熊野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
しらすが食べたいから始まり、大内山牛乳の巨大牛乳パック、築城の名手と言われる一人藤堂高虎が築いた赤木城、熊野本宮大社、飛び地の村・北山村などを巡りました。

紀伊半島縦断ドライブ

18いいね!

2019/02/24 - 2019/02/24

99位(同エリア310件中)

0

33

ciel

cielさん

しらすが食べたいから始まり、大内山牛乳の巨大牛乳パック、築城の名手と言われる一人藤堂高虎が築いた赤木城、熊野本宮大社、飛び地の村・北山村などを巡りました。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
グルメ
2.5
ショッピング
3.0
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 名神~新名神~東名阪~伊勢道~紀勢道と至って、大宮大台ICから一般道へ。<br />まずは道の駅 奥伊勢木つつ木館で大内山コーヒーお買い上げ。<br />

    名神~新名神~東名阪~伊勢道~紀勢道と至って、大宮大台ICから一般道へ。
    まずは道の駅 奥伊勢木つつ木館で大内山コーヒーお買い上げ。

  • 大内山牛乳5000Lの巨大牛乳パック。<br />こちらも再訪問。

    大内山牛乳5000Lの巨大牛乳パック。
    こちらも再訪問。

  • 紀勢大内山IC近くにあります。<br />

    紀勢大内山IC近くにあります。

  • 尾鷲市を抜け、熊野市に入り、42号線から国道311号線へ。<br />やってきたのは道の駅熊野・板屋九郎兵衛の里。<br />

    尾鷲市を抜け、熊野市に入り、42号線から国道311号線へ。
    やってきたのは道の駅熊野・板屋九郎兵衛の里。

  • 2018年4月にできたばかりの道の駅。<br />

    2018年4月にできたばかりの道の駅。

  • 道の駅の近くには、紀和鉱山の鉱石選別所跡があります。<br />

    道の駅の近くには、紀和鉱山の鉱石選別所跡があります。

  • 道の駅から少し走ったところにあるのが、赤木城跡。<br />

    道の駅から少し走ったところにあるのが、赤木城跡。

  • 続100名城に指定されています。<br />しかし続100名城の中でも有数の、公共交通でのアクセスが不便な城でもあります。<br />

    続100名城に指定されています。
    しかし続100名城の中でも有数の、公共交通でのアクセスが不便な城でもあります。

  • 築城の名手の一人に数えられる藤堂高虎が築城。<br />

    築城の名手の一人に数えられる藤堂高虎が築城。

  • 想像以上に見事な石垣の城。<br />

    想像以上に見事な石垣の城。

  • 山城らしく張り出した石垣。眺望もなかなか。<br />

    山城らしく張り出した石垣。眺望もなかなか。

  • 赤木城は秀吉の紀州攻めの前後に、一揆を抑えるために築かれたとされています。<br />

    赤木城は秀吉の紀州攻めの前後に、一揆を抑えるために築かれたとされています。

  • 先ほど張り出していた部分の石垣。<br />この付近の縄張りが見事。<br />

    先ほど張り出していた部分の石垣。
    この付近の縄張りが見事。

  • 苔むした石垣も見事。<br />桜の季節に再訪したもので。<br />これで続100名城12ヵ所目。<br />

    苔むした石垣も見事。
    桜の季節に再訪したもので。
    これで続100名城12ヵ所目。

  • 赤木城の近くには、棚田百選にも選ばれる丸山千枚田があります。<br />

    赤木城の近くには、棚田百選にも選ばれる丸山千枚田があります。

  • 42号線に戻り、道の駅 紀宝町ウミガメ公園へ。<br />

    42号線に戻り、道の駅 紀宝町ウミガメ公園へ。

  • ここでお昼。<br />しらす御膳。<br />

    ここでお昼。
    しらす御膳。

  • この道の駅には、名前の通りウミガメがいます。<br />

    この道の駅には、名前の通りウミガメがいます。

  • 42号線をさらに進み、和歌山県新宮市へ。<br />新宮城の麓で、新宮城の続100名城スタンプを2冊目のスタンプ帳に。<br />せっかくなので、熊野本宮大社にお参り。<br />新宮市内を後にし、国道168号を北上。<br />

    42号線をさらに進み、和歌山県新宮市へ。
    新宮城の麓で、新宮城の続100名城スタンプを2冊目のスタンプ帳に。
    せっかくなので、熊野本宮大社にお参り。
    新宮市内を後にし、国道168号を北上。

  • 途中にある道の駅 瀞峡街道 熊野川。<br />

    途中にある道の駅 瀞峡街道 熊野川。

  • この道の駅は、2011年の台風で熊野川が氾濫し、施設が根こそぎ流されました。<br />その時の水位が示されていました。<br />

    この道の駅は、2011年の台風で熊野川が氾濫し、施設が根こそぎ流されました。
    その時の水位が示されていました。

  • そんな熊野川は世界遺産の構成遺産の一つ。<br />

    そんな熊野川は世界遺産の構成遺産の一つ。

  • 国道168号から169号に入り、やってきたのは、和歌山県北山村。<br />この北山村は全国で唯一の村丸ごと飛び地になっている村として知られます。<br />どういうことかというと、北山村があるのは和歌山県。<br />しかし北山村は奈良県、三重県に囲まれていて、和歌山県には接していないのです。<br />

    国道168号から169号に入り、やってきたのは、和歌山県北山村。
    この北山村は全国で唯一の村丸ごと飛び地になっている村として知られます。
    どういうことかというと、北山村があるのは和歌山県。
    しかし北山村は奈良県、三重県に囲まれていて、和歌山県には接していないのです。

  • その秘密は、この村の産業である林業にあります。<br />切りだした木は、このようにいかだを組んで下流へ運びます。その到着地が和歌山県新宮市であり、三重県や奈良県よりも和歌山県への経済的なつながりが強かったことから和歌山県に編入された経緯があります。<br />

    その秘密は、この村の産業である林業にあります。
    切りだした木は、このようにいかだを組んで下流へ運びます。その到着地が和歌山県新宮市であり、三重県や奈良県よりも和歌山県への経済的なつながりが強かったことから和歌山県に編入された経緯があります。

  • そんな北山村にある道の駅、おくとろ。<br />

    そんな北山村にある道の駅、おくとろ。

  • 温泉施設もある道の駅。<br />

    温泉施設もある道の駅。

  • 道の駅の裏手には北山川。<br />

    道の駅の裏手には北山川。

  • そしてこの北山村の名物がもう一つ。<br />じゃばらというこの村が原産の柑橘類。<br />このじゃばら、近年花粉症に効果がある可能性を指摘されています。<br />

    そしてこの北山村の名物がもう一つ。
    じゃばらというこの村が原産の柑橘類。
    このじゃばら、近年花粉症に効果がある可能性を指摘されています。

  • じゃばらグッズがたくさん売られています。<br />以前来たときにはなかったグミも。<br />

    じゃばらグッズがたくさん売られています。
    以前来たときにはなかったグミも。

  • 帰路につきます。<br />国道169号をひたすら北上。奈良県に入り上北山村。道の駅上北山。

    帰路につきます。
    国道169号をひたすら北上。奈良県に入り上北山村。道の駅上北山。

  • コンパクトな道駅ですが、川のほとりにあって休憩にはちょうどいい。<br />

    コンパクトな道駅ですが、川のほとりにあって休憩にはちょうどいい。

  • 川の対岸にある上北山温泉もなかなかいいそうなので、また来たいもので。<br />

    川の対岸にある上北山温泉もなかなかいいそうなので、また来たいもので。

  • 更に北上に、川上村。<br />道の駅杉の湯川上。<br /><br />一休みして、吉野~高取~橿原~葛城~南阪奈経由で帰宅しました。<br />

    更に北上に、川上村。
    道の駅杉の湯川上。

    一休みして、吉野~高取~橿原~葛城~南阪奈経由で帰宅しました。

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP