相模原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
翌3日は雨が降るとのことで、急遽3連休の予定を変更して陣馬山を登ってきました<br />往路は乗り継ぎも良く、順調だったのですが、登山口を間違えた辺りから少しずつおかしくなってきた<br />時間をリカバリーして山頂にはほぼ予定通りの時刻に到着したものの、最後は衝撃の事実が発覚し、結局2時間遅れで駅に到着<br />汗も掻くからと予定していた日帰り入浴も行けなくなってしまいました<br /><br />【表紙の写真】陣馬山頂に建つ白馬の像

陣馬山登山 下山後発覚した衝撃の事実とは・・・(*_*)!?

66いいね!

2019/11/02 - 2019/11/02

26位(同エリア472件中)

0

70

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

翌3日は雨が降るとのことで、急遽3連休の予定を変更して陣馬山を登ってきました
往路は乗り継ぎも良く、順調だったのですが、登山口を間違えた辺りから少しずつおかしくなってきた
時間をリカバリーして山頂にはほぼ予定通りの時刻に到着したものの、最後は衝撃の事実が発覚し、結局2時間遅れで駅に到着
汗も掻くからと予定していた日帰り入浴も行けなくなってしまいました

【表紙の写真】陣馬山頂に建つ白馬の像

旅行の満足度
3.5
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 朝7時前に家を出てきて、とりあえず地元の松屋さんで朝定の朝食の後出発します

    朝7時前に家を出てきて、とりあえず地元の松屋さんで朝定の朝食の後出発します

  • 08:45 高尾駅で小淵沢行に乗換<br />ここまで乗換え順調で、予定通りの電車に乗れました

    08:45 高尾駅で小淵沢行に乗換
    ここまで乗換え順調で、予定通りの電車に乗れました

    JR中央本線 乗り物

  • 先日の台風19号で線路に土砂が流入したため不通になっていた中央線 高尾・相模湖間ですが、10月28日始発から16日ぶりに通常ダイヤで運転を再開しました!<br />でもって、高尾から乗った電車は2駅目の藤野駅に08:58に到着です

    先日の台風19号で線路に土砂が流入したため不通になっていた中央線 高尾・相模湖間ですが、10月28日始発から16日ぶりに通常ダイヤで運転を再開しました!
    でもって、高尾から乗った電車は2駅目の藤野駅に08:58に到着です

    藤野駅

  • 素晴らしい晴天!絶好の山登り日和ですねっ

    素晴らしい晴天!絶好の山登り日和ですねっ

  • 藤野駅からはバスで移動<br />津久井神奈交バス 野08系統 和田行 土曜休日のダイヤは<br />08:06 09:15 09:45 13:00 14:12 15:25 16:20 18:40<br />次のバスは09:15 トイレに行ってちょうど良い待ち時間です…<br />が、その間にかなりバス停に人の列ができてしまっていました<br />乗り切れるかちょっと心配(乗り切れなかったら30分待ちなんで)でしたが、臨時便もあり2台がほぼ同時に出発したので、何とか乗れました

    藤野駅からはバスで移動
    津久井神奈交バス 野08系統 和田行 土曜休日のダイヤは
    08:06 09:15 09:45 13:00 14:12 15:25 16:20 18:40
    次のバスは09:15 トイレに行ってちょうど良い待ち時間です…
    が、その間にかなりバス停に人の列ができてしまっていました
    乗り切れるかちょっと心配(乗り切れなかったら30分待ちなんで)でしたが、臨時便もあり2台がほぼ同時に出発したので、何とか乗れました

    路線バス (神奈川中央交通) 乗り物

  • 陣馬登山口バス停で大方の方が下車<br />車内があれだけ混んでたのが嘘のように空いたバスは狭い林道を上って行き

    陣馬登山口バス停で大方の方が下車
    車内があれだけ混んでたのが嘘のように空いたバスは狭い林道を上って行き

  • 09:30 藤野駅から15分ほどで終点の和田バス停に到着<br />ここの標高は350m 山頂との標高差は約500mとなっています

    09:30 藤野駅から15分ほどで終点の和田バス停に到着
    ここの標高は350m 山頂との標高差は約500mとなっています

  • この階段を下りて更に奥へと進んで行きます

    この階段を下りて更に奥へと進んで行きます

  • それでは3.5kmの道のり、頑張りましょう!

    それでは3.5kmの道のり、頑張りましょう!

  • 本日のお供は「陣馬山」でググって一番上に出てきたこちらのサイト<br />https://www.yamagirl.net/guide/8847/<br />陣馬登山口からの登山でも良いのではないかとは思うが、このサイトが敢えてこちらのコースをお薦めしていたのは何故かはよくわからない<br />

    本日のお供は「陣馬山」でググって一番上に出てきたこちらのサイト
    https://www.yamagirl.net/guide/8847/
    陣馬登山口からの登山でも良いのではないかとは思うが、このサイトが敢えてこちらのコースをお薦めしていたのは何故かはよくわからない

  • こちらの道を「5分ほど歩くと右手に登山口がありますが、そこには行かずにさらに10分ほど歩きます」と書かれているので、それに従って進んで行きます

    こちらの道を「5分ほど歩くと右手に登山口がありますが、そこには行かずにさらに10分ほど歩きます」と書かれているので、それに従って進んで行きます

  • 「右手にこの木の標識を見つけたらここが登山道入口です。「陣馬山」方面へ進みます。」「見上げると、陣馬山登山口という石碑、急な坂と民家が見えます。」と書かれていました<br />一応この石碑は確認しましたが、バス停から歩いてきてまだ5分ほどだったので、きっとここではないと思い込んで通り過ぎてしまいました<br />あとで「あれ?」と思ったときに撮った写真とこのサイトの写真を見比べればよかったんですが・・・<br />ここをA地点とします

    「右手にこの木の標識を見つけたらここが登山道入口です。「陣馬山」方面へ進みます。」「見上げると、陣馬山登山口という石碑、急な坂と民家が見えます。」と書かれていました
    一応この石碑は確認しましたが、バス停から歩いてきてまだ5分ほどだったので、きっとここではないと思い込んで通り過ぎてしまいました
    あとで「あれ?」と思ったときに撮った写真とこのサイトの写真を見比べればよかったんですが・・・
    ここをA地点とします

  • 途中「和田の里体験センター 村の家」なるものの前を通り

    途中「和田の里体験センター 村の家」なるものの前を通り

  • やはりA地点から入って行けばよかったのか…?と疑問を持ち始めたのがこの辺り<br />気づいてみればこちらに上ってくる人誰もいない

    やはりA地点から入って行けばよかったのか…?と疑問を持ち始めたのがこの辺り
    気づいてみればこちらに上ってくる人誰もいない

  • 茶畑出現

    茶畑出現

  • 山間の長閑な風景に、きれいな青空

    山間の長閑な風景に、きれいな青空

  • 先日の台風の影響でしょうか?沢山の流木が・・・<br />ここをB地点とします

    先日の台風の影響でしょうか?沢山の流木が・・・
    ここをB地点とします

  • しばらく進み、あまりにも登山口がないので引き返すと同じように登山口を探している方が<br />一緒に登山口を探し、民家の方に聞くとさきほどのB地点の辺りに登山口があるとのこと<br />探しているとこちらのようです(でも、本日のお供のサイトに従って本当はA地点から入山するつもりだったんですが…)<br />10:10 ようやく登山開始 結局バス停から40分もかかってしまいました

    しばらく進み、あまりにも登山口がないので引き返すと同じように登山口を探している方が
    一緒に登山口を探し、民家の方に聞くとさきほどのB地点の辺りに登山口があるとのこと
    探しているとこちらのようです(でも、本日のお供のサイトに従って本当はA地点から入山するつもりだったんですが…)
    10:10 ようやく登山開始 結局バス停から40分もかかってしまいました

  • こんな山道を登って行きます

    こんな山道を登って行きます

  • 登山道からの風景

    登山道からの風景

  • でもって、山を上って行くと、いましたよ!<br />こんなマイナーな登山口から登っているグループが

    でもって、山を上って行くと、いましたよ!
    こんなマイナーな登山口から登っているグループが

  • 10:50 A地点から来た道との合流点・一ノ尾根<br />山頂まであと0.7kmです<br />ここで、バスを終点で降りたグループを発見しました<br />きっとA地点から入山したんでしょう

    10:50 A地点から来た道との合流点・一ノ尾根
    山頂まであと0.7kmです
    ここで、バスを終点で降りたグループを発見しました
    きっとA地点から入山したんでしょう

  • しばらく尾根を進んで行き、木段を登って行って

    しばらく尾根を進んで行き、木段を登って行って

  • 11:00  ほぼ山頂の清水茶屋に到着<br />登り始めてから50分 思ったよりは時間がかかりませんでした

    11:00 ほぼ山頂の清水茶屋に到着
    登り始めてから50分 思ったよりは時間がかかりませんでした

    陣馬山頂 清水茶屋 グルメ・レストラン

  • そこからちょっと上に上ったところが陣馬山山頂になります<br />標高は854.8m<br />かながわの景勝50選にも選ばれていて<br />

    そこからちょっと上に上ったところが陣馬山山頂になります
    標高は854.8m
    かながわの景勝50選にも選ばれていて

    陣馬山 自然・景勝地

  • 八王子八十八景にも選ばれている<br />同じ山頂ですが、こちらは東京都<br />山頂が都県境になっています<br />

    八王子八十八景にも選ばれている
    同じ山頂ですが、こちらは東京都
    山頂が都県境になっています

    陣馬高原 自然・景勝地

  • そして山頂の中央には陣馬山のシンボル こちらの白馬の像<br />京王帝都電鉄(現・京王電鉄)による寄贈です<br />真っ白な白馬が青空に映え~♪

    そして山頂の中央には陣馬山のシンボル こちらの白馬の像
    京王帝都電鉄(現・京王電鉄)による寄贈です
    真っ白な白馬が青空に映え~♪

  • 山頂にあるのは富士見茶屋

    山頂にあるのは富士見茶屋

    陣馬山頂 富士見茶屋 グルメ・レストラン

  • ちょっと下ったところには信玄茶屋が見えますが、本日はお休みのよう<br />混雑具合によってお店を開けたりお休みしたりするよう

    ちょっと下ったところには信玄茶屋が見えますが、本日はお休みのよう
    混雑具合によってお店を開けたりお休みしたりするよう

    信玄茶屋 グルメ・レストラン

  • 陣馬山頂からの風景① 周辺の山々<br />残念ながらこの日は富士山は見えませんでした(いい天気だったんですがねぇ…)

    陣馬山頂からの風景① 周辺の山々
    残念ながらこの日は富士山は見えませんでした(いい天気だったんですがねぇ…)

  • 陣馬山頂からの風景② 遠くには市街地も見えます

    陣馬山頂からの風景② 遠くには市街地も見えます

  • でもって、昼食はコンビニで買ってきたおにぎり<br />潰れちまいやがった…

    でもって、昼食はコンビニで買ってきたおにぎり
    潰れちまいやがった…

  • いただきま~す

    いただきま~す

  • 11:25 下山します<br />下山も先ほどのサイトに従って新道登山口(陣馬山新ハイキングコース)を進んで行きます<br />方向を示す標識がこちら<br />地面に小さな標識が打ち付けてあって見落とすところでした

    11:25 下山します
    下山も先ほどのサイトに従って新道登山口(陣馬山新ハイキングコース)を進んで行きます
    方向を示す標識がこちら
    地面に小さな標識が打ち付けてあって見落とすところでした

  • でも、きれいに整備された階段を下りていきます

    でも、きれいに整備された階段を下りていきます

  • 階段が終わるとかなり急な山道となり、しかも結構土がぬかるんでいて滑るし、どこが道なのかもよくわからない

    階段が終わるとかなり急な山道となり、しかも結構土がぬかるんでいて滑るし、どこが道なのかもよくわからない

  • たまにコースから外れたんじゃないかと不安になり、こうゆう標識を見つけるとほっとします

    たまにコースから外れたんじゃないかと不安になり、こうゆう標識を見つけるとほっとします

  • 振り返れば結構すごい所通ってきたなぁ…と<br />そこを登って行く人、少なかったけど小さなお子様連れのご家族なんかもいました

    振り返れば結構すごい所通ってきたなぁ…と
    そこを登って行く人、少なかったけど小さなお子様連れのご家族なんかもいました

  • これも先日の台風の影響なんでしょうか?

    これも先日の台風の影響なんでしょうか?

  • しばらく進んで12:25 車道に出ました

    しばらく進んで12:25 車道に出ました

  • 結構すごいことになってる

    結構すごいことになってる

  • 車が全く走っていないと思ったら、先日の大雨の影響で(?)車両通行止になっていて、知らないでここまで来て引き返していく車も結構ありました

    車が全く走っていないと思ったら、先日の大雨の影響で(?)車両通行止になっていて、知らないでここまで来て引き返していく車も結構ありました

  • 左方向から来て、ここを右方向へ<br />多分バス停近し…の雰囲気

    左方向から来て、ここを右方向へ
    多分バス停近し…の雰囲気

    陣馬そば 山下屋 グルメ・レストラン

  • 12:35 陣馬高原下バス停に到着 ここの標高は328m<br />しかし、タイトルにある通りここで衝撃の事実が発覚!!

    12:35 陣馬高原下バス停に到着 ここの標高は328m
    しかし、タイトルにある通りここで衝撃の事実が発覚!!

  • 一瞬目を疑いましたよ(*_*)<br />何と、先日の台風の影響で安全に走行ができないためバスは大久保・陣馬高原下の間は運休だと~<br />そんなことここで告げられても、タクシーもないしどうすれば良いんだか・・・

    一瞬目を疑いましたよ(*_*)
    何と、先日の台風の影響で安全に走行ができないためバスは大久保・陣馬高原下の間は運休だと~
    そんなことここで告げられても、タクシーもないしどうすれば良いんだか・・・

  • どのくらいかかるのか全く分かりませんが、とりあえず大久保バス停まで14バス停分歩くしかないっかぁ

    どのくらいかかるのか全く分かりませんが、とりあえず大久保バス停まで14バス停分歩くしかないっかぁ

  • 浅川の上流端がここにあった<br />先日の台風では周辺に水害をもたらした浅川ですが、上流は現在でも台風の痕跡があちらこちらに見られました

    浅川の上流端がここにあった
    先日の台風では周辺に水害をもたらした浅川ですが、上流は現在でも台風の痕跡があちらこちらに見られました

  • これも台風の影響でしょうか?

    これも台風の影響でしょうか?

  • 無造作に置かれた彫刻

    無造作に置かれた彫刻

  • さすがにもう秋!<br />薄です

    さすがにもう秋!
    薄です

  • 浅川に架かる橋を渡って右折します

    浅川に架かる橋を渡って右折します

  • 口留場所跡<br />江戸時代甲州街道の裏街道の重要な交通要点として治安警備等のために設置された<br />番所は村持ちで、村方36人が交代で勤務したといわれている<br />明治初年に廃止されたが、現在もこの地を関場と呼んでいる

    口留場所跡
    江戸時代甲州街道の裏街道の重要な交通要点として治安警備等のために設置された
    番所は村持ちで、村方36人が交代で勤務したといわれている
    明治初年に廃止されたが、現在もこの地を関場と呼んでいる

  • ここでちょっと寄り道<br />結構急な坂を登って行き、

    ここでちょっと寄り道
    結構急な坂を登って行き、

  • 13:10 石段を登って宮尾神社に

    13:10 石段を登って宮尾神社に

    宮尾神社 寺・神社・教会

  • 結構立派な社殿ですが、境内に人は見当たらない

    結構立派な社殿ですが、境内に人は見当たらない

  • 「夕焼小焼で日が暮れて 山のお寺の鐘が鳴る お手々つないで皆帰ろう 烏と一緒に帰りませう」(詩人 中村雨紅作)<br />神社に建っている神社の宮司高井丹吾の子中村雨紅が作った歌詞が「山のお寺の鐘が鳴る」って…

    「夕焼小焼で日が暮れて 山のお寺の鐘が鳴る お手々つないで皆帰ろう 烏と一緒に帰りませう」(詩人 中村雨紅作)
    神社に建っている神社の宮司高井丹吾の子中村雨紅が作った歌詞が「山のお寺の鐘が鳴る」って…

  • 近くの「夕やけ小やけふれあいの里」でトイレを拝借

    近くの「夕やけ小やけふれあいの里」でトイレを拝借

    夕やけ小やけふれあいの里 公園・植物園

  • 園内には2006年まで西東京バスで活躍していたボンネットバス「夕やけ小やけ」号が

    園内には2006年まで西東京バスで活躍していたボンネットバス「夕やけ小やけ」号が

  • 先ほどの「夕焼小焼」を作った中村雨紅のお墓です

    先ほどの「夕焼小焼」を作った中村雨紅のお墓です

  • 先日の大雨で、道路が陥落したよう<br />多分ここのせいでバス、運休

    先日の大雨で、道路が陥落したよう
    多分ここのせいでバス、運休

  • こちらのテニスコートは一面泥で覆われていました<br />多分ここは川の水溢れたんでしょう

    こちらのテニスコートは一面泥で覆われていました
    多分ここは川の水溢れたんでしょう

  • その前にあった上恩田中学校はあの囲碁の羽生善治さんの母校だそうだ

    その前にあった上恩田中学校はあの囲碁の羽生善治さんの母校だそうだ

  • 14:25 ようやく大久保バス停に到着 2時間近くも予定外に歩かされてしまいました(山登りに来たのに歩いた半分は下山後だった)<br />距離にして推定およそ7~8km 全く酷い目に遭い、結果、この日は32,139歩も歩いてしまいました<br />待合室で何人かバスを待っていた方々、皆さんバスの運休を知らずに陣馬高原下からずっと歩いて来たそうです<br />思ったことは同じのよう(あんなところでいきなり運休って言われても…)<br />下山の際に追い越して行った方々もバスを待っていらっしゃいました

    14:25 ようやく大久保バス停に到着 2時間近くも予定外に歩かされてしまいました(山登りに来たのに歩いた半分は下山後だった)
    距離にして推定およそ7~8km 全く酷い目に遭い、結果、この日は32,139歩も歩いてしまいました
    待合室で何人かバスを待っていた方々、皆さんバスの運休を知らずに陣馬高原下からずっと歩いて来たそうです
    思ったことは同じのよう(あんなところでいきなり運休って言われても…)
    下山の際に追い越して行った方々もバスを待っていらっしゃいました

  • 14:43 バスが来てやっと高尾駅へと向かいます

    14:43 バスが来てやっと高尾駅へと向かいます

    西東京バス 乗り物

  • 15:05 高尾駅に到着しました<br />陣馬高原下から高尾駅までの半分以上歩いてしまいました<br />2時間の時間ロス 本当は汗もかいたし日帰り入浴にでも行こうと思っていましたが…

    15:05 高尾駅に到着しました
    陣馬高原下から高尾駅までの半分以上歩いてしまいました
    2時間の時間ロス 本当は汗もかいたし日帰り入浴にでも行こうと思っていましたが…

    高尾駅 (東京都)

  • 結局お風呂にも入らずに、帰りは京王線で

    結局お風呂にも入らずに、帰りは京王線で

    京王高尾線 乗り物

  • ウトウトしている間に新宿に到着

    ウトウトしている間に新宿に到着

    新宿駅

  • お昼ご飯が軽かったし、予定よりも遅くなってしまったし、予定以上に歩いたからか、新宿に着いたら空腹感に襲われてカレーを食べにC&amp;Cさんへ行きました

    お昼ご飯が軽かったし、予定よりも遅くなってしまったし、予定以上に歩いたからか、新宿に着いたら空腹感に襲われてカレーを食べにC&Cさんへ行きました

    カレーショップ C&C 新宿本店 グルメ・レストラン

  • イブニングカレー おっ、安いじゃん!

    イブニングカレー おっ、安いじゃん!

  • これが「イブニングカレー」 タイムサービスのメンチカツカレーでした

    これが「イブニングカレー」 タイムサービスのメンチカツカレーでした

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP