奥多摩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉時期の御岳山&大塚山にケーブルカーを使わず登ってきました。<br />まだ早かったのかなぁ? 今年の紅葉は早さがまちまちで、最盛期もあれば枯れた葉、これから色づく葉、さまざまでした。

御岳山&大塚山の秋散歩

25いいね!

2020/11/05 - 2020/11/05

142位(同エリア764件中)

4

70

jun1

jun1さん

紅葉時期の御岳山&大塚山にケーブルカーを使わず登ってきました。
まだ早かったのかなぁ? 今年の紅葉は早さがまちまちで、最盛期もあれば枯れた葉、これから色づく葉、さまざまでした。

PR

  • 奥多摩 御嶽駅発8時30発のバスに乗車、平日ですが2台で出発。

    奥多摩 御嶽駅発8時30発のバスに乗車、平日ですが2台で出発。

  • 10分くらいで終点「ケーブル下」で降車、300mほど上り坂を歩きケーブル滝本駅に着くが、私共はケーブルに乗らず、昔の人が歩いた参道をのぼります。

    10分くらいで終点「ケーブル下」で降車、300mほど上り坂を歩きケーブル滝本駅に着くが、私共はケーブルに乗らず、昔の人が歩いた参道をのぼります。

  • 御嶽神社の鳥居をくぐり。<br /><br />

    御嶽神社の鳥居をくぐり。

  • 「ろくろっ首」<br />ろくろ首のようにS字を描きながらくねくねと続いていることから、そう呼ばれ。<br />

    「ろくろっ首」
    ろくろ首のようにS字を描きながらくねくねと続いていることから、そう呼ばれ。

  • 「うまたてば」<br />馬を休ませておく場所ということから、そう呼ばれた場所。

    「うまたてば」
    馬を休ませておく場所ということから、そう呼ばれた場所。

  • ケーブルカーが見えるかな?とベンチで小休止したが、通りませんでしたので先に進みます。

    ケーブルカーが見えるかな?とベンチで小休止したが、通りませんでしたので先に進みます。

  • 「おおまがり」<br />昔と違い、舗装道路になってるので歩きやすいような難いような。。

    「おおまがり」
    昔と違い、舗装道路になってるので歩きやすいような難いような。。

  • 「なかみせ」<br />かつて、ひと休みするのにちょうど良い場所に小さな茶店が建っていたそう。

    「なかみせ」
    かつて、ひと休みするのにちょうど良い場所に小さな茶店が建っていたそう。

  • ケーブルカーが通った。

    ケーブルカーが通った。

  • 「だんごどう」 ベンチがあります。<br />昔はここに八大地蔵を祀ったお堂があって、お地蔵さまに団子をお供えしてたそうです。

    「だんごどう」 ベンチがあります。
    昔はここに八大地蔵を祀ったお堂があって、お地蔵さまに団子をお供えしてたそうです。

  • 「じゅうやっくぼ」<br />じゅうやくは漢字で書くと「十薬」で、ドクダミの事。くぼは窪地<br />この辺にドクダミがたくさん自生してた窪地であったからだそうだが、今は見当たらなかった。

    「じゅうやっくぼ」
    じゅうやくは漢字で書くと「十薬」で、ドクダミの事。くぼは窪地
    この辺にドクダミがたくさん自生してた窪地であったからだそうだが、今は見当たらなかった。

  • 「だいこくのお」大黒様の尾根の略で<br />ここまで急坂だったが、ここから緩やかな参道になるのは大黒様のお蔭だとか。。の命名

    「だいこくのお」大黒様の尾根の略で
    ここまで急坂だったが、ここから緩やかな参道になるのは大黒様のお蔭だとか。。の命名

  • 「ノコンギク」かしら?

    「ノコンギク」かしら?

  • 「あんまがえし」<br />盲目のあんま師が、このあたりを頂上と勘違いして引き返したとか。。。

    「あんまがえし」
    盲目のあんま師が、このあたりを頂上と勘違いして引き返したとか。。。

  • 「やまのかみ」

    「やまのかみ」

  • 「くろもん」<br />御岳神社の御師集落の出入口に黒門が有ったそうです。<br /><br />

    「くろもん」
    御岳神社の御師集落の出入口に黒門が有ったそうです。

  • ケーブルカー「御嶽山駅」からの参道との合流地点に出ました。

    ケーブルカー「御嶽山駅」からの参道との合流地点に出ました。

  • 茅葺屋根の「馬場家御師住居」

    茅葺屋根の「馬場家御師住居」

  • 御師集落を進み、目が覚めるような紅葉した木

    イチオシ

    御師集落を進み、目が覚めるような紅葉した木

  • 「御嶽山荘」宿坊です。<br />「宿坊」とは本来、僧侶や寺・神社を参拝した人が泊まる、社寺の宿舎のことですが現在では一般の人も宿泊できるようになっています。<br />心身を清める体験ができ、朝のお勤めや写経などで雑念から離れ、精進料理で身体をデトックスするのはいかが?

    「御嶽山荘」宿坊です。
    「宿坊」とは本来、僧侶や寺・神社を参拝した人が泊まる、社寺の宿舎のことですが現在では一般の人も宿泊できるようになっています。
    心身を清める体験ができ、朝のお勤めや写経などで雑念から離れ、精進料理で身体をデトックスするのはいかが?

  • 幼稚園児が遠足で来てました。

    幼稚園児が遠足で来てました。

  • 食堂や売店が並ぶ商店街を通り

    食堂や売店が並ぶ商店街を通り

  • 餡子が入ったおやきを1ヶ買って、昼食後のデザートに(^^♪

    餡子が入ったおやきを1ヶ買って、昼食後のデザートに(^^♪

  • やっと武蔵御嶽神社の鳥居に到着

    やっと武蔵御嶽神社の鳥居に到着

  • 「手水舎」

    「手水舎」

  • 「随身門」をくぐり<br /><br />

    「随身門」をくぐり

  • 色づき始めた紅葉

    色づき始めた紅葉

  • 石段が続きます

    石段が続きます

  • 覗いてる~!

    覗いてる~!

  • まだまだ石段が続き、前回こんなに有ったかなぁ?と思う。

    まだまだ石段が続き、前回こんなに有ったかなぁ?と思う。

  • 「宝物殿」<br />平安時代から江戸時代にかけて武蔵国の支配者や武士たちの信仰を集め、大鎧や太刀・刀、具足等が数多く奉納されました、それらを展示してるそうです。

    「宝物殿」
    平安時代から江戸時代にかけて武蔵国の支配者や武士たちの信仰を集め、大鎧や太刀・刀、具足等が数多く奉納されました、それらを展示してるそうです。

  • 武蔵御嶽神社 「拝殿」

    武蔵御嶽神社 「拝殿」

  • 武蔵御嶽神社 「拝殿」

    武蔵御嶽神社 「拝殿」

  • 武蔵御嶽神社 「拝殿」お参りし

    武蔵御嶽神社 「拝殿」お参りし

  • 凛々しい「狛犬」

    凛々しい「狛犬」

  • 境内からの遠望

    境内からの遠望

  • 奥に進むと

    奥に進むと

  • 「奥宮遥拝所」<br />ここから奥ノ院がある山を遥拝する場所

    「奥宮遥拝所」
    ここから奥ノ院がある山を遥拝する場所

  • 奥ノ院山頂(標高1077m)へは山道を40分くらい歩くので、今日はここで遥拝しました。 10年くらい前に御岳山、大岳山、鍋割山、奥ノ院を縦走してます。山は紅葉してますね。

    奥ノ院山頂(標高1077m)へは山道を40分くらい歩くので、今日はここで遥拝しました。 10年くらい前に御岳山、大岳山、鍋割山、奥ノ院を縦走してます。山は紅葉してますね。

  • 傍に「大口真神社(おおぐちまかみしゃ)」<br />大口真神は御嶽山信仰の御使い狼で、火難盗難除けの守護神。

    傍に「大口真神社(おおぐちまかみしゃ)」
    大口真神は御嶽山信仰の御使い狼で、火難盗難除けの守護神。

  • 真っ赤に紅葉

    真っ赤に紅葉

  • 長谷川恒男の碑がある処を左に折れ「長尾平」<br />初めて、行ってみる。

    長谷川恒男の碑がある処を左に折れ「長尾平」
    初めて、行ってみる。

  • 長尾平入口の紅葉、展望台とトイレがある

    長尾平入口の紅葉、展望台とトイレがある

  • テーブルがあり、紅葉した木もチラホラ

    テーブルがあり、紅葉した木もチラホラ

  • ヘリコプターの離着陸場がある「長尾平」に着きました。

    ヘリコプターの離着陸場がある「長尾平」に着きました。

  • 見晴しの良い場所

    見晴しの良い場所

  • 御岳山の奥ノ院山頂が良く見えた。

    御岳山の奥ノ院山頂が良く見えた。

  • 東屋

    東屋

  • 「ノコンギク」or「アズマギク」?

    「ノコンギク」or「アズマギク」?

  • いままで知らなかった「長尾平」は本当に眺望の良い場所(^^♪

    いままで知らなかった「長尾平」は本当に眺望の良い場所(^^♪

  • 左が日の出山、右が麻生山、どちらも登ったなぁ。

    左が日の出山、右が麻生山、どちらも登ったなぁ。

  • ここで山々を眺めながら、お昼ご飯

    ここで山々を眺めながら、お昼ご飯

  • すると、カマキリが飛んできた(@_@)

    すると、カマキリが飛んできた(@_@)

  • 色づいてる木が有れば、これからの木が有り

    色づいてる木が有れば、これからの木が有り

  • 来るのが早かった?

    来るのが早かった?

  • 2017年に登った「大塚山」への道の紅葉はどうでしょう?と向かいましたが、誰とも逢いませんでした。。

    2017年に登った「大塚山」への道の紅葉はどうでしょう?と向かいましたが、誰とも逢いませんでした。。

  • 色づき始めかな?<br />

    色づき始めかな?

  • 大塚山山頂(標高920m)<br />ベンチでコーヒーブレイク

    大塚山山頂(標高920m)
    ベンチでコーヒーブレイク

  • 富士峰園地のリフト駅からの眺め

    富士峰園地のリフト駅からの眺め

  • 夏に「レンゲショウマ」を見にきた富士峰園地に柵がありますが、出入り出来ました。

    夏に「レンゲショウマ」を見にきた富士峰園地に柵がありますが、出入り出来ました。

  • 「産安社」<br />妊婦さんが母親と祈願したあと、夫が記念写真を頼まれてました。<br />ケーブルカー&リフトを利用すれば、妊婦さんでも来れますものね。<br />

    「産安社」
    妊婦さんが母親と祈願したあと、夫が記念写真を頼まれてました。
    ケーブルカー&リフトを利用すれば、妊婦さんでも来れますものね。

  • 「安産杉」<br />安産で元気な子を産んでね!

    「安産杉」
    安産で元気な子を産んでね!

  • この辺りの紅葉した木

    この辺りの紅葉した木

  • この辺りの紅葉した木

    この辺りの紅葉した木

  • この辺りの紅葉した木

    この辺りの紅葉した木

  • この辺りの紅葉した木

    この辺りの紅葉した木

  • ケーブルカー「御嶽山駅」前の広場

    ケーブルカー「御嶽山駅」前の広場

  • イチョウの大木の黄葉が見頃でした。<br />下で工事中でした。

    イチョウの大木の黄葉が見頃でした。
    下で工事中でした。

  • ケーブルカーで降りようかと思ってたが、この時間帯は30分おき人数制限してるようで行列が出来てたので、また古道を歩いて50分くらいで下山しました(&#39;◇&#39;)ゞ

    ケーブルカーで降りようかと思ってたが、この時間帯は30分おき人数制限してるようで行列が出来てたので、また古道を歩いて50分くらいで下山しました('◇')ゞ

  • 今年の紅葉は早さがまちまちで、最盛期もあれば枯れた葉、これから色づく葉、さまざまでした。<br /><br /><br />--- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

    今年の紅葉は早さがまちまちで、最盛期もあれば枯れた葉、これから色づく葉、さまざまでした。


    --- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • クリント東木さん 2020/11/28 14:11:35
    そうは言っても綺麗な紅葉でした
     jun1さんへ

     こんにちは。御岳山の紅葉、いいですねぇ。今年は例年通りという事でしたが、少し早かったんですかね。そうは言っても、大塚山、古里駅の分岐辺りや産安社の紅葉は綺麗でした。

     そして景色のいい長尾平でお弁当とは最高じゃないですか。心地の良さが伝わってきます。私達は人が多いと思い、今年は御岳山を外したので、代わりに見せて頂きありがとうございました。

     クリント東木

    jun1

    jun1さん からの返信 2020/11/29 22:10:32
    RE: そうは言っても綺麗な紅葉でした
    クリント東木さん、こんばんは。

    いつも、有難うございます!

    昨年、クリント東木さんの旅行記をみて、絶対行こうと思ってたのですが、ちょっと早く行ってしまったみたい。
    ピークはクリント東木さんが行った11月中旬だったみたいですね。

    でも天気に恵まれ気持ちの良い一日が過ごせました。
    外で食べるお弁当は、美味しかったし(^^♪

    感染者が増えてきて、心配ですが、感染予防に気をつけて、元気に過ごしましょうね(^_-)-☆

    jun1
  • 琉球熱さん 2020/11/25 00:09:36
    大塚山
    jun1さん、こんにちは

    御岳山への古道、イイ感じですね
    このルートは知りませんでした
    長尾平の先端はほんとに眺めが良いですね
    冬もいいですよ

    大塚山は、初めて御岳山に行った際に通ったことがありますが、人がいない(笑)
    確か一つ手前あたりの駅で下車して、大塚山から御岳山に入ったと記憶してます

    意外に紅葉が進んでいないんですね
    昨日、大雄山最乗寺に行ってきましたが、紅葉も終盤でした
    今年は早い気がするんですが、場所によってだいぶ違いますね

    気を取り直して、低山を狙ってみようかな

    ---------琉球熱--------

    jun1

    jun1さん からの返信 2020/11/25 21:36:28
    RE: 大塚山
    琉球熱さん、こんにちは。

    いつも、有難うございます!

    > 御岳山への古道、イイ感じですね
    > このルートは知りませんでした

    往時を偲ぶような立て札がありますが、舗装道路なので、登りはまぁまぁですが、下りは膝にくるかも。私は大丈夫でしたが。

    > 大塚山は、初めて御岳山に行った際に通ったことがありますが、人がいない(笑)
    > 確か一つ手前あたりの駅で下車して、大塚山から御岳山に入ったと記憶してます

    レンゲショウマの時期に御岳山から大塚山そして古里駅に下りましたが、その逆コースをしたのでしょうね。御岳山から離れた途端、人がいなくなりますね。

    御岳山、今年は紅葉してる木、これからの木、落ち葉もいっぱいだったりして、ピークがよく分からないです。

    10年前の今頃、大雄山、最乗寺の紅葉を見てから明神山へ登ったこと有ります。
    https://4travel.jp/travelogue/10524482

    2連ちゃんの丹沢、紅葉の鍋割山、見せて頂きました。
    晴れて、見てて気持ちよかったです。

    TVで三の塔からの素晴らしい眺望をやってたので、私には塔ノ岳は無理としても三の塔までは行ってみたいけど、ヤビツ峠へのバスの行列の写真をみたら、トーンダウン。
    鍋割山は累積標高差2,000mか、階段多いなぁと、ぼやいています(-_-;)

    先週は前回と違ったコースで筑波山でした。歩ける幸せに感謝(^^♪


    jun1

jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP