その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めてアイスランドを旅行しました。<br /><br />普段の旅行では、公共交通機関を利用しますが、アイスランドでは整っていないため、現地ツアーを利用して観光しました。<br />なかなか見ることのできないような不思議な地形など、自然を満喫する旅となりました。<br /><br />1日目 ケフラヴィーク国際空港到着 レイキャヴィーク市内へ。  レイキャヴィーク泊<br />2日目 ゴールデンサークル 現地ツアーに参加、 夕方、プールへ。 レイキャビーク泊<br />3日目 南海岸 現地ツアーに参加  レイキャヴィーク泊<br />4日目 レイキャヴィーク空港発、空路アークレイリへ。 アークレイリ散策 アークレイリ泊<br />5日目 ミーヴァトン、デッティフォスなどを周る現地ツアー参加 アークレイリ泊<br />6日目 空路アークレイリからレイキャヴィークへ。 午後、ブルーラグーンへ。 レイキャヴィーク泊<br />7日目 ケフラヴィーク国際空港発<br /><br />2日目は、南海岸の観光スポットを周るツアーに参加しました。<br />途中悪天候にも見舞われましたが、氷河や滝など、見どころも多く楽しめました。<br /><br />

初めてのアイスランド ②南海岸

17いいね!

2019/07/14 - 2019/07/20

105位(同エリア295件中)

旅行記グループ 初めてのアイスランド

0

39

konopu

konopuさん

初めてアイスランドを旅行しました。

普段の旅行では、公共交通機関を利用しますが、アイスランドでは整っていないため、現地ツアーを利用して観光しました。
なかなか見ることのできないような不思議な地形など、自然を満喫する旅となりました。

1日目 ケフラヴィーク国際空港到着 レイキャヴィーク市内へ。  レイキャヴィーク泊
2日目 ゴールデンサークル 現地ツアーに参加、 夕方、プールへ。 レイキャビーク泊
3日目 南海岸 現地ツアーに参加  レイキャヴィーク泊
4日目 レイキャヴィーク空港発、空路アークレイリへ。 アークレイリ散策 アークレイリ泊
5日目 ミーヴァトン、デッティフォスなどを周る現地ツアー参加 アークレイリ泊
6日目 空路アークレイリからレイキャヴィークへ。 午後、ブルーラグーンへ。 レイキャヴィーク泊
7日目 ケフラヴィーク国際空港発

2日目は、南海岸の観光スポットを周るツアーに参加しました。
途中悪天候にも見舞われましたが、氷河や滝など、見どころも多く楽しめました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
3.0
同行者
家族旅行
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • アイスランド3日目は、南海岸のツアー(South Coast Tour)に参加しました。<br />前日と同じく、Reykjavik Sightseeingという現地ツアー会社を利用しました。<br /><br />

    アイスランド3日目は、南海岸のツアー(South Coast Tour)に参加しました。
    前日と同じく、Reykjavik Sightseeingという現地ツアー会社を利用しました。

  • 一番最初に訪れたのは、ソウルヘイマヨークトル氷河です。

    一番最初に訪れたのは、ソウルヘイマヨークトル氷河です。

  • ありがたいことに、(この時点では)晴れ間ものぞいていました。

    ありがたいことに、(この時点では)晴れ間ものぞいていました。

  • 駐車場から少し歩くと、氷河が見えてきます。

    駐車場から少し歩くと、氷河が見えてきます。

  • 氷河は、火山灰で覆われていました。

    氷河は、火山灰で覆われていました。

  • 火山灰を被った下には、青白い氷が見えます。

    火山灰を被った下には、青白い氷が見えます。

  • 利用している人はいませんでしたが、ボートに乗ることもできるようです。

    利用している人はいませんでしたが、ボートに乗ることもできるようです。

  • 氷河のトレッキングもあるようです。<br />参加したツアーには含まれていませんでしたが、氷河トレッキングと南海岸観光がセットになったものもあったようでした。

    氷河のトレッキングもあるようです。
    参加したツアーには含まれていませんでしたが、氷河トレッキングと南海岸観光がセットになったものもあったようでした。

  • 氷河、溶けた氷でできた湖、苔の生えた山とでつくられる景色は、何となく不思議な感じがしました。

    氷河、溶けた氷でできた湖、苔の生えた山とでつくられる景色は、何となく不思議な感じがしました。

  • 注意深く氷の上に登ってみる人もいます。

    注意深く氷の上に登ってみる人もいます。

  • この辺りは幸い、とても良い天気でした。<br />ところが、この後、レイニスファラへ向かう途中から、天気はどんどん悪くなっていきました。

    この辺りは幸い、とても良い天気でした。
    ところが、この後、レイニスファラへ向かう途中から、天気はどんどん悪くなっていきました。

  • レイニスファラに着きました。<br /><br />柱状節理という、溶岩が冷える際にできた六角形の石柱が、不思議な地形をつくっています。<br />

    レイニスファラに着きました。

    柱状節理という、溶岩が冷える際にできた六角形の石柱が、不思議な地形をつくっています。

  • ブラックサンドビーチという、その名の通りに、黒い砂浜が広がっていて、奇妙な形の岩が海に並んでいます。

    ブラックサンドビーチという、その名の通りに、黒い砂浜が広がっていて、奇妙な形の岩が海に並んでいます。

  • 洞窟のようになっている部分から、海を眺めました。

    洞窟のようになっている部分から、海を眺めました。

  • 石柱がぎっしりと並んでいる様子が良く分かります。

    石柱がぎっしりと並んでいる様子が良く分かります。

  • 天気は残念ながら、悪くなっていく一方です。

    天気は残念ながら、悪くなっていく一方です。

  • 海外沿いには、尖った岩だけでなく、空洞を持った巨大な岩もあります。

    海外沿いには、尖った岩だけでなく、空洞を持った巨大な岩もあります。

  • レイニスファラの、レストハウスです。<br />食事をすることもできます。<br /><br />私達は、持参したサンドイッチを、景色を眺めながら食べました。

    レイニスファラの、レストハウスです。
    食事をすることもできます。

    私達は、持参したサンドイッチを、景色を眺めながら食べました。

  • レイニスファラのあとは、ヴィークという村へ行きました。ヴィークは可愛らしい海沿いの村で、海岸からは奇岩が眺められるという話でしたが、大雨で何一つ見えず、お土産屋をうろうろして過ごしました。<br /><br />続いて向かったのは、スコゥガフォスです。

    レイニスファラのあとは、ヴィークという村へ行きました。ヴィークは可愛らしい海沿いの村で、海岸からは奇岩が眺められるという話でしたが、大雨で何一つ見えず、お土産屋をうろうろして過ごしました。

    続いて向かったのは、スコゥガフォスです。

  • ヴィークでは大雨に見舞われましたが、スコゥガフォスに着くころには、僅かに雨がぱらつく程度になりました。

    ヴィークでは大雨に見舞われましたが、スコゥガフォスに着くころには、僅かに雨がぱらつく程度になりました。

  • 滝の近くまで歩いて行くことができますが、カメラにもすぐ水滴がついてしまい、写真もすぐぼやけてしまいます。

    滝の近くまで歩いて行くことができますが、カメラにもすぐ水滴がついてしまい、写真もすぐぼやけてしまいます。

  • 滝のそばへ行ってずぶ濡れになった後は、滝の横から上まで行ってみることにしました。

    滝のそばへ行ってずぶ濡れになった後は、滝の横から上まで行ってみることにしました。

  • 一旦、少し戻って、滝に向かって右にある階段を上がります。

    一旦、少し戻って、滝に向かって右にある階段を上がります。

  • 断崖を真っすぐ落ちる様子が、きれいな滝です。

    断崖を真っすぐ落ちる様子が、きれいな滝です。

  • 雨もやみ、展望台へ上がるのにもちょうど良い天気になりました。

    雨もやみ、展望台へ上がるのにもちょうど良い天気になりました。

  • 展望台からの眺め。<br />

    展望台からの眺め。

  • 上から眺めたスコゥガフォス。

    上から眺めたスコゥガフォス。

  • 南海岸ツアーの最後に向かったのは、セーリャラントフォスです。

    南海岸ツアーの最後に向かったのは、セーリャラントフォスです。

  • 滝の裏を歩けることで有名な滝です。<br /><br />駐車場からおりてすぐに見えるのですが、やや拍子抜けした印象でした。<br />この直前に見た、スコゥガフォスが豪快だったためです。

    滝の裏を歩けることで有名な滝です。

    駐車場からおりてすぐに見えるのですが、やや拍子抜けした印象でした。
    この直前に見た、スコゥガフォスが豪快だったためです。

  • 断崖からセーリャラントフォス以外にも、幾筋かの滝が流れています。

    断崖からセーリャラントフォス以外にも、幾筋かの滝が流れています。

  • 第一印象は、迫力に欠ける、というものでしたが、実際近づいてみると、十分な迫力です。

    第一印象は、迫力に欠ける、というものでしたが、実際近づいてみると、十分な迫力です。

  • 滝の裏側を歩きました。

    滝の裏側を歩きました。

  • 足元の濡れているので、気を付けながら歩きました。

    足元の濡れているので、気を付けながら歩きました。

  • 滝に向かって右側から入って、左側から出てきました。

    滝に向かって右側から入って、左側から出てきました。

  • 裏側をずぶ濡れになって歩くのも、良い経験になりました。

    裏側をずぶ濡れになって歩くのも、良い経験になりました。

  • 少し離れると穏やかな雰囲気です。

    少し離れると穏やかな雰囲気です。

  • 滝の水が流れて、小川となっています。

    滝の水が流れて、小川となっています。

  • 周囲の山の景色も、美しいです。

    周囲の山の景色も、美しいです。

  • 南海岸ツアーは、セーリャラントフォスで観光は終わりということでしたが、帰路の途中で、アイスランドホースの牧場に立ち寄ってくれました。<br />人懐っこい馬ばかりでした。<br /><br />前日に観光したゴールデンサークルよりも、南海岸の方が、印象深いものになりました。<br />翌3日目は、レイキャヴィークからアークレイリへと移動します。

    南海岸ツアーは、セーリャラントフォスで観光は終わりということでしたが、帰路の途中で、アイスランドホースの牧場に立ち寄ってくれました。
    人懐っこい馬ばかりでした。

    前日に観光したゴールデンサークルよりも、南海岸の方が、印象深いものになりました。
    翌3日目は、レイキャヴィークからアークレイリへと移動します。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アイスランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイスランド最安 560円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アイスランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP

ピックアップ特集