
2020/07/22 - 2020/07/23
928位(同エリア1232件中)
ボブ船長さん
東京オリンピック2020が開催される筈だった4連休で静岡、箱根の旅。初日は静岡市内泊、2日目は箱根。初日から2日目の静岡周辺は車でぶらり周遊、夜は街の飲み屋で舌鼓
2~3日目
箱根の濁り湯を堪能する旅
https://4travel.jp/travelogue/11662741
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 2.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
神奈川から新東名を行き静岡市内に入る。お昼は土用の丑の日という事で鰻屋をと市内をウロウロ、1軒目には入れず2軒目、狐ヶ崎駅近くの老舗割烹「芳川」に入る。個室に通されて素晴らしい庭園を眺めながら鰻を頂く事に
芳 川 グルメ・レストラン
-
中も老舗割烹ならでは
芳 川 グルメ・レストラン
-
うな重定食、3800円とお高かったですが味も上品でとても美味しかった!!
芳 川 グルメ・レストラン
-
肝吸いまで美味しゅうございました
芳 川 グルメ・レストラン
-
贅沢なお昼の後は西に向かい疾走。静岡市を超えて隣町の焼津市に向かいます。お目当ては静岡の銘酒「磯自慢酒造」。でも工場見学は出来なさそうでした(事前に調べておらず、汗)。遠巻きで写真を収めて終了w
-
でも手ぶらでは帰れねぇという事で磯自慢を売っている商店へ、1升瓶の清酒と720の純米吟醸を土産とする
-
焼津から戻って夕方ホテルにチェックイン。徒歩で静岡の街を歩きます。静岡在住の方と新静岡駅前で待ち合わせしており、紺屋町を抜けて東に行きます
-
駿府城公園にやってきました
駿府城公園 公園・植物園
-
この町は家康公が今も見守っています
徳川家康公之像 名所・史跡
-
今も城跡の発掘調査が行われています
駿府城公園 公園・植物園
-
駿府城公園を後にします
駿府城公園 公園・植物園
-
ある場所からの静岡の街を一望、海が見えますね
-
こちらは山側の眺望
-
ガイドさんのご案内で静岡の夜をかいしします。スタートは昭和通り沿い、上石町の「鹿島屋」さんへ。お通しから素敵でいい肴に出会える予感。酒もビールから日本酒をと頂きました
鹿島屋 グルメ・レストラン
-
こちらは久能の新しょうが
鹿島屋 グルメ・レストラン
-
刺し盛3点
鹿島屋 グルメ・レストラン
-
ながらみ
鹿島屋 グルメ・レストラン
-
楊枝を使ってつまみ出します
鹿島屋 グルメ・レストラン
-
鹿島屋さんだけでもすっかりご満悦なのですが、まだスタートダッシュ。そして僕的にはこれからが本番ですよ。とうとう来ました、青葉横丁!!
青葉横丁 名所・史跡
-
横丁は青葉通りから静岡駅側に寄った1角内を横切り、その中には小さなおでん屋が軒を連ねます。
青葉横丁 名所・史跡
-
その中でも老舗、「三河屋」さんへ。ガイドさんに予約していただきました。
三河屋 グルメ・レストラン
-
牛スジ串と念願の黒はんぺん!!
三河屋 グルメ・レストラン
-
青のり、削り節をまぶしていただきます
三河屋 グルメ・レストラン
-
どんどん頼んじゃいます♪
三河屋 グルメ・レストラン
-
焼きもやっていますのでレバー串も頼みました。お酒も進んでいやあいい晩餐でした。お店の人とも和気藹々出来て楽しかったなあ
三河屋 グルメ・レストラン
-
翌日朝ホテルを10時頃出発。本日は色々と寄り道をしながら最終的には箱根・強羅の宿に向かいます
ホテルオーレ イン 宿・ホテル
2名1室合計 8,550円~
-
最初の寄り道は「三保の松原」
三保松原 自然・景勝地
-
静岡らしいスイーツをいただきます
三保松原 自然・景勝地
-
会館のある広場からこの階段を進んで松林のある海岸に行きます
三保松原 自然・景勝地
-
松原に到着
三保松原 自然・景勝地
-
松の向こうに海が見えます
三保松原 自然・景勝地
-
松枯れ対策でしょうか
三保松原 自然・景勝地
-
松と太平洋
三保松原 自然・景勝地
-
日本新三景の碑
三保松原 自然・景勝地
-
松と海
三保松原 自然・景勝地
-
三保の松原を後にして次に向かったのは由比の「くらさわや」さん。このお店は静岡のガイドさんに教えていただきました。ここで桜エビ関連のランチを頂く為に来ました。富士由比バイパスから入るのに色々と苦労しました(汗)
くらさわや グルメ・レストラン
-
僕は運転なんでノンアルで、どうですか、この眺め!!
くらさわや グルメ・レストラン
-
桜エビの釜飯と桜エビかき揚げセットを頼みました。かき揚げ美味そう
くらさわや グルメ・レストラン
-
こちらは桜エビの釜飯でございます
くらさわや グルメ・レストラン
-
釜飯最高に美味かったです、いいランチでした
くらさわや グルメ・レストラン
-
窓辺の席は駿河湾だけでなく列車や高速道路、バイパスも眺められます
くらさわや グルメ・レストラン
-
流石桜エビの街、名前に負けぬ実力でした、ご馳走様
-
ついでと言っては何ですが桜エビの肴をと由比港に来ましたが結局手に入らずでした。さ、ここから一気に箱根に向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
静岡市(葵区・駿河区)(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
43