高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年1月、台湾と中国(厦門)をメインに旅する。<br />キーワードは「平成」と「高崎線」、そしてときどきウサギ…<br />平成が始まったのは1989年?いや、台湾にはもっと昔から「平成」があったのである。<br />そして台中にある「宮原」と厦門にある「高崎」…<br />高崎線沿線に住む日本人として、一度は行かねばなるまい…<br /><br />1月18日 成田→高雄<br />1月19日 高雄(平成砲台・高雄港跡)→台中(宮原眼科)→中レキ(夜市)<br />1月20日 中レキ→松山空港→金門島(島内観光)→厦門<br />1月21日 コロンス島&地下鉄(高崎站ほか)→厦門高崎空港→マカオ<br />1月22日 マカオ→香港→羽田

平成ラストイヤー 台湾と中国に「平成」と「高崎線」(ときどきウサギ)を追う

23いいね!

2019/01/18 - 2019/01/22

1701位(同エリア4060件中)

0

95

ぶらしんさん

2019年1月、台湾と中国(厦門)をメインに旅する。
キーワードは「平成」と「高崎線」、そしてときどきウサギ…
平成が始まったのは1989年?いや、台湾にはもっと昔から「平成」があったのである。
そして台中にある「宮原」と厦門にある「高崎」…
高崎線沿線に住む日本人として、一度は行かねばなるまい…

1月18日 成田→高雄
1月19日 高雄(平成砲台・高雄港跡)→台中(宮原眼科)→中レキ(夜市)
1月20日 中レキ→松山空港→金門島(島内観光)→厦門
1月21日 コロンス島&地下鉄(高崎站ほか)→厦門高崎空港→マカオ
1月22日 マカオ→香港→羽田

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1月18日<br />夜の高雄国際空港に到着。<br />この日はメトロ(地下鉄)でホテルに直行する。

    1月18日
    夜の高雄国際空港に到着。
    この日はメトロ(地下鉄)でホテルに直行する。

    高雄国際空港 (KHH) 空港

  • 高雄メトロの駅。<br />「たかめ少女(高雄メトロの萌え系キャラ)」に混じってカナヘイの小動物「P助和粉紅兔兔(ピスケ&うさぎ)」のパネルも目撃。<br />台湾滞在中、ピスケとうさぎはあちこちで見た。3年前は「ぐでたま」の方が目立っていたが…

    高雄メトロの駅。
    「たかめ少女(高雄メトロの萌え系キャラ)」に混じってカナヘイの小動物「P助和粉紅兔兔(ピスケ&うさぎ)」のパネルも目撃。
    台湾滞在中、ピスケとうさぎはあちこちで見た。3年前は「ぐでたま」の方が目立っていたが…

  • 高雄駅付近のゲームセンターで見たガチャガチャ。<br />1回60台湾ドル(1台湾ドル≒3.6円)だから、日本(200円)でやるよりちょっと割高。<br />

    高雄駅付近のゲームセンターで見たガチャガチャ。
    1回60台湾ドル(1台湾ドル≒3.6円)だから、日本(200円)でやるよりちょっと割高。

  • 1月19日<br />「平成砲台」のある高雄市内の鳳山へ。高雄駅同様、最近地下化された。

    1月19日
    「平成砲台」のある高雄市内の鳳山へ。高雄駅同様、最近地下化された。

  • 駅にあった周辺地図で行き方を確認する。<br />…「Heisei Fort」?<br />台湾でも「へいせい」と読むの?<br />日本人には親切な地図だが…

    駅にあった周辺地図で行き方を確認する。
    …「Heisei Fort」?
    台湾でも「へいせい」と読むの?
    日本人には親切な地図だが…

  • これが平成砲台。上部のプレートに、よく見ると右から左に「平成」と刻まれている。

    これが平成砲台。上部のプレートに、よく見ると右から左に「平成」と刻まれている。

    鳳山平成砲台 史跡・遺跡

  • ほら…といってもわかりづらいけど。<br />地元でもそんなに有名ではないみたいだが、日本人なら一度は行くべき。

    ほら…といってもわかりづらいけど。
    地元でもそんなに有名ではないみたいだが、日本人なら一度は行くべき。

  • Pingcheng…ピンチェンと読むのかな?そうだよな…<br />日本で平成が始まる150年前にはあったみたい。<br />平成が始まった時、岐阜県の平成(へなり)地区はマスコミに取り上げられたけど、ここが取り上げられた記憶はない。かといって某国のように「『平成』の起源は我々の国だー!」などと主張しない台湾の人達…

    Pingcheng…ピンチェンと読むのかな?そうだよな…
    日本で平成が始まる150年前にはあったみたい。
    平成が始まった時、岐阜県の平成(へなり)地区はマスコミに取り上げられたけど、ここが取り上げられた記憶はない。かといって某国のように「『平成』の起源は我々の国だー!」などと主張しない台湾の人達…

  • 入場は自由。上っても大した景色は見えないけど。

    入場は自由。上っても大した景色は見えないけど。

  • 平成砲台訪問後、昭和砲台…じゃなくて昭和時代の日本製SLが展示されている旧高雄港駅跡へ。途中から利用したのは、臨港線の廃線跡を活用して最近延伸されたばかりの軽軌(トラム)。<br />終着駅の哈瑪星(HAMASEN)は、日本統治時代、この臨港線が通称「浜線」と呼ばれていたことに由来するとか。

    平成砲台訪問後、昭和砲台…じゃなくて昭和時代の日本製SLが展示されている旧高雄港駅跡へ。途中から利用したのは、臨港線の廃線跡を活用して最近延伸されたばかりの軽軌(トラム)。
    終着駅の哈瑪星(HAMASEN)は、日本統治時代、この臨港線が通称「浜線」と呼ばれていたことに由来するとか。

    哈瑪星駅

  • 引込線の廃線跡も多数残る。<br />だけどこの線路、どう見ても手前と奥では幅が異なるのだが…<br />台湾にフリーゲージトレインがあったのか?

    引込線の廃線跡も多数残る。
    だけどこの線路、どう見ても手前と奥では幅が異なるのだが…
    台湾にフリーゲージトレインがあったのか?

  • 港の倉庫を再活用した「哈瑪星台湾鉄道館」なる博物館もある。

    港の倉庫を再活用した「哈瑪星台湾鉄道館」なる博物館もある。

    哈瑪星台湾鉄道館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 中では、ちょっと前の時代の台湾各都市をイメージした鉄道模型が運行されている。

