ホノルル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とうとう明日が帰国日です。<br />今日の目標は、お土産を買う事、ヒルトンのアクティビティーで「リボンレイ」を作ること、後悔の無い様に,自分用の最後の買い物をすること・・・・などなど。<br />コンドミニアムの冷蔵庫を今夜で空っぽにすることと、今夜中に荷物をまとめることも重要です。<br /><br />忙しい一日になりそうです。

☆HAWAII☆ 息子夫婦とHoloholo旅 その8

20いいね!

2019/09/11 - 2019/09/19

6824位(同エリア16422件中)

0

23

さくら・さくら

さくら・さくらさん

とうとう明日が帰国日です。
今日の目標は、お土産を買う事、ヒルトンのアクティビティーで「リボンレイ」を作ること、後悔の無い様に,自分用の最後の買い物をすること・・・・などなど。
コンドミニアムの冷蔵庫を今夜で空っぽにすることと、今夜中に荷物をまとめることも重要です。

忙しい一日になりそうです。

PR

  • アラモアナセンター行くため、ヒルトン前のバス停で待っていると、HI Busと書いたバスが通りました。<br />去年は見なかったバスです。<br />JTBが出しているみたいです。<br />これはブルーで、イルカの絵がかいてあります。

    アラモアナセンター行くため、ヒルトン前のバス停で待っていると、HI Busと書いたバスが通りました。
    去年は見なかったバスです。
    JTBが出しているみたいです。
    これはブルーで、イルカの絵がかいてあります。

  • これはHi Busのイエロー。パイナップルの絵柄です。

    これはHi Busのイエロー。パイナップルの絵柄です。

  • これはHi busのピンクバージョン。<br />ハイビスカスですね。<br />Hi Bus、結構見かけます。<br />JTBが力を入れているのでしょうか?<br /><br />私たちはピンクラインに乗って、アラモアナセンターまで行き、徒歩でドン・キホーテに向かいました。<br /><br /><br />

    これはHi busのピンクバージョン。
    ハイビスカスですね。
    Hi Bus、結構見かけます。
    JTBが力を入れているのでしょうか?

    私たちはピンクラインに乗って、アラモアナセンターまで行き、徒歩でドン・キホーテに向かいました。


  • ドン・キホーテはお土産の他に生鮮も扱っていて、果物や野菜などの食品も調達するのに便利で、ハワイに行くと必ず寄ります。<br /><br />ドン・キホーテで買ったお土産です。<br />こちらはおもにチョコレート。<br />可愛らしくてハワイらしい絵の箱に入ったマカデミアチョコは、女性に喜ばれるかしら?<br />右の上はばらまき用のハワイアンホースト個包装チョコです。<br />一袋に、マカデミアナッツが2粒入ったチョコが2個入っています。<br />これはミルクチョコですがブラックチョコもあります。<br />今回はブラックチョコは売り切れていました。<br />右下はパンケーキミックス。<br />今まで買ったことのないリリコイ・パッションとグアバを選びました。

    ドン・キホーテはお土産の他に生鮮も扱っていて、果物や野菜などの食品も調達するのに便利で、ハワイに行くと必ず寄ります。

    ドン・キホーテで買ったお土産です。
    こちらはおもにチョコレート。
    可愛らしくてハワイらしい絵の箱に入ったマカデミアチョコは、女性に喜ばれるかしら?
    右の上はばらまき用のハワイアンホースト個包装チョコです。
    一袋に、マカデミアナッツが2粒入ったチョコが2個入っています。
    これはミルクチョコですがブラックチョコもあります。
    今回はブラックチョコは売り切れていました。
    右下はパンケーキミックス。
    今まで買ったことのないリリコイ・パッションとグアバを選びました。

  • 左の3つの箱は、今回新たに見つけたラングドシャです。<br />それぞれコナコーヒーとパイナップル、マンゴーのクリームがはさんでありました。<br />中央の箱は粒のマカデミアナッツチョコレート、右はスパム缶です。<br />スパムはプレーンとHOT&amp;SPICYを買ってみました。<br />スパムの下は、パイナップルのドレッシングです。<br />中央の3つは袋入りマカデミアナッツです。<br />その右はブルーベリーカップケーキミックスです。

    左の3つの箱は、今回新たに見つけたラングドシャです。
    それぞれコナコーヒーとパイナップル、マンゴーのクリームがはさんでありました。
    中央の箱は粒のマカデミアナッツチョコレート、右はスパム缶です。
    スパムはプレーンとHOT&SPICYを買ってみました。
    スパムの下は、パイナップルのドレッシングです。
    中央の3つは袋入りマカデミアナッツです。
    その右はブルーベリーカップケーキミックスです。

  • 上で紹介した袋入りのマカデミアナッツ。<br />これは新発見(?)のWASABI味でした。<br />ナッツに粉末状のわさびがまぶしてあって口に入れた時はぴりっとしますが、ナッツの甘さとの調和が良く、クセになる味でした。

    上で紹介した袋入りのマカデミアナッツ。
    これは新発見(?)のWASABI味でした。
    ナッツに粉末状のわさびがまぶしてあって口に入れた時はぴりっとしますが、ナッツの甘さとの調和が良く、クセになる味でした。

  • こちらは、JALから届いた雑誌に新製品として紹介されていたので、探して買ってみました。<br />ほんのり甘くて酸味があるドレッシングです。

    こちらは、JALから届いた雑誌に新製品として紹介されていたので、探して買ってみました。
    ほんのり甘くて酸味があるドレッシングです。

  • 息子が「急にゆで卵が食べたくなった」というので、ハワイで初めて買ってみた卵。<br />部屋のIHコンロでゆでて食べました。<br />環境に配慮している島ですから、紙のケースなのですね。

    息子が「急にゆで卵が食べたくなった」というので、ハワイで初めて買ってみた卵。
    部屋のIHコンロでゆでて食べました。
    環境に配慮している島ですから、紙のケースなのですね。

  • ドン・キホーテでお昼ご飯を買って、部屋に持ち帰ることにしたので、カリフォルニアロールを選びました。<br />他の家族はおそばやうどんを選択、そろそろ日本が恋しくなったでしょうか?<br />今度はそうめんとか乾麺を日本から持ってこようか・・・・と話しました。

    ドン・キホーテでお昼ご飯を買って、部屋に持ち帰ることにしたので、カリフォルニアロールを選びました。
    他の家族はおそばやうどんを選択、そろそろ日本が恋しくなったでしょうか?
    今度はそうめんとか乾麺を日本から持ってこようか・・・・と話しました。

  • 午後から、予約していたヒルトンのアクティビティー、「リボンレイ」つくりに家族で参加。<br />グランドアイランダーの3階ラウンジで行われました。<br />手先が器用でないので、悪戦苦闘でしたが、先生の優しいご指導の下、なんとか出来ました。<br />ちなみに、根本部分に使ったククイナッツって、ハート型なんですね~。かわいい!

    午後から、予約していたヒルトンのアクティビティー、「リボンレイ」つくりに家族で参加。
    グランドアイランダーの3階ラウンジで行われました。
    手先が器用でないので、悪戦苦闘でしたが、先生の優しいご指導の下、なんとか出来ました。
    ちなみに、根本部分に使ったククイナッツって、ハート型なんですね~。かわいい!

  • ヒルトン内の「Lapper&#39;s Ice Cream&amp;Coffee」でディップアイスを食べました。<br />このお店は、ヒルトン内の通路の角にあるので、通るとつい寄ってしまう、お気に入りのお店です。<br />お店で焼いているワッフルを添えてみました。

    ヒルトン内の「Lapper's Ice Cream&Coffee」でディップアイスを食べました。
    このお店は、ヒルトン内の通路の角にあるので、通るとつい寄ってしまう、お気に入りのお店です。
    お店で焼いているワッフルを添えてみました。

  • ピンクトロリーでワイキキに向かいました。<br />前に見たお店で、気になっていた携帯ポットを買いました。<br />ハワイらしい柄で、スポーツジムに持って行くのにぴったりの大きさです。<br />保冷も保温もOKで、使い勝手が良さそうです。<br />ホワイトは残り1個でした。良かった、間に合いました。<br />

    ピンクトロリーでワイキキに向かいました。
    前に見たお店で、気になっていた携帯ポットを買いました。
    ハワイらしい柄で、スポーツジムに持って行くのにぴったりの大きさです。
    保冷も保温もOKで、使い勝手が良さそうです。
    ホワイトは残り1個でした。良かった、間に合いました。

  • 夫はABCストアでTシャツをゲット。<br />店頭の「5枚で20ドル」の中から掘り出しました(笑)<br />息子たちは自分と友人たちなどのお土産用に、かなり買いこんでいました。

    夫はABCストアでTシャツをゲット。
    店頭の「5枚で20ドル」の中から掘り出しました(笑)
    息子たちは自分と友人たちなどのお土産用に、かなり買いこんでいました。

  • アップにするとこんな柄です。<br />ポリネシアンカルチャーセンターで見た「HUKI」のカヌーショーや夜のステージを連想させる柄です。

    アップにするとこんな柄です。
    ポリネシアンカルチャーセンターで見た「HUKI」のカヌーショーや夜のステージを連想させる柄です。

  • 4トラベルで借りたWifiルーターを返却、お世話になりました。<br /><br />Tギャラリア2階にある楽天ラウンジでちょっと休憩です。<br />スマホの充電とか歩き疲れてのどが渇いたときなど、本当に助かります。<br />二周年記念の小型エコバッグを頂きました。<br />そういえば8月にオープン予定の、アラモアナセンターの楽天ラウンジはまだオープンしませんね。<br />どうしたのでしょう?<br />アラモアナにもあったら便利なのに。<br />

    4トラベルで借りたWifiルーターを返却、お世話になりました。

    Tギャラリア2階にある楽天ラウンジでちょっと休憩です。
    スマホの充電とか歩き疲れてのどが渇いたときなど、本当に助かります。
    二周年記念の小型エコバッグを頂きました。
    そういえば8月にオープン予定の、アラモアナセンターの楽天ラウンジはまだオープンしませんね。
    どうしたのでしょう?
    アラモアナにもあったら便利なのに。

  • バンク オブ ハワイの前で、ファーマーズマーケットが開催されていました。<br />結構賑わって混雑しています。<br />気になったフルーツもあったのですが、明日帰るので今日はスルー。<br />美味しそうなパンが3個選んで5ドルだったので、夕食用に3個だけ買いました。<br />これからもずっと開かれるのでしょうか?<br />近くて便利ですね。

    バンク オブ ハワイの前で、ファーマーズマーケットが開催されていました。
    結構賑わって混雑しています。
    気になったフルーツもあったのですが、明日帰るので今日はスルー。
    美味しそうなパンが3個選んで5ドルだったので、夕食用に3個だけ買いました。
    これからもずっと開かれるのでしょうか?
    近くて便利ですね。

  • 部屋に帰って夕食です。<br />先ほどファーマーズマーケットで買ったパン。<br />デニッシュもクロワッサンも美味しかったです。<br />次回も是非このお店に行ってみましょう。<br />

    部屋に帰って夕食です。
    先ほどファーマーズマーケットで買ったパン。
    デニッシュもクロワッサンも美味しかったです。
    次回も是非このお店に行ってみましょう。

  • そのほか、ヒルトンハワイアンビレッジの中の、CJ&#39;s NEW YORK STYLE DELICATESSENでテイクアウトしました。<br />チキンウイングのバーベキュー味。<br />

    そのほか、ヒルトンハワイアンビレッジの中の、CJ's NEW YORK STYLE DELICATESSENでテイクアウトしました。
    チキンウイングのバーベキュー味。

  • 卵3個使用というプレーン・チーズ・オムレツ。<br />ハッシュブラウンポテトを付けてもらいました。<br />その他は前出のゆで卵や、ポテトチップス、ポップコーン、冷蔵庫にあったものを食べました。

    卵3個使用というプレーン・チーズ・オムレツ。
    ハッシュブラウンポテトを付けてもらいました。
    その他は前出のゆで卵や、ポテトチップス、ポップコーン、冷蔵庫にあったものを食べました。

  • コナビールも連日結構買って飲みましたね~。<br />ABCストアで売っているこのタイプの、全種類制覇したかも??

    コナビールも連日結構買って飲みましたね~。
    ABCストアで売っているこのタイプの、全種類制覇したかも??

  • 夕食後はビレッジで最後のショッピングです。<br />恒例のホノルルクッキーカンパニーで、お土産用と自宅用のクッキーをあれこれ選んで買いました。<br />こちらは選んで紙箱に詰めて買うバラ買いが出来るので、自宅用に便利です。<br />Tギャラリアで見た抹茶味のクッキーは、Tギャラリア限定だったらしく、こちらにはありませんでした。<br />残念。<br /><br />「Blue Ginger」で一昨年から5回目のハワイにして初めてのムームードレスを購入しました。<br />ディナーに行く時とかちょっとおしゃれにしたい時、着てみたいですね。<br /><br />

    夕食後はビレッジで最後のショッピングです。
    恒例のホノルルクッキーカンパニーで、お土産用と自宅用のクッキーをあれこれ選んで買いました。
    こちらは選んで紙箱に詰めて買うバラ買いが出来るので、自宅用に便利です。
    Tギャラリアで見た抹茶味のクッキーは、Tギャラリア限定だったらしく、こちらにはありませんでした。
    残念。

    「Blue Ginger」で一昨年から5回目のハワイにして初めてのムームードレスを購入しました。
    ディナーに行く時とかちょっとおしゃれにしたい時、着てみたいですね。

  • 「Milana Hawaii」で素敵な上着をゲット。<br />薄くて軽い生地で、背中のセンターがレースになっていて素敵です。

    「Milana Hawaii」で素敵な上着をゲット。
    薄くて軽い生地で、背中のセンターがレースになっていて素敵です。

  • 合わせるとこんな感じ。<br />閉店間際の時間帯に駆け足でお店を回ったにしては、いいお買い物ができたかな・・・と自己満足しています♪<br /><br />来た時よりかなり増えてしまった荷物をなんとかスーツケースに詰めて、それでも入りきらないのをあれこれ考えて工夫を重ねて荷造りに、ハワイ最後の夜は更けていきました。

    合わせるとこんな感じ。
    閉店間際の時間帯に駆け足でお店を回ったにしては、いいお買い物ができたかな・・・と自己満足しています♪

    来た時よりかなり増えてしまった荷物をなんとかスーツケースに詰めて、それでも入りきらないのをあれこれ考えて工夫を重ねて荷造りに、ハワイ最後の夜は更けていきました。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

さくら・さくらさんの関連旅行記

さくら・さくらさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP