
2020/01/02 - 2020/01/03
181位(同エリア337件中)
しぇんさん
毎年恒例の実家に帰省して、年末年始の弥彦神社参拝。
いつもはコンフォートホテルですが、今回はアパホテルに宿泊しました。
-
山の方は雪が積もっていて、子供は大はしゃぎ。
-
弥彦神社に到着。
空いている駐車場がなかなかない。
遠くの方にやっと空きがあり、そこからテクテク歩きました~ -
おみくじは吉。
まあまあかな。 -
ぽっぽ焼き?みたいな名前のお菓子?
新潟では有名らしい。 -
今晩の宿泊は燕三条駅の近くにあるアパホテルに初泊まり。
無料の駐車場は空いていなかったので、近隣の有料駐車場に止めて歩きました。
雨が降っていて寒い。 -
チェックインはスムーズ。
若いお兄さん2人は丁寧な接客。 -
面白いもの発見。
-
普通のビジネスホテル。
-
ツイン。
お部屋は年季があるな~ -
つるー!
枕元にコンセントがないのがマイナス。 -
机が少し古め。
-
シャチョー。
-
コーヒーがあるのは嬉しい。
-
テレビは普通。
-
アパ会員になってペア泊だったので、期間限定で貰えたカレーonシャチョー
-
コンセントの柄、これなんだ?
ウズベキスタンっぽい -
洗面台の中が古くて汚れていました
-
トイレも古いやつ。
-
お湯を出すこのタイプ、苦手なんだよなぁ。
-
自動販売機。
-
ロビーの様子。
-
洗濯もできます。
-
エレベーターは普通
-
近くにあるアパヴィラホテルの大浴場が無料で利用できるとのことで、行きました。
-
お水はないので注意。
-
エレベーターを降りるとすぐ左にあるので迷いません。
-
女湯発見。
-
綺麗!!!
-
クレンジング、化粧水、乳液はありました。
-
鍵付きなのは安心。
浴場は小さく、洗い場2つと大浴場は8人くらい入るかな?
露天風呂もあったけど、知らない人と2人で入るのは無理がある感じでした。 -
お風呂から帰ってきて寝ます。
スタッフさんの対応はとても良かったですが、ホテル自体の新しさなどがなく、駐車場も無料のスペースが少なかったので、少し残念。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
弥彦(新潟) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
31