下田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 先月に引き続き、今年最初の修善寺の老人ホーム入居中の義母の慰問ついでの伊豆一泊旅行で再び南伊豆方面へ。今回の行先は下田の磯料理と温泉がある民宿で一泊。我が夫婦は温泉と海鮮料理大好き人間なので、伊豆の宿泊は、コスパが良い磯料理と温泉がある民宿と決めている。<br /> 料理と温泉以外に、もう一つの目的は、ちょうど見頃を迎えているはずの爪木崎の水仙の群落を撮影すること。天気に恵まれれば、夜の星空と水仙のコラボを撮影しようという目論見だったが、あいにく雨に祟られ星空撮影は出来ずに終わってしまった。水仙は前回訪れた時に比べると花数が少ないようだった。どうやら台風19号の影響で花芽がやられてしまったようだ。2日目に訪れた時もドン曇りで風が強くあいにくの天気となってしまい、風に揺られる水仙はアップで撮影することすら難しい状況だった。

老人ホーム慰問のついでに南伊豆一泊旅行(2)~抱かねば水仙の揺れやまざるよ~ 

40いいね!

2020/01/23 - 2020/01/24

187位(同エリア1051件中)

0

39

玄白

玄白さん

 先月に引き続き、今年最初の修善寺の老人ホーム入居中の義母の慰問ついでの伊豆一泊旅行で再び南伊豆方面へ。今回の行先は下田の磯料理と温泉がある民宿で一泊。我が夫婦は温泉と海鮮料理大好き人間なので、伊豆の宿泊は、コスパが良い磯料理と温泉がある民宿と決めている。
 料理と温泉以外に、もう一つの目的は、ちょうど見頃を迎えているはずの爪木崎の水仙の群落を撮影すること。天気に恵まれれば、夜の星空と水仙のコラボを撮影しようという目論見だったが、あいにく雨に祟られ星空撮影は出来ずに終わってしまった。水仙は前回訪れた時に比べると花数が少ないようだった。どうやら台風19号の影響で花芽がやられてしまったようだ。2日目に訪れた時もドン曇りで風が強くあいにくの天気となってしまい、風に揺られる水仙はアップで撮影することすら難しい状況だった。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1月23日<br />今回も投宿した宿は、2年前と同様、須崎漁港の真ん前の温泉民宿「ぜいもや」。ここの女将とは、LINE,Facebookで繋がっていて、玄白の投稿写真を見て”いいね”をしてくれている仲である。

    1月23日
    今回も投宿した宿は、2年前と同様、須崎漁港の真ん前の温泉民宿「ぜいもや」。ここの女将とは、LINE,Facebookで繋がっていて、玄白の投稿写真を見て”いいね”をしてくれている仲である。

  • 民宿の庭の河津桜が、もう7~8分咲きになっている。今年は暖冬のせいで、いつもより10日以上開花が早かったようだ。

    民宿の庭の河津桜が、もう7~8分咲きになっている。今年は暖冬のせいで、いつもより10日以上開花が早かったようだ。

  • この日はどしゃ降りの雨で、老人ホームの慰問を終えた後は、宿に直行だった。<br />源泉かけ流しの温泉に浸かり、あとはお待ちかねの夕食。宿の主人が漁で採って来た新鮮な海の幸が並ぶ。伊勢海老、イサキ、鯵、タイの舟盛り、カサゴのから揚げ、ワタリガニの出汁の金目鯛などの海鮮鍋、サザエの刺身と壺焼き、ブダイの煮魚、ナマコの酢の物など・・・食べきれないほどのシーフードに大満足

    この日はどしゃ降りの雨で、老人ホームの慰問を終えた後は、宿に直行だった。
    源泉かけ流しの温泉に浸かり、あとはお待ちかねの夕食。宿の主人が漁で採って来た新鮮な海の幸が並ぶ。伊勢海老、イサキ、鯵、タイの舟盛り、カサゴのから揚げ、ワタリガニの出汁の金目鯛などの海鮮鍋、サザエの刺身と壺焼き、ブダイの煮魚、ナマコの酢の物など・・・食べきれないほどのシーフードに大満足

  • 夜になっても、あいにくのどんより曇った空なので、目論んでいた星撮りには出かけられない。心置きなく酒が飲める。<br />銘柄は下田美人だが、修善寺の万大酒造という酒蔵製。万大酒造は伊豆半島で唯一の酒蔵で、下田の料理屋、旅館、土産獲物屋限定ラベルの銘柄である。味はウ~ム、率直に言えば中の下といったところ。

    夜になっても、あいにくのどんより曇った空なので、目論んでいた星撮りには出かけられない。心置きなく酒が飲める。
    銘柄は下田美人だが、修善寺の万大酒造という酒蔵製。万大酒造は伊豆半島で唯一の酒蔵で、下田の料理屋、旅館、土産獲物屋限定ラベルの銘柄である。味はウ~ム、率直に言えば中の下といったところ。

  • 1月24日<br />GPV予報では、午前3時~4時頃伊豆半島南端では一時的に雲が取れそうということなので、あまり期待は持てないが、3時起床、爪木崎へ。<br />雲のわずかな切れ目から少し星は見えたが、とても星景写真にはならない。2時間粘ってみたが、これ以上雲が晴れることはなく、スゴスゴと宿に引き返す。

    1月24日
    GPV予報では、午前3時~4時頃伊豆半島南端では一時的に雲が取れそうということなので、あまり期待は持てないが、3時起床、爪木崎へ。
    雲のわずかな切れ目から少し星は見えたが、とても星景写真にはならない。2時間粘ってみたが、これ以上雲が晴れることはなく、スゴスゴと宿に引き返す。

  • 朝風呂を浴びてから、朝食。なお、ここの温泉は源泉かけ流しだが、源泉は蓮台寺温泉にあるので、湯温は低め。<br />朝食のメインは何と言っても、昨晩の伊勢海老で出汁を採ったみそ汁である。

    朝風呂を浴びてから、朝食。なお、ここの温泉は源泉かけ流しだが、源泉は蓮台寺温泉にあるので、湯温は低め。
    朝食のメインは何と言っても、昨晩の伊勢海老で出汁を採ったみそ汁である。

  • この日も朝から曇りがちの天気。チェックアウト後、あまりテンションは上がらないが、爪木崎の水仙を見に出掛けることにした。

    この日も朝から曇りがちの天気。チェックアウト後、あまりテンションは上がらないが、爪木崎の水仙を見に出掛けることにした。

  • ここの水仙はすべて日本水仙である。毎年、暮れから咲き始め一月いっぱいが見頃となる。

    ここの水仙はすべて日本水仙である。毎年、暮れから咲き始め一月いっぱいが見頃となる。

  • ここは水仙以外にアロエが自生しており、ほぼ同時期にオレンジ色の花を付ける。

    ここは水仙以外にアロエが自生しており、ほぼ同時期にオレンジ色の花を付ける。

  • 高台の駐車場から水仙群生地を見下ろす。遊歩道右側の斜面が自生している水仙、左側は公園として整備し人の手で植えられた水仙畑である。

    高台の駐車場から水仙群生地を見下ろす。遊歩道右側の斜面が自生している水仙、左側は公園として整備し人の手で植えられた水仙畑である。

  • アロエの花は、すでにピークを過ぎている。

    アロエの花は、すでにピークを過ぎている。

  • 斜面の自生している水仙は、2年前に訪れたときより花がまばらである。駐車場の出店のおばちゃんの話では、台風19号で花芽がずいぶん傷んでしまったのだそうだ。

    斜面の自生している水仙は、2年前に訪れたときより花がまばらである。駐車場の出店のおばちゃんの話では、台風19号で花芽がずいぶん傷んでしまったのだそうだ。

  • 野生の水仙の自生する斜面の麓にある石碑<br />岡本眸という昭和から平成にかけて活躍し、2018年秋に亡くなった女流俳人の俳句<br /> ”抱かねば 水仙の揺れ やまざるよ”<br />という俳句が刻まれている。彼女がこの地を訪れて詠んだ俳句である。この日は停滞前線の影響でどんより曇り、風が強く、水仙は激しく風に揺れている。彼女がここを訪れた時も同じように風が強かったのであろう。旅行記のタイトルは、この俳句を引用させてもらった。<br />

    野生の水仙の自生する斜面の麓にある石碑
    岡本眸という昭和から平成にかけて活躍し、2018年秋に亡くなった女流俳人の俳句
     ”抱かねば 水仙の揺れ やまざるよ”
    という俳句が刻まれている。彼女がこの地を訪れて詠んだ俳句である。この日は停滞前線の影響でどんより曇り、風が強く、水仙は激しく風に揺れている。彼女がここを訪れた時も同じように風が強かったのであろう。旅行記のタイトルは、この俳句を引用させてもらった。

  • 岡本眸の句碑の前から海側を向けば、水仙畑の彼方に爪木島という岩礁が望める。

    イチオシ

    岡本眸の句碑の前から海側を向けば、水仙畑の彼方に爪木島という岩礁が望める。

  • 人工的に植えられた水仙の花付きはまずまず。

    人工的に植えられた水仙の花付きはまずまず。

  • 日本水仙という花名だが、日本古来の花ではなく、原産地は地中海沿岸で、それが中東、中国を経由して平安時代末期頃、日本にもたらされた花である。関東以西の日本全国で野生化して、特に水辺や海岸で群生が見られる。

    日本水仙という花名だが、日本古来の花ではなく、原産地は地中海沿岸で、それが中東、中国を経由して平安時代末期頃、日本にもたらされた花である。関東以西の日本全国で野生化して、特に水辺や海岸で群生が見られる。

  • 甘い香りがする清純な印象の花だが、葉、茎、花弁に毒を持っている。特に鱗茎には強毒が含まれているという。

    イチオシ

    甘い香りがする清純な印象の花だが、葉、茎、花弁に毒を持っている。特に鱗茎には強毒が含まれているという。

  • 風に揺られて動いているので、アップでは撮りづらい。一瞬風が弱まる時を狙って接写でパチリ。

    イチオシ

    風に揺られて動いているので、アップでは撮りづらい。一瞬風が弱まる時を狙って接写でパチリ。

  • もう一枚!

    もう一枚!

  • アロエの花は盛りを過ぎて、花弁が半分以上落ちているので、アップには耐えられない。いささか、毒々しい感じの花で、あまり好きになれない花である。

    アロエの花は盛りを過ぎて、花弁が半分以上落ちているので、アップには耐えられない。いささか、毒々しい感じの花で、あまり好きになれない花である。

  • 自生している斜面の水仙は、いたるところ、葉や茎が折れている箇所が散見される。

    自生している斜面の水仙は、いたるところ、葉や茎が折れている箇所が散見される。

  •  アロエは、花を愛でるより、薬草としての価値がある。便秘、血圧や血糖値の降下、胃腸病などに効果があるとされ、日本薬局方にも記載されている。子供の頃、遊んでいて手足をすりむいたり切り傷ができた時、祖母にアロエの葉のゼリー状の液体を患部に塗ってもらったことを今でも覚えている。やけどや傷にも効果があるのである。そんな薬効があるので、通称、医者いらずとも呼ばれている。

     アロエは、花を愛でるより、薬草としての価値がある。便秘、血圧や血糖値の降下、胃腸病などに効果があるとされ、日本薬局方にも記載されている。子供の頃、遊んでいて手足をすりむいたり切り傷ができた時、祖母にアロエの葉のゼリー状の液体を患部に塗ってもらったことを今でも覚えている。やけどや傷にも効果があるのである。そんな薬効があるので、通称、医者いらずとも呼ばれている。

  • 灯台がある岬の先端の高台に登ってみる。

    イチオシ

    灯台がある岬の先端の高台に登ってみる。

  •  階段を上り切ったところにハート型のフレームが設置され、ここでカップルが灯台をバックに記念撮影できるようになっている。一昨年来たときには、こんなものは無かったように記憶している。そばのパネルには、爪木崎灯台は日本ロマンチスト協会+日本財団の「恋する灯台プロジェクト」で認定されたとある。 恋する灯台??、日本ロマンチスト協会?? なんじゃ、こりゃ!<br /> そもそも、日本財団とは旧日本船舶振興協会という財団法人が名前を変えた団体で、公営ギャンブルの競艇での収益金で福祉、慈善活動する団体ということになっている。いわば、右手で庶民から金を巻き上げテラ銭を稼ぎ、左手で施しをするという玄白に言わせれば慈善団体ではなく偽善団体なのである。その初代総裁は、ロッキード疑獄で名をはせた児玉誉士夫と並び、A級戦犯であり戦後も政界と黒い繋がりを持つ政商にして、親米反共右翼のドンである笹川良一である。その経歴は現総理安倍晋三の祖父、岸信介を彷彿とさせる。現在の総裁は三男の笹川陽平であるが、その実態は相変わらず右翼団体であることに変わりはない。<br /> そんな背景に想いを致せば、こんなものには違和感を覚えずにはいられない。

     階段を上り切ったところにハート型のフレームが設置され、ここでカップルが灯台をバックに記念撮影できるようになっている。一昨年来たときには、こんなものは無かったように記憶している。そばのパネルには、爪木崎灯台は日本ロマンチスト協会+日本財団の「恋する灯台プロジェクト」で認定されたとある。 恋する灯台??、日本ロマンチスト協会?? なんじゃ、こりゃ!
     そもそも、日本財団とは旧日本船舶振興協会という財団法人が名前を変えた団体で、公営ギャンブルの競艇での収益金で福祉、慈善活動する団体ということになっている。いわば、右手で庶民から金を巻き上げテラ銭を稼ぎ、左手で施しをするという玄白に言わせれば慈善団体ではなく偽善団体なのである。その初代総裁は、ロッキード疑獄で名をはせた児玉誉士夫と並び、A級戦犯であり戦後も政界と黒い繋がりを持つ政商にして、親米反共右翼のドンである笹川良一である。その経歴は現総理安倍晋三の祖父、岸信介を彷彿とさせる。現在の総裁は三男の笹川陽平であるが、その実態は相変わらず右翼団体であることに変わりはない。
     そんな背景に想いを致せば、こんなものには違和感を覚えずにはいられない。

  •  水仙が咲き誇る爪木崎公園の反対側の海を覗き込むと、見事な柱状節理が見られる。1000~2000万年前の海底火山の噴火で熔岩が海水で急激に冷却されてできた岩で、伊豆半島の海岸の随所で見られる。<br /> 地元ではこの柱状節理の海岸は俵磯と呼ばれている。

     水仙が咲き誇る爪木崎公園の反対側の海を覗き込むと、見事な柱状節理が見られる。1000~2000万年前の海底火山の噴火で熔岩が海水で急激に冷却されてできた岩で、伊豆半島の海岸の随所で見られる。
     地元ではこの柱状節理の海岸は俵磯と呼ばれている。

  • 灯台の方に目をやると、彼方に三角形の海上に突き出た島影が見える。伊豆七島のひとつ、利島である。

    灯台の方に目をやると、彼方に三角形の海上に突き出た島影が見える。伊豆七島のひとつ、利島である。

  • 爪木崎灯台。昭和12年に建設、初点灯された白亜の美しい灯台である。鷹さは17.3m。この灯台のライトは、それほど強くなく、回転しないので、星空とのコラボ写真を撮るにはまことに都合がよい。残念ながら、今回も2年前にも気象条件に恵まれず、いまだ納得がいく星景写真がモノにできないでいる。

    爪木崎灯台。昭和12年に建設、初点灯された白亜の美しい灯台である。鷹さは17.3m。この灯台のライトは、それほど強くなく、回転しないので、星空とのコラボ写真を撮るにはまことに都合がよい。残念ながら、今回も2年前にも気象条件に恵まれず、いまだ納得がいく星景写真がモノにできないでいる。

  • 灯台を回り込み、海側を見下ろすと、荒波が打ち付ける磯で2人ほど釣りをしている。

    灯台を回り込み、海側を見下ろすと、荒波が打ち付ける磯で2人ほど釣りをしている。

  • 大小の岩礁に波が飛沫を上げているのが見下ろせる。

    大小の岩礁に波が飛沫を上げているのが見下ろせる。

  • ときどき、雲に切れ目ができて日が差し込み、海がまだらの光に輝く。

    ときどき、雲に切れ目ができて日が差し込み、海がまだらの光に輝く。

  • 灯台に至る遊歩道の両脇には椿が咲いている。

    灯台に至る遊歩道の両脇には椿が咲いている。

  • 高台の駐車場から爪木崎公園を見下ろしながら突端まで行ってみた。ここからの灯台の眺めの良い。星景撮影のポイントになりそうだ。

    高台の駐車場から爪木崎公園を見下ろしながら突端まで行ってみた。ここからの灯台の眺めの良い。星景撮影のポイントになりそうだ。

  • 芝生の広場があり、昭和天皇行幸の折りに詠んだ昭和天皇と香淳皇后の和歌の歌碑があった。<br />「岡こえて利島かすかに見ゆるかな <br /> 波風もなき朝のうなばら」 昭和天皇御製<br />「くれないのよこぐものへに光さし<br /> つかのまにして伊豆のあさ明く」 香淳皇后御歌

    芝生の広場があり、昭和天皇行幸の折りに詠んだ昭和天皇と香淳皇后の和歌の歌碑があった。
    「岡こえて利島かすかに見ゆるかな 
     波風もなき朝のうなばら」 昭和天皇御製
    「くれないのよこぐものへに光さし
     つかのまにして伊豆のあさ明く」 香淳皇后御歌

  • オマケ<br />2時間ほど、爪木崎を散策してから帰途についたが、時間はあるので、途中の湯ヶ島で天城の特産であるワサビ漬けを買ったり、浄蓮の滝に立ち寄ってみた。

    オマケ
    2時間ほど、爪木崎を散策してから帰途についたが、時間はあるので、途中の湯ヶ島で天城の特産であるワサビ漬けを買ったり、浄蓮の滝に立ち寄ってみた。

  • 狩野川の天城上流部の本谷川にある落差25mの直瀑である。

    狩野川の天城上流部の本谷川にある落差25mの直瀑である。

  • 滝から流れ出る川には、ニジマスやアマゴが放流されていて、30分、1時間、2時間、1日と時間によって異なる料金を払って釣りが楽しめる。釣りあげる魚の数には上限が設けられているが、そんなにたくさんは釣れそうもなさそう。

    滝から流れ出る川には、ニジマスやアマゴが放流されていて、30分、1時間、2時間、1日と時間によって異なる料金を払って釣りが楽しめる。釣りあげる魚の数には上限が設けられているが、そんなにたくさんは釣れそうもなさそう。

  • 川の脇には、ワサビ畑がひろがっている。

    川の脇には、ワサビ畑がひろがっている。

  • きれいな水の流れがないと育たないワサビは、天城の特産であり、数多くのワサビ専門店がある。

    きれいな水の流れがないと育たないワサビは、天城の特産であり、数多くのワサビ専門店がある。

  • 滝壺の近くにある「あまご茶屋」ではあまごの塩焼きを売っている。ビール片手に食したいところだが、車を運転せねばならず、後ろ髪を引かれる想いで帰路についたのであった。<br />また、来月、老人ホームに慰問に来る。その時は、どこで伊豆の旅を楽しもうか、思案しながらのドライブだった。

    滝壺の近くにある「あまご茶屋」ではあまごの塩焼きを売っている。ビール片手に食したいところだが、車を運転せねばならず、後ろ髪を引かれる想いで帰路についたのであった。
    また、来月、老人ホームに慰問に来る。その時は、どこで伊豆の旅を楽しもうか、思案しながらのドライブだった。

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP