有田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
豪華列車「ななつ星」の旅の前章 ・・少々前書きの長い旅となったが、思いがけない祐徳稲荷神社での参拝、それに伊万里の話を聞いて、源右衛門窯を見学。いろいろ勉強になった。ミシュランに載っている五つ星ホテル「旅亭・半水慮」のもてなしには舌を巻いた。

「ななつ星」列車の旅の前章

45いいね!

2020/02/12 - 2020/02/14

26位(同エリア521件中)

0

78

natto9

natto9さん

豪華列車「ななつ星」の旅の前章 ・・少々前書きの長い旅となったが、思いがけない祐徳稲荷神社での参拝、それに伊万里の話を聞いて、源右衛門窯を見学。いろいろ勉強になった。ミシュランに載っている五つ星ホテル「旅亭・半水慮」のもてなしには舌を巻いた。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
2.5
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
タクシー ANAグループ JR特急 スターフライヤー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 大変な時期に、セントレアの空港から九州へ飛ぶ。ちょっと心配!

    大変な時期に、セントレアの空港から九州へ飛ぶ。ちょっと心配!

  • 松阪牛のお弁当で、翌日からの旅への英気を養う。

    松阪牛のお弁当で、翌日からの旅への英気を養う。

  • ANAグループのスターフライヤーで福岡へ。

    ANAグループのスターフライヤーで福岡へ。

  • 嬉野名物、湯豆腐とお茶を使った懐石の昼食。

    嬉野名物、湯豆腐とお茶を使った懐石の昼食。

  • レストラン店主の娘さんのお雛様が飾られていた。

    レストラン店主の娘さんのお雛様が飾られていた。

  • 日本三大「稲荷神社」のひとつ、祐徳稲荷神社を参拝。

    日本三大「稲荷神社」のひとつ、祐徳稲荷神社を参拝。

  • 広大な敷地に社がひろがり、40名もの巫女が在住という。

    広大な敷地に社がひろがり、40名もの巫女が在住という。

  • この町の人口3万人に対し、お正月だけでも20万人、年間300万人もの参拝者がいるという。

    この町の人口3万人に対し、お正月だけでも20万人、年間300万人もの参拝者がいるという。

  • この風景は清水寺を彷彿とさせる。

    この風景は清水寺を彷彿とさせる。

  • 末永く、家内安全、商売繁盛、身体健康・・を祈る。

    末永く、家内安全、商売繁盛、身体健康・・を祈る。

  • グループの代表として、玉串を奉納させていただいた。

    グループの代表として、玉串を奉納させていただいた。

  • ありがたい貴重な経験をさせていただいた。

    ありがたい貴重な経験をさせていただいた。

  • お神酒をいただいた。

    お神酒をいただいた。

  • 海苔、牡蠣の養殖が盛ん。

    海苔、牡蠣の養殖が盛ん。

  • 普賢岳を遠くに見る。

    普賢岳を遠くに見る。

  • 「いらっしゃいませ」全員のスタッフでお出迎え。

    「いらっしゃいませ」全員のスタッフでお出迎え。

  • 読みずらい名前「半水慮」(はんずいりょ)

    読みずらい名前「半水慮」(はんずいりょ)

  • 「渋い宿」です、浴槽もそうですが・・ある意味、これでいいのかもしれません。ただたどり着くために階段を上がったり、降りたり・・これは高齢者にはきついです。泉質も…「う~ん」とうなるほどのものでなく・・・。

    「渋い宿」です、浴槽もそうですが・・ある意味、これでいいのかもしれません。ただたどり着くために階段を上がったり、降りたり・・これは高齢者にはきついです。泉質も…「う~ん」とうなるほどのものでなく・・・。

  • 何千坪もある敷地にお部屋数は14、そのうち2つは露天風呂付。全館貸し切りで借りて、本日は「満室」。一軒ずつ独立した二階建て、しかも72坪。無駄の最たるもの、これを「贅を尽くした」と解釈するべきか否か・・・?!

    何千坪もある敷地にお部屋数は14、そのうち2つは露天風呂付。全館貸し切りで借りて、本日は「満室」。一軒ずつ独立した二階建て、しかも72坪。無駄の最たるもの、これを「贅を尽くした」と解釈するべきか否か・・・?!

  • われらがお部屋。二階は寝室、一階はお食事処。全館「部屋食」ということ、仲居さんのご苦労が料金に跳ね上がっているのかなあ。仲居さんは一日2万歩の余あるくそうだ。<br />階段の上がり降りだけでなく・・いちいち膝まづいて・・

    われらがお部屋。二階は寝室、一階はお食事処。全館「部屋食」ということ、仲居さんのご苦労が料金に跳ね上がっているのかなあ。仲居さんは一日2万歩の余あるくそうだ。
    階段の上がり降りだけでなく・・いちいち膝まづいて・・

  • 中国でも「宝」のような扱いであるという演者。「変面劇」なるものを演じて迎えてくれた。前席で見ていたが、この早業! どうやって面をあんなに早く何度も変えられるのか・・結局わからなかった。

    中国でも「宝」のような扱いであるという演者。「変面劇」なるものを演じて迎えてくれた。前席で見ていたが、この早業! どうやって面をあんなに早く何度も変えられるのか・・結局わからなかった。

  • 旅亭側のごあいさつで、料理長曰く「腹八分目に召し上がってください」ということ。お抹茶をいただきながら・・妙なことを言うなあ・・と思っていたら、のちのち食事時にその意味が分かった。

    旅亭側のごあいさつで、料理長曰く「腹八分目に召し上がってください」ということ。お抹茶をいただきながら・・妙なことを言うなあ・・と思っていたら、のちのち食事時にその意味が分かった。

  • 殿様気分・・でもスペースがあり過ぎ。

    殿様気分・・でもスペースがあり過ぎ。

  • 借景ではなく、まさに私たち二人だけの美しい庭をながめて・・・。

    借景ではなく、まさに私たち二人だけの美しい庭をながめて・・・。

  • まず先付。オードブルだけで・・これだけ! 飲み物を頼まなくてよかった・・・。

    まず先付。オードブルだけで・・これだけ! 飲み物を頼まなくてよかった・・・。

  • 後で聞いた話では・・Aさんは「ここからあとは、要らないので省いてください・・」といったとか。もう一組のBさんは、「これとこれはいりません」と初めから省いたとか。我々は「それぞれを半分ずつ・・」それでも終わりごろには見ただけでオワリ。

    後で聞いた話では・・Aさんは「ここからあとは、要らないので省いてください・・」といったとか。もう一組のBさんは、「これとこれはいりません」と初めから省いたとか。我々は「それぞれを半分ずつ・・」それでも終わりごろには見ただけでオワリ。

  • 木の槌で鯛を割って!!

    木の槌で鯛を割って!!

  • これを木槌でわるんですか?

    これを木槌でわるんですか?

  • 仲居さんの畠さんに処理をしていただき・・・。

    仲居さんの畠さんに処理をしていただき・・・。

  • 次はこの料理。

    次はこの料理。

  • 厚いマットレスとさらに高反発のマットレスが高く積まれ、ベッドで寝るような感覚。

    厚いマットレスとさらに高反発のマットレスが高く積まれ、ベッドで寝るような感覚。

  • 友人は就寝前に全部屋の消灯をしに、一階、二階・・とスイッチを探し回り、疲労困憊した・・とぼやいていた。

    友人は就寝前に全部屋の消灯をしに、一階、二階・・とスイッチを探し回り、疲労困憊した・・とぼやいていた。

  • この旅亭は九州一の誉れ高く・・当然「ミシュラン」に登場。

    この旅亭は九州一の誉れ高く・・当然「ミシュラン」に登場。

  • 胃が重くて昨夜は熟睡できず・・そこで翌日、朝食前に胃薬をいただく。<br />そう言った客が多いのか・・二種類の胃薬が頂けた。

    胃が重くて昨夜は熟睡できず・・そこで翌日、朝食前に胃薬をいただく。
    そう言った客が多いのか・・二種類の胃薬が頂けた。

  • 朝早くからこんなに立派にお膳が作られ‥和紙の覆いがされてあった。

    朝早くからこんなに立派にお膳が作られ‥和紙の覆いがされてあった。

  • 雲仙という山は存在していないが、この場所は連峰の一角、さすがに靄が稜線を浮き上がらせていて、まるで水墨画の様だ。

    雲仙という山は存在していないが、この場所は連峰の一角、さすがに靄が稜線を浮き上がらせていて、まるで水墨画の様だ。

  • 今朝は刻一刻と変わっていく、あかりと靄の競演を楽しみながら朝食を。

    今朝は刻一刻と変わっていく、あかりと靄の競演を楽しみながら朝食を。

  • こんなには食べれないだろう・・そう思っていたが、かなり食べれて満足。和食は器と盛り付けで「勝負!」という部分があるからなあ。

    こんなには食べれないだろう・・そう思っていたが、かなり食べれて満足。和食は器と盛り付けで「勝負!」という部分があるからなあ。

  • われらが仲居さん(畠さん)と記念写真、はいパチリ。

    われらが仲居さん(畠さん)と記念写真、はいパチリ。

  • 大変お世話になりました。どなたも二万歩以上の歩きをされていました。

    大変お世話になりました。どなたも二万歩以上の歩きをされていました。

  • 島原港から熊本港までフェリーで渡る。約50分。

    島原港から熊本港までフェリーで渡る。約50分。

  • 福岡のホテルへ入り、急いで夕食のために近くの「河庄」へハイヤーで。ほぼ貸し切りにして、私たちは個室をお願いした。とても食べられないので、「シャリを小さくして!」とお願い。

    福岡のホテルへ入り、急いで夕食のために近くの「河庄」へハイヤーで。ほぼ貸し切りにして、私たちは個室をお願いした。とても食べられないので、「シャリを小さくして!」とお願い。

  • さあいよいよ「ななつ星」列車の旅が始まる。4日で100万以上もかかる旅・・そんな旅はどんな旅だろうかねえ。<br />福岡駅にあるラウンジ「金星」前で。

    さあいよいよ「ななつ星」列車の旅が始まる。4日で100万以上もかかる旅・・そんな旅はどんな旅だろうかねえ。
    福岡駅にあるラウンジ「金星」前で。

  • 翌日ハイヤーで、博多駅の「ななつ星のラウンジ『金星』」へ。まずクルーの紹介があり、その他、音楽あり・・飲み物あり・・お抹茶あり・・・。当然 売り物あり・・。

    翌日ハイヤーで、博多駅の「ななつ星のラウンジ『金星』」へ。まずクルーの紹介があり、その他、音楽あり・・飲み物あり・・お抹茶あり・・・。当然 売り物あり・・。

  • 列車に乗り込み、まず最初にしたことは、最後部のラウンジにある展望席へ。

    列車に乗り込み、まず最初にしたことは、最後部のラウンジにある展望席へ。

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP