岩出・紀の川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年新型コロナ・ウイルスの感染拡大で自粛生活を余儀なくされ、<br />Stay home , Stay in your area. を守って過ごしている。<br />近辺の野山に毎日のように出かけた。<br />空の下でお弁当を食べてくるだけでリフレッシュができて助かった。<br /><br />

筍の里 ハイキング

56いいね!

2020/04/26 - 2020/04/26

33位(同エリア226件中)

10

20

tabinakanotaeko

tabinakanotaekoさん

2020年新型コロナ・ウイルスの感染拡大で自粛生活を余儀なくされ、
Stay home , Stay in your area. を守って過ごしている。
近辺の野山に毎日のように出かけた。
空の下でお弁当を食べてくるだけでリフレッシュができて助かった。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 和歌山市内の山東(さんどう)は筍の里。家から車で30分ほど。<br />この木はバオバオの木ではないでしょうか。通りすがりに見ただけなので<br />よくわかりません。

    和歌山市内の山東(さんどう)は筍の里。家から車で30分ほど。
    この木はバオバオの木ではないでしょうか。通りすがりに見ただけなので
    よくわかりません。

  • 伊太祁曽神社でお参りをしてハイキングコースを進みます。

    伊太祁曽神社でお参りをしてハイキングコースを進みます。

  • 山東は「筍の里」として有名。4月26日収穫のまっただ中。大きなお釜で茹でている風景に出合いました。

    山東は「筍の里」として有名。4月26日収穫のまっただ中。大きなお釜で茹でている風景に出合いました。

  • 燃料は古くなった竹の木

    燃料は古くなった竹の木

  • 畑のあぜ道のようなところを進んでいきます。

    畑のあぜ道のようなところを進んでいきます。

  • 柿の木だったかな?

    柿の木だったかな?

  • 後ろは竹林

    後ろは竹林

  • 竹林の横を歩いて行きます。

    竹林の横を歩いて行きます。

  • 歩いているとコロコロと上から筍が一本転がり落ちてきました。<br />作業をしている方の足元から転がって来たようなので<br />拾ってトラックの荷台に置いてきました。

    歩いているとコロコロと上から筍が一本転がり落ちてきました。
    作業をしている方の足元から転がって来たようなので
    拾ってトラックの荷台に置いてきました。

  • 出たてホヤホヤ竹の子

    出たてホヤホヤ竹の子

  • 竹の子はニョキニョキと出てきています。<br />老いた竹は切り、次の若い竹を育て竹林は手入れが行き届いています。

    竹の子はニョキニョキと出てきています。
    老いた竹は切り、次の若い竹を育て竹林は手入れが行き届いています。

  • ハイキングコースの終点は大池遊園駅まで続きます。<br />ハアハア言いながら2時間ぐらい歩きました。<br />途中で見つけた草の山のオブジェ。<br />どなたが作られたのか、素敵なことをなさる方だな~ <br />とても心に残りました。

    ハイキングコースの終点は大池遊園駅まで続きます。
    ハアハア言いながら2時間ぐらい歩きました。
    途中で見つけた草の山のオブジェ。
    どなたが作られたのか、素敵なことをなさる方だな~ 
    とても心に残りました。

  • ゴール近くにライフル射撃場がありました。コロナ緊急事態で閉鎖されていた。<br />2021年5月 マスターズが開催されるようです。

    ゴール近くにライフル射撃場がありました。コロナ緊急事態で閉鎖されていた。
    2021年5月 マスターズが開催されるようです。

  • 別の日、生石(おいし)高原へお弁当を持って行きました。<br /><br />

    別の日、生石(おいし)高原へお弁当を持って行きました。

  • 別の日、「風土記の丘」を歩きました。<br />ユズリハの木です。

    別の日、「風土記の丘」を歩きました。
    ユズリハの木です。

  • 別の日、家の近くの丘まで登りました。

    別の日、家の近くの丘まで登りました。

  • 別の日、和歌山市内が一望できる丘にも登りました。

    別の日、和歌山市内が一望できる丘にも登りました。

  • 一軒家からマンションに引っ越してちょうど一年。<br />コンパクトな暮らしに不満などなく暮らしていました。<br />しかし今回の Stay home に息が詰まりそうになったのです。<br /><br />その時、出合った英語が Cabin fever です。社会と遮断されて狭いキャビンに閉じ込められているという心理状態です。自分にぴったりでびっくりしました。<br />気分転換にミニトマトを一本買ってきて植えました。<br /> <br />

    一軒家からマンションに引っ越してちょうど一年。
    コンパクトな暮らしに不満などなく暮らしていました。
    しかし今回の Stay home に息が詰まりそうになったのです。

    その時、出合った英語が Cabin fever です。社会と遮断されて狭いキャビンに閉じ込められているという心理状態です。自分にぴったりでびっくりしました。
    気分転換にミニトマトを一本買ってきて植えました。

  • 野山でこんなサツキにも出合いました。

    野山でこんなサツキにも出合いました。

  • 上の写真をラインで送ったら、友人の陽子さんがハガキに<br />描いてくれました。絵が描けたり、楽器が出来る人が<br />羨ましい。<br />私みたいに退屈だ、退屈だと言ってないですからね。

    上の写真をラインで送ったら、友人の陽子さんがハガキに
    描いてくれました。絵が描けたり、楽器が出来る人が
    羨ましい。
    私みたいに退屈だ、退屈だと言ってないですからね。

この旅行記のタグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2022/01/16 21:50:23
    大きなお目目のひょっとこが楽しい
    taekoさん

    土曜日のブラタモリが和歌山だったので
    いつもだったら夕食後の片づけをしながらテキトーに見るところを
    ちゃんとテレビの前に座ってtaekoさんちはどのあたりだろうと
    想像しながら見ました。

    ホントに熊野古道しか知らなかった私。
    秀吉が3か月で和歌山城を建てたのは良い石の産地だったからだとか。
    それが青い石?

    和歌山市は昔は大きな湾だったのが上流から紀の川を流れてきた砂で埋まってできた平地だとか、徳川吉宗と家茂の出身地だとかもな~~んにも知りませんでした。

    でも「てんてんてんまりてんてまりてんてんてまりのてがそれて」の歌に
    紀州の殿様がでてましたよね?
    紀伊国屋文左衛門もやっとブラタモリのおかげで材木とみかんで大儲け
    というのがつながりました。

    いつかきっと東照宮の108段の階段を上って和歌の浦を眺めてみたいです。
    オミクロンが収まったらまたガイドツアーに参加して和歌山のことを教えてください。

    唐辛子婆

    tabinakanotaeko

    tabinakanotaekoさん からの返信 2022/01/16 22:56:20
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    唐辛子さん、
     コメントをありがとう。長い目のお返事が書きたいので、また後日、パソコンに向かう時までお待ち下さいまし。   taeko

    tabinakanotaeko

    tabinakanotaekoさん からの返信 2022/01/18 18:02:14
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    唐辛子さん、
     ブラタモリの和歌山市編をtaekoのことを思い出しながらご覧くださってありがとう。唐辛子さんのおられる方角に足を向けて寝ないようにいたします。嘘です。方角音痴ですからハッタリです。
     家族や友達からも「見た?今日のブラタモリ見た?」とやんやの電話。随分と活発な楽しい会話を繰り広げました。夫は地元ですが、知らないことだらけでした。知らないことだらけだったからこそこんなにも盛り上がったのだろうと思います。
     高野山や白浜や熊野古道やパンダの他は大したものは何もないと思っておりました。地理的なこともありますが和歌山は「近畿のオマケ」なんて揶揄されることがあり、今までは私も一緒になってヘラヘラ笑っておりました。急に郷土愛に目覚めましたので今後、近畿のオマケなんていう奴にはレクチャーをしてやろうと検索を始めました。ですが、なにしろアバウトな人間ですから、期待はできません。頼信の読み方を知りませんでしたし、家茂を いえしげ と思っておりましたからね。乞うご期乞う
              taeko
     

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2022/01/18 22:32:08
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    taekoさん

    あらためて日本地図を見てみたら
    大雑把にいうと我が家はtaekoさんちから東北の方でした^^。
    奈良県が三重県のお隣なのも初めて知った・・・。

    高野山も和歌山県だったのかとはじめて知りました。
    高野聖とかいう小説がありましたっけ?
    近畿のオマケなんて言葉も知りませんでした。
    ぶっとばしてやりませう。

    そして「てんてんてんまり」を検索してみたらこんなに長い童謡だったんだ!

    毬と殿さま 作詞:西条八十 作曲:中山晋平.
    1. てんてんてんまり てんてまり
       てんてんてまりの 手がそれて
       どこからどこまで とんでった
       垣根をこえて 屋根こえて
       おもての通りへ
       とんでった とんでった
    2. おもての行列 なんじゃいな
       紀州の殿様 お国入り
       金紋 先箱 供ぞろい
       お駕籠のそばには ひげやっこ
       けやりをふりふり
       ヤッコラサの ヤッコラ
    3. てんてんてんまりは てんころり
       はずんでお駕籠の 屋根のうえ
       『もしもし紀州の お殿さま
       あなたのお国の みかん山
       わたしに見させて 下さいな 下さいな
    4. お駕籠はゆきます 東海道
       東海道は 松並木
       とまり とまりで 日がくれて
       一年たっても もどりゃせぬ
       三年たっても もどりゃせぬ もどりゃせぬ
    5. てんてんてまりは 殿さまに
       抱かれて はるばる 旅をして
       紀州はよい国 日のひかり
       山のみかんに なったげな
       赤いみかんに なったげな なったげな

    この歌の解釈がまた物すんごいですね。
    ただのかわいらしい童謡だと思っていたのに。

    唐辛子婆

    tabinakanotaeko

    tabinakanotaekoさん からの返信 2022/01/24 09:05:25
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    唐辛子さん、
     てんてんてまり の歌がこんなに長いなんて知りませんでしたし、解釈もいろいろあるなんて初耳です。解釈は怖いもの見たさでとても興味があるのですが、このところちょいと忙しない日々なのです。調べてからお返事を書こうとしていると忘れちゃいそうなので一先ずのお返事です。
     ワクチン三本目もすみました。副反応は若い女性に多いと聞いていますが、あれは間違いです。若くない私でもしんどくてしんどくて、どこか悪いのではなかろうかと心配になった約40時間でしたわ。
     紀州のてまりの手工芸品が今でもよく売られています。趣味で作っておられる方もあります。趣味ではない場合に困りそうな工芸品ですけどね。
                      taeko

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2022/01/24 17:10:08
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    taekoさん

    ひょえ~~ワクチン2本目までは何ともなかったんですか?
    3本目を打てたってことはもしかして医療従事者ですか?
    私達は2月後半だそうです。恐れをなしちゃう。
    40時間で回復?それにしてもしんどそう。

    お忙しい時は無理しないでください。
    私もマンションの敷地内樹木調査(450本くらいあるの面倒くさい)を始めたのでしばらく忙しい日々です。

    唐辛子婆

    tabinakanotaeko

    tabinakanotaekoさん からの返信 2022/01/25 23:51:50
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    唐辛子さん、
     樹木調査だなんてカッコいい。種類と数とサイズと健康状態とかを書いていくんですか?450本もだと調べずみにはリボンでも付けていかないと重複しそうだね。

          taeko

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2022/01/27 20:58:49
    Re: 大きなお目目のひょっとこが楽しい
    taekoさん

    そんなカッコいいもんぢゃありません^^。
    2008年に植栽管理業者の人が作ってくれた植栽管理地図が少し違っていることがわかったので現在の状況を調べているのです。
    番号はすでにつけてあるしどこに何があるかだいたいはわかっているので。
    地球温暖化や国際化に伴い外来種の害虫にやられて枯れる樹木が沢山あります。
    最近まで関西どまりだったナラ病がもう我が家の近くの公園にまで!
    喰うか食われるかの攻防がつづく!

    唐辛子婆
  • mistralさん 2020/06/14 09:48:25
    日々の暮らしの中で。
    tabinakanotaekoさん

    この度は、寄せ集めの旅行記にご投票いただきまして
    ありがとうございました。
    この緊急事態宣言のなか、つれづれなるままに?作ってみました。
    過去の旅を振り返りつつ、同時に旅している気分も味わえたことは
    嬉しい発見でした。

    tabinakanotaeko さんの旅行記を訪問させていただきました。
    マンションに転居されて1年とのこと、
    マンションにはマンションの良さもある事と思います。
    でもこのstay home の生活の中で、息苦しさも感じられての
    旅行記と想像。
    お近くにある緑豊かな里山?を歩かれて、きっとリフレッシュされた
    ことでしょう。
    ミニトマトの苗の生育を見守り、実がみのったときの喜びも
    きっと大きなことと思いました。

    いつまでこのウィルスとの共存生活が続く事になるのやら
    わからないですが
    いつの日か、旅に出られる日まで、心身ともに健康でありたいと
    思いました。

    mistral

    tabinakanotaeko

    tabinakanotaekoさん からの返信 2020/06/14 10:12:23
    Re: 日々の暮らしの中で。
    mistralさん、
     語り掛けるようなコメントを書いてくださってありがとう。まだ旅の計画をする気持ちにはなれませんね。 
     mistralさんが城壁をテーマにして過去の旅を再度、日の光の元にだして来られた旅行記、素晴らしかったです。当時は城壁などに関心がいってなかったので写真が無いとなげきながら、ちょこっと風景に入ってるところが胸キュンものでした。
          taelo

tabinakanotaekoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP