熊本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熊本に行く事になった。週末を利用しての旅行だ。<br />滞在中は熊本に転勤になった友人Kの世話になる事になる。<br />

2014年 熊本(天草など)

6いいね!

2014/02/21 - 2014/02/23

4920位(同エリア7859件中)

0

79

まさとし

まさとしさん

熊本に行く事になった。週末を利用しての旅行だ。
滞在中は熊本に転勤になった友人Kの世話になる事になる。

PR

  •  金曜日(2月21日)、仕事を終え17時55発の全日空で熊本へと向かうため羽田空港に向かった。

     金曜日(2月21日)、仕事を終え17時55発の全日空で熊本へと向かうため羽田空港に向かった。

  • 熊本までは2時間弱。機内サービスはドリンクのみだ。

    熊本までは2時間弱。機内サービスはドリンクのみだ。

  • 20時前に阿蘇くまもと空港に到着した。熊本空港は中心部から40分ほどの場所にある。<br />空港に迎えに来てもらっていた友人Kと合流し、車で市内へ向かう事になる。熊本市内で食事かと思っていたが、友人Kが仕事の関係で急遽福岡に行かなくてはならないようで予定にはなかった福岡へ一緒に行く事になった。<br />福岡までは高速で1時間強とそれほど遠くはない。新幹線なら30分だ。<br />せっかく福岡まで来たのでランキング1番の博多ラーメンの店に入る事になった。

    20時前に阿蘇くまもと空港に到着した。熊本空港は中心部から40分ほどの場所にある。
    空港に迎えに来てもらっていた友人Kと合流し、車で市内へ向かう事になる。熊本市内で食事かと思っていたが、友人Kが仕事の関係で急遽福岡に行かなくてはならないようで予定にはなかった福岡へ一緒に行く事になった。
    福岡までは高速で1時間強とそれほど遠くはない。新幹線なら30分だ。
    せっかく福岡まで来たのでランキング1番の博多ラーメンの店に入る事になった。

  • 「博多だるま」という店がそれだ。<br />一応東京にも系列店はあるが、店舗によってメニューは違うようだ。場所は中心部から少し離れた渡辺通にあり、中州から歩いて行く事も可能だ。

    「博多だるま」という店がそれだ。
    一応東京にも系列店はあるが、店舗によってメニューは違うようだ。場所は中心部から少し離れた渡辺通にあり、中州から歩いて行く事も可能だ。

  • せっかく福岡まで来たので中州界隈を散策することにした。

    せっかく福岡まで来たので中州界隈を散策することにした。

  • 中州と言えば屋台だ。噂通り川沿いにはこじんまりとした屋台がつらなっている。ただ若干観光客向けの雰囲気は否めない。

    中州と言えば屋台だ。噂通り川沿いにはこじんまりとした屋台がつらなっている。ただ若干観光客向けの雰囲気は否めない。

  • 【翌朝】<br /><br />土曜日の朝、もう一人の友人が東京から到着するので10時過ぎに熊本空港へ向かった。<br /><br />友人Sと合流。その足で天草方面に観光に行くことになった。九州自動車道を利用してしばらく南へ向かう。

    【翌朝】

    土曜日の朝、もう一人の友人が東京から到着するので10時過ぎに熊本空港へ向かった。

    友人Sと合流。その足で天草方面に観光に行くことになった。九州自動車道を利用してしばらく南へ向かう。

  • そこから三角半島を西へ。三角線というJRのローカル線と並行して走り、終点の三角駅前で休憩することになった。<br />三角駅は木造の駅舎で修復されきれいに保存されている。

    そこから三角半島を西へ。三角線というJRのローカル線と並行して走り、終点の三角駅前で休憩することになった。
    三角駅は木造の駅舎で修復されきれいに保存されている。

  • 三角駅前には物産館があり、生けすの中に海の幸が売られていた。天草の名産はヒラメらしい。

    三角駅前には物産館があり、生けすの中に海の幸が売られていた。天草の名産はヒラメらしい。

  • 天草諸島は主な島はすべて橋が架かり車で渡ることができる。今日は案外交通量は多い。<br />写真は三角半島から最初の島である大矢野島へ渡る天門橋。大矢野島周辺にかかる天草五橋で最初の橋だ。

    天草諸島は主な島はすべて橋が架かり車で渡ることができる。今日は案外交通量は多い。
    写真は三角半島から最初の島である大矢野島へ渡る天門橋。大矢野島周辺にかかる天草五橋で最初の橋だ。

  • 天草の島はリアス式海岸の地形で車での移動は距離の割に時間がかかる。今日の目的地は一番奥にある下島の二つの天主堂だ。結構遠いので時間がかかりそうだ。

    天草の島はリアス式海岸の地形で車での移動は距離の割に時間がかかる。今日の目的地は一番奥にある下島の二つの天主堂だ。結構遠いので時間がかかりそうだ。

  • 大矢野島には天草四郎メモリアルホールというのがある。

    大矢野島には天草四郎メモリアルホールというのがある。

  • 天草パールライン。天草松島から五橋最後の松島橋を渡り、上島に入ったところで昼食をとる事になった。

    天草パールライン。天草松島から五橋最後の松島橋を渡り、上島に入ったところで昼食をとる事になった。

  • 昼食は上島にある「福伸」という天草の新鮮な海の幸を出すレストランに立ち寄ることになった。

    昼食は上島にある「福伸」という天草の新鮮な海の幸を出すレストランに立ち寄ることになった。

  • 天草諸島地域で中心的な町。天草市の高台に「キリシタン館」というのがあり、立ち寄ることにした。まだ完成して間がないようで設備は新しい。<br />島原の乱にまつわる展示物が豊富で内容は充実している。踏み絵などとても興味深かった。

    天草諸島地域で中心的な町。天草市の高台に「キリシタン館」というのがあり、立ち寄ることにした。まだ完成して間がないようで設備は新しい。
    島原の乱にまつわる展示物が豊富で内容は充実している。踏み絵などとても興味深かった。

  • 天草四郎の銅像。

    天草四郎の銅像。

  • 高台にあるキリシタン館から天草市を見下ろす。

    高台にあるキリシタン館から天草市を見下ろす。

  • 4時前には最終目的地に決めていた大江天主堂(カトリック教会)に到着した。<br />地図は今回の旅行で移動したルート。

    4時前には最終目的地に決めていた大江天主堂(カトリック教会)に到着した。
    地図は今回の旅行で移動したルート。

  • 大江天主堂は高台にある小さな集落にひっそりとたたずんでいるが、その存在感は大きい。

    大江天主堂は高台にある小さな集落にひっそりとたたずんでいるが、その存在感は大きい。

  • 聖母マリア

    聖母マリア

  • 大江天主堂のマリア像。

    大江天主堂のマリア像。

  • フランス・ピレネー山脈のルルドの泉が再現さている。ルルドはカトリック橋との聖地の一つだ。

    フランス・ピレネー山脈のルルドの泉が再現さている。ルルドはカトリック橋との聖地の一つだ。

  • 大江天主堂から南に10キロほど行った場所にもう一つのカトリック教会がある。崎津という漁村にたつカトリック教会だ。

    大江天主堂から南に10キロほど行った場所にもう一つのカトリック教会がある。崎津という漁村にたつカトリック教会だ。

  • 崎津天主堂。

    崎津天主堂。

  • 崎津天主堂からさらに海岸沿いに進むと「海上のマリア像」というのがある。ただ海を向いているので船を使わないと正面から見ることはできない。

    崎津天主堂からさらに海岸沿いに進むと「海上のマリア像」というのがある。ただ海を向いているので船を使わないと正面から見ることはできない。

  • 一路熊本に戻ることになった。途中島原湾に沈む夕日を眺められる温泉施設に立ち寄ることになった。<br />上天草市の大矢野島にある「スパ・タラソ」という温泉施設だ。<br /><br />天草の海を間近に見下ろす高台に建つ。

    一路熊本に戻ることになった。途中島原湾に沈む夕日を眺められる温泉施設に立ち寄ることになった。
    上天草市の大矢野島にある「スパ・タラソ」という温泉施設だ。

    天草の海を間近に見下ろす高台に建つ。

  • スパ・タラソの駐車場には展望台があり、ここから天草四郎メモリアルホールが見える。

    スパ・タラソの駐車場には展望台があり、ここから天草四郎メモリアルホールが見える。

  • 夜9時前には熊本市内に戻ることができた。天草は地図で見た印象より移動にずいぶん時間がかかった。<br />夕食は熊本市内の繁華街である西銀座通りの「熊本ホルモン」という焼き肉屋に入ることにした。

    夜9時前には熊本市内に戻ることができた。天草は地図で見た印象より移動にずいぶん時間がかかった。
    夕食は熊本市内の繁華街である西銀座通りの「熊本ホルモン」という焼き肉屋に入ることにした。

  • 熊本名物といえば馬肉だ。焼き肉を食べる前に馬刺しの盛り合わせを注文することにした。<br />馬刺しは赤身以外食べるのは初めてでタテガミ、フタエゴ、心根といった部位があり興味深い。

    熊本名物といえば馬肉だ。焼き肉を食べる前に馬刺しの盛り合わせを注文することにした。
    馬刺しは赤身以外食べるのは初めてでタテガミ、フタエゴ、心根といった部位があり興味深い。

  • その後、普通に焼き肉やホルモンを注文。馬肉の焼き肉もメニューにあり注文してみた。<br />写真は壺に入ったホルモンの盛り合わせ。

    その後、普通に焼き肉やホルモンを注文。馬肉の焼き肉もメニューにあり注文してみた。
    写真は壺に入ったホルモンの盛り合わせ。

  • 熊本の繁華街西銀座通り。深夜まで多くの人が行き交い活気がある。

    熊本の繁華街西銀座通り。深夜まで多くの人が行き交い活気がある。

  • そんな中、熊本名物かわからないがタレントのスザンヌの母親が経営しているバーに行くことにした。<br /><br />「キャサリンズ・バー」という店だが、ずいぶん人気店で客が多く中に入るのは断念して外から写真を撮って終了。

    そんな中、熊本名物かわからないがタレントのスザンヌの母親が経営しているバーに行くことにした。

    「キャサリンズ・バー」という店だが、ずいぶん人気店で客が多く中に入るのは断念して外から写真を撮って終了。

  • 熊本ラーメンの店にい入ることにした。基本的には型の豚骨ラーメンと同じだ。

    熊本ラーメンの店にい入ることにした。基本的には型の豚骨ラーメンと同じだ。

  • 日曜日の朝。友人Sが一足先に空港に戻るため、見送った後、市内観光することにした。朝食をまだ食べていなかったので熊本城に近い「村上カラシレンコン」という店へ向かった。<br />

    日曜日の朝。友人Sが一足先に空港に戻るため、見送った後、市内観光することにした。朝食をまだ食べていなかったので熊本城に近い「村上カラシレンコン」という店へ向かった。

  • ここで「からし蓮根バーガー」というのを注文してみた。

    ここで「からし蓮根バーガー」というのを注文してみた。

  • カラシレンコンを食べた後、近くに熊本電鉄の上熊本駅があるので立ち寄ってみた。JRだと熊本の一つ北の駅になる。<br /><br />ここでは珍しい車両を見ることができる。

    カラシレンコンを食べた後、近くに熊本電鉄の上熊本駅があるので立ち寄ってみた。JRだと熊本の一つ北の駅になる。

    ここでは珍しい車両を見ることができる。

  • 東急電鉄5000系。通称「アオガエル」。かつて東横線に走っていた車両で1980年に姿を消した後、熊本電鉄に譲渡された車両だ。<br /><br />渋谷駅のハチ公口に切断された車両が待ち合わせ場所として展示されているのと同じ種類だ。その車両が未だに現役で運行し続けているのは唯一熊本電鉄だけだ。<br /><br />そんな熊本電鉄でも定期運行されているのはこの1両(編成)のみ。運良くその車両が駅に止まっていたので見ることができた。今回は乗車する時間はなく残念だ。

    東急電鉄5000系。通称「アオガエル」。かつて東横線に走っていた車両で1980年に姿を消した後、熊本電鉄に譲渡された車両だ。

    渋谷駅のハチ公口に切断された車両が待ち合わせ場所として展示されているのと同じ種類だ。その車両が未だに現役で運行し続けているのは唯一熊本電鉄だけだ。

    そんな熊本電鉄でも定期運行されているのはこの1両(編成)のみ。運良くその車両が駅に止まっていたので見ることができた。今回は乗車する時間はなく残念だ。

  • 連結部分は一両編成でも運行できるように改造されている。

    連結部分は一両編成でも運行できるように改造されている。

  • 熊本観光のハイライト、熊本城へ向かった。<br />日本有数の名城で一度来てみたかった城の一つだ。<br />建物事態は火事で焼死ついしてしまい、復元されてはいるがその迫力に変わりはない。

    熊本観光のハイライト、熊本城へ向かった。
    日本有数の名城で一度来てみたかった城の一つだ。
    建物事態は火事で焼死ついしてしまい、復元されてはいるがその迫力に変わりはない。

  • 熊本城は丘の上に建つ平山城であることから城へ向かう際は丘を上ることになる。そのため天守閣からの展望は一層開けていて眺めがいい。

    熊本城は丘の上に建つ平山城であることから城へ向かう際は丘を上ることになる。そのため天守閣からの展望は一層開けていて眺めがいい。

  • 熊本城天守閣のへ見学を終え、続いて宇土櫓の見学に向かった。

    熊本城天守閣のへ見学を終え、続いて宇土櫓の見学に向かった。

  • 宇土櫓は西南戦争での火災に巻き込まれることがなかったので相当な築年数でだ。

    宇土櫓は西南戦争での火災に巻き込まれることがなかったので相当な築年数でだ。

  • 宇土櫓の最上階からの眺め。

    宇土櫓の最上階からの眺め。

  • 熊本城をあとに。手前が宇土櫓で後ろに隠れているのが熊本城本丸。

    熊本城をあとに。手前が宇土櫓で後ろに隠れているのが熊本城本丸。

  • 空港へ向かう途中、水前寺公園に立ち寄ることになった。水前寺公園への道は神社の参道になっている。

    空港へ向かう途中、水前寺公園に立ち寄ることになった。水前寺公園への道は神社の参道になっている。

  • 熊本では「くまモン」が大人気だ。

    熊本では「くまモン」が大人気だ。

  • 水前寺公園。正式名称は水前寺成趣園(じょうじゅえん)。日本有数の庭園だ。

    水前寺公園。正式名称は水前寺成趣園(じょうじゅえん)。日本有数の庭園だ。

  • 水前寺公園といえば富士山と芝生の山をイメージする。

    水前寺公園といえば富士山と芝生の山をイメージする。

  • 巨大な錦鯉がたくさんいる。

    巨大な錦鯉がたくさんいる。

  • 都知事選に落選した細川護煕元首相の先祖の銅像がある。

    都知事選に落選した細川護煕元首相の先祖の銅像がある。

  • 満開の梅。

    満開の梅。

  • 公園内の神社。稲荷神社らしくずいぶん鳥居が多い。

    公園内の神社。稲荷神社らしくずいぶん鳥居が多い。

  • 熊本滞在中、空港へ行く機会が多くその際いつも気になっていたレストランがある。<br />それは「MKじゃぶしゃぶダイニング」だ。タイに拠点を持つタイスキレストランだ。東京では新宿3丁目に1軒あるだけだ。それが熊本をはじめ九州にはかなり多くの店舗委を持っていることを知った。<br /><br />しかし店の外観からタイをイメージさせるものはまったくない。知らない人はここがタイ料理のレストランだと気づかないだろう。

    熊本滞在中、空港へ行く機会が多くその際いつも気になっていたレストランがある。
    それは「MKじゃぶしゃぶダイニング」だ。タイに拠点を持つタイスキレストランだ。東京では新宿3丁目に1軒あるだけだ。それが熊本をはじめ九州にはかなり多くの店舗委を持っていることを知った。

    しかし店の外観からタイをイメージさせるものはまったくない。知らない人はここがタイ料理のレストランだと気づかないだろう。

  • ランチは580円からとリーズナブルだ。2000円弱で食べ放題メニューもある。とりあえず1130円の「国産牛豚セット」を注文することにした。結構おなかいっぱいだ。店内でもタイをイメージさせるものはタイ風ソースだけだった。

    ランチは580円からとリーズナブルだ。2000円弱で食べ放題メニューもある。とりあえず1130円の「国産牛豚セット」を注文することにした。結構おなかいっぱいだ。店内でもタイをイメージさせるものはタイ風ソースだけだった。

  • 熊本空港を18時55分に出発するソラシド航空で東京へ戻ることになる。ソラシド航空は宮崎に拠点を持つ旧スカイネットアジア航空の事で今では全日空の傘下だ。<br />なので全日空のサイトで予約したらこの便になってしまった。<br /><br />機材はソラシド航空だが全日空の共同運行でマイレージなどの扱いは全日空と同じだ。<br /><br />ボーイング737-800と最新の機材を使っている。<br />羽田には9時前に到着した。

    熊本空港を18時55分に出発するソラシド航空で東京へ戻ることになる。ソラシド航空は宮崎に拠点を持つ旧スカイネットアジア航空の事で今では全日空の傘下だ。
    なので全日空のサイトで予約したらこの便になってしまった。

    機材はソラシド航空だが全日空の共同運行でマイレージなどの扱いは全日空と同じだ。

    ボーイング737-800と最新の機材を使っている。
    羽田には9時前に到着した。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP