
2005/07/29 - 2005/08/08
35位(同エリア97件中)
gontaraさん
- gontaraさんTOP
- 旅行記276冊
- クチコミ226件
- Q&A回答2件
- 339,588アクセス
- フォロワー65人
GWもステイホームで、じっと我慢の日々。過去の思い出でもアップして少しでも気持ちを前向きに!
今日は世界最大の落差、エンジェルフォールをUPするか。エンジェルフォールって天使の滝かと思ったら、滝を見つけたジミー・エンジェルさんの名前やて。1937年に小型機の気圧高度計で落差が1000m(正確には979m)も有ることを見つけ、なんと湿地と思しきロライマ山頂に着陸してしまった、ところが離陸できなくなり1週間かけて下山したという曰くつき。
テレビでしか見られないと思っていた秘境にも行けてしまうようになり、今では頂上にヘリで着陸するツアーも見参される。
経路のプエルトオルダスではDC3が現役で稼働してたし、カナイマでは複葉機のAn2が当たり前に飛び回っていた。
そんな秘境を紹介します。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
PR
-
プエルトオルダスへ向かうプンタアレーナス空港ではDC3が現役で飛んでるようで、エンジンの始動をするところでした。
-
乗りたかったなぁ~
元気に飛び立っていきました。 -
プエルトオルダスからカナイマまでは全く見たことも無いツインプロップのコミューター機
-
お尻から乗り込みます
-
エンジェルホールが見えそうだと、そのまま遊覧飛行に向かうはずでしたが、雲がかかって見えないとのことで、カナイマ空港へ
-
カナイマ空港ターミナルビルは茅葺!
-
ロッジの前はカナイマ湖
-
向こうにはテプイ(台形の山)が見える。
-
何処に有ったプレーか分からんけど、彼を称える。
-
水が赤いのはコカ・コーラと彼らは言ってた。
コーラの訳は無く、木々のタンニンが溶け出してるから。
雨季で水量が多いので、ヤシの木が水の中に生えてる。
エンジェルホールへボートで行けるのは水量の多い雨季の6月~11月限定。
ここはオリノコ川水系でカラオ川になります。 -
カナイマ湖のクルージング
-
それなりに迫力あるある。
白いのは泡、タンニンが有るので泡立つのです。
彼らは、洗濯と言ってた。 -
落差自体はそれほどでもないけど、水量が多いので迫力!
滝になってもタンニンの色が分かるって、どんだけ色付いてるの。 -
裸の集団、なんなん?
これからサポの滝に突入!
いえ、滝の裏側を歩くんです。 -
アトラクションとして上級!
-
かなりの水量
-
虹の向こうにビキニ姿が・・・
-
みんな大満足のサポの滝
-
滝に打たれて修行中!
-
エンジェルフォールへは丸木舟で片道4時間、夜明け前に出発です。
-
この水しぶき
-
船頭、なかなかいい顔してるでしょ
-
所々浅い場所は、船を降りて徒歩で進みます。
-
800mクラスの滝はいっぱいあります
-
もうすぐ到着
-
やっとラトンシート島に到着
-
まずはランチ。
多分、これにチキンが有ったような・・・ -
ここでキャンプすることもできる
-
怪しげな山
-
エンジェルフォール
頂上付近は雲に覆われる。
自分で水撒いて、雲を作ってる? -
ジャングルの中を1時間ほど歩むと
-
再度、エンジェルフォールとご対面
-
雲の切れ目から、水の落下点が見える。
この写真ポイントは人が数人しか立てない狭さ。 -
約1000メートルの落差、あまりにも高いので、落下中に滝の水は散り、滝壺は無い。
落下した水は伏流水となって、川を成す。 -
感慨に浸る。
-
先客は帰るところかな?
こんな丸木舟で川を遡ります。 -
セスナでエンジェルフォールの遊覧飛行に向かいます
-
墜落した飛行機もそのまま放置
-
飛行場とラグーンはすぐ近くやね
-
なるほど、滝の数が多いのは、中洲が有ったりするからやね
-
サポの滝は何処かなぁー
-
上流を目指す
-
エンジェルフォールかな?
雲がかかって見えない、残念! -
アウヤンテプイ
-
今日も沢山のボートがラトンシート島に来てる
-
遊覧飛行から戻ったら、なんとアントノフ2が有る!
-
現役で飛んでるんやねAn2。
まるでタイムスリップしたロストワールドの世界や! -
茅葺のターミナルビルで搭乗手続きをして、帰路に就きます。
-
復路も同じ飛行機でした。
定員18名の所、19名いるので、もう1機飛ばすって話でしたが、通路にクーラーボックスを置いて19人目の座席に!
それがメッチャ美人やったんで、代わりましょうかと言いそうになった。 -
パラシュート降下用に使う機材なのか、ゲートが丸々開くような後部。
-
どうやら、エンジェルホールへ遊覧飛行に回るらしい。
-
これこれ、エンジェルホール!
-
流石に旋回まではしてくれない
-
もうすぐ到着、高度3000m、1時間ほどのフライトですが、与圧の無い飛行機なので寒かったです。結局この飛行機は何なのか未だに分かりません。
もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
この時はカラカス経由でベネズエラ入りしましたが、当時でも危ない雰囲気がプンプンしましたので、現在では他から入境するのでしょうね。
カナイマ自体は、陸の孤島のような土地ですので、観光関係者と地付きのインディオしかいませんので、安全だと思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- くろねこだりゅんさん 2020/05/20 17:32:11
- エンジェルホール♪
- 「コカコーラで洗濯」(爆)
この水だと白い洗濯物は無理ですね~
結構な水の流れなのにあの不安定そうな船、アトラクションかな( *´艸`)
エンジェルホール、滝全体が虹になっているのを見て「行きたい」からの色々調べて…
行くのがものすごく大変~ロマイラ山にも登ってみたい。上が水晶だらけになっているとか?けど…体力が有る内に入国できるのかしら???
ベネズエラ、2年位前までは何とか行けたらしいのですけど。
やはり行けるうちに行っておかないと行けない国ばかりが増えていくような気がいたします。
関西方面はそろそろ解禁しそうですね。関東圏の人間の分も楽しんでください(^^)/
私もそろそろ沖縄便など調べてみようと思っております☆
- gontaraさん からの返信 2020/05/20 23:24:47
- RE: エンジェルホール♪
- > 「コカコーラで洗濯」(爆)
確かに! 爆です!
このボート、長時間乗るので腰が痛かった記憶があります。
ホントに流れのきつい箇所は、一旦上陸し、ボートを廻航して再度乗り込む場面も有りました。
ほいみさんは、ロライマ山へ登山、GONTARAはヘリで行きたいです。
まぁ、当分の間治安の改善が見られないと無理かなぁ〜
行ける時に行っとけ! これ、大事ですね。
沖縄も、本島辺りなら行ってもいいかな?
今は、沖縄からのお取り寄せのパッションフルーツで我慢してるところです。
-
- ワミさん 2020/05/11 14:37:35
- 飛行機乗りたい病
- 凄い風景全体がまるでロストワールド恐竜出て来そう
赤黒い水どこかの温泉そんな色有りましたよ~
墜落した残骸見ながらの離陸は怖~い、覚悟して乗れよ~って事!
丸木船だからてっきり手漕ぎかと思ったらハイテクエンジンだったのねぇ
世界いくつの滝のマイナスイオン浴びたんですかぁ
定員オーバーのうえクーラーボックスってどんだけゆるゆる~
もう少し復讐しながら引きこもり頑張ってください!
- gontaraさん からの返信 2020/05/11 20:04:12
- RE: 飛行機乗りたい病
- 飛行機乗りたい病、沖縄でもいいから行きたいよ〜
6月になれば行けるかな?
もう少し我慢、がまん、ガマン!
コナンドイルのロストワールドなんだろうな頂上は!
アニメのカール爺さんの空飛ぶ家もこのギアナ高地がモデル。
なかなか面白い場所でしょ。現代社会とは少々違うみたいで、飛行機も定員オーバーもOKだしね!
墜落した機体を放置してるのは、結構あるよ。
まぁ、落ちれば諦めてね、って事かな?
川を遡上するのは丸木舟なので、雰囲気有るけど、これがFRPのボートになっちゃったら、雰囲気壊れちゃうしね。
エンジンが有るのは我慢しましょう。
保津川下りも、今ではトラックで運搬してるし。
-
- ほいみさん 2020/05/09 17:15:11
- エンジェルフォール
- っていうか、ギアナ高地に行きたい!
ずっと狙っていたのですが、以前あった「歩いて登る」ってコースが最近は無いんですよね。一人だと現地発ツアーも面倒臭いし。
それどころか、ベネズエラ自体が怪しくなっちゃったし・・・と思ってたら、世界中がコロナでヤバいし。
ロストワールド飛行機も面白かった。DC3,1980年に乗った時に、古くて驚いたのに!
機内で首振り扇風機が回ってた。
ほいみ
- gontaraさん からの返信 2020/05/09 20:06:41
- RE: エンジェルフォール
- ギアナ高地どころじゃないベネゼエラの状況。
万一政権がひっくり返っても、カラカス避けてカナイマ入りになるでしょうね。
ほいみさんなら当然、歩いて登るってコースだろうと思います。
無いですか? ん〜どうしてなんだろう。
GONTARAの場合は当然ヘリになりますが・・・
垂直に切り立った崖を1000m、どうやって上るのかは気になりますので、レポートお願いしますね。
DC3に乗られたのですね。いいなぁ〜〜
尾輪式の飛行機、離陸するまで、変な感覚何でしょうね。
777でも787でもいいので、飛行機に乗りたいです!
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ベネズエラで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベネズエラ最安
760円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
6
54