山です。登山道の矢印に誘われて行った先は、道なりにサガリバナが散っていたり、板根のサキシマスオウノキを見つけたりと探検して面白かったのですが、登頂に1時間かかるコースだと途中で気づき、引き返しました。

    石垣島で気になっている山がありました。それは野底岳(282m)で、石垣島では2番目の高さですが、頂上が尖がっていて、マーペと言う愛称で呼ばれている山です。登山道の矢印に誘われて行った先は、道なりにサガリバナが散っていたり、板根のサキシマスオウノキを見つけたりと探検して面白かったのですが、登頂に1時間かかるコースだと途中で気づき、引き返しました。

    野底岳 自然・景勝地

  • 車で山すそを廻って登りつめたところに別の登山口があり、そこから10分程度の岩登りで野底マーペの頂上に辿り着きました。石垣島を360度見渡せる絶景が待っていました。

    車で山すそを廻って登りつめたところに別の登山口があり、そこから10分程度の岩登りで野底マーペの頂上に辿り着きました。石垣島を360度見渡せる絶景が待っていました。

    野底岳 自然・景勝地

  • 空と雲と海、それもサンゴ礁のリーフが幾重にも並び、内礁のコバルトカラーが映えて素晴らしい景色が広がります。八重山諸島に伝わる恋愛伝説があり、役人に仲を裂かれた娘マーペがこの頂上で石になったと伝えられています。遠く八重島諸島が見渡せる山頂で、その想いを感じた気がしました。

    空と雲と海、それもサンゴ礁のリーフが幾重にも並び、内礁のコバルトカラーが映えて素晴らしい景色が広がります。八重山諸島に伝わる恋愛伝説があり、役人に仲を裂かれた娘マーペがこの頂上で石になったと伝えられています。遠く八重島諸島が見渡せる山頂で、その想いを感じた気がしました。

  • お昼は、石垣島に来たらこの蕎麦屋と定評の八重山 嘉とそばまで車を飛ばしました。コロナ禍で数ある店が休業している中で営業していて良かったです。早速、定番の八重山ソバとかき氷マンゴーを注文し、美味しくいただきました。

    お昼は、石垣島に来たらこの蕎麦屋と定評の八重山 嘉とそばまで車を飛ばしました。コロナ禍で数ある店が休業している中で営業していて良かったです。早速、定番の八重山ソバとかき氷マンゴーを注文し、美味しくいただきました。

    八重山 嘉とそば グルメ・レストラン

  • 石垣市内に出て買い物後に、今度は開店していたゼンザイ屋の「ゆうくぬみ」に入ってお茶の時間です。戸口が一間たらずのこの小さな店に、カミさん曰く、通ならば知る絶品のぜんざいがあるという。私は暑さにやられて、また氷かきにしました。

    石垣市内に出て買い物後に、今度は開店していたゼンザイ屋の「ゆうくぬみ」に入ってお茶の時間です。戸口が一間たらずのこの小さな店に、カミさん曰く、通ならば知る絶品のぜんざいがあるという。私は暑さにやられて、また氷かきにしました。

    ゆうくぬみ グルメ・レストラン

  • 月桃の宿に戻って夕食を取り、夜8時過ぎにこの旅の主目的、平久保のサガリバナ群落を訪れました。車から降りてから全くの暗闇ですが、今朝の予行演習の成果で懐中電灯を頼りにめぼしのエリアに急ぎました。光に照らされて闇から現れるサガリバナは朝と異なり、まさに機を熟して雄しべを広げて幾つも垂れ下がり、一夜の輝きで虫たちを引き寄せる魅力一杯でした。

    月桃の宿に戻って夕食を取り、夜8時過ぎにこの旅の主目的、平久保のサガリバナ群落を訪れました。車から降りてから全くの暗闇ですが、今朝の予行演習の成果で懐中電灯を頼りにめぼしのエリアに急ぎました。光に照らされて闇から現れるサガリバナは朝と異なり、まさに機を熟して雄しべを広げて幾つも垂れ下がり、一夜の輝きで虫たちを引き寄せる魅力一杯でした。

  • 闇の中で明るいスポットが見えたので行ってみると、海外からの撮影クルーが入っていました。その光を借用して、1本の木に爛漫と咲き溢れているサガリバナを写真に納めることができました。

    イチオシ

    闇の中で明るいスポットが見えたので行ってみると、海外からの撮影クルーが入っていました。その光を借用して、1本の木に爛漫と咲き溢れているサガリバナを写真に納めることができました。

  • サガリバナの蕾がこれから咲きだすところです。花は花弁が4枚、約200本弱の雄しべと中央に1本飛び出している雌しべからなります。花が散る時には、花弁と雄しべが一体になって落ちます。

    サガリバナの蕾がこれから咲きだすところです。花は花弁が4枚、約200本弱の雄しべと中央に1本飛び出している雌しべからなります。花が散る時には、花弁と雄しべが一体になって落ちます。

  • サガリバナは50cm程の枝に20以上の花が咲きます。サガリバナの花言葉は「幸運が訪れる」だそうです。バニラのような甘い妖艶な香りは朝より一段と濃く、森を覆っていました。

    サガリバナは50cm程の枝に20以上の花が咲きます。サガリバナの花言葉は「幸運が訪れる」だそうです。バニラのような甘い妖艶な香りは朝より一段と濃く、森を覆っていました。

  • 7/10 八重山諸島巡りの最後の日になりました。宿のおかみさんと一緒に朝食をいただいて、ついにお別れです。今度もまた石垣島に来た折は泊まりたいと伝えました。

    7/10 八重山諸島巡りの最後の日になりました。宿のおかみさんと一緒に朝食をいただいて、ついにお別れです。今度もまた石垣島に来た折は泊まりたいと伝えました。

  • 朝早く宿の月桃の木の下で芝生の庭をスケッチしていました。こんなにゆったりとした時間がもてるのも、宿の雰囲気ですね。

    イチオシ

    朝早く宿の月桃の木の下で芝生の庭をスケッチしていました。こんなにゆったりとした時間がもてるのも、宿の雰囲気ですね。

  • 西表島、石垣島で無人スタンドやJAで買い集めたパイナップルが増えて20個近くになりました。100円~200円と安くても、熟して凄く美味しいことは3年前に実証済みです。お土産はチンスコーとパイナップルで十分ですが、どうやって持ち帰るかが最後の課題になりました。

    西表島、石垣島で無人スタンドやJAで買い集めたパイナップルが増えて20個近くになりました。100円~200円と安くても、熟して凄く美味しいことは3年前に実証済みです。お土産はチンスコーとパイナップルで十分ですが、どうやって持ち帰るかが最後の課題になりました。

  • お世話になった月桃の宿にお別れして、車を最後の景勝地へ走らせました。玉取崎展望台から見る石垣島北端部の平久保半島の景色です。このサガリバナを愛でた土地の思いを新たにして、新石垣空港に車を走らせました。

    お世話になった月桃の宿にお別れして、車を最後の景勝地へ走らせました。玉取崎展望台から見る石垣島北端部の平久保半島の景色です。このサガリバナを愛でた土地の思いを新たにして、新石垣空港に車を走らせました。

  • 飛行機から眼下に北端の平久保半島を見ながら、ついに石垣島とお別れです。また7月のサガリバナの季節に訪れることを約束して。

    飛行機から眼下に北端の平久保半島を見ながら、ついに石垣島とお別れです。また7月のサガリバナの季節に訪れることを約束して。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP