
2019/10/02 - 2019/10/06
1264位(同エリア5113件中)
青山蒼渓さん
初北京、初華北の旅。国慶節後なので、街も平常に戻っいると思い、余り心配していなかったのだが。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- 海南航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- エクスペディア
PR
-
3時間、早目にチェックインカウンタ-に行ったが、既に大行列。
羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
深夜の羽田空港
-
随分と国際線も増えたが、海外の大空港には未だかなり劣る
-
初めてのエアラインの夜食、ビ-ル付き。荷物も20Kまで無料で、やっぱりLCCよりはマシ。
-
首都空港からバスで前門南街口へ
-
-
大柵欄の古い街並みを宿を探しながら歩く
-
何とか西大柵欄街へ。朝早い時間だが国慶節の余韻でかなり観光客が多い
-
-
宿のある地区のメインストリ-ト
-
宿の向い
365 イン ホテル
-
朝食は宿の近くの食堂で豆乳と蒸し龍包
-
-
前門駅付近
前門駅 駅
-
正陽門前から天安門を目指すが大混雑で、交通規制が激しい。
-
-
正陽門
-
交通博物館、入りたかったが混雑激しく、断念。これより天安門に近づくのは不可能に近い混雑
北京鉄路博物館 (旧北京正陽門東站) 博物館・美術館・ギャラリー
-
展示されていた市電車両
-
観光用の市電風乗り物がゆっくり前門大街を行く
-
有名なコ-ヒ-チェ-ン
星巴克 (前門店) カフェ
-
シルク店
-
前門地区は建築見物あるきが楽しい
-
-
-
-
満州、蒙古、西域の料理と、中国各地の食事が楽しめる
-
ちょっと風変わりな建物は和食レストラン、大柵欄地区の古い街並み歩きも人気の様だ
-
夜、ライトアップされたノスタリックなビル
-
ジャジャ麺の夕食
-
日本の英語もかなり酷いが、笑える食堂メニュ-
-
前門地区には胡同が多数残っている
-
うろん
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
青山蒼渓さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
365 イン
2.88
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
北京(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
33