
2020/12/05 - 2020/12/06
2177位(同エリア2620件中)
ドラゴン パパさん
- ドラゴン パパさんTOP
- 旅行記128冊
- クチコミ11件
- Q&A回答24件
- 83,108アクセス
- フォロワー21人
琵琶湖の業界イベントを無事終えて、ちょこっと寄り道!
当時の通学路をトレースしながら、ホームタウンを散策(^_^)
懐かしい顔にも会えた!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 3.0
- 交通手段
- 徒歩
PR
-
18時から高校時代の同級生と飲む約束あるんで、それまでに実家から高校までの通学路をトレースしてみようと14時過ぎに出発!
先ずは昆陽池公園から(^_^)昆陽池公園 公園・植物園
-
野鳥の楽園でもあり、中学の頃には生物の先生に連れられて野鳥見学の授業受けた覚えもある(^_^)
-
向こうに見える陸地(中の島)は上空から見ると日本列島になってて、伊丹空港発の飛行機の左舷窓側に座るとよく見える(^_^)
-
こちらは伊丹市営の昆虫館!
姪っ子が小さい時に連れて来たけど、虫嫌いの姪っ子はビビリまくってずっと泣いてた…
連れて来たことを後悔した覚えが(^_^;)伊丹市昆虫館 動物園
-
続いて、伊丹市で二番目に大きな池(貯水池?)の瑞ヶ池公園!
昆陽池からの途中で知り合いにも遭遇(^_^)瑞ヶ池公園 公園・植物園
-
中部方面総監部前の変化五叉路交差点!
信号機の切り替わりのタイミングが複雑で、当時はチャリ通でこの信号に引っかかると遅刻しそうでドキドキしてた…(^_^;) -
中部方面総監部!
ん?戦車が駐車してる?
当時は冷戦時代で、旧ソ連の核ミサイルのターゲットにされてるという噂があって、真っ先に撃ち込まれるやろなぁと不安もあった(^_^;) -
総監部前の史跡! 「摂津伊丹廃寺跡」(^_^)
伊丹廃寺跡 名所・史跡
-
毎日目の前通り過ぎてたけど、じっくり見たことなかったかも?
-
総監部横の案内板!
-
我が母校(^_^)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/兵庫県立伊丹高等学校 -
当時から文武両道とは言われてたけど、各部ともけっこう活躍してるようです(^_^)
-
今どきなんで校内には入れず(>_<)
次回同窓会時は入れるかな? -
次の目的地までの間に何かの遺跡(?)発見!
こんなんがあるやなんて、全然知らんかった(*_*) -
-
こんな時期やけど、お詣りしてる中学受験くらいのお子ちゃまのいる家族もいた(^_^)
-
手水場はやっぱり閉鎖されてる(>_<)
-
横から失礼して次の目的地に…
-
まだ紅葉も見れた(^_^)
緑ケ丘公園 公園・植物園
-
ウチの伊丹サイト前を過ぎて…
-
今や近隣の市でもけっこう有名なSNSスポットと化した友人の元生家(^_^)
今は鉄っちゃんの甥っ子さんの家らしい。 -
懐かしの茶店!
友人が複数人バイトしてて、こちらのマスターの草野球チームにもよく助っ人させていただきました(^_^)ルフラン グルメ・レストラン
-
コロナ禍の影響も大きいようやけど、マスター夫婦もお元気で一安心(^_^)
長男がお孫ちゃん連れてやって来た!
うーん、時の流れの早さを感じるなぁ(^_^;) -
未だにこのお値段で頑張ってはります!
コロナに負けずに続けてもらいたいです! -
最後はJA兵庫六甲が運営してる地元農畜産物の即売所!
スマイル阪神 イートインコーナー グルメ・レストラン
-
知人のSNSで紹介されてた、酒造の街伊丹に関係のある山田錦の関連展示がこちらの都市農業支援センターで開催されてると聞いてやって来たけど、何と15:30閉館でした!
残念(>_<) -
ウチの営業所兼SS(サービス・ステーション)の前を通り過ぎてJR伊丹駅方面に!
-
こんなとこにも青鷺がおった(^_^)
-
翌日ですが、これから帰ります!
伊丹駅 (JR) 駅
-
フランドルの鐘(カリヨン)
http://www.city.itami.lg.jp/i/SOSIKI/SHIMIN/KOKUSAIHEIWA/1383653184806.html
以下、伊丹市ホームページより…
伊丹市の国際姉妹都市である ベルギー王国ハッセルト市より、国際姉妹都市提携5周年と伊丹市制施行50周年を記念して1990年(平成2年)に伊丹市へ寄贈されました。
伊丹市はJR伊丹駅西側広場に記念塔(一般公募により「フランドルの鐘」という愛称が決定)を建設して、周囲を西欧風の公園に整備し、市民の憩いの場になっています。
記念塔の上部にカリヨンの演奏室があり、その上の層に大小43個の鐘が設置されています。また、屋内には照明装置を備えており、夜間はJR伊丹駅前の街を美しく彩ります。
毎年8月15日(終戦記念日)の「平和の鐘カリヨンコンサート」をはじめ、各種演奏を実施し、市民の皆様にベルギー本場の音色を楽しんでいただいております。有岡城跡 名所・史跡
-
JR伊丹駅構内の特産物売場兼カフェ!
ギャラリーカフェ グルメ・レストラン
-
清酒をはじめ名産品(?)も並んでる(^_^)
まあ、いつも何か買うわけでもなく、電車が来るまでの暇つぶしに見てるだけやけど…(^_^;) -
新大阪駅といえばこれ!
新大阪駅 駅
-
この昆布出汁を舌に刻みつけて帰ります!
年末年始はコロナも怖いし、きっと帰省はせえへんやろなぁ(>_<)
最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m浪花そば グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
34