杭州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夜景が美しい水郷、烏鎮へ訪問しました。上海から鉄道とバスを乗り継いで行きました。今回は西柵のみ、夜景の見学になりましたがとても素敵な雰囲気でした。雨だったのが残念でしたが、次回は天気の良い昼間にも行きたいです。気になったこととして、スマホ配車サービスの普及のためか街中にはタクシーが少なく流しのタクシーを捉まえるのが大変です。バスは夕方までとバス停には書いてあったのですが夜間に走る便もあるようで、たまたま乗れたので良かったのですがわかりにくいです。

夜景を楽しむ水郷古鎮・烏鎮西柵

6いいね!

2019/12/05 - 2019/12/08

383位(同エリア913件中)

0

23

神崎暁

神崎暁さん

夜景が美しい水郷、烏鎮へ訪問しました。上海から鉄道とバスを乗り継いで行きました。今回は西柵のみ、夜景の見学になりましたがとても素敵な雰囲気でした。雨だったのが残念でしたが、次回は天気の良い昼間にも行きたいです。気になったこととして、スマホ配車サービスの普及のためか街中にはタクシーが少なく流しのタクシーを捉まえるのが大変です。バスは夕方までとバス停には書いてあったのですが夜間に走る便もあるようで、たまたま乗れたので良かったのですがわかりにくいです。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 上海虹橋駅から高速鉄道で40分程度で桐郷駅に到着。烏鎮の最寄りの高速鉄道駅です。小さな駅ですね。便によっては通過されることも多いです。距離だけならもっと早く到着できそうなのですが、途中の駅で通過待ちなどがあり、所要時間は40分かかります。

    上海虹橋駅から高速鉄道で40分程度で桐郷駅に到着。烏鎮の最寄りの高速鉄道駅です。小さな駅ですね。便によっては通過されることも多いです。距離だけならもっと早く到着できそうなのですが、途中の駅で通過待ちなどがあり、所要時間は40分かかります。

  • 桐郷駅の改札を出ると正面に烏鎮方向とバス乗り場の看板が出ています。バス乗り場へ向かいましょう。バスは烏鎮のバスターミナルまで行く便でした。運賃は5元。所要時間1時間くらい、この日は雨で渋滞もありもうちょっとかかりました。バスターミナルから烏鎮の西柵、東柵へのバスがあるはずなのですが、17時頃の到着でバスが動いてない??仕方がないのでタクシーで移動。

    桐郷駅の改札を出ると正面に烏鎮方向とバス乗り場の看板が出ています。バス乗り場へ向かいましょう。バスは烏鎮のバスターミナルまで行く便でした。運賃は5元。所要時間1時間くらい、この日は雨で渋滞もありもうちょっとかかりました。バスターミナルから烏鎮の西柵、東柵へのバスがあるはずなのですが、17時頃の到着でバスが動いてない??仕方がないのでタクシーで移動。

  • 西柵の観光センター。西柵は夜景が見学できるので遅くまで開いています。入場料は150元。センターの手前に自動発券機がありました。アリペイのツアーパスで支払いました。

    西柵の観光センター。西柵は夜景が見学できるので遅くまで開いています。入場料は150元。センターの手前に自動発券機がありました。アリペイのツアーパスで支払いました。

  • チケットセンター内。すごくきれいに整備されていますね。

    チケットセンター内。すごくきれいに整備されていますね。

  • 入場ゲートをくぐると船着き場があって、無料の遊覧船がありましたが雨なので何となく乗るのが面倒で徒歩で散策しました。これは大きな劇場。形がユニークでライトアップがきれいです。

    入場ゲートをくぐると船着き場があって、無料の遊覧船がありましたが雨なので何となく乗るのが面倒で徒歩で散策しました。これは大きな劇場。形がユニークでライトアップがきれいです。

  • 古鎮の入り口。水面に映るライトがきれいで雨で寒くて下がっていたテンションが上がりました!

    古鎮の入り口。水面に映るライトがきれいで雨で寒くて下がっていたテンションが上がりました!

  • 向こうに見える布はこの地方の染め物だそうで、夜なのと雨で見応えが・・・また晴れた日の昼に来ましょう。

    向こうに見える布はこの地方の染め物だそうで、夜なのと雨で見応えが・・・また晴れた日の昼に来ましょう。

  • 川ぞいの古い町並みとライトアップがとにかく素敵です。いくつか橋がかかっており、こちらも橋の上からの眺め。どちらを向いても絵になりますね。

    川ぞいの古い町並みとライトアップがとにかく素敵です。いくつか橋がかかっており、こちらも橋の上からの眺め。どちらを向いても絵になりますね。

  • 腹ごしらえを。羊肉が入った麺。江南の料理は濃すぎないので日本人の口にも合いますね。美味しかったです。

    腹ごしらえを。羊肉が入った麺。江南の料理は濃すぎないので日本人の口にも合いますね。美味しかったです。

  • 古い建物の中から。この中国風な扉とかいい感じです。

    古い建物の中から。この中国風な扉とかいい感じです。

  • カラフルな提灯のライトが美しい。

    カラフルな提灯のライトが美しい。

  • 雨に濡れる石畳の街の風情がります。結構降っていたのでしんどかったですけど^^;

    雨に濡れる石畳の街の風情がります。結構降っていたのでしんどかったですけど^^;

  • 古鎮の中にはマッサージ店もありました。価格は日本の7がけくらい?1時間の足マッサージを受けました。137元。観光地なのですごく上手な感じではなかったですが足の疲れは癒やされました。

    古鎮の中にはマッサージ店もありました。価格は日本の7がけくらい?1時間の足マッサージを受けました。137元。観光地なのですごく上手な感じではなかったですが足の疲れは癒やされました。

  • マッサージ店の待合。町並みに合わせたレトロなつくりがかわいいですね。

    マッサージ店の待合。町並みに合わせたレトロなつくりがかわいいですね。

  • 川には舟が行き交います。

    川には舟が行き交います。

  • 西柵の中(料金を払って入るエリア)には民宿がいくつもあり、なかなか良さそうな雰囲気でした。ここに宿泊すれば夜景から朝市まで楽しめるので、じっくり楽しむならぜひ西柵内で宿泊を。

    西柵の中(料金を払って入るエリア)には民宿がいくつもあり、なかなか良さそうな雰囲気でした。ここに宿泊すれば夜景から朝市まで楽しめるので、じっくり楽しむならぜひ西柵内で宿泊を。

  • 舟もライトアップして景観を彩ります。

    舟もライトアップして景観を彩ります。

  • レトロモダンな喫茶店など。

    レトロモダンな喫茶店など。

  • クレープ生地をパリパリにして丸めたお菓子を売っていたお店。なんとなくアイスを注文しました。このコーンがめちゃくちゃ美味しかったです。こういうの作る専門?

    クレープ生地をパリパリにして丸めたお菓子を売っていたお店。なんとなくアイスを注文しました。このコーンがめちゃくちゃ美味しかったです。こういうの作る専門?

  • 水路沿いを散策。ベネツィアみたい??(行ったことないですけど)

    水路沿いを散策。ベネツィアみたい??(行ったことないですけど)

  • 橋のある風景がいい感じ。

    橋のある風景がいい感じ。

  • ジュースやお菓子のテイクアウトの他、軽食、がっつり食事までいろいろお店があるので一日ゆっくり過ごせそうです。

    ジュースやお菓子のテイクアウトの他、軽食、がっつり食事までいろいろお店があるので一日ゆっくり過ごせそうです。

  • 町中の風景。ゴミ箱がたくさん設置されているのですが景観に合わせたエコなデザインが面白いです。

    町中の風景。ゴミ箱がたくさん設置されているのですが景観に合わせたエコなデザインが面白いです。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 7円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP