阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
阿蘇路のドライブ 約135㎞のドライブの旅<br />11月15日(金)快晴<br />朝から気温が低くなったが天気は快晴で空気が澄んでいた。予定はなかったが余りにも天気が良いので阿蘇路の紅葉を求めてドライブに行くことにした。<br />10:00 自宅出発→県道145号線→国道57号線→国道325号線→県道339号線兜岩展望台・西湯浦園地展望所→県道45号線(菊池阿蘇スカイライン)→県道12号線→広域農道マゼノミステリーロード→10:50マゼノ渓谷<br /><br />マゼノ渓谷12:30→マゼノミステリーロード→12:50押戸石の丘13:30→マゼノミステリーロード→国道212号線→県道12号線(ミルクロード)→県道45号線(菊地阿蘇スカイライン)→県道387号線→広域農道(菊池グリーンロード)→国道325号線→県道316号線→県道138号線→国道57号線→県道145号線→16:30自宅到着

筑後川の源流マゼノ渓谷・パワースポットと押戸石の丘・菊池渓谷

14いいね!

2019/11/15 - 2019/11/15

561位(同エリア1407件中)

0

41

よっちゃん

よっちゃんさん

阿蘇路のドライブ 約135㎞のドライブの旅
11月15日(金)快晴
朝から気温が低くなったが天気は快晴で空気が澄んでいた。予定はなかったが余りにも天気が良いので阿蘇路の紅葉を求めてドライブに行くことにした。
10:00 自宅出発→県道145号線→国道57号線→国道325号線→県道339号線兜岩展望台・西湯浦園地展望所→県道45号線(菊池阿蘇スカイライン)→県道12号線→広域農道マゼノミステリーロード→10:50マゼノ渓谷

マゼノ渓谷12:30→マゼノミステリーロード→12:50押戸石の丘13:30→マゼノミステリーロード→国道212号線→県道12号線(ミルクロード)→県道45号線(菊地阿蘇スカイライン)→県道387号線→広域農道(菊池グリーンロード)→国道325号線→県道316号線→県道138号線→国道57号線→県道145号線→16:30自宅到着

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 兜岩展望所から見た阿蘇五岳<br />噴煙が右の方に流れている

    兜岩展望所から見た阿蘇五岳
    噴煙が右の方に流れている

  • 西湯浦園地展望所から見た阿蘇五岳と祖母傾山<br />阿蘇谷

    西湯浦園地展望所から見た阿蘇五岳と祖母傾山
    阿蘇谷

  • 西湯浦園地展望所より見た北外輪と九重連山<br />手前に紅葉が少し見られる

    西湯浦園地展望所より見た北外輪と九重連山
    手前に紅葉が少し見られる

  • 駐車場からマゼノ滝に行くまでの紅葉した渓谷

    駐車場からマゼノ滝に行くまでの紅葉した渓谷

  • マゼノ滝に行くまでの紅葉<br />駐車場から約500m歩くとマゼノ滝へ到着する

    マゼノ滝に行くまでの紅葉
    駐車場から約500m歩くとマゼノ滝へ到着する

  • マゼノ滝<br />大きくはないが一筋の滝が流れている

    マゼノ滝
    大きくはないが一筋の滝が流れている

  • マゼノ滝の上から見た景色

    マゼノ滝の上から見た景色

  • マゼノ滝の紅葉

    マゼノ滝の紅葉

  • マゼノ渓谷の途中の岩

    マゼノ渓谷の途中の岩

  • マゼノ渓谷<br />赤く色づいている紅葉

    マゼノ渓谷
    赤く色づいている紅葉

  • マゼノ渓谷の岩の上に落ちているもみじ

    マゼノ渓谷の岩の上に落ちているもみじ

  • マゼノ渓谷を流れる水と落ち葉

    マゼノ渓谷を流れる水と落ち葉

  • マゼノ渓谷へ行く途中の道路沿いに見られたススキの穂波

    マゼノ渓谷へ行く途中の道路沿いに見られたススキの穂波

  • 逆光に光って映えるススキの穂波

    逆光に光って映えるススキの穂波

  • マゼノミステリーロードから見た落葉樹の紅葉

    マゼノミステリーロードから見た落葉樹の紅葉

  • 押戸石の丘にある説明板

    押戸石の丘にある説明板

  • 押戸石の丘についての説明板

    押戸石の丘についての説明板

  • 山に上る途中から見た押戸石の岩々

    山に上る途中から見た押戸石の岩々

  • 山の上のある三角点と後ろの山は九重連山<br />一番左は涌蓋山(1500m)

    山の上のある三角点と後ろの山は九重連山
    一番左は涌蓋山(1500m)

  • 南側から見た押戸石岩群<br />はさみ石

    南側から見た押戸石岩群
    はさみ石

  • はさみ石<br />太古から時を刻んできたはさみ石<br />石の狭間が夏至に太陽が昇り、冬至に太陽が沈む地点になっているという。<br />古代における日時計であったという。

    はさみ石
    太古から時を刻んできたはさみ石
    石の狭間が夏至に太陽が昇り、冬至に太陽が沈む地点になっているという。
    古代における日時計であったという。

  • 頂上付近の岩群<br />西側から東側を見る

    頂上付近の岩群
    西側から東側を見る

  • 北側から見た押戸石群

    北側から見た押戸石群

  • 蛇神・聖牛<br />シュメール文字が刻まれた鏡石

    蛇神・聖牛
    シュメール文字が刻まれた鏡石

  • 神々に通じる祭壇石<br />夏至と当時の太陽が昇る線上にあるという。神事における供え物置き場として使用されていた。

    神々に通じる祭壇石
    夏至と当時の太陽が昇る線上にあるという。神事における供え物置き場として使用されていた。

  • 不思議な時期を発する「押戸石」<br />巨石群の中心となる高さ5.5m、周囲15.3mの石。頂点の真北には北極星がある。<br />この石の周囲では磁気の働きが正常でなく方位磁石を近づけるとぐるっと回るという。

    不思議な時期を発する「押戸石」
    巨石群の中心となる高さ5.5m、周囲15.3mの石。頂点の真北には北極星がある。
    この石の周囲では磁気の働きが正常でなく方位磁石を近づけるとぐるっと回るという。

  • 北側から南の方を見る。後方に薄く阿蘇五岳が見られる。

    北側から南の方を見る。後方に薄く阿蘇五岳が見られる。

  • カルデラの後ろに広がる「火砕流台地」と噴煙を上げる阿蘇中岳

    カルデラの後ろに広がる「火砕流台地」と噴煙を上げる阿蘇中岳

  • カルデラの後ろに広がる「火砕流台地」と噴煙を上げる阿蘇中岳<br />手前には刈り取られた牧草の白いものが見える。

    カルデラの後ろに広がる「火砕流台地」と噴煙を上げる阿蘇中岳
    手前には刈り取られた牧草の白いものが見える。

  • 阿蘇カルデラをつくり上げた巨大噴火の跡がわかる火砕流の跡<br />後方の山は祖母傾山山系

    阿蘇カルデラをつくり上げた巨大噴火の跡がわかる火砕流の跡
    後方の山は祖母傾山山系

  • 熊本県の花「りんどう」が咲いていた。

    熊本県の花「りんどう」が咲いていた。

  • 菊池渓谷の第3駐車場より上のまだ上流の紅葉<br />太陽の光が良く当たってきれいであった。

    菊池渓谷の第3駐車場より上のまだ上流の紅葉
    太陽の光が良く当たってきれいであった。

  • 菊池渓谷駐車場よりまだ上流の紅葉<br />グラディションがきれいである

    菊池渓谷駐車場よりまだ上流の紅葉
    グラディションがきれいである

  • 菊池渓谷上流の紅葉<br />アップで撮影

    菊池渓谷上流の紅葉
    アップで撮影

  • 菊池渓谷上流の紅葉

    菊池渓谷上流の紅葉

  • 菊池渓谷の上流の紅葉

    菊池渓谷の上流の紅葉

  • 菊池渓谷上流の紅葉

    菊池渓谷上流の紅葉

  • 菊池渓谷上流の紅葉

    菊池渓谷上流の紅葉

  • 菊池渓谷上流の紅葉

    菊池渓谷上流の紅葉

  • 菊池渓谷上流の紅葉

    菊池渓谷上流の紅葉

  • 菊池渓谷上流の紅葉

    菊池渓谷上流の紅葉

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP