
2020/09/17 - 2020/09/17
887位(同エリア1541件中)
tsunetaさん
- tsunetaさんTOP
- 旅行記5938冊
- クチコミ103件
- Q&A回答17件
- 4,321,623アクセス
- フォロワー76人
9月17日、午後1時半過ぎに川越市の森のさんぽ道へ行きました。 この日は曇りで気温28℃くらいでしたが、やや蒸し暑かったです。 太陽光線がさえぎられているためかタテハチョウ類はほとんど見られませんでした。 唯一見られたのはニラの花に止まっているキタテハでした。本日見られた蝶は計10種類でした。 主な内容は以下の通りです。
●森のさんぽ道への入り口でニラの花に止まっている秋に羽化したばかりのキタテハが見られました。
●レジャー農園に咲いている百日草の花にツマグロヒョウモンの♀が止まっていました。
●ツバメシジミが荒れ地の雑草地帯やレジャー農園の畑地で見られました。
●ヒカゲチョウがあらゆるところでたくさん見られました。
●サトキマダラヒカゲがクヌギの樹液を吸っている所を見ました。
●アカボシゴマダラは相変わらずあらゆるところで見られました。 クヌギの樹の樹液を吸っている所も多く見られました。
*写真はニラの花に止まっている秋型のキタテハ
- 旅行の満足度
- 4.0
PR
-
ニラの花に止まっているキタテハ
-
ニラの花に止まっているキタテハ
-
ニラの花に止まっているキタテハ
-
ニラの花に止まっているキタテハ
-
ニラの花に止まっているキタテハ
-
百日草の花に止まっているツマグロヒョウモンの♀
-
百日草の花に止まっているツマグロヒョウモンの♀
-
百日草の花に止まっているツマグロヒョウモンの♀
-
百日草の花に止まっているツマグロヒョウモンの♀
-
百日草の花に止まっているツマグロヒョウモンの♀
-
ツバメシジミの♀
-
ツバメシジミの♀
-
ツバメシジミの♀
-
ツバメシジミの♀
-
ツバメシジミの♀
-
ツバメシジミの♂
-
ツバメシジミの♂
-
ツバメシジミの♂
-
ツバメシジミの♂・・・鮮やかな青味を帯びた銀色の翅
-
ツバメシジミの♂・・・鮮やかな青味を帯びた銀色の翅
-
ツバメシジミの♂・・・鮮やかな青味を帯びた銀色の翅
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
クヌギの樹液を吸っているヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
クヌギの樹液を吸っているサトキマダラヒカゲとノコギリクワガタ
-
クヌギの樹液を吸っているサトキマダラヒカゲとノコギリクワガタ
-
アカボシゴマダラ
-
アカボシゴマダラ
-
アカボシゴマダラ
-
畑地に止まっているキチョウ
-
畑地に止まっているキチョウ
-
キチョウ
-
キチョウ
-
萩の花に止まっているキチョウ
-
萩の花に止まっているキチョウ
-
萩の花に止まっているキチョウ
-
イチモンジセセリ
-
イチモンジセセリ
-
イチモンジセセリ
-
イチモンジセセリ
-
イチモンジセセリ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
川越(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47