
2019/12/27 - 2020/01/01
935位(同エリア1780件中)
miyajima95さん
- miyajima95さんTOP
- 旅行記68冊
- クチコミ7件
- Q&A回答0件
- 55,393アクセス
- フォロワー1人
年末に南紀白浜に行ってきました。マリオットが12月27日から31日チェックアウトしか取れなかったので帰る予定だったのですが、急遽別のホテルでもう一泊して年越ししてきました。
食べて温泉入ってホテルでだらだらするだけの旅行です(笑)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
初日はとれとれ市場南紀白浜で煮魚定食。カキフライまでついて1000円でした。
とれとれ市場南紀白浜 市場・商店街
-
さっそく白良浜へ。天気が悪いのが残念
白良浜 自然・景勝地
-
足湯は半分オープン
-
今回も南紀白浜マリオットホテルの温泉付きの部屋にしました
南紀白浜マリオットホテル 宿・ホテル
2名1室合計 20,328円~
-
食べてばかりで太ってしまうので4泊とも毎日フィットネスに行きました。繁忙期なのにほとんど貸切なのがありがたいです。
-
夜は白良浜でイルミネーションをやっていました。
白良浜イルミネーションイベント 白砂のプロムナード イルミネーション
-
ときわ寿司でクエ鍋をお願いしました。雑炊がおいしかったです。刺身とお酒を少々たのんで2人で11500円。クエは高級魚なのに思いのほか安かったです。
ときわ寿司 グルメ・レストラン
-
今日はまだ平日なので人が少ないです
-
2日目は樫野釣公園センターレストランへ。伊勢海老汁定食。あたたかいものおいしいですね~。まぐろランチと合わせて3000円でした。わかやまスタンプラリーのクーポンで割引になりました。
樫野釣公園センターレストラン グルメ・レストラン
-
レストランの横の漁港でえいを発見。漁港なのに海が青いです。
-
樫野埼灯台
樫野埼灯台 名所・史跡
-
初めて串本海中公園へ行ってきました。2020年はねずみ年なのでなまこが展示。なまこって海鼠って書くんですね
串本海中公園 動物園
-
子亀のプール。寝ている子亀を触らせてもらいました。
串本海中公園 動物園
-
お楽しみの海中展望塔へ
-
海をのぞくとお魚いっぱい。その日の透明度は17メートルでした。先のほうまできれいにみえました。
-
夕日がきれい。もうすぐ2019年も終わるんだな~
-
夜は喜楽へ。今日の煮魚定食は笛吹き鯛の煮つけ
喜楽 グルメ・レストラン
-
焼き魚定食はぐれ(めばる)
お酒もいれて3780円でした。観光地なのにこの価格は助かります。 -
3日目のランチはピッツァ・チーズ料理の店 美砂家でチーズフォンデュコース。
季節限定の柿のピザです。フルーツってどうなのかなと思ったのですが、甘い柿はチーズピザにはちみつかけて食べる感覚ににてました。おいしかったです。ピッツァ・チーズ料理の店 美砂家 グルメ・レストラン
-
お待ちかねのチーズフォンデュ。おいしくって残ったチーズをすべて食べてしまいました。オーナーさんが親切に色々と観光情報を教えてくれました。観光客にやさしいんですね~
-
老舗旅館のむさしを散歩。いつか泊まってみたいな~
紀州・白浜温泉 むさし 宿・ホテル
2名1室合計 17,792円~
-
ロビー広いですね
-
今日もまたときわ寿司へ。
がしらの煮つけときわ寿司 グルメ・レストラン
-
土瓶蒸し。松茸はもうこのシーズン最後だよね
-
上寿司、あじの梅肉あげとお酒少々で
9460円。お寿司屋さんなのに本当安くて助かります。 -
4日目のランチはフィッシャーマンズワーフへ。3000円くらいの伊勢海老でお願いしますと言ったら何とも立派な海老を選んでくれました。料金は5000円。やっぱりそうだよね~
フィッシュマーケット グルメ・レストラン
-
焼きでお願いしました。
-
ぶり照り定食
喜楽 グルメ・レストラン
-
魚の煮つけ。何の魚だったかな?
-
フィッシャーマンズワーフの近くでイカが泳いでいるのを発見。初めてみました。
フィッシュマーケット グルメ・レストラン
-
崎の湯へ。街歩きマップ(4クーポン800円)のクーポン1枚で入れます。
露天風呂って気持ちいいですよね崎の湯露天風呂 温泉
-
夜はまた喜楽へ。お魚の定食がおいしいので肉もおいしいかもと思い焼肉定食を頼みました。牛丼の肉みたいな味の濃いお肉であまりおいしくありませんでした。やっぱり次は魚介系にしよう
喜楽 グルメ・レストラン
-
かきの土手鍋。食べ終わった後に定食のご飯いれておじやにしました。おいしかった~。また食べたいなぁ
今日のお会計はお酒込で4280円 -
マリオット最終日なのでラウンジでのんびりしました。2000円で60分飲み放題やってますよ
南紀白浜マリオットホテル 宿・ホテル
2名1室合計 20,328円~
-
今日もいい天気だな
-
5日目のランチは手打ち麺処さいこうへ行きました。先日通りかかったら激混みだったので気になっていたお店です。回転がはやいので意外と入れます。
カモのつみれそば、あつあつでおいしかったです。今度は夜にきてみたいな。色々とおつまみもあるようです。さいこう グルメ・レストラン
-
大晦日の宿は家族とすごす白浜の宿 柳屋。古そうな外観なので避けていたのですが、お安くて温泉は源泉かけ流しで最高。次回もまたきたいです。
家族とすごす白浜の宿 柳屋 宿・ホテル
2名1室合計 24,200円~
-
全室オーシャンビュー。マッサージチェアもお部屋にあって快適。でもフィットネスで鍛えすぎて筋肉痛だったためあまりつかいませんでした(笑)
-
お正月気分ですね~。今日はカウントダウンとふるまいそばが白良浜であるので楽しみにしていたのですが、まさかの暴風のため中止になってしまいました。初めての白浜年越しだったので楽しみにしてたんですが残念・・
-
夕飯はとれとれ市場で買ってきたもので節約。ホテルでのんびりできてこんなスタイルもいいですね
-
ホテルでのんびりしていたらもう年明けです。
明けましておめでとうございます!
熊野三所大神社へ行ってきました。想像以上の人出でお参りするのに1時間くらいかかりました。熊野三所大神社 寺・神社
-
ふるまいの雑煮をいただきました。おもちがつきたてでおいしかったです。
-
さすがに1時すぎると人もまばら
-
最後のランチは正月感のない煮魚定食で(笑)
6日間色々食べました~とれとれ市場南紀白浜 市場・商店街
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
南紀白浜(和歌山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44