
2020/01/26 - 2020/01/26
11位(同エリア20件中)
モモンガずきんさん
- モモンガずきんさんTOP
- 旅行記7冊
- クチコミ64件
- Q&A回答9件
- 8,402アクセス
- フォロワー1人
この旅行記のスケジュール
2020/01/26
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
羽田空港~ヒースロー空港~チェルトナム(宿泊)~グロスター、バース滞在記。主な移動手段は現地友人の車です。地元の人に連れて行ってもらった自分では絶対に行かないスポットが盛りだくさんの旅です。
初日:
【ヒースロー空港】
まず、出迎えの友人を待つべく、ターミナル2ゲート近くのCafe NEROでお茶。
最初に飲んだのはカプチーノだけど、ものすごく大きかった。
【ヒースロー空港~チェルトナム】
モーターウェイで自動車で移動。夕方でしたが、真っ暗で怖い。
夕飯は、スコットランドの郷土料理のハギス。
2日目(グロスター)
【グロスター大聖堂】
ハリー・ポッター全面推しのスポット。案外観光客が少なかったです。
廊下見たら「あ!ハリポタ!」って思った。
【昼食】
カフェでサラダとチキンを食す。思ったよりもおいしい。
【Debenhams】
割とメジャーなデパートらしいけれど、午後4時半で閉店。マジか!
3日目(バース)
【チェルトナム~バース】
車で移動することおよそ1時間。典型的なイギリスの田園風景を満喫。
【バース寺院】
前を通るだけでしたが、雰囲気があってよかったです。
【ローマン・バス】
ローマ帝国の人がここまで馬とガレー船で移動してきたことにびっくり。ローマ人もどきが歩いてました。
【コーニッシュ・ペストリー】
コーンウォール地方の伝統料理、コーニッシュ・ペストリーを買って、夕飯に食べました。巨大だったけど、現地の友人はぱくぱく食べてた。
【パルトニー橋】
パルトニーブリッジって世界遺産だったんだ。びっくり。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 自転車
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
グロスター大聖堂の外観。かなり立派。
グロスター大聖堂 寺院・教会
-
ステンドグラスがすごくきれいだった。
グロスター大聖堂 寺院・教会
-
ハリー・ポッターで有名なあの廊下。
グロスター大聖堂 寺院・教会
-
グロスターの町並。
グロスター ハウス ホテル
-
-
-
バース市街で見つけた建物。窓ガラスに対して税金がかけられていたので、塗り固められた窓があるそうです。
バース市街 旧市街・古い町並み
-
バース市街の町並。建物に時代を感じます。
バース市街 旧市街・古い町並み
-
お土産屋さん。死ぬほどありました。
バース市街 旧市街・古い町並み
-
バース市街で見つけた建物。人の顔があしらったデザインでちょっと怖かった。
バース市街 旧市街・古い町並み
-
ローマの浴場。お風呂から湯気でてました。
ローマン バス 建造物
-
ローマン・バスの別アングル。
ローマン バス 建造物
-
バース寺院の外観。
バース寺院 寺院・教会
-
ローマン・バスの中庭。
ローマン バス 建造物
-
ベーグルサンド。閉店時間が超早いのはイギリスではよくあること。
-
コーンウォールの伝統料理、コーニッシュ・パスティ。めちゃ大きくて食べきれない。
コルニッシュ ベイクハウス パン屋
-
ダイビング禁止っていう表示がありました。
パルトニー ブリッジ 建造物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
グロスター ハウス
評価なし
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ヨーロッパ9日間の旅。
0
17