台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三日目です。<br />前半は、西門町の食べ歩き。<br />後半は、「台北城市散歩」のウォーキングツアーに参加します。<br /><br />写真は中山の誠品生活南西。

冬の台北食べ歩き【三日目】

15いいね!

2019/12/21 - 2019/12/21

16807位(同エリア29377件中)

旅行記グループ 201912台北

0

25

だらくま

だらくまさん

この旅行記スケジュールを元に

三日目です。
前半は、西門町の食べ歩き。
後半は、「台北城市散歩」のウォーキングツアーに参加します。

写真は中山の誠品生活南西。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 徒歩
  • MRTに乗り、北門へ。<br />朝ごはんを食べにきました。<br /><可蜜達吐司(北門店)>

    MRTに乗り、北門へ。
    朝ごはんを食べにきました。
    <可蜜達吐司(北門店)>

    北門駅

  • 林華泰無糖紅茶のアイス20元と、起士肉蛋吐司70元。<br />玉子は全熟のほうが好みなことに気づいた夫婦。<br />美味しかった!

    林華泰無糖紅茶のアイス20元と、起士肉蛋吐司70元。
    玉子は全熟のほうが好みなことに気づいた夫婦。
    美味しかった!

  • 歩いて西門へ。<br />小籠包を食べます。<br /><梁山泊小籠湯包>

    歩いて西門へ。
    小籠包を食べます。
    <梁山泊小籠湯包>

    西門駅 (MRT板南線・松山線)

  • 来るたびに日本人が増えてます。<br />取り合いにならないよう、一人一皿ずつ食べて満足。

    来るたびに日本人が増えてます。
    取り合いにならないよう、一人一皿ずつ食べて満足。

    梁山泊小籠湯包 地元の料理

  • すぐ隣の誠品生活武昌店に入ってみる。<br />樺達奶茶というお店を発見。<br />飲んでみようかとメニューをチェックしていたら、タピオカができていないと店員さんに言われる。また今度…

    すぐ隣の誠品生活武昌店に入ってみる。
    樺達奶茶というお店を発見。
    飲んでみようかとメニューをチェックしていたら、タピオカができていないと店員さんに言われる。また今度…

    誠品武昌店 百貨店・デパート

  • 前回食べて気に入った饅頭屋さんへ。<br />黒糖がなかったのが残念だけど、他の味も美味しかった。<br /><楽発包子>

    前回食べて気に入った饅頭屋さんへ。
    黒糖がなかったのが残念だけど、他の味も美味しかった。
    <楽発包子>

  • こちらも前回食べて気に入ったお店。<br /><黄記老牌燉肉飯>

    こちらも前回食べて気に入ったお店。
    <黄記老牌燉肉飯>

  • お昼時だったせいか人がたくさん。<br />燉肉飯80元と雞腿80元を注文。

    お昼時だったせいか人がたくさん。
    燉肉飯80元と雞腿80元を注文。

  • 店内でご飯ものを食べると、味噌汁もついてきます。<br />美味しかった~!<br />写真はきれいじゃないけど(笑)<br />見れば見るほど食べたくなる・・・

    店内でご飯ものを食べると、味噌汁もついてきます。
    美味しかった~!
    写真はきれいじゃないけど(笑)
    見れば見るほど食べたくなる・・・

  • ネットで見て気になってたドリンク店へ。<br />逮丸芋頭2號 60元を注文。<br />タロ芋ミルクにミニ芋圓。<br />美味しい!!写真が下手過ぎ!<br /><chachago 茶茶GO>

    ネットで見て気になってたドリンク店へ。
    逮丸芋頭2號 60元を注文。
    タロ芋ミルクにミニ芋圓。
    美味しい!!写真が下手過ぎ!
    <chachago 茶茶GO>

  • MRTで中山駅に移動。<br />ウォーキングツアーがちょうど滞在日の開催だったので、申し込んでみました。<br />https://www.taipei-walkingtour.tw/jp012

    MRTで中山駅に移動。
    ウォーキングツアーがちょうど滞在日の開催だったので、申し込んでみました。
    https://www.taipei-walkingtour.tw/jp012

    中山駅

  • このようなガイド機器を貸し出されました。<br />イヤホンは持参。<br /><中山站>

    このようなガイド機器を貸し出されました。
    イヤホンは持参。
    <中山站>

  • 誠品書店 X 台北城市散歩<br />|町工場とカフェが混在する街~台北赤峰街を歩く! |<br />約半年経ってしまって、記憶があいまいですが・・・<br /><br />建成公園から町工場の風景。

    誠品書店 X 台北城市散歩
    |町工場とカフェが混在する街~台北赤峰街を歩く! |
    約半年経ってしまって、記憶があいまいですが・・・

    建成公園から町工場の風景。

    建成公園 広場・公園

  • 面線町が美味しそうだった。<br />次回行ってみよう。

    面線町が美味しそうだった。
    次回行ってみよう。

  • 蔡瑞月舞蹈研究社<br />カフェが併設されています。

    蔡瑞月舞蹈研究社
    カフェが併設されています。

  • 最後に地下の誠品書店で活版印刷体験をしました。<br />説明してもらいながらの街歩きは、今までにない体験で楽しかったです。<br />ありがとうございました。<br /><中山地下街>

    最後に地下の誠品書店で活版印刷体験をしました。
    説明してもらいながらの街歩きは、今までにない体験で楽しかったです。
    ありがとうございました。
    <中山地下街>

    中山地下街 散歩・街歩き

  • のどが渇いたので50嵐へ。<br />甘さ控えめにしたら酸っぱかったけどおいしい。<br /><50嵐><br />

    のどが渇いたので50嵐へ。
    甘さ控えめにしたら酸っぱかったけどおいしい。
    <50嵐>

  • 誠品生活南西店へ戻ってお買い物。<br />しかし旅行三日目の夕方、さらにウォーキング後ということで、疲れがピークのアラフォー夫婦(笑)<br />神農生活、もうちょっとじっくり見たかったなー。<br />地下のフードコートで豆花を外帯。<br /><小南門餐飲>

    誠品生活南西店へ戻ってお買い物。
    しかし旅行三日目の夕方、さらにウォーキング後ということで、疲れがピークのアラフォー夫婦(笑)
    神農生活、もうちょっとじっくり見たかったなー。
    地下のフードコートで豆花を外帯。
    <小南門餐飲>

    誠品生活南西店 ショッピングセンター

  • 外に出て、たまたま見つけたフルーツジュース屋さん。<br />これがめっちゃ美味しかった!!!<br /><Gocha bar(果汁吧)><br />今は場所が少し移転しているようです。

    外に出て、たまたま見つけたフルーツジュース屋さん。
    これがめっちゃ美味しかった!!!
    <Gocha bar(果汁吧)>
    今は場所が少し移転しているようです。

  • 食字路口というところで、大腸麺線を外帯。<br />駅に向かって歩いていたら、ワッフル屋さんを発見したので購入。<br /><Grace gift + I LOVE BOW><br />誠品生活南西店の一階の外回りには、いろんな飲食店がありました。<br />次回はもっとゆっくり見よう。

    食字路口というところで、大腸麺線を外帯。
    駅に向かって歩いていたら、ワッフル屋さんを発見したので購入。
    <Grace gift + I LOVE BOW>
    誠品生活南西店の一階の外回りには、いろんな飲食店がありました。
    次回はもっとゆっくり見よう。

    誠品生活南西店 ショッピングセンター

  • MRTで行天宮の駅まで帰りました。<br />最後の力を振り絞り、ホテル近くの水餃やさんに突撃。<br /><阿洲手悍皮水餃店>

    MRTで行天宮の駅まで帰りました。
    最後の力を振り絞り、ホテル近くの水餃やさんに突撃。
    <阿洲手悍皮水餃店>

  • おじさんが「おいしいよー」と言ってくれた(笑)<br />水餃を10個外帯。

    おじさんが「おいしいよー」と言ってくれた(笑)
    水餃を10個外帯。

  • コンビニの横に屋台発見。<br />地元の人がふらっと買っていく感じ。<br />最後にチャレンジしてみよう!<br /><無名豬血糕>

    コンビニの横に屋台発見。
    地元の人がふらっと買っていく感じ。
    最後にチャレンジしてみよう!
    <無名豬血糕>

  • ホテルに戻って最後の夕食。<br />麺線も水餃もおいしかった!<br />水餃は昨日までにもっと行っとけばよかったー。<br />初めての豬血糕も、ピーナッツにパクチーがきいてて思ったよりおいしかった。

    ホテルに戻って最後の夕食。
    麺線も水餃もおいしかった!
    水餃は昨日までにもっと行っとけばよかったー。
    初めての豬血糕も、ピーナッツにパクチーがきいてて思ったよりおいしかった。

    グリーン ワールド ホテル ソンジャン (洛碁松江大飯店) ホテル

  • デザートは豆花。<br />冬至に食べるという湯圓入り。<br /><br />あっという間に明日は帰国です。

    デザートは豆花。
    冬至に食べるという湯圓入り。

    あっという間に明日は帰国です。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP