
2018/04/28 - 2018/05/01
204位(同エリア254件中)
レボさん
日頃の疲れを癒しに、やまなみハイウェイを走り、温泉を楽しむ旅に出ました。
※温泉の写真はあまり無いです(日本一恥ずかしい温泉は写真あります・・・)。
1日目 別府 鉄輪むし湯⇒ 九重 筌ノ口温泉山里の湯 ⇒ 宿泊 九重 新清館
2日目 新清館 ⇒ 長者原 ⇒ 九重 寒の地獄旅館 ⇒ 久住 赤川温泉 ⇒ 宿泊 黒川温泉いこい旅館
後編 : 3日目 押戸岩 ⇒ 鍋ケ滝公園 ⇒ 宿泊 黒川温泉いこい旅館
後編 : 4日目 満願寺温泉 ⇒ 阿蘇 ⇒ 熊本空港
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
GWは九州で温泉三昧ってことで、大分にやってまいりました。まずはお腹すいたので、大分名物りゅうきゅう丼を食べます。鯵に「づけ」がいい感じにしみ込んで、安定の美味さ。やせうま、だご汁など大分は温泉もいいけど、美味いもんいっぱいあります。
-
温泉第一弾はむし湯です。薬草が敷き詰められたサウナみたいな感じです。中はとっても熱く時間制限があり、お姉さんが時間を計っていて出るタイミングを教えてくれます。長く入りたければ「もうちょっと」というと、延長してくれます。汗ダラダラになってデトックスしまくりです。
鉄輪むし湯 温泉
-
駐車場と道が狭く、人が多いので、温泉街の入り口近くにある市営駐車場がお勧めです。
-
温泉のあとはプリンでまったり・・・。
-
やまなみハイウェイで湯布院を抜け、筌ノ口温泉へ。こちらは今夜のお宿、「新清館」さんです。こちらの近くにある「山里の湯」は強炭酸のお湯で、サイダーの中に入っているみたいで爽快でした。小さなお風呂でしたが、超絶お勧め。さてこちらのお宿は何といっても露天風呂!!
-
露天風呂どーん!!。ええ感じのお湯の色と緑のコントラストが素敵です。めちゃくちゃ開放的で宿泊中に5回も入ってしまいました。
旅館 新清館 宿・ホテル
2名1室合計 11,000円~
-
温泉以外はこれといって・・・、というなかなか渋い宿ですがなんといっても温泉が◎。料金もいつとまっても年中同じ値段設定という良心的なお宿。主もいい感じのおじさんでした。馬刺しも少しですが出ます。
-
1日目から温泉を満喫し、2日目は黒川温泉を目指します。まずは「タデ原湿原」へ。九重の山々がいい感じ。木道が整備されていて歩きやすいです。無料駐車場がいくらでも止めれるぐらいあります。
タデ原湿原 自然・景勝地
-
火山の煙がちょっとでてます。
-
は~癒し・・・。
-
山に癒されたら、次は温泉に癒されます。有名なとっても冷たい温泉、「寒の地獄温泉」です。名前からしてやばそうです・・・。
-
誰もいなかったので、写真をとらせてもらいました。冷たいというよりも、「めっさ冷たい」です!!。身の危険を感じます・・・、江戸時代の拷問「水牢」はこんな感じかと記憶がなくなりそうです。暖かい温泉もあるので、交互に入るといい感じで「整い」ました。
-
冷え切って気持ちよく整った体で山々を眺めます。まじで、スッキリ。
-
赤川温泉近くを走っているといい感じの景色が。遠くに見えているのは阿蘇山っぽいです。むっ、なんか山の中をいい感じの道がありますな~。
-
てことでちょっと脇道を走ってみました。車が全然走っていない道なので、牛ものんびりしてます。
-
久住がいい感じに見えます。穴場スポットですね。しばらくノンビリしてしまいました。この後、赤川温泉に行きましたが、結構人が多かったです・・・。乳白色のいい感じの温泉でしたがあんまりノンビリできませんでした。こちらにも冷た~い温泉があります。
-
さて今夜のお宿がある、ご存じ黒川温泉です。
-
いこい旅館さんに到着。黒川はいい宿ばっかですね。入口からいい感じ。
黒川温泉 いこい旅館 宿・ホテル
2名1室合計 24,200円~
-
囲炉裏があります。
-
こちらの宿は温泉の種類が豊富です。特にお勧めは「立ち湯」です。めっちゃ深い風呂で天井から吊るされた竹にぶらさがってはいります。腰痛持ちの私には、とても気持ちよかったです。料理も美味かったです。
-
朝ごはんは中庭に面していて景色良し。連泊なのでまったり。
-
温泉手形を購入し宿泊中に、夢龍胆、こうの湯、山みず木別邸 深山山荘の3つの外湯に行きました。どれも◎です。黒川温泉は外れなしですね。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったホテル
筋湯温泉・九重温泉郷(大分) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 春の山並みハイウェイ旅
0
22