越谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は、越谷香取神社まで歩きました。<br />スタートはいつものように蒲生一里塚。北の方に進むときはここが出発点です。<br />旧日光街道を歩きました。風もあり、少々寒い日でしたが、歩いていると汗も流れました。<br />最後に北越ぎょうざを購入し、帰宅しました。<br /><br /><br />蒲生一里塚から越谷久伊豆神社まで歩いてみた☆天嶽寺・越谷アリタキ植物園☆2020/12/14<br />https://4travel.jp/travelogue/11667821<br /><br />蒲生一里塚から越ヶ谷宿まで歩いてみた☆キッシュとフレンチ惣菜のお店 minette☆2018/05/04<br />https://4travel.jp/travelogue/11355283

蒲生一里塚から越谷香取神社まで歩いてみた☆北越ぎょうざ☆2021/01/30

18いいね!

2021/01/30 - 2021/01/30

121位(同エリア348件中)

0

53

杏仁豆腐

杏仁豆腐さん

今回は、越谷香取神社まで歩きました。
スタートはいつものように蒲生一里塚。北の方に進むときはここが出発点です。
旧日光街道を歩きました。風もあり、少々寒い日でしたが、歩いていると汗も流れました。
最後に北越ぎょうざを購入し、帰宅しました。


蒲生一里塚から越谷久伊豆神社まで歩いてみた☆天嶽寺・越谷アリタキ植物園☆2020/12/14
https://4travel.jp/travelogue/11667821

蒲生一里塚から越ヶ谷宿まで歩いてみた☆キッシュとフレンチ惣菜のお店 minette☆2018/05/04
https://4travel.jp/travelogue/11355283

同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 蒲生一里塚跡<br />今日もここからスタートです。

    蒲生一里塚跡
    今日もここからスタートです。

  • 綾瀬川

    綾瀬川

  • 綾瀬川<br />外環が見えます。

    綾瀬川
    外環が見えます。

  • 旧日光街道を歩きます。<br />風が吹くとちょっと寒いです。

    旧日光街道を歩きます。
    風が吹くとちょっと寒いです。

  • 蒲生茶屋通りを歩きます。馬頭観音と不動尊があります。

    蒲生茶屋通りを歩きます。馬頭観音と不動尊があります。

  • 天文3年(1534)創建の清蔵院を通過。<br />ここから県道は歩かず、脇の道を進みます。

    天文3年(1534)創建の清蔵院を通過。
    ここから県道は歩かず、脇の道を進みます。

  • 蒲生のホンダカーズ埼玉南越谷店にある二宮金次郎像。

    蒲生のホンダカーズ埼玉南越谷店にある二宮金次郎像。

  • 東武こしがや自動車教習所を通過。

    東武こしがや自動車教習所を通過。

  • 武蔵野線の下を通ります。

    武蔵野線の下を通ります。

  • 老朽化した歩道橋からの景色。<br />振り返れば武蔵野線。

    老朽化した歩道橋からの景色。
    振り返れば武蔵野線。

  • 照蓮寺の手前に隣接する駐車場の奥に金網で囲まれた窮民救済の石碑があります。<br />この碑は天保9年(1838)に瓦曾根観音堂敷地に稲垣宗輔らが建立したものです。<br />瓦曾根村名主中村彦左衛門は、凶年手当て用として幕府の銀行に預金していましたが、天明年間の凶作年にこの預金全てを窮民に与え、飢餓より救ったそうです。彦左衛門の養子の宗輔も遺言を守り預金をして備え、天保7年(1836)の大凶作で預貯金を全てを瓦曾根村の窮民に全て施したとそうです。

    照蓮寺の手前に隣接する駐車場の奥に金網で囲まれた窮民救済の石碑があります。
    この碑は天保9年(1838)に瓦曾根観音堂敷地に稲垣宗輔らが建立したものです。
    瓦曾根村名主中村彦左衛門は、凶年手当て用として幕府の銀行に預金していましたが、天明年間の凶作年にこの預金全てを窮民に与え、飢餓より救ったそうです。彦左衛門の養子の宗輔も遺言を守り預金をして備え、天保7年(1836)の大凶作で預貯金を全てを瓦曾根村の窮民に全て施したとそうです。

  • 照蓮院に来ました。

    照蓮院に来ました。

  • 天正19年(1591)徳川家康より寺領5石の御朱印状を拝領したといいます。

    天正19年(1591)徳川家康より寺領5石の御朱印状を拝領したといいます。

  • 弘法大師像付き一千年御遠檜忌供養塔

    弘法大師像付き一千年御遠檜忌供養塔

  • 梅の花も咲き始めています。

    梅の花も咲き始めています。

  • 六地蔵

    六地蔵

  • 照蓮院を後にし、旧日光街道に入ります。

    照蓮院を後にし、旧日光街道に入ります。

  • 越谷ツインシティが見えます。

    越谷ツインシティが見えます。

  • 旧日光街道を進みます。

    旧日光街道を進みます。

  • 古い家屋が残っています。

    古い家屋が残っています。

  • 横田診療所。かつては郵便局として使われていました。

    横田診療所。かつては郵便局として使われていました。

  • 風情のある風景が続きます。

    風情のある風景が続きます。

  • 鍛冶忠商店

    鍛冶忠商店

  • はかり屋

    はかり屋

  • 本のある蔵 「糀屋」

    本のある蔵 「糀屋」

  • 元荒川です。

    元荒川です。

  • のどかな風景です。

    のどかな風景です。

  • パルテきたこしが見えます。

    パルテきたこしが見えます。

  • 越谷香取神社に着きました。

    越谷香取神社に着きました。

  • 境内の地図がありました。

    境内の地図がありました。

  • 大沢の鎮守です。もとは鷺後に祀られていた香取神社を移したものだといわれます。<br />創建は、「明細帳」に応永年間(1394~1428)と記載されています。中世はこの辺りは下総国に属していたことから、下総国一宮香取神社を村の鎮守として勧請(かんじょう)し、鷺後の地に社殿が建立されましたが、後に奥州街道の整備に伴い、寛永の頃(1624~44)に今の地に移築したといわれています。

    大沢の鎮守です。もとは鷺後に祀られていた香取神社を移したものだといわれます。
    創建は、「明細帳」に応永年間(1394~1428)と記載されています。中世はこの辺りは下総国に属していたことから、下総国一宮香取神社を村の鎮守として勧請(かんじょう)し、鷺後の地に社殿が建立されましたが、後に奥州街道の整備に伴い、寛永の頃(1624~44)に今の地に移築したといわれています。

  • 鳥居近くの狛犬。宝暦(1751)元年。

    鳥居近くの狛犬。宝暦(1751)元年。

  • 手水舎

    手水舎

  • 安産の石

    安産の石

  • 力石

    力石

  • 歯固めの石

    歯固めの石

  • 歯固めの石の説明

    歯固めの石の説明

  • 拝殿

    拝殿

  • 石手水鉢

    石手水鉢

  • 八坂神社<br />古来香取神社の境内に御末社として祭祀されている神社です。<br />毎年7月の祭礼には天王様の祭り(八坂祭り)と親しまれ、各町内は提灯を飾り神輿を担ぎ町は賑い盛大に行われています。

    八坂神社
    古来香取神社の境内に御末社として祭祀されている神社です。
    毎年7月の祭礼には天王様の祭り(八坂祭り)と親しまれ、各町内は提灯を飾り神輿を担ぎ町は賑い盛大に行われています。

  • 稲荷神社

    稲荷神社

  • 稲荷神社

    稲荷神社

  • 香取神社の奥殿の板壁には、大黒天や高砂の翁・龍などさまざまな彫刻がほどこされています。

    香取神社の奥殿の板壁には、大黒天や高砂の翁・龍などさまざまな彫刻がほどこされています。

  • この本殿は、棟札によると慶応2年(1866)の再建、彫刻師は浅草山谷町・長谷川竹次良で、この板壁の北面には、川面で布を洗ったり、製品を竹竿にかけて干したりする紺屋の労働作業を表現した図柄が彫刻されています。

    この本殿は、棟札によると慶応2年(1866)の再建、彫刻師は浅草山谷町・長谷川竹次良で、この板壁の北面には、川面で布を洗ったり、製品を竹竿にかけて干したりする紺屋の労働作業を表現した図柄が彫刻されています。

  • 見事な彫刻です。

    見事な彫刻です。

  • 御神木で縁結びの絵馬掛け大銀杏。

    御神木で縁結びの絵馬掛け大銀杏。

  • Mountain &amp; Valley ベーグル専門店です。<br />小さなお店です。

    Mountain & Valley ベーグル専門店です。
    小さなお店です。

  • 4種類ほどベーグルを購入しました。<br />ごろごろクルミのハニーバレー

    4種類ほどベーグルを購入しました。
    ごろごろクルミのハニーバレー

  • ブラックペッパーと自家製ベーコン

    ブラックペッパーと自家製ベーコン

  • 北越ぎょうざに着きました。<br />生ぎょうざ専門店です。

    北越ぎょうざに着きました。
    生ぎょうざ専門店です。

  • 男前餃子を購入しました。<br />肉5割、ニンニク多め、ニラ入りです。

    男前餃子を購入しました。
    肉5割、ニンニク多め、ニラ入りです。

  • 家で焼いて、美味しくいただきました。

    家で焼いて、美味しくいただきました。

  • 北越谷駅から電車で帰宅しました。<br />1万2千歩ほどでした。

    北越谷駅から電車で帰宅しました。
    1万2千歩ほどでした。

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP