都城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は都城島津邸に行って見ました。皆さん島津家と言ったら鹿児島県だと思っていらっしゃるかと思います。それは残念ながら島津家はここ都城市が発祥の地なのです。<br />綺麗に手入れされた庭園、本宅には昭和天皇・皇后陛下が宿泊された部屋、御休息された部屋、お食事をされた部屋がそのまま残されています。

都城島津邸を見に行ってみた

165いいね!

2021/02/16 - 2021/02/16

15位(同エリア126件中)

2

86

あーちゃん

あーちゃんさん

今日は都城島津邸に行って見ました。皆さん島津家と言ったら鹿児島県だと思っていらっしゃるかと思います。それは残念ながら島津家はここ都城市が発祥の地なのです。
綺麗に手入れされた庭園、本宅には昭和天皇・皇后陛下が宿泊された部屋、御休息された部屋、お食事をされた部屋がそのまま残されています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 今日の桜島(09:00)<br /><br />天気は晴れ、昨日に続き風が強いです。これから宮崎県都城市まで移動します。

    今日の桜島(09:00)

    天気は晴れ、昨日に続き風が強いです。これから宮崎県都城市まで移動します。

  • 都城島津邸<br /><br />

    都城島津邸

    都城島津邸 美術館・博物館

  • 島津邸駐車場入り口

    島津邸駐車場入り口

  • トイレ<br /><br />駐車場<br />一般車……45台<br />大型バス…5台<br />思いやり駐車場…3台

    トイレ

    駐車場
    一般車……45台
    大型バス…5台
    思いやり駐車場…3台

  • 昭和天皇皇后陛下御宿泊記念樹

    昭和天皇皇后陛下御宿泊記念樹

  • 冠木門

    冠木門

  • では門を潜って行ってみましょう

    では門を潜って行ってみましょう

  • 邸内案内図

    邸内案内図

  • 歴史観光ガイド控室と島津農芸館<br /><br />ガイドさんが2名で待機していますが予約制になっています

    歴史観光ガイド控室と島津農芸館

    ガイドさんが2名で待機していますが予約制になっています

  • 剣道場

    剣道場

  • 石蔵(カフェ)

    石蔵(カフェ)

  • 御門

    御門

  • 六烈士殉難150年樹

    六烈士殉難150年樹

  • 手水鉢

    手水鉢

  • 石風呂

    石風呂

  • 正面は島津伝承館です

    正面は島津伝承館です

  • 杜<br /><br />都城島津家の先祖が祀られていたもの



    都城島津家の先祖が祀られていたもの

  • 庭園<br /><br />ガイドさんの話<br />南側の高木は昭和天皇御宿泊のときに、警護・目隠しのため移植されて今日に至っているそうです。<br />その前は高木がなくて見晴らしも良かったそうです。

    庭園

    ガイドさんの話
    南側の高木は昭和天皇御宿泊のときに、警護・目隠しのため移植されて今日に至っているそうです。
    その前は高木がなくて見晴らしも良かったそうです。

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 天皇陛下・皇后陛下御宿泊記念石碑

    天皇陛下・皇后陛下御宿泊記念石碑

  • 本宅 <br /><br />昭和27~28年に2階部分を増築<br />昭和天皇・皇后陛下の宿泊に備えて昭和47年に改築が行われ現在に至っています。

    本宅 

    昭和27~28年に2階部分を増築
    昭和天皇・皇后陛下の宿泊に備えて昭和47年に改築が行われ現在に至っています。

    都城島津邸 美術館・博物館

  • 本宅

    本宅

  • 庭園

    庭園

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • ツバキ

    ツバキ

  • 庭園

    庭園

  • プール<br /><br />昭和30年代に作られた

    プール

    昭和30年代に作られた

  • これはなんだろう?これもプール

    これはなんだろう?これもプール

  • 肥後ツバキ

    肥後ツバキ

  • 庭園

    庭園

  • 外蔵

    外蔵

  • 同上<br /><br />中には入れません

    同上

    中には入れません

  • 同上

    同上

  • 同上<br /><br />

    同上

  • 島津邸玄関<br /><br />では中に入って行きます。

    島津邸玄関

    では中に入って行きます。

    都城島津邸 美術館・博物館

  • 玄関から

    玄関から

  • 受け付け<br /><br />観覧料110円です。ペット持ち込み禁止です

    受け付け

    観覧料110円です。ペット持ち込み禁止です

  • 山内多門筆(複製)<br /><br />作品は都城市立美術館に保存されています<br /><br />

    山内多門筆(複製)

    作品は都城市立美術館に保存されています

  • 都城島津邸本宅案内図

    都城島津邸本宅案内図

  • 応接室

    応接室

  • 天皇・皇后陛下ご宿泊の時に使われた侍医長室

    天皇・皇后陛下ご宿泊の時に使われた侍医長室

  • 天皇・皇后陛下御宿泊のときに使われた侍従候所<br /><br />

    天皇・皇后陛下御宿泊のときに使われた侍従候所

  • 天皇・皇后陛下が御宿泊された時に使われた待従1名の控室

    天皇・皇后陛下が御宿泊された時に使われた待従1名の控室

  • 長いローカ<br /><br />天皇・皇后陛下が宿泊される時に絨毯を引いて正面玄関から靴のまま上がられて奥で履き替えられたそうです。

    長いローカ

    天皇・皇后陛下が宿泊される時に絨毯を引いて正面玄関から靴のまま上がられて奥で履き替えられたそうです。

  • お食事の間

    お食事の間

  • 昭和天皇夕食レプリカ

    昭和天皇夕食レプリカ

  • 御座所<br /><br />天皇皇后陛下のご休憩の間

    御座所

    天皇皇后陛下のご休憩の間

  • 御座所

    御座所

  • 御手洗い

    御手洗い

  • 皇后陛下更衣室

    皇后陛下更衣室

  • 皇后陛下更衣室

    皇后陛下更衣室

  • 天皇陛下・皇后陛下が宿泊された部屋

    天皇陛下・皇后陛下が宿泊された部屋

  • 同上

    同上

  • 予備室<br /><br />警備用に使われた<br /><br />左奥は非常口、螺旋階段があります

    予備室

    警備用に使われた

    左奥は非常口、螺旋階段があります

  • 螺旋階段<br /><br />天皇・皇后陛下御宿泊の時、万が一の為に装備された螺旋階段

    螺旋階段

    天皇・皇后陛下御宿泊の時、万が一の為に装備された螺旋階段

  • 玄関前に到着された昭和天皇・皇后陛下の写真

    玄関前に到着された昭和天皇・皇后陛下の写真

  • 都城島津邸本宅の歴史

    都城島津邸本宅の歴史

  • 島津氏系図

    島津氏系図

  • 恭子氏の部屋

    恭子氏の部屋

  • 欄間<br /><br />28代当主島津久厚の母恭子氏が利用していた部屋にあります

    欄間

    28代当主島津久厚の母恭子氏が利用していた部屋にあります

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 恭子氏の御付き岡野マサ氏の部屋

    恭子氏の御付き岡野マサ氏の部屋

  • タンス

    タンス

  • 手洗い場

    手洗い場

  • 内蔵<br /><br />資料が保存されてきた場所

    内蔵

    資料が保存されてきた場所

  • 天皇陛下が使用された風呂<br /><br />ご宿泊に備えて設置された専用の風呂です。

    天皇陛下が使用された風呂

    ご宿泊に備えて設置された専用の風呂です。

  • 同上

    同上

  • 島津家が使用していた風呂

    島津家が使用していた風呂

  • 手洗い場

    手洗い場

  • 開かずの金庫

    開かずの金庫

  • 庭園

    庭園

  • 同上

    同上

  • 毘沙門天

    毘沙門天

  • こぶし一本

    こぶし一本

  • 4本の杉<br /><br />当時はこの4本の杉しかなかったそうです

    4本の杉

    当時はこの4本の杉しかなかったそうです

  • 4本の杉

    4本の杉

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 池には鴨が<br /><br />水源は湧水で鯉やスッポンが生息していて、鴨などの渡り鳥も飛来してきます。<br />今日も鴨が沢山います。湧水のため枯れることはないそうです。

    池には鴨が

    水源は湧水で鯉やスッポンが生息していて、鴨などの渡り鳥も飛来してきます。
    今日も鴨が沢山います。湧水のため枯れることはないそうです。

この旅行記のタグ

165いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ことりsweetさん 2021/03/14 13:00:54
    島津家
    あーちゃんさん、こんにちは。

    長崎旅の記事にイイネをありがとうございました。
    そしてフォローさせていただきました。

    自分の旅履歴を振り返ると
    九州とのご縁が深いと思います。
    母も長崎に縁があり、実家の家族で、修学旅行で
    大学卒業旅行で、有田の陶器市と
    国内旅行の中でこれほど九州にいっているなんて
    不思議です。(有田焼好きです)

    鹿児島も昨年初めて行ったのは
    大河TVの影響ではありますけれど
    鹿児島出身の仕事仲間との交流の影響もあります。

    島津家の記事、
    鹿児島の空気、建物、風景と
    懐かしく思い出します。

    これからもよろしくお願いします。

    ことりsweet

    あーちゃん

    あーちゃんさん からの返信 2021/03/17 19:44:09
    RE: 島津家

    ことりsweetさん こんばんは

    いつもご訪問ありがとうございます
    九州は色んなところに見所がたくさんあります

    鹿児島県内はほとんどと言っていいほど色んなところを紹介しています。
    ここ最近桜島の火山灰がこちらの方に降ってきて庭の掃除も大変ですよ。

    是非鹿児島の旅行を計画して訪問してくださいね。

あーちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP