タリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タリンと言えば旧市街は外せません。そのためにタリンに旅行に来たとも言えます。<br />旧市街にも行きましたが、旧市街以外に行った場所と今回の私の買い物です。<br />バルト駅市場 (Balti Jaam Market)と Telliskivi Creative Cityです。<br /><br />この上の写真がバルト駅市場の入り口ですが、施設の両サイドから入れます。<br />私はトラムの4番に乗ってバルト駅で降りて(大勢がこの入口に向かっているのですぐ分かります)行きました。今日はハズバンドとは別行動です。<br />市場が目的でなくて、バルト駅に行く人もここで降ります。<br />バルト駅側から来る人は施設の反対側から入りますが、いずれにしても入口は同じような雰囲気ですのですぐ分かります。<br />地図で見たら少し街中から離れた感じもしましたが、旧市街を横切ってバルト駅の構内を横切っても来ることができますので、アクセスはとてもいいです。<br /><br />私が入った側の入り口には少しきれいな市場風になっていてフルーツや新鮮な野菜が並びます。クルーズ船から降りてきた人たちもこちらから大勢入っていきます。<br />

旧市街以外の観光&買ったもの

12いいね!

2019/06/11 - 2019/06/17

676位(同エリア1479件中)

0

22

ヒロコプター

ヒロコプターさん

タリンと言えば旧市街は外せません。そのためにタリンに旅行に来たとも言えます。
旧市街にも行きましたが、旧市街以外に行った場所と今回の私の買い物です。
バルト駅市場 (Balti Jaam Market)と Telliskivi Creative Cityです。

この上の写真がバルト駅市場の入り口ですが、施設の両サイドから入れます。
私はトラムの4番に乗ってバルト駅で降りて(大勢がこの入口に向かっているのですぐ分かります)行きました。今日はハズバンドとは別行動です。
市場が目的でなくて、バルト駅に行く人もここで降ります。
バルト駅側から来る人は施設の反対側から入りますが、いずれにしても入口は同じような雰囲気ですのですぐ分かります。
地図で見たら少し街中から離れた感じもしましたが、旧市街を横切ってバルト駅の構内を横切っても来ることができますので、アクセスはとてもいいです。

私が入った側の入り口には少しきれいな市場風になっていてフルーツや新鮮な野菜が並びます。クルーズ船から降りてきた人たちもこちらから大勢入っていきます。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お昼までにはまだ時間ありましたが、なんせ時差で早く目が覚めそれに合わせて朝食を食べたのでお昼もお腹が早くすきます。<br />今日はなんとなくスイーツが食べたい気持ち。平日だというのに思ったより人が多かったです。やはりクルーズ船が入ってきたようでヨーロッパ人が大半で、いろんな国の言語が聞こえてきます。<br />おしゃれなカフェなどもありますが、私が気になったのはこのカフェ。市場をとおりすぎそのまままっすぐ行くと一軒一軒のお店が小さな小屋風っていうんでしょうか、ボックス型の小さいお店が左右に並びます。名前を忘れましたが、ちょうど真ん中あたりに地元民が2人ぐらい入って食べていましたのでここに決めました。地元の人に人気なんだろうと思って。おいしそうなケーキがショーケースに並んでました。迷って結局決めたのが、このサワークリームで作ったというケーキ。サワークリームのケーキなんて食べたことありません。一見チーズケーキに見えますが、チーズケーキではないと店員さん。このカフェのケーキは量り売りです。この大きさにとりあえず切ってもらい、紅茶と一緒にいただきました。なんとこれだけで3.17ユーロです。店内は手作りのカウンター席と簡単な椅子です。ファンシーではありません。でもいいんです、このローカル感が。<br />このケーキがめちゃくちゃおいしくて、ものすごい速さで食べてしまいました。。こんなに早くケーキを食べたことがないというぐらい。。紅茶を飲みながら真剣に悩みました。これをハズバンドと私用に買って帰るべきかそれとも、もう一つ頼んでいっそうここで食べてしまおうか。。でもここでもう一つ食べるのはちょっと食べすぎではないか、食べ過ぎてお腹を壊しても大変だし。。といろいろと考えていたら結局どうしていいかわからず買わずじまい。。でも本当においしかったんです!!甘さ控えめのホームメイドのケーキ。<br />実は次の日もTelliskivi Creative センターに行った後、ここに来てサラダと紅茶を注文しました。<br /><br />

    お昼までにはまだ時間ありましたが、なんせ時差で早く目が覚めそれに合わせて朝食を食べたのでお昼もお腹が早くすきます。
    今日はなんとなくスイーツが食べたい気持ち。平日だというのに思ったより人が多かったです。やはりクルーズ船が入ってきたようでヨーロッパ人が大半で、いろんな国の言語が聞こえてきます。
    おしゃれなカフェなどもありますが、私が気になったのはこのカフェ。市場をとおりすぎそのまままっすぐ行くと一軒一軒のお店が小さな小屋風っていうんでしょうか、ボックス型の小さいお店が左右に並びます。名前を忘れましたが、ちょうど真ん中あたりに地元民が2人ぐらい入って食べていましたのでここに決めました。地元の人に人気なんだろうと思って。おいしそうなケーキがショーケースに並んでました。迷って結局決めたのが、このサワークリームで作ったというケーキ。サワークリームのケーキなんて食べたことありません。一見チーズケーキに見えますが、チーズケーキではないと店員さん。このカフェのケーキは量り売りです。この大きさにとりあえず切ってもらい、紅茶と一緒にいただきました。なんとこれだけで3.17ユーロです。店内は手作りのカウンター席と簡単な椅子です。ファンシーではありません。でもいいんです、このローカル感が。
    このケーキがめちゃくちゃおいしくて、ものすごい速さで食べてしまいました。。こんなに早くケーキを食べたことがないというぐらい。。紅茶を飲みながら真剣に悩みました。これをハズバンドと私用に買って帰るべきかそれとも、もう一つ頼んでいっそうここで食べてしまおうか。。でもここでもう一つ食べるのはちょっと食べすぎではないか、食べ過ぎてお腹を壊しても大変だし。。といろいろと考えていたら結局どうしていいかわからず買わずじまい。。でも本当においしかったんです!!甘さ控えめのホームメイドのケーキ。
    実は次の日もTelliskivi Creative センターに行った後、ここに来てサラダと紅茶を注文しました。

  • 市場にはいろんなお店があります。市場といっても屋内に様々なショップが入っており、子供からお年寄りまで楽しめます。<br />市場やカフェ、ワインやチーズの店やオーガニックのようなお店、スーパーマーケットやお土産や雑貨など。<br />特に2階はアンティークや日本人は絶対買わないであろう衣料品の店やギャラリーなど。クルーズ船から来たであろうヨーロッパ人はアンティークショップを熱心に見てました。やはり好きなんでしょうね。ソ連時代のような軍服やバッジなどもありました。

    市場にはいろんなお店があります。市場といっても屋内に様々なショップが入っており、子供からお年寄りまで楽しめます。
    市場やカフェ、ワインやチーズの店やオーガニックのようなお店、スーパーマーケットやお土産や雑貨など。
    特に2階はアンティークや日本人は絶対買わないであろう衣料品の店やギャラリーなど。クルーズ船から来たであろうヨーロッパ人はアンティークショップを熱心に見てました。やはり好きなんでしょうね。ソ連時代のような軍服やバッジなどもありました。

  • 施設の外です。このSelver というのがスーパーマーケットで、市場の地下にも入っていますが、規模は小さかったです。お土産に買うには別の場所のスーパーのほうがいいと思います。種類が少なかったような気がしました。

    施設の外です。このSelver というのがスーパーマーケットで、市場の地下にも入っていますが、規模は小さかったです。お土産に買うには別の場所のスーパーのほうがいいと思います。種類が少なかったような気がしました。

  • 市場の周りは建物と空き地または駐車場がいろんなところにあり、空き地の真ん中を歩くといきなり車が後ろから来て、ここは駐車場に行く道だったんだと気づきます。

    市場の周りは建物と空き地または駐車場がいろんなところにあり、空き地の真ん中を歩くといきなり車が後ろから来て、ここは駐車場に行く道だったんだと気づきます。

  • 日を改め週末にTelliskivi Creative センターに来ました。この日はトラム2番に乗って先ほどの市場の2つ先で降りましたが、市場からでも十分歩いて来れます。<br />ただ、このTelliskivi Creative シティとかセンターっていうのは確かに中心となる建物はあるようですが、ある一か所の特定の場所だけのことではなくて、この周辺一帯も含みます。

    日を改め週末にTelliskivi Creative センターに来ました。この日はトラム2番に乗って先ほどの市場の2つ先で降りましたが、市場からでも十分歩いて来れます。
    ただ、このTelliskivi Creative シティとかセンターっていうのは確かに中心となる建物はあるようですが、ある一か所の特定の場所だけのことではなくて、この周辺一帯も含みます。

  • その周辺一帯というのは、旧市街とPelgulinna エリアと Kalamaja エリアの境目当たりの地域のことだそうです。<br />いわゆる旧倉庫街と言われていますが、旧ソ連の軍事施設でもあったそうです。<br />それら現在は使用されていない建物や倉庫を改造して地域活性化の活動が行われています。このエリアではイベントやワークショップなども定期的に行われています。

    その周辺一帯というのは、旧市街とPelgulinna エリアと Kalamaja エリアの境目当たりの地域のことだそうです。
    いわゆる旧倉庫街と言われていますが、旧ソ連の軍事施設でもあったそうです。
    それら現在は使用されていない建物や倉庫を改造して地域活性化の活動が行われています。このエリアではイベントやワークショップなども定期的に行われています。

  • 1階はショップのようになっていましたがまだオープンしていないようで、入れませんでした。<br />このエリアのお店は11時に開店します。

    1階はショップのようになっていましたがまだオープンしていないようで、入れませんでした。
    このエリアのお店は11時に開店します。

  • どんどん突き抜けていきます。

    どんどん突き抜けていきます。

  • このLift99はスタートアップ支援施設です。<br />ここは貸し自転車屋さんでした。<br />こういうスタートアップしたい人のためのワークショップやミーティングもさかんにこの地域で行われています。

    このLift99はスタートアップ支援施設です。
    ここは貸し自転車屋さんでした。
    こういうスタートアップしたい人のためのワークショップやミーティングもさかんにこの地域で行われています。

  • 同じ建物の右側。

    同じ建物の右側。

  • この建物の隣を通りどんどん行きます。

    この建物の隣を通りどんどん行きます。

  • こちらはアイスクリーム&ジェラートのお店です。毎日オープンしているそうです。

    こちらはアイスクリーム&ジェラートのお店です。毎日オープンしているそうです。

  • これはTelliskivi Creativeセンターの写真によく出てくる有名なストリートアートです。

    これはTelliskivi Creativeセンターの写真によく出てくる有名なストリートアートです。

  • こんなのとか。<br />実はストリートアート大好きなんです。

    こんなのとか。
    実はストリートアート大好きなんです。

  • これはいかに言っても今までにも見たことのない個性あふれる作品だと思います。

    これはいかに言っても今までにも見たことのない個性あふれる作品だと思います。

  • 横浜の赤レンガ倉庫みたいですが、ここもきっと旧ソ連の軍事施設だったと思われます。。<br />今はおしゃれなレストランになっていました。<br />この手前で週末はフリーマーケットが行われていました。<br />自分の古着や旧ソ連時代に使っていたみたいな(あくまで想像ですが)古びたラジオとかを売ったり、自分で作ったニットやアクセサリーを売っていました。ここでおばあちゃんがエストニアデザインのブローチを5ユーロで売っていて買おうかどうしようか迷ったのですが、また別の場所でも買えるだろうと思っていたら結局見当たらず、空港のお店で4倍以上の値段で売られてました!このフリーマーケットをどうせジャンクマーケットだろうという先入観で見ていたからでしょう。ちょっと反省。

    横浜の赤レンガ倉庫みたいですが、ここもきっと旧ソ連の軍事施設だったと思われます。。
    今はおしゃれなレストランになっていました。
    この手前で週末はフリーマーケットが行われていました。
    自分の古着や旧ソ連時代に使っていたみたいな(あくまで想像ですが)古びたラジオとかを売ったり、自分で作ったニットやアクセサリーを売っていました。ここでおばあちゃんがエストニアデザインのブローチを5ユーロで売っていて買おうかどうしようか迷ったのですが、また別の場所でも買えるだろうと思っていたら結局見当たらず、空港のお店で4倍以上の値段で売られてました!このフリーマーケットをどうせジャンクマーケットだろうという先入観で見ていたからでしょう。ちょっと反省。

  • 上記のカフェの向こう側のメイン道路。<br />この道路を渡ったところにも3階建ての建物がありそこにもギャラリーなどが入っています。

    上記のカフェの向こう側のメイン道路。
    この道路を渡ったところにも3階建ての建物がありそこにもギャラリーなどが入っています。

  • 廃線(?)になったような線路がセンターの後ろ側からずっと先にのびてます。もしかして廃線じゃないかも。

    廃線(?)になったような線路がセンターの後ろ側からずっと先にのびてます。もしかして廃線じゃないかも。

  • ここからは、今回の旅で自分用に買ったものです。これはニットの手作りソックスですが、Viru Turgという旧市街の場外にある屋外マーケットみたいなところで10ユーロで買いました。Viru門を出て左手のほうに行くとあります。

    ここからは、今回の旅で自分用に買ったものです。これはニットの手作りソックスですが、Viru Turgという旧市街の場外にある屋外マーケットみたいなところで10ユーロで買いました。Viru門を出て左手のほうに行くとあります。

  • これは旧市街の中にあるギャラリーで買いました。ガラス職人さんが作ったそうです。

    これは旧市街の中にあるギャラリーで買いました。ガラス職人さんが作ったそうです。

  • 左のはハチミツでバルト駅市場内で買いました。450グラム入っていますが、4.5ユーロでどこよりも安かったです。ハチミツ専門の出店みたいなのが市場の中にありましたが、たくさんの種類がありました。あいにく英語の分からない店員さんだったので、どれがどのハチミツの種類なのかが聞けなかったのが残念でしたが、とりあえずメジャーそうなのを買いました。このお店はおすすめです。<br />右のはカモミールでスーパーで1ユーロ以下で買えました。

    左のはハチミツでバルト駅市場内で買いました。450グラム入っていますが、4.5ユーロでどこよりも安かったです。ハチミツ専門の出店みたいなのが市場の中にありましたが、たくさんの種類がありました。あいにく英語の分からない店員さんだったので、どれがどのハチミツの種類なのかが聞けなかったのが残念でしたが、とりあえずメジャーそうなのを買いました。このお店はおすすめです。
    右のはカモミールでスーパーで1ユーロ以下で買えました。

  • このエプロンは旧市街に2回目に行ったときに買いました。タウンホールスクエアにでているお店です。後で見たらどこのお土産屋さんでも売ってましたが。。<br /><br />これ書いてるとまた行きたくなりました。<br />タリン情報によると、旧市街なんて半日で見れるとありますが、実際行ってみると結構道に迷うし、いろいろ発見もありますし、ちょっとしたミュージーアムなんかもあって半日で見るのが惜しいぐらいです。また、日の当たり方によっても写真の写り方も変わります。結局私は時間変えて、短時間ずつですが3回も行きました。それでも道に迷いましたし、もっといろんな建物見たかったというのが感想です。

    このエプロンは旧市街に2回目に行ったときに買いました。タウンホールスクエアにでているお店です。後で見たらどこのお土産屋さんでも売ってましたが。。

    これ書いてるとまた行きたくなりました。
    タリン情報によると、旧市街なんて半日で見れるとありますが、実際行ってみると結構道に迷うし、いろいろ発見もありますし、ちょっとしたミュージーアムなんかもあって半日で見るのが惜しいぐらいです。また、日の当たり方によっても写真の写り方も変わります。結局私は時間変えて、短時間ずつですが3回も行きました。それでも道に迷いましたし、もっといろんな建物見たかったというのが感想です。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ヒロコプターさんの関連旅行記

ヒロコプターさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エストニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エストニア最安 435円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エストニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP