
2021/01/01 - 2021/01/15
117位(同エリア2435件中)
一休さん
☆ 朝食&夕食
☆ コンドミニアムからの景色
☆ ラッタナコーン市場で買い物
☆ パタヤに閉じ込められる
☆ バービア&マッサージも店じまい
☆ ナクルア海鮮市場
☆ 散歩
☆ バンサレー市場
☆ 一休は見た
PR
-
2021年1月1日 夕食
エビフライ(冷凍)...△
キノコ炒め....〇
カボチャ煮....〇
アヒルの口ばし揚げ...△
鶏の肛門揚げ....△ -
1月1日 19:23 パタヤのコンドミニアムか
パタヤの街はコロナ感染者が少しですが増えてきましたのでホテルの灯りも少なくなり花火も爆竹もなし。 -
2日 6:25
-
2日 7:09
-
7:09
-
2日 8:44
ラッタナコーン市場に来ました。 -
1週間ほど前からコロナ感染拡大の為にこの市場入口は左右の2ケ所だけで側面はロープや網で出入り禁止になっています。
-
名前と電話番号を記入して入ります、もちろん検温もします。
-
-
-
-
-
-
-
2日 朝食兼昼食
特製ラーメン
果物(スイカ ケーオマンコーン リンゴ ラムヤイ パッションフルーツ) -
2日 17:07
夕方、散歩でソイ8の出入り口のバービアも閉められました。 -
ビーチの歩道には朝夕は散歩する人は少数ですがおります。
-
家無し子
-
ソイブアカーオ通りのタイで1番安いマッサージ店(1時間100B)もシャッターが閉まっています。
中にはこそーっと常連のお客を見えない2階や3階に招いている所もあるようです。 -
一休が時々利用のバービアも完全にアウトになりました。
中には灯りを付けず、飲み物を提供しないで女性だけを座らせているバービアもあるようだ。 -
2日 夕食
プラーパクテイム...〇
カボチャ煮....〇
豚のラープ....△ -
豚のラープは好きではありません。
-
3日 6:55
-
3日 8:56 ナクルア海鮮市場に来ました。
-
正月とは思えない人の少なさです。
-
3日 昼食
カレーライス
果物(ケーオマンコーン白赤 リンゴ スイカ パッションフルーツ) -
3日 夕食
焼き海老.....◎
オースワンホイナムローン...◎
生牡蠣...正月早々での腹痛は怖いので遠慮する -
オースワンホイナムロム...今日のは良くできました。
-
4日 6:40
-
ビュタレーコンドミニアムの前のバービア通りも封鎖されました...少しソイブアカーオ通りに行くのが遠回りになったが歩いてヨイショとまたいで通ります。
-
4日 夕食
牛肉.....◎
焼きエリンギ...〇
焼き海老....〇 -
5日 16:42 近頃、朝晩、寒くてプールの水が冷たくなり泳ぎを控えていますのでせめて散歩でもしなければと頑張っています。
-
パタヤヌアまで来ました...コンドミニアムから約1.8Km
-
今日の散歩は3.6Km
-
5日 夕食
プラークラポン...〇
モヤシ炒め...〇
サーモン刺身...〇
焼き鳥....△ -
6日 8:28 パタヤから南に25Km程下りバンサレー市場に来ました。
-
向かって右の小ぶりの魚...たぶんアジ 1Kg 120B お買い上げ~
-
活イカ 全部お買い上げ~ 400B
-
-
渡り蟹 5匹 400B お買い上げ~
-
小さな魚だが一度買って食べたが美味しい、1盛り80Bは安くて良いね、今回はイカと蟹それにアジを買ったので見送った。
-
6日 夕食
蒸し渡り蟹...◎
イカ入り野菜炒め...◎
アジの刺身....◎ -
-
7日 6:46
-
7日 7:45
今日の散歩はビーチロードを南下します。 -
ウオーキングストリート前
-
パタヤタイの果物売り
-
マ.プラン 初めて買って食べました1Kg 100B 日本のビワ位の大きさで中に大きめの種があり上品な甘みが特徴かな。
-
何でも10%程高い果物店
-
パタヤ.タイの宝石街、名付けてパタヤのヤワラート。
-
信じる人は救われる...一休は信じないから救われない?いやいや救われていますよ。
-
ソイブアカーオ通り17年ほど前よく利用していたホテルサンビュープレイス1泊550Bと値下げしています...以前は750B~1000B
-
ソイブアカーオ通りのパタヤシティーホスピタル...人の集まる所に屋台が並ぶ。
-
ソイブアカーオ通りも日に日に人通りが少なくなったようだ、でもセカンドロードよりも商売は出来ている。
-
7日 夕食
コームーヤーン...◎
イカの刺身....◎
野菜....△ -
8日(金) ソイブアカーオ通りの(火金日)古着市場も年が明けて客も少なくなり出品者も少なくなりましたね。
-
空き空き空き
-
8日 夕食
アボガド...〇
アジの刺身...〇
牛肉と玉ねぎの炒め...〇
牛ホルモン煮....◎ -
牛ホルモン煮
-
9日 夕食
リン焼き(タン)....◎〇
ニンニク&青胡椒&エリンギ&野菜 -
-
10日 今日はいつもヨーグルトを買っているソイブアカーオ通りから少し入ったパン屋さんで朝食を食べることにした。
-
店内
-
店内
-
アメリカンブレックファースト150B?セーラーバーの79Bから見ると高めである。
-
10日 10:18 一休は見た!黒い煙!...かなり遠くて見ずらいがスッカワディーよりも遥先でレムチャバンか?煙は右から左に流れている。
-
10日 夕食
プラーパクチム...〇...養殖、淡水魚
野菜炒め(ニンニク入り)...〇 -
11日 6:21 朝焼けと月
-
11日 8:38 車の通りもなくガランとしたセカンドロード。
コロナ前はパタヤ渋滞の元はソンテウが絡んでいたが今は500台が休業中とか。
メーターで行かないメーターパタヤタクシーも評判悪いね。 -
11日 ソイブアカーオ通りのレストランで朝食
アメリカンブレックファースト79Bはセーラーバーと同額。
部屋に帰り果物を食べて昼食は食べません。 -
11日 夕方、5日前に注文していたカシュナッが届きました。
500g150B×5袋 750B 送料100B 合計850B ≒ 2975円
晩酌で最後に飲む赤ワインの摘みです。これで5ケ月は心配ないでしょう。 -
11日 夕食
イカ焼き...〇
豚ホルモン焼き...〇
野菜とキノコ炒め...〇
アジの刺身....〇 -
12日 6:29
-
12日 夕食
ムーカタ...◎ -
朝食兼昼食
特製ラーメン
果物(スイカ パパイヤ マ.プラーン パイナップル ケーオマンコーン パッションフルーツ)
饅頭 黒ニンニク -
13日 17:57
この時間になると日差しも弱くなり散歩者が増えます。
日光浴をしてビタミンDを体内に取り込みコロナ19発症を防ぎましょう。 -
13日 夕食
牛肉....〇
イカの刺身...〇
ツナサラダ...〇 -
-
14日 6:36
-
14日 朝、何気なく90日レポート提出はいつだったかなと思いパスポートを開いて見ると二日前に過ぎているじゃないか、慌ててジョムテエンのイミグレーションに行くと提出日から1週間猶予が有るよと聞いてほっとした、次回の90日は4月13日ソンクランです。
9:00 イミグレーション混雑無しで2分で手続き終了。 -
14日 夕食
パックラパオ.ムー.サップ...〇
小海老のかき揚げ....◎
焼き手羽先と焼き肛門....◎ -
15日 6:38 今日の朝焼けは赤色が凄い。
-
6:39
-
8:21 バンサレー市場に来ました。
-
生きイカ1Kg 300B お買い上げ~
-
小さなイカも1Kg 220B お買い上げ~...揚げると旨い
-
左がアジ 1Kg 120B
右がカツオ 1Kg 100B -
カツオ1本1Kg 100B お買い上げ~
-
渡り蟹 2匹 210B お買い上げ~
-
15日 夕食
イカとカツオの刺身...◎
蒸し渡り蟹....◎
大根と鶏煮...◎
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
パタヤ(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
97