
2019/06/20 - 2019/06/20
512位(同エリア1541件中)
tsunetaさん
- tsunetaさんTOP
- 旅行記5938冊
- クチコミ103件
- Q&A回答17件
- 4,322,295アクセス
- フォロワー76人
6月20日、午後1時半過ぎに川越市の森のさんぽ道へ行きました。 気温29℃、湿度約60%という蒸し暑い日でした。午後4時までいましたが天気に恵まれてタテハチョウ類が見られました。 今年初めてミドリヒョウモンを見ました。さらにはイチモンジチョウ、ツマグロヒョウモン、ルリタテハも見られました。 シジミチョウ類ではアカシジミを5頭、ウラナミアカシジミを2頭見ました。ベニシジミ、ツバメシジミも見られました。シロチョウ類ではモンシロチョウ、キチョウを、ジャノメチョウ類ではヒカゲチヨウ、サトキマダラヒカゲを見られました。 本日は計12種類が見られました。
今回の観察ではアカシジミ、ウラナミアカシジミがハルジオンが満開である荒地に数頭潜んでいたことは新しい発見でした。
それらを追っかけると高く舞い上がり落葉樹に止まる様子が見られました。 ミドリヒョウモンはイタドリの花に訪花しているのを見つけることができラッキーでした。
*写真はミドリヒョウモン
- 旅行の満足度
- 4.0
PR
-
イタドリの花に止まっているミドリヒョウモン
-
ミドリヒョウモン
-
ミドリヒョウモン
-
ミドリヒョウモン
-
ミドリヒョウモン
-
イチモンジチョウ
-
イチモンジチョウ
-
イチモンジチョウ
-
ツマグロヒョウモン
-
アカシジミ・・ハルジオンが茂っているところにいました。
-
アカシジミ・・ハルジオンが茂っているところにいました。
-
別のアカシジミ
-
別のアカシジミ
-
別のアカシジミ
-
ウラナミアカシジミ・・ハルジオンが茂っているところにいました。
-
別のウラナミアカシジミ…別の森にいました。
-
ウラナミアカシジミ…別の森にいました。
-
ベニシジミ
-
ベニシジミ
-
ツバメシジミ
-
ツバメシジミ
-
ツバメシジミ
-
ヒカゲチョウ
-
ヒカゲチョウ
-
サトキマダラヒカゲ
-
モンシロチョウ
-
キチョウ
-
キチョウ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
川越(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
28