近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行会社のパンフレットを見ると、100年に一度の御開帳!!滋賀・妙法寺「護船観音」御開帳とあります。<br />調べていくと、日牟禮八幡宮の近くにある、黄檗宗の禅寺、妙法寺で、護船観音さまが公開されています。<br />別にツアーでなくてもお参りできるではないか、ということで車で出かけることにしました。<br />まずは日牟禮八幡宮をお参りしてから妙法寺へ、そして「白隠と仙厓展」の行われている佐川美術館へというプランです。<br /><br />【写真は、日牟禮八幡宮の黄金の鳩です】

100年に一度の御開帳!!妙法寺のある滋賀・近江八幡へ

118いいね!

2019/11/12 - 2019/11/12

38位(同エリア1177件中)

0

54

のーとくん

のーとくんさん

この旅行記のスケジュール

2019/11/12

この旅行記スケジュールを元に

旅行会社のパンフレットを見ると、100年に一度の御開帳!!滋賀・妙法寺「護船観音」御開帳とあります。
調べていくと、日牟禮八幡宮の近くにある、黄檗宗の禅寺、妙法寺で、護船観音さまが公開されています。
別にツアーでなくてもお参りできるではないか、ということで車で出かけることにしました。
まずは日牟禮八幡宮をお参りしてから妙法寺へ、そして「白隠と仙厓展」の行われている佐川美術館へというプランです。

【写真は、日牟禮八幡宮の黄金の鳩です】

旅行の満足度
4.5
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ナビに日牟禮八幡宮をセットして出発。<br />二時間弱で到着。<br />この日牟禮八幡宮の木が、枝を精一杯広げて迎えてくれているようで、この木の近くに駐車しました。

    ナビに日牟禮八幡宮をセットして出発。
    二時間弱で到着。
    この日牟禮八幡宮の木が、枝を精一杯広げて迎えてくれているようで、この木の近くに駐車しました。

  • 日牟禮八幡宮の方へ行きます。

    日牟禮八幡宮の方へ行きます。

  • 門の後ろの狛犬さん。

    門の後ろの狛犬さん。

  • こっちは阿形。

    こっちは阿形。

  • 木に囲まれての雰囲気、いい感じです。

    木に囲まれての雰囲気、いい感じです。

  • 手水は龍の口から。

    手水は龍の口から。

  • 拝殿に参拝します。

    拝殿に参拝します。

  • 両側には、きれいな菊が。

    両側には、きれいな菊が。

  • 七五三のためでしょうか、アンパンマンとバイキンマンが。

    七五三のためでしょうか、アンパンマンとバイキンマンが。

  • 横には、八幡さまですね鳩が、それも黄金の。

    横には、八幡さまですね鳩が、それも黄金の。

  • 社務所の玄関の前には、菊の飾りが。

    社務所の玄関の前には、菊の飾りが。

  • ご即位の記帳所になています。<br />記帳させていただきました。

    ご即位の記帳所になています。
    記帳させていただきました。

  • 玄関をでると、空には雲が。

    玄関をでると、空には雲が。

  • 菊には、ハチが。

    菊には、ハチが。

  • 拝殿を左の方から後ろに行きます。<br />そこにご神木が。

    拝殿を左の方から後ろに行きます。
    そこにご神木が。

  • 拝殿の後ろにも黄金の鳩が。

    拝殿の後ろにも黄金の鳩が。

  • 本殿にお参りします。

    本殿にお参りします。

  • 本殿は、三間社流造、正暦二年勅願により創建されました。

    本殿は、三間社流造、正暦二年勅願により創建されました。

  • 本殿の横にある鏡池。<br />本殿が映っています。<br />長命寺松ヶ崎に通じているといわれ、虚偽の心で顔を映すと池に飲み込まれると伝わります。

    本殿の横にある鏡池。
    本殿が映っています。
    長命寺松ヶ崎に通じているといわれ、虚偽の心で顔を映すと池に飲み込まれると伝わります。

  • 鏡池の後ろの大岩は、鏡岩もしくは屏風岩と云われ、神座を護る岩として天下に名高く、本殿の後ろに広がっています。

    鏡池の後ろの大岩は、鏡岩もしくは屏風岩と云われ、神座を護る岩として天下に名高く、本殿の後ろに広がっています。

  • 4月の八幡まつり宵宮の奉納される松明です。<br />ひきずり松明が一本と、振り松明が三本です。

    4月の八幡まつり宵宮の奉納される松明です。
    ひきずり松明が一本と、振り松明が三本です。

  • こちらは菊の盆栽。<br />これから歩いて妙法寺に行きます。

    こちらは菊の盆栽。
    これから歩いて妙法寺に行きます。

  • 日牟禮八幡宮の横を歩いていきます。

    日牟禮八幡宮の横を歩いていきます。

  • 道の途中に、八幡まつりのときに、先程の松明とともに奉納される太鼓のモニュメントがあります。

    道の途中に、八幡まつりのときに、先程の松明とともに奉納される太鼓のモニュメントがあります。

  • 妙法寺が見えてきました。

    妙法寺が見えてきました。

  • 山門をくぐります。

    山門をくぐります。

  • 妙法寺は黄檗宗の禅寺です。<br />黄檗宗の参道ですね。

    妙法寺は黄檗宗の禅寺です。
    黄檗宗の参道ですね。

  • 本堂が見えてきました。<br />ご住職が、「今開けます」と。

    本堂が見えてきました。
    ご住職が、「今開けます」と。

  • しばらく待って、本堂に入ります。<br />正面に、護船かんのんさまが。<br />じっくり拝観していると、「内陣に入ってもいいですよ」と、温かいお言葉。<br />船の上に乗った観音さま、細かい細工で、優しいお顔。

    しばらく待って、本堂に入ります。
    正面に、護船かんのんさまが。
    じっくり拝観していると、「内陣に入ってもいいですよ」と、温かいお言葉。
    船の上に乗った観音さま、細かい細工で、優しいお顔。

  • 庭の枯山水。<br />100年に一度ということですが、これからは毎年何かのイベントのおりに公開していくようです。

    庭の枯山水。
    100年に一度ということですが、これからは毎年何かのイベントのおりに公開していくようです。

  • ご住職が、お茶をたててくれました。<br />このお寺では、ヨガを中心としたマインドフルネス講座が行われています。<br />ご住職は「さわりだけやりましょうか」、ということで少し体験することができました。<br />ご住職の対応と、ちょっとのヨガで、心身ホッコリです。

    ご住職が、お茶をたててくれました。
    このお寺では、ヨガを中心としたマインドフルネス講座が行われています。
    ご住職は「さわりだけやりましょうか」、ということで少し体験することができました。
    ご住職の対応と、ちょっとのヨガで、心身ホッコリです。

  • 庭にはししおどしが。

    庭にはししおどしが。

  • 車のところまで、戻ります。<br />少しだけ、八幡堀の横を歩きました。

    車のところまで、戻ります。
    少しだけ、八幡堀の横を歩きました。

  • 八幡堀から上がったところに、カッパさんが祀られています。

    八幡堀から上がったところに、カッパさんが祀られています。

  • 車に戻る前に、たねやで買い物。<br />でっち羊羹を買いました。

    車に戻る前に、たねやで買い物。
    でっち羊羹を買いました。

  • お昼は、日牟禮庵のお蕎麦にしました。

    お昼は、日牟禮庵のお蕎麦にしました。

  • こちらが入り口です。

    こちらが入り口です。

  • いい感じの造りです。

    いい感じの造りです。

  • 天ぷらそばをたのみました。

    天ぷらそばをたのみました。

  • 中庭もちょっと雰囲気が有ります。<br />次は佐川美術館ですが、その前による所が有ります。

    中庭もちょっと雰囲気が有ります。
    次は佐川美術館ですが、その前による所が有ります。

  • 佐川美術館とは、反対側になるのですが、安土駅に来ました。<br />来年の大河ドラマ、信長はどのように描かれるのでしょうか。

    佐川美術館とは、反対側になるのですが、安土駅に来ました。
    来年の大河ドラマ、信長はどのように描かれるのでしょうか。

  • 目的は、安土駅前のこの和菓子屋。<br />ここの、信長ゆかりのお菓子「まけずの鍔」です。<br />織田信長公愛刀の鍔の形をした最中です。<br />でも休みのようです。

    目的は、安土駅前のこの和菓子屋。
    ここの、信長ゆかりのお菓子「まけずの鍔」です。
    織田信長公愛刀の鍔の形をした最中です。
    でも休みのようです。

  • 駅前の観光案内所で聞いてみると、そこで買うことができました。<br />良かった&#12316;。<br />満足して、佐川美術館に向かいます。

    駅前の観光案内所で聞いてみると、そこで買うことができました。
    良かった〜。
    満足して、佐川美術館に向かいます。

  • 佐川美術館に到着。<br />紅葉も色づき始めています。

    佐川美術館に到着。
    紅葉も色づき始めています。

  • 券を購入して、入っていきます。

    券を購入して、入っていきます。

  • 佐川美術館、この建物と廻りの風景、これ自体が作品ですね。

    佐川美術館、この建物と廻りの風景、これ自体が作品ですね。

  • 入り口の方へ。

    入り口の方へ。

  • 特別展は、白隠と仙の禅画です。

    特別展は、白隠と仙の禅画です。

  • 特別展を回って、少女像のところへ。<br />白隠と仙、ユーモアのある画もたくさんあり、やっぱり良いですね。<br />満足しました。

    特別展を回って、少女像のところへ。
    白隠と仙、ユーモアのある画もたくさんあり、やっぱり良いですね。
    満足しました。

  • 鑑賞疲れを癒やしに、喫茶コーナーに。

    鑑賞疲れを癒やしに、喫茶コーナーに。

  • 先程の少女像に送られて出口の方へ。

    先程の少女像に送られて出口の方へ。

  • 逆光に鹿の像。

    逆光に鹿の像。

  • 駐車場の空にはトンビが。

    駐車場の空にはトンビが。

  • 次に寄った道の駅 琵琶湖大橋米プラザからの琵琶湖大橋です。<br /><br />(おしまい)

    次に寄った道の駅 琵琶湖大橋米プラザからの琵琶湖大橋です。

    (おしまい)

118いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP