札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正式名称は北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園。<br />有名なクラーク博士の提案で、1886年に開園しました。約4,000種類の植物が見られるほか、歴史ある建築物も開園当時の趣を残しながら保存されています。敷地面積は133,000m2と広く、北海道大学とは約1km離れ、北海道庁の近くにあります。市内中心部にで~んと存在しています。<br /><br /><br /><br />表紙=【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】博物館本館。<br />

何十年ぶりでしょう ~北海道大学植物園~ 探訪記 ②

25いいね!

2020/10/27 - 2020/10/27

2331位(同エリア8644件中)

0

68

mzw

mzwさん

正式名称は北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園。
有名なクラーク博士の提案で、1886年に開園しました。約4,000種類の植物が見られるほか、歴史ある建築物も開園当時の趣を残しながら保存されています。敷地面積は133,000m2と広く、北海道大学とは約1km離れ、北海道庁の近くにあります。市内中心部にで~んと存在しています。



表紙=【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】博物館本館。

PR

  • 「バラ園」。<br />悲しい位に咲いていたのは、ほんのわずかでした。<br />時節柄しょうがありません。<br />でも、花数は少なかったものの、種類は何とか持ちこたえていました。

    「バラ園」。
    悲しい位に咲いていたのは、ほんのわずかでした。
    時節柄しょうがありません。
    でも、花数は少なかったものの、種類は何とか持ちこたえていました。

  • 「ルンバ」。<br />作出者:ポールセン<br />作出国:デンマーク<br />発表年:1958年

    「ルンバ」。
    作出者:ポールセン
    作出国:デンマーク
    発表年:1958年

  • 「ゴールドバニー」。<br />作出者:メイヤン<br />作出国:フランス<br />発表年:1986年<br />

    「ゴールドバニー」。
    作出者:メイヤン
    作出国:フランス
    発表年:1986年

  • 「ゴールドトパーズ」。<br />作出者:タンタウ<br />作出国:西ドイツ<br />発表年:1963年<br />

    「ゴールドトパーズ」。
    作出者:タンタウ
    作出国:西ドイツ
    発表年:1963年

  • 「ノルディア」。<br />作出者:ポールセン<br />作出国:フランス<br />発表年:1967年

    「ノルディア」。
    作出者:ポールセン
    作出国:フランス
    発表年:1967年

  • 「ガーデンパーティー」。<br />作出者:スウィム<br />作出国:アメリカ<br />発表年:1959年

    「ガーデンパーティー」。
    作出者:スウィム
    作出国:アメリカ
    発表年:1959年

  • 「ガーデンパーティー」。<br />こちらはまだ花が多かったです。

    「ガーデンパーティー」。
    こちらはまだ花が多かったです。

  • 「ガーデンパーティー」。<br />作出者:スウィム<br />作出国:アメリカ<br />発表年:1959年

    「ガーデンパーティー」。
    作出者:スウィム
    作出国:アメリカ
    発表年:1959年

  • 「ファイアー・キング」。<br />作出者:メイヤン<br />作出国:フランス<br />発表年:1958年<br />

    「ファイアー・キング」。
    作出者:メイヤン
    作出国:フランス
    発表年:1958年

  • 「ジョン・F・ケネディ」。<br />作出者:バーナー<br />作出国:アメリカ<br />発表年:1965年

    「ジョン・F・ケネディ」。
    作出者:バーナー
    作出国:アメリカ
    発表年:1965年

  • 「ピンク・パフェ」。<br />作出者:スウィム<br />作出国:アメリカ<br />発表年:1960年

    「ピンク・パフェ」。
    作出者:スウィム
    作出国:アメリカ
    発表年:1960年

  • 「ピンク・パフェ」。<br />こちらも多くありました。

    「ピンク・パフェ」。
    こちらも多くありました。

  • 「ペーター・フランケンフェルト」。<br />作出者:コルデス<br />作出国:西ドイツ<br />発表年:1966年

    「ペーター・フランケンフェルト」。
    作出者:コルデス
    作出国:西ドイツ
    発表年:1966年

  • 「自然林」。

    「自然林」。

  • 突然大きな黄葉樹が迫ってきたり…。

    突然大きな黄葉樹が迫ってきたり…。

  • 「ユリノキ」。<br />モクレン科。

    「ユリノキ」。
    モクレン科。

  • 「ユリノキ」。

    「ユリノキ」。

  • 「クロビイタヤ」。<br />カエデ科。<br />奥に見えるのは「南ローン」。

    「クロビイタヤ」。
    カエデ科。
    奥に見えるのは「南ローン」。

  • 重要文化財群が見えてきました。<br />【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】<br />博物館事務所 附属博物館鳥舎。<br />

    重要文化財群が見えてきました。
    【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】
    博物館事務所 附属博物館鳥舎。

  • 博物館事務所 附属博物館鳥舎。

    博物館事務所 附属博物館鳥舎。

  • 【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】<br />博物館倉庫。<br />明治18年(1885年)。<br />設計:中條精一郎。

    【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】
    博物館倉庫。
    明治18年(1885年)。
    設計:中條精一郎。

  • 博物館倉庫。

    博物館倉庫。

  • 博物館倉庫。

    博物館倉庫。

  • 博物館倉庫。

    博物館倉庫。

  • 【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】<br />博物館便所。<br />明治36年(1903年)。<br />設計:中條精一郎。

    【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】
    博物館便所。
    明治36年(1903年)。
    設計:中條精一郎。

  • 博物館便所。

    博物館便所。

  • 【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】<br />博物館事務所。<br />明治34年(1901年)年。<br />設計:中條精一郎。

    【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】
    博物館事務所。
    明治34年(1901年)年。
    設計:中條精一郎。

  • 博物館事務所。

    博物館事務所。

  • 博物館事務所。

    博物館事務所。

  • 博物館事務所。

    博物館事務所。

  • 【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】<br />バチェラー記念館。<br />明治31年(1898年)。<br />施工:伊藤組。

    【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】
    バチェラー記念館。
    明治31年(1898年)。
    施工:伊藤組。

  • 「アイヌの父」と呼ばれたイギリス人宣教師J.バチェラーが離日する1940年まで居住していた邸宅です。

    「アイヌの父」と呼ばれたイギリス人宣教師J.バチェラーが離日する1940年まで居住していた邸宅です。

  • バチェラー記念館。

    バチェラー記念館。

  • 「わが国初の輸入製粉機の石臼」。

    「わが国初の輸入製粉機の石臼」。

  • 「わが国初の輸入製粉機の石臼」。

    「わが国初の輸入製粉機の石臼」。

  • 【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】<br />博物館本館。<br />明治15年(1882年)竣工。<br />原案設計者:ベートマン(アメリカ)。<br />現役の博物館建築としても日本最古のものです。

    【登録文化財 北海道大学附属植物園庁舎】
    博物館本館。
    明治15年(1882年)竣工。
    原案設計者:ベートマン(アメリカ)。
    現役の博物館建築としても日本最古のものです。

  • 横から。

    横から。

  • 館内では北海道の野生動物や考古学の資料が見られます。北方域を中心とした哺乳類の剥製・毛皮・骨格標本を約1万5000点所蔵しており、なかでも明治中頃に絶滅したエゾオオカミの剥製は、ここでしか見られない貴重なものです。

    館内では北海道の野生動物や考古学の資料が見られます。北方域を中心とした哺乳類の剥製・毛皮・骨格標本を約1万5000点所蔵しており、なかでも明治中頃に絶滅したエゾオオカミの剥製は、ここでしか見られない貴重なものです。

  • 入り口を入るとヒグマさんが迎えてくれます。

    入り口を入るとヒグマさんが迎えてくれます。

  • 「エゾヒグマ」の剥製。<br />このクマ(雄)は方々の牧場をおそい、明治32年4月手稲駅(軽川)付近で琴似屯田兵に射殺されたものである。<br />

    「エゾヒグマ」の剥製。
    このクマ(雄)は方々の牧場をおそい、明治32年4月手稲駅(軽川)付近で琴似屯田兵に射殺されたものである。

  • 「エゾオオカミ」の剥製。<br />1890年代に絶滅したエゾオオカミの剥製が、世界で唯一、北大植物園の博物館に残されています。

    「エゾオオカミ」の剥製。
    1890年代に絶滅したエゾオオカミの剥製が、世界で唯一、北大植物園の博物館に残されています。

  • 「ヒグマの頭骨」。

    「ヒグマの頭骨」。

  • 漁具「釣り針」。

    漁具「釣り針」。

  • 「エゾシカ」の剥製。

    「エゾシカ」の剥製。

  • 「南極観測隊の樺太犬タロの剥製」。<br />ジロの剥製は東京の国立科学博物館にあるそうです。

    「南極観測隊の樺太犬タロの剥製」。
    ジロの剥製は東京の国立科学博物館にあるそうです。

  • 樺太犬タロ。

    樺太犬タロ。

  • 左「ヒグマの全身骨格」。

    左「ヒグマの全身骨格」。

  • 階段。

    階段。

  • 階段<br />博物館をあとにします。

    階段
    博物館をあとにします。

  • 「ハンカチノキ」。<br />ミズキ科。

    「ハンカチノキ」。
    ミズキ科。

  • 「ハンカチノキ」。

    「ハンカチノキ」。

  • 「ハンカチノキ」。<br />実がなっています。

    「ハンカチノキ」。
    実がなっています。

  • 「ハンカチノキ」。

    「ハンカチノキ」。

  • 南ローンから。

    南ローンから。

  • 南ローンから。

    南ローンから。

  • 南ローンから。

    南ローンから。

  • 「メタセコイア」。<br />ヒノキ科。

    「メタセコイア」。
    ヒノキ科。

  • 「メタセコイア」。

    「メタセコイア」。

  • 「メタセコイア」。<br />

    「メタセコイア」。

  • 「瓔珞みがく」記念碑。<br />六角形の台座は雪の結晶を表現している。

    「瓔珞みがく」記念碑。
    六角形の台座は雪の結晶を表現している。

  • 北海道帝国大学予科櫻星会歌。

    北海道帝国大学予科櫻星会歌。

  • 北海道帝国大学予科櫻星会歌。

    北海道帝国大学予科櫻星会歌。

  • 博物館本館とお別れ。

    博物館本館とお別れ。

  • 「針葉樹林」。

    「針葉樹林」。

  • 「針葉樹林」。

    「針葉樹林」。

  • 「針葉樹林」。

    「針葉樹林」。

  • 出口から出て、振り返って。<br />閉園ギリギリでした。と、言うことは、約2時間かかったことになります。<br />外回りルートで見ていないところもたくさんあるので、ゆっくり見ると半日は必要かもしれません。<br />昔の記憶はほとんどないので、とても新鮮でした。そして、四季折々を感じなくては納得いかなくなりました。<br />来年の目標が1つ出来ました。回数券もあるとのことですし。<br />

    出口から出て、振り返って。
    閉園ギリギリでした。と、言うことは、約2時間かかったことになります。
    外回りルートで見ていないところもたくさんあるので、ゆっくり見ると半日は必要かもしれません。
    昔の記憶はほとんどないので、とても新鮮でした。そして、四季折々を感じなくては納得いかなくなりました。
    来年の目標が1つ出来ました。回数券もあるとのことですし。

  • 植物園を背にすると、北海道庁の後ろが。<br />都会の中の森林、良かったです。

    植物園を背にすると、北海道庁の後ろが。
    都会の中の森林、良かったです。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP