
2020/05/29 - 2020/05/29
701位(同エリア1542件中)
tsunetaさん
- tsunetaさんTOP
- 旅行記5938冊
- クチコミ103件
- Q&A回答17件
- 4,323,284アクセス
- フォロワー76人
5月29日、午後1時頃に川越市の森のさんぽ道へ行きました。 この日の天気は快晴で気温は約27℃くらいで、かなり太陽光線がきつい一日でした。 森の中は木陰があるためにしのぎやすかったです。 この日に見られたのはアオスジアゲハ、春型のキタテハ、イチモンジセセリが今年初めて見られ、その他テングチョウ、ルリタテハ、ツマグロヒョウモン、イチモンジチョウ、ダイミョウセセリ、モンシロチョウ、キチョウ、サトキマダラヒカゲ、ナミアゲハの計12種類見られました。観察結果は以下の通りです。
●アオスジアゲハが見られました。ハルジオンの花に止まっていました。
●春型のキタテハを見ました。
●イチモンジセセリが矢車草の花にとまっているのを見ました。
●テングチョウとルリタテハは午後3時半頃にクヌギの樹の高いところの葉に止まっているのを見ました。
●イチモンジチョウがかなり見られました。5,6頭は見ました。
●サトキマダラヒカゲは樹液が出ているクヌギの樹にかなり見られました。
●ツマグロヒョウモンも森のさんぽ道の中央部分の荒れ地に♂♀が見られました。
*ハルジオンの花に止まっていたアオスジアゲハ
- 旅行の満足度
- 4.0
PR
-
ハルジオンの花に来ていたアオスジアゲハ
-
ハルジオンの花に来ていたアオスジアゲハ
-
ハルジオンの花に来ていたアオスジアゲハ
-
ハルジオンの花に来ていたアオスジアゲハ
-
春型のキタテハ
-
春型のキタテハ
-
春型のキタテハ
-
春型のキタテハ
-
矢車草の花に止まっているイチモンジセセリ
-
矢車草の花に止まっているイチモンジセセリ
-
矢車草の花に止まっているイチモンジセセリ
-
クヌギの葉に止まっていたテングチョウ
-
クヌギの葉に止まっていたテングチョウ
-
テングチョウと同じ樹に止まっていたルリタテハ
-
ルリタテハ
-
ルリタテハ
-
イチモンジチョウ
水分補給かミネラル補給で地面に止まっていました。 -
別の場所で見られたイチモンジチョウ
-
別の場所で見られたイチモンジチョウ
-
別の場所で見られたイチモンジチョウ
-
別の場所で見られたイチモンジチョウ
-
森のさんぽ道の中央部分の荒地にいたツマグロヒョウモン
-
ツマグロヒョウモン
-
ツマグロヒョウモン
-
森のさんぽ道の中央部分の荒地にあるハルジオンの花に止まっているキチョウ
-
森のさんぽ道の中央部分の荒地にいたキチョウ
-
ナミアゲハ
-
ナミアゲハ
-
ミネラル補給で止まっていたモンシロチョウ
-
ミネラル補給で止まっていたモンシロチョウ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
tsunetaさんの関連旅行記
川越(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30