    中では、ちょっと前の時代の台湾各都市をイメージした鉄道模型が運行されている。

  • ここは台北をイメージしたコーナーだが、日本人が見ても懐かしさを覚える。

    ここは台北をイメージしたコーナーだが、日本人が見ても懐かしさを覚える。

  • 屋外ではミニ鉄道も運行。<br />これ、どう見ても高鐵(台湾新幹線)の700T型ではなく日本のN700系なのだが、まあ、兄弟みたいなものか。

    屋外ではミニ鉄道も運行。
    これ、どう見ても高鐵(台湾新幹線)の700T型ではなく日本のN700系なのだが、まあ、兄弟みたいなものか。

  • 途中、高鐵を使って台中に移動。<br />手前の荘厳な駅舎は既に使用されておらず、奥の近代的な駅舎が使われていた。

    途中、高鐵を使って台中に移動。
    手前の荘厳な駅舎は既に使用されておらず、奥の近代的な駅舎が使われていた。

    台鉄台中駅

  • 台中では世界花博が開催中のようで、駅前広場もオブジェで賑やかだった。

    台中では世界花博が開催中のようで、駅前広場もオブジェで賑やかだった。

  • 花博会場には目もくれず、駅から徒歩数分の場所にある宮原眼科へ。

    花博会場には目もくれず、駅から徒歩数分の場所にある宮原眼科へ。

    宮原眼科 お土産店

  • 「宮原」とは地名ではなく、開業した宮原武熊医師の名前によるとか。

    「宮原」とは地名ではなく、開業した宮原武熊医師の名前によるとか。

  • 開業は1927年。

    開業は1927年。

  • アリが10匹描かれているとか。だから「ありがとう」。

    アリが10匹描かれているとか。だから「ありがとう」。

  • ちなみにこちらは高崎線・宮原駅前の「宮原眼科」。しかも大宮駅前にあるブランチまで「宮原眼科」を名乗っているから、案外台中の宮原眼科にあやかっていたりして。

    ちなみにこちらは高崎線・宮原駅前の「宮原眼科」。しかも大宮駅前にあるブランチまで「宮原眼科」を名乗っているから、案外台中の宮原眼科にあやかっていたりして。

  • テイクアウトの喫茶コーナーの入口。「MIYAHARA」なんだね。

    テイクアウトの喫茶コーナーの入口。「MIYAHARA」なんだね。

  • 店内の売り場には中世の図書館を思わせる書棚が林立する。

    店内の売り場には中世の図書館を思わせる書棚が林立する。

  • 豪華。まあ、305台湾ドル(約1,100円)も払ったから当然か。

    豪華。まあ、305台湾ドル(約1,100円)も払ったから当然か。

  • 中レキ駅で撮り鉄発見。「レキ」の漢字は写真をご参照あれ。

    中レキ駅で撮り鉄発見。「レキ」の漢字は写真をご参照あれ。

    中レキ駅

  • 夜、中レキの観光夜市へ。

    夜、中レキの観光夜市へ。

    中壢観光夜市 露店・屋台

  • このあたりはありきたりの光景だけど…

    このあたりはありきたりの光景だけど…

  • ウサギいたーーーっ!<br />夜市で売られているのか?

    ウサギいたーーーっ!
    夜市で売られているのか?

  • え、スマートボールの景品?

    え、スマートボールの景品?

  • 一回20台湾ドル(約72円)か…<br />紅色の穴に入ったら好きなのを一羽もらえるみたい。<br />でも当たってもなあ…

    一回20台湾ドル(約72円)か…
    紅色の穴に入ったら好きなのを一羽もらえるみたい。
    でも当たってもなあ…

  • 麻雀牌を使ったゲームコーナー?この夜市はカジノか?<br />このウサギは持ち帰れそうだけど、「ぐでたま」はパチもんみたいだから税関で没収されるかも。

    麻雀牌を使ったゲームコーナー?この夜市はカジノか?
    このウサギは持ち帰れそうだけど、「ぐでたま」はパチもんみたいだから税関で没収されるかも。

  • 左は魯肉飯(30台湾ドル)、右は肉羹米粉(40台湾ドル)。<br />一皿だとやや少なめなので二皿食べてちょうどいい。それでも宮原眼科のスイーツの4分の1以下。

    左は魯肉飯(30台湾ドル)、右は肉羹米粉(40台湾ドル)。
    一皿だとやや少なめなので二皿食べてちょうどいい。それでも宮原眼科のスイーツの4分の1以下。

  • 1月20日<br />台北・松山空港から金門島に向かう。<br />ここも日本っぽい地名だ。東松山なら埼玉県なのに…(でも高崎線ではない)

    1月20日
    台北・松山空港から金門島に向かう。
    ここも日本っぽい地名だ。東松山なら埼玉県なのに…(でも高崎線ではない)

    台北松山空港 (TSA) 空港

  • 金門空港に到着。<br />中国大陸とは目と鼻の先。そのせいだろうか、青天白日満地紅旗がひときわ目立つ。<br />ちなみに金門島は福建省に属するので、「台湾=台湾省」ではない。

    金門空港に到着。
    中国大陸とは目と鼻の先。そのせいだろうか、青天白日満地紅旗がひときわ目立つ。
    ちなみに金門島は福建省に属するので、「台湾=台湾省」ではない。

    金門空港 空港

  • バスに乗ってディーシャン(字は写真参照)坑道へ。島の南西部にある。<br />別名「サンダーバードの秘密基地」。<br />

    バスに乗ってディーシャン(字は写真参照)坑道へ。島の南西部にある。
    別名「サンダーバードの秘密基地」。

  • 大陸上陸用の舟艇を格納するための水路を地下に掘ったもの。

    大陸上陸用の舟艇を格納するための水路を地下に掘ったもの。

  • その船なども展示されている。

    その船なども展示されている。

  • 入口にはこのような「心得」が。今も戦地の最前線にあるようだ。<br />実際には中国人観光客も訪れているらしいが。

    入口にはこのような「心得」が。今も戦地の最前線にあるようだ。
    実際には中国人観光客も訪れているらしいが。

  • これがその水路。

    これがその水路。

  • 音響効果に優れているそうで、今や水路にいかだを浮かべてコンサートも行われるらしい。

    音響効果に優れているそうで、今や水路にいかだを浮かべてコンサートも行われるらしい。

  • 外から見た水路。既に下半分は塞がれている。<br />一応、大陸側から見て裏側に位置している。そうじゃなかったら秘密基地にならないよな…

    外から見た水路。既に下半分は塞がれている。
    一応、大陸側から見て裏側に位置している。そうじゃなかったら秘密基地にならないよな…

  • またしても坑道。今度は島の中心部にある金城民防坑道へ。<br />バスターミナルを兼ねたこの建物の二階に資料館があり、階段で一気に地下の坑道に下りる。

    またしても坑道。今度は島の中心部にある金城民防坑道へ。
    バスターミナルを兼ねたこの建物の二階に資料館があり、階段で一気に地下の坑道に下りる。

    金城民防坑道 史跡・遺跡

  • この青い線の部分を歩く。自由見学はできず、ガイドが引率する日に数回のツアーに参加する。

    この青い線の部分を歩く。自由見学はできず、ガイドが引率する日に数回のツアーに参加する。

  • 坑道の一部は幻想的な照明が施されている。手ブレがかえって効果的になった?

    坑道の一部は幻想的な照明が施されている。手ブレがかえって効果的になった?

  • でも大概はこんな感じ。地下のトンネルをひたすら歩く。

    でも大概はこんな感じ。地下のトンネルをひたすら歩く。

  • 地上に抜けると自由解散。

    地上に抜けると自由解散。

  • 呂(くさかんむりが付く)光楼。金門島全般に関する展示施設。手前の公衆電話スタンドはよく紹介されている。

    呂(くさかんむりが付く)光楼。金門島全般に関する展示施設。手前の公衆電話スタンドはよく紹介されている。

  • 建功嶼に伸びる干潟上の通路と「牡蠣人」と呼ばれるオブジェ。満潮時には足の部分まで海面が上がるとか。

    建功嶼に伸びる干潟上の通路と「牡蠣人」と呼ばれるオブジェ。満潮時には足の部分まで海面が上がるとか。

  • 建功嶼にそびえる鄭成功像。17世紀、台湾を支配していたオランダ人を追い払って英雄として称えられている。<br />そばまで行ってみたかったが、潮が満ちはじめているところだったので断念。

    建功嶼にそびえる鄭成功像。17世紀、台湾を支配していたオランダ人を追い払って英雄として称えられている。
    そばまで行ってみたかったが、潮が満ちはじめているところだったので断念。

  • 建功嶼を遠望後、船乗り場へ向かうべく近くのバス停へ。<br />けれどもこのバスに乗ろうとしたのにバスは素通りした…

    建功嶼を遠望後、船乗り場へ向かうべく近くのバス停へ。
    けれどもこのバスに乗ろうとしたのにバスは素通りした…

  • しかし親切な人がいた。バスの後を走って追いかけていたら、このプリウスを運転していた青年実業家風のお兄さんが船乗り場まで乗せてくれた。まさか金門島でプリウスを見るとは…

    しかし親切な人がいた。バスの後を走って追いかけていたら、このプリウスを運転していた青年実業家風のお兄さんが船乗り場まで乗せてくれた。まさか金門島でプリウスを見るとは…

  • ターミナル内には既に中国大陸の空気が流れていた。

    ターミナル内には既に中国大陸の空気が流れていた。

  • この高速船で厦門へ。

    この高速船で厦門へ。

  • 厦門到着。すっかり暗くなっていた。

    厦門到着。すっかり暗くなっていた。

  • 厦門駅前の「周麻婆」で麻婆豆腐を食べる。チェーン店だろうな。

    厦門駅前の「周麻婆」で麻婆豆腐を食べる。チェーン店だろうな。

  • これがメニュー。麻婆豆腐が2元(1元≒16.7円)と異様に安い。しかしご飯(3元)と麻婆だけという訳にもいかず、一品料理を二つと飲み物も注文したら50元ほどになる。日高屋あたりの定食と変わらんな…

    これがメニュー。麻婆豆腐が2元(1元≒16.7円)と異様に安い。しかしご飯(3元)と麻婆だけという訳にもいかず、一品料理を二つと飲み物も注文したら50元ほどになる。日高屋あたりの定食と変わらんな…

  • 1月21日<br />午前中は近隣の観光地のコロンス(鼓浪)島に渡る。一日当たりの入島者数を制限しているらしく、残りの乗船券(余票)の枚数が示されている。早起きしたので大丈夫だった。

    1月21日
    午前中は近隣の観光地のコロンス(鼓浪)島に渡る。一日当たりの入島者数を制限しているらしく、残りの乗船券(余票)の枚数が示されている。早起きしたので大丈夫だった。

  • 大兔島、小兎島、白兔島…コロンス島へ行く途中には、こんな名前の島もある。

    大兔島、小兎島、白兔島…コロンス島へ行く途中には、こんな名前の島もある。

  • その島のどれか。<br />中国ではグーグルマップの位置情報が多少ずれるため、どの島なのか特定しづらい。

    その島のどれか。
    中国ではグーグルマップの位置情報が多少ずれるため、どの島なのか特定しづらい。

  • コロンス島は列強の共同租界が置かれていた島。異国情緒あふれる建物も多い。そのため…

    コロンス島は列強の共同租界が置かれていた島。異国情緒あふれる建物も多い。そのため…

    コロンス島 (鼓浪嶋) 海岸・海

  • あちこちで新婚カップルが本格的な記念写真を撮影しまくっている。

    あちこちで新婚カップルが本格的な記念写真を撮影しまくっている。

  • 最初はドラマのロケかと思った。

    最初はドラマのロケかと思った。

  • ここにも鄭成功の像がある。異国の支配者を追い払ったという意味では、台湾のみならず中国にとっても英雄なのだろう。

    ここにも鄭成功の像がある。異国の支配者を追い払ったという意味では、台湾のみならず中国にとっても英雄なのだろう。

  • 厦門に戻ると、BRTを使って厦門駅に移動。バス専用の高架道が市内に通じている。

    厦門に戻ると、BRTを使って厦門駅に移動。バス専用の高架道が市内に通じている。

  • BRTの路線図。大まかな地図だが、厦門も厳密には「大陸」ではなく「島」だということがわかる。

    BRTの路線図。大まかな地図だが、厦門も厳密には「大陸」ではなく「島」だということがわかる。

  • 厦門駅。ここから動車組(高速鉄道)に乗って厦門北まで行く。<br />切符を買い求める長い行列は昔の話。指定席券売機もあってスムーズに操作が進んだが、最後にIDカードの挿入を求められたため外国人はここではじかれる。それでも有人窓口も空いており、8.5元で直近の列車の切符を入手できた。

    厦門駅。ここから動車組(高速鉄道)に乗って厦門北まで行く。
    切符を買い求める長い行列は昔の話。指定席券売機もあってスムーズに操作が進んだが、最後にIDカードの挿入を求められたため外国人はここではじかれる。それでも有人窓口も空いており、8.5元で直近の列車の切符を入手できた。

  • これがその車両。<br />JR東日本のE2系に限りなく似ているが、「技術供与は受けたがメインは自国で開発した車両」なんだそうな。

    これがその車両。
    JR東日本のE2系に限りなく似ているが、「技術供与は受けたがメインは自国で開発した車両」なんだそうな。

  • シートの柄もE2系そっくりなんだけどな。<br />もっとも、座席前のテーブルの「最大負荷」が25㎏(いくら目を凝らしても小数点は見えなかった)もあるのは中国独自の技術だろうか。本当なら子供一人分の座席に使えるし。<br />ちなみにE7系のテーブルの耐荷重量は5㎏だ。

    シートの柄もE2系そっくりなんだけどな。
    もっとも、座席前のテーブルの「最大負荷」が25㎏(いくら目を凝らしても小数点は見えなかった)もあるのは中国独自の技術だろうか。本当なら子供一人分の座席に使えるし。
    ちなみにE7系のテーブルの耐荷重量は5㎏だ。

  • 厦門北駅に到着。ここは正真正銘、大陸側に位置している。

    厦門北駅に到着。ここは正真正銘、大陸側に位置している。

  • ここまで来たのは、2017年に開通した厦門の地鉄(地下鉄)1号線を全線踏破するため。但し起点は1駅先の岩内。往年の北海道のローカル線を知る身には懐かしい名前だ。

    ここまで来たのは、2017年に開通した厦門の地鉄(地下鉄)1号線を全線踏破するため。但し起点は1駅先の岩内。往年の北海道のローカル線を知る身には懐かしい名前だ。

  • 勿論その岩内にも行ってみる。一部で高層マンションが造成されていたものの、別の側に目を向けると人の気配のない住宅地が…

    勿論その岩内にも行ってみる。一部で高層マンションが造成されていたものの、別の側に目を向けると人の気配のない住宅地が…

  • そして高崎駅へ。アナウンスは「ガオチー」(「オ」にアクセント。「チー」は尻上がりに発音)と聞こえる。

    そして高崎駅へ。アナウンスは「ガオチー」(「オ」にアクセント。「チー」は尻上がりに発音)と聞こえる。

  • ホームと列車はホームドアで完全に仕切られており、ホームでの列車撮影はほぼ不可能。監視カメラや公安も怖いので、変な行動はしない方が無難だ。

    ホームと列車はホームドアで完全に仕切られており、ホームでの列車撮影はほぼ不可能。監視カメラや公安も怖いので、変な行動はしない方が無難だ。

  • 地上に出てみる。確かに「高崎駅」だ。

    地上に出てみる。確かに「高崎駅」だ。

  • すぐ近くには中国国鉄の「厦門高崎駅」もあったが、2015年には旅客営業をやめた模様。看板の一部も欠落していた。

    すぐ近くには中国国鉄の「厦門高崎駅」もあったが、2015年には旅客営業をやめた模様。看板の一部も欠落していた。

  • 集美学村まで1駅戻って撮り鉄してみる。厦門島と大陸をつなぐ橋がこの間にあり、ここだけは列車が地上に出るのだ。

    集美学村まで1駅戻って撮り鉄してみる。厦門島と大陸をつなぐ橋がこの間にあり、ここだけは列車が地上に出るのだ。

  • 少し場所を変えると中国国鉄も見渡せる。数分後には同じ線路を貨物列車も走った。

    少し場所を変えると中国国鉄も見渡せる。数分後には同じ線路を貨物列車も走った。

  • この写真を撮影した直後、おじさん達はパンツを脱いで水に飛び込んだ。

    この写真を撮影した直後、おじさん達はパンツを脱いで水に飛び込んだ。

  • 地下鉄を全線乗り終え、再びBRTに乗って高崎機場(飛行場)駅へ。ところが空港のターミナルに行くには、更に5元払ってミニバスに乗らねばならない。BRTの運賃は2元だったのに、何だか騙された気分。

    地下鉄を全線乗り終え、再びBRTに乗って高崎機場(飛行場)駅へ。ところが空港のターミナルに行くには、更に5元払ってミニバスに乗らねばならない。BRTの運賃は2元だったのに、何だか騙された気分。

  • 何とか厦門高崎空港に到着。その昔、旧日本軍によって整備された空港だとか。<br />これからマカオに高跳び。

    何とか厦門高崎空港に到着。その昔、旧日本軍によって整備された空港だとか。
    これからマカオに高跳び。

    廈門高崎国際空港 (XMN) 空港

  • 深夜マカオに着く。<br />翌朝は早いしカジノは夜通し営業しているので、今夜はマカオで寝ずに過ごそうと思った。マカオ国際空港のATMでは香港ドル・パタカのどちらで両替するか選べる(どちらも約14円)が、香港ドルはマカオでも使える一方、パタカは香港で使えないというので香港滞在分を含めて香港ドルで引き出す。<br />最初に訪れたのは、新興リゾートエリアのコタイ地区(コロアネ島とタイパ島の間に造成された埋立地)に建つザ・ヴェネチアンマカオ。ヴェネチアがそっくりそのままやって来た。

    深夜マカオに着く。
    翌朝は早いしカジノは夜通し営業しているので、今夜はマカオで寝ずに過ごそうと思った。マカオ国際空港のATMでは香港ドル・パタカのどちらで両替するか選べる(どちらも約14円)が、香港ドルはマカオでも使える一方、パタカは香港で使えないというので香港滞在分を含めて香港ドルで引き出す。
    最初に訪れたのは、新興リゾートエリアのコタイ地区(コロアネ島とタイパ島の間に造成された埋立地)に建つザ・ヴェネチアンマカオ。ヴェネチアがそっくりそのままやって来た。

    ザ ヴェネチアン マカオ ホテル

  • その館内。ショップは既に閉店していたが街並みは終日歩けるようだ。

    その館内。ショップは既に閉店していたが街並みは終日歩けるようだ。

  • 日付も変わって1月22日<br />こちらはザ・パリジャンマカオ。マカオにはヴェネチアもパリもある。

    日付も変わって1月22日
    こちらはザ・パリジャンマカオ。マカオにはヴェネチアもパリもある。

    ザ パリジャン マカオ ホテル

  • 深夜バスで旧市街へ。こちらはグランドリスボア。コタイ地区に負けずに派手。

    深夜バスで旧市街へ。こちらはグランドリスボア。コタイ地区に負けずに派手。

    グランドリスボア カジノ カジノ・ギャンブル

  • 「押」は広東語で「質屋」の意。旧市街では24時間営業のド派手な質屋も多い。

    「押」は広東語で「質屋」の意。旧市街では24時間営業のド派手な質屋も多い。

  • セナド広場は春節の飾りでひときわ華やか。でも観光客はいない。真夜中ですから。

    セナド広場は春節の飾りでひときわ華やか。でも観光客はいない。真夜中ですから。

    マカオ政府観光局インフォメーションカウンター(セナド広場) 散歩・街歩き

  • 聖ポール天主堂跡もひっそり。<br />著名な観光スポットは一晩中ライトアップされていたので、真夜中にマカオを歩くのも悪くないと思った。

    聖ポール天主堂跡もひっそり。
    著名な観光スポットは一晩中ライトアップされていたので、真夜中にマカオを歩くのも悪くないと思った。

  • やがて空が少し明るくなり、バスで香港に移動。2018年10月に港珠澳大橋が開通し、マカオ~香港間の移動は劇的に変わった。<br />運賃は6時~24時が65パタカでそれ以外の時間帯は70パタカ。等価であるはずの香港ドルは使えないので一瞬焦ったが、クレジットカード払いが可能なので助かった。

    やがて空が少し明るくなり、バスで香港に移動。2018年10月に港珠澳大橋が開通し、マカオ~香港間の移動は劇的に変わった。
    運賃は6時~24時が65パタカでそれ以外の時間帯は70パタカ。等価であるはずの香港ドルは使えないので一瞬焦ったが、クレジットカード払いが可能なので助かった。

  • 箸を走行中に朝日が現れた。

    箸を走行中に朝日が現れた。

  • 香港国際空港もかすめる。

    香港国際空港もかすめる。

  • およそ40分で香港の入国審査場に到着。ここから市内バスに乗り換えて市街地を目指す。

    およそ40分で香港の入国審査場に到着。ここから市内バスに乗り換えて市街地を目指す。

  • 香港では、自分にとって定番のスターフェリーと市電に乗る。

    香港では、自分にとって定番のスターフェリーと市電に乗る。

  • この手の市電(モスグリーンに古めかしい広告)も珍しいな…と思ったが、よく見たら「Private Hire 私人租用」だった。

    この手の市電(モスグリーンに古めかしい広告)も珍しいな…と思ったが、よく見たら「Private Hire 私人租用」だった。

  • ラストの写真は市電の車窓から偶然目にした日本料理店「浦和」。<br />これも「高崎線」に入れていいのかな…

    ラストの写真は市電の車窓から偶然目にした日本料理店「浦和」。
    これも「高崎線」に入れていいのかな…

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP