
2020/01/02 - 2020/01/02
12位(同エリア47件中)
しろくまクンクンさん
- しろくまクンクンさんTOP
- 旅行記816冊
- クチコミ116件
- Q&A回答10件
- 257,080アクセス
- フォロワー34人
ケレタロからバスで約1時間半世界で3番目に大きな一枚岩がありますベルナルへ行きました。
ナビではバスターミナルがあるのですがっバス停だけしかありません。
本来は帰りに「テキアキスパン」の街へ寄りたかったのですが、当然時刻表もありません。ケレタロへ帰る時刻表もわからません。ただ、ケレタロからベルナルへは約2時間に1本ぐらいしかバスが無いのは分かっています。トホホ
取り合えず街を抜け、岩山げ向かいます。バス停からは30分一寸です。
入り口で入場料30ペソ(1パソ 6円)払おうとしたら「セセンタ(60)」と言われ、えっ30ペソじゃないのと思い60ペソ出したら「エイジ、オーバー」と言われ、あっ60歳以上かということでパスポートを見せ無料で入れました。ここから展望台?までは30分一寸です。風が強く埃っぽくなってきました。多分ほかのB人のブログを見てるとこの先まで行けるようですが、道に赤テープがはってあって立ち入り禁止みたいです。登っている人もいましたが、この先は滑りやすいと書いてありましたし、ここで止めて、風も冷たいので早々に下山しました。街は新年ということもあるのか賑わっています。
帰りのバスが心配で2時間に1本じゃ乗り過ごしたら大変と1時過ぎにバス停へ行きました。待っている人に聞いたら「いつ来るかわからない」しばらく待って案内書みたいなところで聞いたら「フューミニッツ」よく聞きますが、当てにはなりません。聞いてから15分過ぎトータルで40分待ってバスが来ました。
https://youtu.be/eRw7e41dXeQ
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
降ろされたのは道端です。
バスはまだ先に行くようです。 -
街へは坂を上らなければなりません。
-
-
まだ朝早いので人出はあまりありません。
-
-
-
とりあえずは岩山を目指します。
-
-
この公園の上にゲートがあります。
-
-
しっかりした石段ができているところが多いです。
日本と違ってしっかりした歩幅でなく若干ランダムなので若干歩きやすいです。
ぴったりとした歩幅の階段は意外と疲れます。 -
-
-
-
ここいら辺がとりあえずの終点です。
-
結構人が登ってきます。
-
中央黄色いところが街の教会です。
左寄りの広い道がバス通り?です。
埃っぽいし風も冷たいので下山します。 -
街には土産物の雑貨屋さんが多いです。
-
-
-
-
街から見える岩山はちょっと異様なくらいです。
-
-
-
-
-
探すとこんなおじさんもいます。
-
-
-
-
帰りが不安なので早めにバス停に向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
31