名護旅行記(ブログ) 一覧に戻る
姪のリゾートウェディングに招かれついでの沖縄駆け足旅です。<br /><br />イタリア旅行から帰国して間もない日の早朝、<br />まだ夜明けには遠く、冷たい雨が降る中、キャリーを引いて空港バスの出る駅前まで歩きます。<br /><br />まあまあ順調にバスは首都高速山手トンネルを進み、予定よりはチョッピリ早く第一ターミナルに到着。<br /><br />早速、同行の妹夫婦と合流し、保安検査へ進みます。<br />那覇空港ではレンタカーを借りて、観光しながら宿泊地の「名護」へ向う予定です。<br />名護では結婚式場(アイネス ヴィラノッツェ 沖縄)にほど近いホテル(ホテル リゾネックス名護)に宿泊します。<br /><br />写真は、<br />ホテル最上階の宿泊した部屋のバルコニーから360度カメラで、”海に囲まれた”雰囲気を写しました。

リゾートウェディングに招かれた沖縄 二泊三日の一日目/羽田から那覇へ

7いいね!

2019/11/23 - 2019/11/25

981位(同エリア1380件中)

Z32

Z32さん

姪のリゾートウェディングに招かれついでの沖縄駆け足旅です。

イタリア旅行から帰国して間もない日の早朝、
まだ夜明けには遠く、冷たい雨が降る中、キャリーを引いて空港バスの出る駅前まで歩きます。

まあまあ順調にバスは首都高速山手トンネルを進み、予定よりはチョッピリ早く第一ターミナルに到着。

早速、同行の妹夫婦と合流し、保安検査へ進みます。
那覇空港ではレンタカーを借りて、観光しながら宿泊地の「名護」へ向う予定です。
名護では結婚式場(アイネス ヴィラノッツェ 沖縄)にほど近いホテル(ホテル リゾネックス名護)に宿泊します。

写真は、
ホテル最上階の宿泊した部屋のバルコニーから360度カメラで、”海に囲まれた”雰囲気を写しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
3.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス レンタカー JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小雨の中、やや定刻に遅れてプッシュバックが始まります。<br /><br />今回、妹に旅の手配をしてもらったら、何と往復JALでした。<br />私、一応JMB会員とはなっていますが、本当に久しぶりのJAL機搭乗!!!!<br /><br />プライベートで最後に乗ったのは、<br />国際線で言えば、2003年のパリ線。<br />国内線で言えば、1978年の札幌線。 という具合で、それぞれ人生の節目で乗って来たなという思い出です。<br /><br />仕事上ではもう少し多くJALを利用しており、最後が2011年だと記憶しています。

    小雨の中、やや定刻に遅れてプッシュバックが始まります。

    今回、妹に旅の手配をしてもらったら、何と往復JALでした。
    私、一応JMB会員とはなっていますが、本当に久しぶりのJAL機搭乗!!!!

    プライベートで最後に乗ったのは、
    国際線で言えば、2003年のパリ線。
    国内線で言えば、1978年の札幌線。 という具合で、それぞれ人生の節目で乗って来たなという思い出です。

    仕事上ではもう少し多くJALを利用しており、最後が2011年だと記憶しています。

  • 順調に飛行するも、窓側の女性がベッタリ窓に張り付いて頻繁にスマホ写真を撮っているので外は見られません。<br />富士山が頭を出しているとの他の方の声で見ようとするもののダメでした。<br /><br />ところでこの路線は無料WiFiなので、<br />離陸後は、例によって自機の位置をチェック。<br />JL903は愛知県渥美半島に近付いて来たところです。

    順調に飛行するも、窓側の女性がベッタリ窓に張り付いて頻繁にスマホ写真を撮っているので外は見られません。
    富士山が頭を出しているとの他の方の声で見ようとするもののダメでした。

    ところでこの路線は無料WiFiなので、
    離陸後は、例によって自機の位置をチェック。
    JL903は愛知県渥美半島に近付いて来たところです。

  • これをJALアプリから見ると、こーんな感じです。

    これをJALアプリから見ると、こーんな感じです。

  • 途中でのドリンクはコーヒーをお願いしました。<br />このカップはこぼれなくていいですね!<br /><br />また余談で恐縮ですが、<br />私が初めて飛行機に乗ったのが1975年のJAL福岡線。<br />今は懐かしのDC-8でした。<br /><br />昔の国内線は概ね、幹線がJAL/ANA、ローカル線がANA/TDA(後のJAS)と決められていたので、TDAのDC-9やJASのA300には何度か搭乗しています。

    途中でのドリンクはコーヒーをお願いしました。
    このカップはこぼれなくていいですね!

    また余談で恐縮ですが、
    私が初めて飛行機に乗ったのが1975年のJAL福岡線。
    今は懐かしのDC-8でした。

    昔の国内線は概ね、幹線がJAL/ANA、ローカル線がANA/TDA(後のJAS)と決められていたので、TDAのDC-9やJASのA300には何度か搭乗しています。

  • JL903は沖縄本島上空に達しました。

    JL903は沖縄本島上空に達しました。

  • そして那覇空港着陸!<br />空港ではこんな画面に変わります。

    そして那覇空港着陸!
    空港ではこんな画面に変わります。

  • 無事に那覇到着。<br /><br />それにしても久しぶりのJAL。<br />乗務員のユニフォームのキリっとしている感じは、ナショナルフラッグキャリアを感じさせるものでANAとはまた異なる良さがあり、改めて感激しました。<br /><br />今思えば、修行の目標をSFCにするかJGCにするかで道が分かれてしまいましたね。

    無事に那覇到着。

    それにしても久しぶりのJAL。
    乗務員のユニフォームのキリっとしている感じは、ナショナルフラッグキャリアを感じさせるものでANAとはまた異なる良さがあり、改めて感激しました。

    今思えば、修行の目標をSFCにするかJGCにするかで道が分かれてしまいましたね。

  • しみじみの感激もそこそこに空港からレンタカー会社へ移動。<br />車の借用手続きを済ませて、<br />まずは「瀬長島うみかじテラス」へ向います。<br /><br />車はトヨタのボクシーです。

    しみじみの感激もそこそこに空港からレンタカー会社へ移動。
    車の借用手続きを済ませて、
    まずは「瀬長島うみかじテラス」へ向います。

    車はトヨタのボクシーです。

  • こちらは空港の南側へ突き出た、島を陸と道路で結んだ観光スポットの一つです。

    こちらは空港の南側へ突き出た、島を陸と道路で結んだ観光スポットの一つです。

  • ちょうど昼時になり、同行者の多数決でこの店に入ることに。<br /><br />しばし席が空くのを待って座ります。<br />従業員は、調理一人、接客一人らしく、なかなかオーダー出来ません。

    ちょうど昼時になり、同行者の多数決でこの店に入ることに。

    しばし席が空くのを待って座ります。
    従業員は、調理一人、接客一人らしく、なかなかオーダー出来ません。

  • やっと来ました。<br />親父のまぐろ丼です。

    やっと来ました。
    親父のまぐろ丼です。

  • こちらは、アヒポキライス<br />卵をかけて混ぜ合わせるそうです。<br /><br />ただ一人のドライバーの私は、オリオンのノンアルビールと共に。

    こちらは、アヒポキライス
    卵をかけて混ぜ合わせるそうです。

    ただ一人のドライバーの私は、オリオンのノンアルビールと共に。

  • メニュー撮っておきました。

    メニュー撮っておきました。

  • ここ、うみかじテラスは空港を飛び立つ飛行機が上空を通過するので、飛行機好きにもぴったりの場所です。

    ここ、うみかじテラスは空港を飛び立つ飛行機が上空を通過するので、飛行機好きにもぴったりの場所です。

  • 「瀬長島うみかじテラス」を出発。<br />そして沖縄自動車道に入り北を目指します。<br /><br />本土の高速道より何だかちょっと狭い感じで、最高速も低く抑えられています。<br />また、こちらのドライバーは車間距離をあまりとらないようなので、初めはちょっと運転しにくかったです。<br /><br />しばらく走った所で休憩、<br />伊芸サービスエリアに入ります。

    「瀬長島うみかじテラス」を出発。
    そして沖縄自動車道に入り北を目指します。

    本土の高速道より何だかちょっと狭い感じで、最高速も低く抑えられています。
    また、こちらのドライバーは車間距離をあまりとらないようなので、初めはちょっと運転しにくかったです。

    しばらく走った所で休憩、
    伊芸サービスエリアに入ります。

  • ここはは日本最南端のSAとのことです。<br />シーサーが待っていました。

    ここはは日本最南端のSAとのことです。
    シーサーが待っていました。

  • ソフトクリームで一服。<br />ブルーシールアイスクリームというメーカーらしいです。

    ソフトクリームで一服。
    ブルーシールアイスクリームというメーカーらしいです。

  • 沖縄自動車道を終点の許田ICで出て、県道を走ると間もなく「道の駅 許田」が有ります。<br />

    沖縄自動車道を終点の許田ICで出て、県道を走ると間もなく「道の駅 許田」が有ります。

  • 店内は、色々な沖縄の物産が並んでいます。

    店内は、色々な沖縄の物産が並んでいます。

  • この”アテモヤ”って、多分初めて見ました。<br /><br />後で調べたら、<br />亜熱帯のフルーツで、森のアイスクリームとも呼ばれる果物とのこと。<br />買ってみれば良かったかな。

    この”アテモヤ”って、多分初めて見ました。

    後で調べたら、
    亜熱帯のフルーツで、森のアイスクリームとも呼ばれる果物とのこと。
    買ってみれば良かったかな。

  • シーサーもありました。<br /><br />その他、色々な揚げ物を売る店とかあって、おやつで満腹になりました。

    シーサーもありました。

    その他、色々な揚げ物を売る店とかあって、おやつで満腹になりました。

  • そして一旦、名護を通過、古宇利島を望む古宇利大橋の袂までやって来ました。<br />向こう側に白く小さく見えるのが「古宇利オーシャンタワー」です。

    そして一旦、名護を通過、古宇利島を望む古宇利大橋の袂までやって来ました。
    向こう側に白く小さく見えるのが「古宇利オーシャンタワー」です。

  • 引いて見ると、こ~んな感じです。

    引いて見ると、こ~んな感じです。

  • 古宇利島をぐるりと回る道路で、橋とはほぼ反対側にある「ハートロック」へ。<br />ここは下の海岸までは、ちょっと足場が悪いのでヒールやサンダルではちょっと厳しいかな。<br /><br />有料駐車場の出入りする道は、入りと出それぞれ一通なんだけど、逆走車が来てビックリ!<br /><br />古宇利オーシャンタワーは今回はパス、妹によれば入場料が高いんだそうです。

    古宇利島をぐるりと回る道路で、橋とはほぼ反対側にある「ハートロック」へ。
    ここは下の海岸までは、ちょっと足場が悪いのでヒールやサンダルではちょっと厳しいかな。

    有料駐車場の出入りする道は、入りと出それぞれ一通なんだけど、逆走車が来てビックリ!

    古宇利オーシャンタワーは今回はパス、妹によれば入場料が高いんだそうです。

  • 名護市内に戻ってスーパーで、食料やアルコールなどの買い物を終える頃には夕暮れて来ました。

    名護市内に戻ってスーパーで、食料やアルコールなどの買い物を終える頃には夕暮れて来ました。

  • ホテルに到着!<br />けっこう広い部屋でベッドも大きく、滞在中は楽チンそうです。<br /><br />ちなみに、<br />新郎新婦のみは、式場(アイネス ヴィラノッツェ 沖縄)に宿泊出来るそうです。

    ホテルに到着!
    けっこう広い部屋でベッドも大きく、滞在中は楽チンそうです。

    ちなみに、
    新郎新婦のみは、式場(アイネス ヴィラノッツェ 沖縄)に宿泊出来るそうです。

  • ドアを開けて感激!<br />バスルームはやや広く、いかにものユニットバスではない普通の住宅並みの造りです。<br />

    ドアを開けて感激!
    バスルームはやや広く、いかにものユニットバスではない普通の住宅並みの造りです。

  • 洗面もトイレもすべて別々になっており、ストレスがありません。<br /><br />今朝は早くから出発だったので疲れましたね。<br /><br />一日目、余談も多くしてしまいました。ごめんなさい。

    洗面もトイレもすべて別々になっており、ストレスがありません。

    今朝は早くから出発だったので疲れましたね。

    一日目、余談も多くしてしまいました。ごめんなさい。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP