黒磯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年9月17日から18日の2日間、Go Toトラベルキャンペーンを利用して塩原温泉に行ってきました。JR東日本「お先にトクだ値スペシャル」というキャンペーンで新幹線チケットも半額で購入できました。4連休直前の平日だったせいか、温泉街は閑散としていましたが、美しい渓流と素晴らしい温泉を独占できて最高でした。<br />その2は旅行2日目、帰りの新幹線の時間まで黒磯駅周辺を観光しました。

Go Toトラベル&新幹線半額チケット利用 塩原温泉1泊2日の旅 その2

7いいね!

2020/09/17 - 2020/09/18

51位(同エリア77件中)

公共交通トラベラーken

公共交通トラベラーkenさん

2020年9月17日から18日の2日間、Go Toトラベルキャンペーンを利用して塩原温泉に行ってきました。JR東日本「お先にトクだ値スペシャル」というキャンペーンで新幹線チケットも半額で購入できました。4連休直前の平日だったせいか、温泉街は閑散としていましたが、美しい渓流と素晴らしい温泉を独占できて最高でした。
その2は旅行2日目、帰りの新幹線の時間まで黒磯駅周辺を観光しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 塩原温泉2日目、朝食前に少し散歩に出かけます。<br />旅館の隣を流れる小川が思いのほかきれいだったので川岸まで下りてみることにしました。

    塩原温泉2日目、朝食前に少し散歩に出かけます。
    旅館の隣を流れる小川が思いのほかきれいだったので川岸まで下りてみることにしました。

  • 川岸の土手は舗装されていないので、下草の朝露で足がしっとり濡れてしまいます。サンダルで旅行に来たので濡れるのは構わないのですが、泥がつくと旅館に悪いので、汚れないように歩きます。

    川岸の土手は舗装されていないので、下草の朝露で足がしっとり濡れてしまいます。サンダルで旅行に来たので濡れるのは構わないのですが、泥がつくと旅館に悪いので、汚れないように歩きます。

  • 木々の隙間から朝日が差し込んで下草の黄緑色を鮮やかに浮かび上がらせています。<br />ちょっとファンタジックな風景でした。

    木々の隙間から朝日が差し込んで下草の黄緑色を鮮やかに浮かび上がらせています。
    ちょっとファンタジックな風景でした。

  • 箒川の方に降りてきました。澄んだ水が勢いよく流れています。観光客は誰もいません。

    箒川の方に降りてきました。澄んだ水が勢いよく流れています。観光客は誰もいません。

  • 妙雲寺にやってきました。<br />臨済宗妙心寺派の寺院で創建は鎌倉時代初頭の寿永年間(1182~1185年)。

    妙雲寺にやってきました。
    臨済宗妙心寺派の寺院で創建は鎌倉時代初頭の寿永年間(1182~1185年)。

  • 昨日も気になっていた立派な山門をくぐります。

    昨日も気になっていた立派な山門をくぐります。

  • 境内はとてもきれいに手入れされていました。

    境内はとてもきれいに手入れされていました。

  • お堂もすでに開いていたので少しのぞかせてもらいました。<br />カラフルな彫刻が目を引きます。

    お堂もすでに開いていたので少しのぞかせてもらいました。
    カラフルな彫刻が目を引きます。

  • 裏山から流れてくる小川が滝になっています。かなりの水量です。<br />塩原温泉一帯は水がとても豊富です。 

    裏山から流れてくる小川が滝になっています。かなりの水量です。
    塩原温泉一帯は水がとても豊富です。 

  • 裏山に続く道を上ります。

    裏山に続く道を上ります。

  • 小さなお地蔵様が道脇にいくつか立っていました。<br />

    小さなお地蔵様が道脇にいくつか立っていました。

  • 百観音というのがあるようです。

    百観音というのがあるようです。

  • 山の上まで参道が続いていて、道沿いにたくさんの観音様が立っているみたいです。

    山の上まで参道が続いていて、道沿いにたくさんの観音様が立っているみたいです。

  • 朝食が8:00からなので、山に登っている時間はなさそうです。

    朝食が8:00からなので、山に登っている時間はなさそうです。

  • 下に戻ります。

    下に戻ります。

  • 歴史あるお寺だけあって、境内のあちこちに古びて味のある石造が立っています。

    歴史あるお寺だけあって、境内のあちこちに古びて味のある石造が立っています。

  • 立て看板に品川彌二郎卿建立 念仏庵とあります。

    立て看板に品川彌二郎卿建立 念仏庵とあります。

  • 明治18年、当町塩釜の品川卿別荘に建てられた産業振興先亡者の慰霊堂ということです。

    明治18年、当町塩釜の品川卿別荘に建てられた産業振興先亡者の慰霊堂ということです。

  • なかなかいい感じの狛犬?がお見送りしてくれました。<br />そろそろ旅館に戻ります。

    なかなかいい感じの狛犬?がお見送りしてくれました。
    そろそろ旅館に戻ります。

  • 1時間ほどの朝の散歩ですっかりおなかが減りました。<br />朝食はオーソドックスな旅館のメニューという感じ。どれもとても美味しかったです。サラダにミョウガの千切りが入っていてとても良い香りでした。秋ミョウガというのがあるのを今回の旅行で初めて知りました。

    1時間ほどの朝の散歩ですっかりおなかが減りました。
    朝食はオーソドックスな旅館のメニューという感じ。どれもとても美味しかったです。サラダにミョウガの千切りが入っていてとても良い香りでした。秋ミョウガというのがあるのを今回の旅行で初めて知りました。

  • 塩原温泉バスターミナルからJRバスに乗ります。これにて塩原温泉エリアとはお別れです。美しい渓流と豊富な温泉とおいしい料理が堪能できる素晴らしい場所でした。<br />連休直前の平日に来たせいで、さびれた印象を受けてしまいましたが、おそらく明日から始まる4連休中はもっとたくさんの観光客で賑わうのでしょう。

    塩原温泉バスターミナルからJRバスに乗ります。これにて塩原温泉エリアとはお別れです。美しい渓流と豊富な温泉とおいしい料理が堪能できる素晴らしい場所でした。
    連休直前の平日に来たせいで、さびれた印象を受けてしまいましたが、おそらく明日から始まる4連休中はもっとたくさんの観光客で賑わうのでしょう。

  • 那須塩原から50分ほどでJR西那須野駅に到着です。

    那須塩原から50分ほどでJR西那須野駅に到着です。

  • 西那須野から電車で10分、黒磯駅にやってきました。<br />新幹線は那須塩原駅着、塩原温泉には西那須野駅、那須高原にはここ黒磯駅が便利なようです。公共交通機関利用者にとっては大変不便です。

    西那須野から電車で10分、黒磯駅にやってきました。
    新幹線は那須塩原駅着、塩原温泉には西那須野駅、那須高原にはここ黒磯駅が便利なようです。公共交通機関利用者にとっては大変不便です。

  • 駅前からまっすぐ続く大通りを少し歩きます。<br />この辺りには古くて立派な家が多く建っています。

    駅前からまっすぐ続く大通りを少し歩きます。
    この辺りには古くて立派な家が多く建っています。

  • 那須塩原市まちなか交流センター「くるる」に来ました。<br />「人と食を育む交流の家」を基本コンセプトとした、ガラス張り平屋の施設ということで、施設内にはフードコートやギャラリーなどがあります。とても立派な建物でした。

    那須塩原市まちなか交流センター「くるる」に来ました。
    「人と食を育む交流の家」を基本コンセプトとした、ガラス張り平屋の施設ということで、施設内にはフードコートやギャラリーなどがあります。とても立派な建物でした。

  • ここにはレンタル自転車もあります。<br />5時間で200円~という格安の料金で借りることができます。

    ここにはレンタル自転車もあります。
    5時間で200円~という格安の料金で借りることができます。

  • 借りた自転車で観光スタートです。369号線(板室街道)を北東に進みます。街の中心を抜けるとのどかな田園風景が広がっています。

    借りた自転車で観光スタートです。369号線(板室街道)を北東に進みます。街の中心を抜けるとのどかな田園風景が広がっています。

  • 駅から約8キロ、緩やかな上り坂になっているので、なかなか自転車が前に進みません。ほんの少しお金を足せばギヤ付きや電動アシスト自転車も借りられたのですが。<br />100パーセント人力で必死にペダルをこぎます。

    駅から約8キロ、緩やかな上り坂になっているので、なかなか自転車が前に進みません。ほんの少しお金を足せばギヤ付きや電動アシスト自転車も借りられたのですが。
    100パーセント人力で必死にペダルをこぎます。

