
2021/02/10 - 2021/02/10
69位(同エリア194件中)
ミスターDさん
- ミスターDさんTOP
- 旅行記122冊
- クチコミ3618件
- Q&A回答0件
- 580,479アクセス
- フォロワー18人
先日で最終回を迎えた、2020年度の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀公のゆかりの地、福知山城をぶらりとしてみました。
わずか2時間ほどの城址観光ですので、さらっと見ていただければ幸いです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
まずは福知山市内のラーメン店で昼食を取りたいと思います。
格別ヤ 福知山店さんです。格別ヤ 福知山店 グルメ・レストラン
-
しょうゆとんこつ風のラーメンでした。
ねぎやもやしなどの野菜もしっかり入っていて、食べやすいラーメンでした。 -
この丹波地方に数店を展開しているお店でした。
-
福知山市役所に近づくと、福知山城が見えてきました。
-
少し高台にあり、当時はどこからでも見ることができるお城だったようです。
-
福知山城は明智光秀公が丹波の国を治めるために1579年ごろに築いた城です。
福知山城(福知山市郷土資料館) 名所・史跡
-
福知山城の近くに古い建物がありました。
病院の跡でしょうか。
改築工事のようで、思わず写真を撮りました。 -
福知山城に行ってみたいと思います。
城址の東側に無料の駐車場がありました。 -
駐車場からこの橋を通り、入城します。
-
城址の横に、美術館があるようでしたが、この日は閉館されていました。
美術館の建物にあった壁画です。
明智光秀公ゆかりの作品が展示されているのでしょうか。福知山市佐藤太清記念美術館 美術館・博物館
-
天守閣に行ってみます。
-
ほんの少し登れば天守閣のある本丸に着きます。
木の雰囲気がよく出ている天守閣です。福知山城(福知山市郷土資料館) 名所・史跡
-
本丸にある自動販売機も光秀公バージョンです。
-
光秀公が築城された時代は、まだ戦乱が続いており、早く城を造る必要があったため、石仏や五輪塔などが石垣として使われたようです。
-
現存する石垣にもその名残を見ることが出来ます。
-
光秀公は長い戦いを経て、この丹波地方を平定されました。
その後は名君として、領民に慕われたとのことです。 -
天守閣にあった復元された鯱瓦です。
-
天守閣の内部は様々な展示品が公開されています。
入館料は大人が330円でした。 -
天守閣内には和室が造られていました。
-
こちらで将棋の竜王戦が行われたようです。
-
古い写真などが展示されています。
-
当時のお殿様や家臣の様子です。
-
明智光秀公から歴代の藩主などの紹介がされています。
-
天守閣の最上部からの眺めです。
福知山市内が一望出来ました。 -
天守閣の横には朝暉神社が鎮座していました。
幕末まで福知山を治めた朽木家の藩祖を祭った神社です。 -
本丸の城門です。
-
本丸の梅が少し花を開いていました。
-
光秀公の丹波平定への想いが伝わるような城郭です。
-
明治時代の廃城令により、天守閣は無くなりましたが、昭和61年に再建されました。
-
石垣もよく残っています。
-
本丸の石垣です。
野面積みと言われる、自然石を積み上げる工法で造られています。 -
城内には桜の木が至る所にありました。
このアングルは桜と一緒に撮れば良い写真でしょう。 -
城の周りを散策してみます。
-
再建された櫓で、美術館となっているようです。
-
城の近くを流れる由良川です。
光秀公は由良川の水害を防ぐため、堤防を築きました。
中央の堤が明智藪と呼ばれて、今も残っています。 -
明智藪と福知山城です。
-
福知山城の近くに鎮座する明覚寺さんです。
浄土真宗の寺院です。明覚寺 寺・神社
-
こちらの山門は福知山城の城門を移築されたと伝わっていて、指定文化財として保存されています。
-
当時の福知山城を思い起こされる門です。
-
当時の城下町の雰囲気を残す通りもありました。
-
本日はわずかな時間でしたが、明智光秀公を偲んで、ゆかりの地の福知山城をぶらりとしてみました。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。福知山城(福知山市郷土資料館) 名所・史跡
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
福知山(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
41