  • 約40分のサイクリングでやっと到着したのは、道の駅「明治の森・黒磯」青木の森カフェ。森に囲まれた広い公園の中にあります。

    約40分のサイクリングでやっと到着したのは、道の駅「明治の森・黒磯」青木の森カフェ。森に囲まれた広い公園の中にあります。

  • カフェの中に入りました。美味しそうなパンがあります。思いのほかサイクリングが疲れましたが、まだお腹がすく時間ではありません。

    カフェの中に入りました。美味しそうなパンがあります。思いのほかサイクリングが疲れましたが、まだお腹がすく時間ではありません。

  • いちごたっぷりのジェラートを購入。しばし疲れを癒します。<br />確かにいちごがたっぷり入っていて美味しいジェラートでした。

    いちごたっぷりのジェラートを購入。しばし疲れを癒します。
    確かにいちごがたっぷり入っていて美味しいジェラートでした。

  • 休憩後、公園内の森の奥にある旧青木家那須別邸に向かいます。<br />ここが本日最大の観光スポットです。

    休憩後、公園内の森の奥にある旧青木家那須別邸に向かいます。
    ここが本日最大の観光スポットです。

  • 明治時代に、ドイツ公使や外務大臣等を務めた青木周蔵が那須別邸として建てた建造物で、平成11年(1999)12月に国重要文化財に指定されています。

    明治時代に、ドイツ公使や外務大臣等を務めた青木周蔵が那須別邸として建てた建造物で、平成11年(1999)12月に国重要文化財に指定されています。

  • ドイツが大好きな方だったそうで、奥様もドイツの女性でした。娘のハナさんが大変な美人でした。

    ドイツが大好きな方だったそうで、奥様もドイツの女性でした。娘のハナさんが大変な美人でした。

  • 別荘もドイツ風ということで、内装もすっきりと洗練されたものが多いようです。

    別荘もドイツ風ということで、内装もすっきりと洗練されたものが多いようです。

  • 設計者はドイツで建築学を学び、七十七銀行本店や台湾鉄道ホテル等の設計をした松ヶ崎萬長(つむなが)。軸組や小屋組にドイツ様式の構法を採用し、外壁に鱗形のスレートを用いるなどの特徴をもつ貴重な近代建築なんだそうです。

    設計者はドイツで建築学を学び、七十七銀行本店や台湾鉄道ホテル等の設計をした松ヶ崎萬長(つむなが)。軸組や小屋組にドイツ様式の構法を採用し、外壁に鱗形のスレートを用いるなどの特徴をもつ貴重な近代建築なんだそうです。

  • 平成初年別邸は栃木県に寄贈され、平成8年から解体調査を行ない、同10年3月に元の位置から南東側約50メートルに移転して復元・改修したものです。解説のパネルによると、かなりの大改修工事だったようです。

    平成初年別邸は栃木県に寄贈され、平成8年から解体調査を行ない、同10年3月に元の位置から南東側約50メートルに移転して復元・改修したものです。解説のパネルによると、かなりの大改修工事だったようです。

  • 2階の中央バルコニーからの眺め。

    2階の中央バルコニーからの眺め。

  • 外に出ました。森の小路の先に洋風の館。ジブリ映画の舞台になりそうな雰囲気です。

    外に出ました。森の小路の先に洋風の館。ジブリ映画の舞台になりそうな雰囲気です。

  • オシャレな洋館見学の後はお昼御飯です。自転車で黒磯方面に少し戻ったところにある青木食堂。田舎の街道沿いによくある定食屋さんです。

    オシャレな洋館見学の後はお昼御飯です。自転車で黒磯方面に少し戻ったところにある青木食堂。田舎の街道沿いによくある定食屋さんです。

  • 店内は働くおじさんたちでほぼ満席でした。<br />かなりリーズナブルなお値段で食べられそうです。

    店内は働くおじさんたちでほぼ満席でした。
    かなりリーズナブルなお値段で食べられそうです。

  • つけ麺セット。焼肉とごはんと小鉢が付いてきます。ボリューム満点です。

    つけ麺セット。焼肉とごはんと小鉢が付いてきます。ボリューム満点です。

  • ネギミソラーメン。ボリュームだけでなく、味もかなり美味しかったです。<br />お腹いっぱい美味しいごはんが食べられました。

    ネギミソラーメン。ボリュームだけでなく、味もかなり美味しかったです。
    お腹いっぱい美味しいごはんが食べられました。

  • 黒磯駅方面にもどります。帰りは下り坂なので、ほとんどペダルをこがなくてもどんどん前に進んでらくちんです。

    黒磯駅方面にもどります。帰りは下り坂なので、ほとんどペダルをこがなくてもどんどん前に進んでらくちんです。

  • 途中、若い人たちがやたらと集まっているお店があったので立ち寄ってみました。<br />どうやらCAFE SHOZOというとても有名なカフェがあるようです。空き店舗を再利用した店が前がレトロな雰囲気を醸し出していてとてもオシャレです。<br />

    途中、若い人たちがやたらと集まっているお店があったので立ち寄ってみました。
    どうやらCAFE SHOZOというとても有名なカフェがあるようです。空き店舗を再利用した店が前がレトロな雰囲気を醸し出していてとてもオシャレです。

  • この一区画にはカフェだけでなく、雑貨屋や中古レコード店など、若者が好きそうなお店が集中していました。何もない田舎町だと思って侮っていましたが、かなり頑張っているようです。

    この一区画にはカフェだけでなく、雑貨屋や中古レコード店など、若者が好きそうなお店が集中していました。何もない田舎町だと思って侮っていましたが、かなり頑張っているようです。

  • 贅沢な空間の使い方がとても良いと思います。<br />

    贅沢な空間の使い方がとても良いと思います。

  • さらに駅前近くまで来ました。カフェ・ド・グランボワという有名な店があります。大正7年(1918年)に黒磯銀行本店として建築されました石造りの建物をそのまま利用しています。建物は国の登録有形文化財に登録されているそうです。<br />まだお腹いっぱいなのでお店は利用しませんでした。

    さらに駅前近くまで来ました。カフェ・ド・グランボワという有名な店があります。大正7年(1918年)に黒磯銀行本店として建築されました石造りの建物をそのまま利用しています。建物は国の登録有形文化財に登録されているそうです。
    まだお腹いっぱいなのでお店は利用しませんでした。

  • 自転車を返却する前に黒磯駅周辺をちょっと観光します。黒磯神社にやってきました。白い鳥居が珍しいですね。

    自転車を返却する前に黒磯駅周辺をちょっと観光します。黒磯神社にやってきました。白い鳥居が珍しいですね。

  • 明治35年に郷土の旧家渋井氏の寄贈により創立された神社です。

    明治35年に郷土の旧家渋井氏の寄贈により創立された神社です。

  • 御祭神は天照皇大神、大己貴神、宇迦御魂神、鉄筋コンクリート造のお社です。

    御祭神は天照皇大神、大己貴神、宇迦御魂神、鉄筋コンクリート造のお社です。

  • 珍しい、面足尊・惶根尊という両神が祀られていました。

    珍しい、面足尊・惶根尊という両神が祀られていました。

  • 『古事記』において神世七代の第6代の神なんだそうです。

    『古事記』において神世七代の第6代の神なんだそうです。

  • 奥にも小さなお社がありました。大きなわらじが吊るしてあるのが見えます。

    奥にも小さなお社がありました。大きなわらじが吊るしてあるのが見えます。

  • 足尾神社とあります。旧人力車組合が観請したもので、足の神様として人力車夫の信仰が篤かったそうです。

    足尾神社とあります。旧人力車組合が観請したもので、足の神様として人力車夫の信仰が篤かったそうです。

  • 境内の隅っこの壁際にひっそりのお稲荷様も祀られています。

    境内の隅っこの壁際にひっそりのお稲荷様も祀られています。

  • 参拝者が置いていったものでしょうか?

    参拝者が置いていったものでしょうか?

  • よく見ると他にも小さな石像が無造作に置いてあったりします。

    よく見ると他にも小さな石像が無造作に置いてあったりします。

  • ここにもあった。

    ここにもあった。

  • なかなか面白い神社でした。<br />

    なかなか面白い神社でした。

  • 神社の前にあった家。倒壊寸前?

    神社の前にあった家。倒壊寸前?

  • そろそろ自転車を「くるる」に返しに行きます。隣にある立派なお店。株式会社植竹虎太商店というお米屋さん。

    そろそろ自転車を「くるる」に返しに行きます。隣にある立派なお店。株式会社植竹虎太商店というお米屋さん。

  • 自転車を返して駅に向かいます。<br />駅前近くには、いかにも老舗という雰囲気の和菓子屋「明治屋」があります。

    自転車を返して駅に向かいます。
    駅前近くには、いかにも老舗という雰囲気の和菓子屋「明治屋」があります。

  • 店内もなかなかいい雰囲気です。

    店内もなかなかいい雰囲気です。

  • 買ったお菓子は店内のテーブルで食べられます。お茶もセルフで飲めるようになっています。

    買ったお菓子は店内のテーブルで食べられます。お茶もセルフで飲めるようになっています。

  • わらび餅。とても美味しかったです。

    わらび餅。とても美味しかったです。

  • 洋菓子も売っています。これはチーズケーキ。<br />昔ながらの懐かしい味で美味しかったです。この店では佃煮なんかも売っていたのでお土産に購入しました。<br />この後那須塩原駅に移動。コンビニでお酒とおつまみを買い込んで新幹線で東京駅に帰りました。<br />

    洋菓子も売っています。これはチーズケーキ。
    昔ながらの懐かしい味で美味しかったです。この店では佃煮なんかも売っていたのでお土産に購入しました。
    この後那須塩原駅に移動。コンビニでお酒とおつまみを買い込んで新幹線で東京駅に帰りました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP