広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島は生まれ育った町だが、今回の回では安佐動物公園と、フラワーフェスティバル、平和記念公園を、少し紹介したい。安佐動物公園は安佐北区にある動物園でバスか、アストラムラインとバスを乗り継いでいく場所にある。不便な場所だが広島では人気のスポットでもある。<br /><br />フラワーフェスティバルは日本最大級のお祭りと言われる広島の祭典。100メーター道路の場所でGWの3日間に行われるお祭りでパレードがあったり神楽を楽しめたりする。3日間に160万人の人が訪れると言われている。

広島を巡る旅 その3

28いいね!

2019/04/30 - 2019/05/03

550位(同エリア2741件中)

0

41

worldspan

worldspanさん

広島は生まれ育った町だが、今回の回では安佐動物公園と、フラワーフェスティバル、平和記念公園を、少し紹介したい。安佐動物公園は安佐北区にある動物園でバスか、アストラムラインとバスを乗り継いでいく場所にある。不便な場所だが広島では人気のスポットでもある。

フラワーフェスティバルは日本最大級のお祭りと言われる広島の祭典。100メーター道路の場所でGWの3日間に行われるお祭りでパレードがあったり神楽を楽しめたりする。3日間に160万人の人が訪れると言われている。

PR

  • GWに実家に帰省すると大概行くのが安佐動物公園。実家から峠を越えていけば三キロほどでつくことができる。

    GWに実家に帰省すると大概行くのが安佐動物公園。実家から峠を越えていけば三キロほどでつくことができる。

  • 入口にある猿山。安佐動物公園は安佐北区になるが、安佐南区の上安駅付近の小学校は小学1年生から毎年片道約三キロから四キロ旧道を歩き遠足に行くのが恒例となっていた。

    入口にある猿山。安佐動物公園は安佐北区になるが、安佐南区の上安駅付近の小学校は小学1年生から毎年片道約三キロから四キロ旧道を歩き遠足に行くのが恒例となっていた。

  • 入口に付近のフラミンゴたち。私が小学生時代だった40年前からかわらない。。。

    入口に付近のフラミンゴたち。私が小学生時代だった40年前からかわらない。。。

  • フラミンゴがいる場所の裏手には建物があり、ここには像の骨格や子供が楽しめる遊び道具のようなものが取り揃えられている。<br />トイレもあるので立ち寄るには良い場所だ。

    フラミンゴがいる場所の裏手には建物があり、ここには像の骨格や子供が楽しめる遊び道具のようなものが取り揃えられている。
    トイレもあるので立ち寄るには良い場所だ。

  • 安佐動物公園は何せ山の中にある。広島バスセンターやアストラムラインの上安駅からバスがあるが、便利なのは車だ。

    安佐動物公園は何せ山の中にある。広島バスセンターやアストラムラインの上安駅からバスがあるが、便利なのは車だ。

  • 安佐動物公園は朝10時から開演するが、車であれば9時半頃には休みの日は特に上安駅を右折する道路が渋滞し、12時前には安佐動物公園に向かう峠道が渋滞することがある。

    安佐動物公園は朝10時から開演するが、車であれば9時半頃には休みの日は特に上安駅を右折する道路が渋滞し、12時前には安佐動物公園に向かう峠道が渋滞することがある。

  • 渋滞がひどい場合は、上安の交差点から右折したあと、萩原から旧道を通れば渋滞にかかることなくたどり着くことができるが、車が離合するのも大変な道なのであまりおすすめできない。

    渋滞がひどい場合は、上安の交差点から右折したあと、萩原から旧道を通れば渋滞にかかることなくたどり着くことができるが、車が離合するのも大変な道なのであまりおすすめできない。

  • 土地が広いので敷地面積は非常に広い。食事ができるところはいくつかあるが高額なのと、昼は非常に込み合うので弁当を持参するか、動物園を出た後に食事をとることをおすすめする。

    土地が広いので敷地面積は非常に広い。食事ができるところはいくつかあるが高額なのと、昼は非常に込み合うので弁当を持参するか、動物園を出た後に食事をとることをおすすめする。

  • いろんな場所でピクニック気分で食事ができるベンチがあるが、陰があり、動物の臭いが漂わない場所は上の辺りなるので、よく確認を!

    いろんな場所でピクニック気分で食事ができるベンチがあるが、陰があり、動物の臭いが漂わない場所は上の辺りなるので、よく確認を!

  • 子供が遊べる遊具もあり、動物を見終わった後にここで遊ぶことを楽しみにしている子供も割りと多い。

    子供が遊べる遊具もあり、動物を見終わった後にここで遊ぶことを楽しみにしている子供も割りと多い。

  • おすすめの場所はは虫類館。真っ暗な建物の中を蛇を見ながら歩くのは子供ならにスリルを感じる場所だ。

    おすすめの場所はは虫類館。真っ暗な建物の中を蛇を見ながら歩くのは子供ならにスリルを感じる場所だ。

  • そしてもうひとつ、子供と訪れるならはずせない場所がふれあい動物園。

    そしてもうひとつ、子供と訪れるならはずせない場所がふれあい動物園。

  • ここでは写真のような遊び場があり水のなかにも入ることができる。そしてブタやヤギ、モルモットをさわることができるので子供には一番人気の場所。うちの娘たちも動物園に行くのはここが目的地だ。小さな子供は水のなかでバシャバシャと遊ぶので着替え必須だ。

    ここでは写真のような遊び場があり水のなかにも入ることができる。そしてブタやヤギ、モルモットをさわることができるので子供には一番人気の場所。うちの娘たちも動物園に行くのはここが目的地だ。小さな子供は水のなかでバシャバシャと遊ぶので着替え必須だ。

  • 動物園から安佐北区の後山をのぞむ。

    動物園から安佐北区の後山をのぞむ。

  • 昔と比べると安佐動物公園は動物を近くで見れるようになり、よくなった。

    昔と比べると安佐動物公園は動物を近くで見れるようになり、よくなった。

  • 動物園からバスセンターや上安駅までのバスの時刻表。

    動物園からバスセンターや上安駅までのバスの時刻表。

  • アストラムラインの安東駅から徒歩3分の場所にあるイタリアン、パパスママス。地元で人気のお店だ。

    アストラムラインの安東駅から徒歩3分の場所にあるイタリアン、パパスママス。地元で人気のお店だ。

  • 安田女子大も近くにあるので平日は女子大生も多い。

    安田女子大も近くにあるので平日は女子大生も多い。

  • 土日は家族連れが多く、盛況なお店でもある。

    土日は家族連れが多く、盛況なお店でもある。

  • 30年前まで竹藪だった安佐南区の中緑井近辺だった場所には今では天満屋やフジグランなどが建ち並ぶショッピングエリアになった。

    30年前まで竹藪だった安佐南区の中緑井近辺だった場所には今では天満屋やフジグランなどが建ち並ぶショッピングエリアになった。

  • 可部線緑井駅から横川駅に到着。横川駅は元々山陽本線沿線の人が市内中心部に出るための乗り換え場所として発展していた。<br />しかし一時は衰退が著しく20年前ごろは時代から取り残された町のようになっていた。<br /><br />ところが広電が横川駅のロータリーまで約100メートル延伸し、周辺の再開発が行われると再び昔の活気を取り戻した。

    可部線緑井駅から横川駅に到着。横川駅は元々山陽本線沿線の人が市内中心部に出るための乗り換え場所として発展していた。
    しかし一時は衰退が著しく20年前ごろは時代から取り残された町のようになっていた。

    ところが広電が横川駅のロータリーまで約100メートル延伸し、周辺の再開発が行われると再び昔の活気を取り戻した。

  • 広島市内中心部の本通り。私の中の父親はこの近辺で働く商人だったので、小さい頃から歩き馴染んだエリアだ。昔と違って小さな商店は無くなり全国展開する大きな店がほとんどになった。

    広島市内中心部の本通り。私の中の父親はこの近辺で働く商人だったので、小さい頃から歩き馴染んだエリアだ。昔と違って小さな商店は無くなり全国展開する大きな店がほとんどになった。

  • 広島市民にはそれぞれ行きつけのお好み焼き屋があるが、自分の行きつけはここ、新天地にあるへんくつや。父親が大好きでプロ野球選手もよく訪れていたおみせだ。元々お客が多い店だったが、14時に訪れてもこの行列。<br />残念ながら気軽に入ることができなくなった。

    広島市民にはそれぞれ行きつけのお好み焼き屋があるが、自分の行きつけはここ、新天地にあるへんくつや。父親が大好きでプロ野球選手もよく訪れていたおみせだ。元々お客が多い店だったが、14時に訪れてもこの行列。
    残念ながら気軽に入ることができなくなった。

  • 滅多に行くことがないがお好み村にも訪れてみたがどこも満席。ええーっ!どうなっとんの!!!因みに広島の有名どころの八昌やみっちゃんもお好み村から育っていった。へんくつやもそうだ。<br /><br />広島のお好み焼屋の数は人口10万人にたいして約60件で第一位、二位の兵庫県ですら約35件と他者を圧倒する数の多さ。大阪のソウルフードの印象もあるが、実は約32件で3位に甘んじている。いかに広島市民に愛された、広島のソウルフードなのかもよくわかる。

    滅多に行くことがないがお好み村にも訪れてみたがどこも満席。ええーっ!どうなっとんの!!!因みに広島の有名どころの八昌やみっちゃんもお好み村から育っていった。へんくつやもそうだ。

    広島のお好み焼屋の数は人口10万人にたいして約60件で第一位、二位の兵庫県ですら約35件と他者を圧倒する数の多さ。大阪のソウルフードの印象もあるが、実は約32件で3位に甘んじている。いかに広島市民に愛された、広島のソウルフードなのかもよくわかる。

  • 路地に入った場所にあるお好み焼屋にはいると、なんとか普通に座ることができたので、子供と一緒に食事。ニクタマうどんWのオーソドックスなお好み焼きを注文。

    路地に入った場所にあるお好み焼屋にはいると、なんとか普通に座ることができたので、子供と一緒に食事。ニクタマうどんWのオーソドックスなお好み焼きを注文。

  • この日は広島市内ではフラワーフェスティバルが行われていた。フラワーフェスティバルは昭和52年から毎年5月3~5日に開催されるお祭りだ。

    この日は広島市内ではフラワーフェスティバルが行われていた。フラワーフェスティバルは昭和52年から毎年5月3~5日に開催されるお祭りだ。

  • あまり知られてないがフラワーフェスティバルに訪れる人の数は博多のどんたく祭りとならび、日本で最大級の祭典である。フラワーフェスティバルは100メーター道路(平和大通り)で催される。

    あまり知られてないがフラワーフェスティバルに訪れる人の数は博多のどんたく祭りとならび、日本で最大級の祭典である。フラワーフェスティバルは100メーター道路(平和大通り)で催される。

  • きれいに改装された原爆資料館今回久しぶりに訪れた。

    きれいに改装された原爆資料館今回久しぶりに訪れた。

  • 原爆資料館から平和記念公園を眺める。<br />とにかく驚いたのが資料館の入場者数。16:00と閉館に近い時間帯にも関わらず切符を買うのに30分待ち。しかも館内は人でごった返してとてもゆっくり見れる状態ではない。広島市民としては嬉しい話ではあるものの、何とかした方が良い。

    原爆資料館から平和記念公園を眺める。
    とにかく驚いたのが資料館の入場者数。16:00と閉館に近い時間帯にも関わらず切符を買うのに30分待ち。しかも館内は人でごった返してとてもゆっくり見れる状態ではない。広島市民としては嬉しい話ではあるものの、何とかした方が良い。

  • フラワーフェスティバルでは毎年神楽が催される。広島県民は小さい頃から神楽を見て育っているので、大人になっても神楽が大好きな人は多い。自分も近所の神社のお祭りで催されるかぐらを見て育っているので、広島にもどって神楽を見ることを楽しみにしている

    フラワーフェスティバルでは毎年神楽が催される。広島県民は小さい頃から神楽を見て育っているので、大人になっても神楽が大好きな人は多い。自分も近所の神社のお祭りで催されるかぐらを見て育っているので、広島にもどって神楽を見ることを楽しみにしている

  • 夕刻の平和記念公園。あと少しでろうそくに火が灯される。

    夕刻の平和記念公園。あと少しでろうそくに火が灯される。

  • ろうそくは3名のフラワークイーンによって灯され、回りにいる人たちに長細いろうそくが配布される。

    ろうそくは3名のフラワークイーンによって灯され、回りにいる人たちに長細いろうそくが配布される。

  • こうして皆でカップに入ったろうそくにともしていく。

    こうして皆でカップに入ったろうそくにともしていく。

  • 娘たちもろうそくに明かりをともした。

    娘たちもろうそくに明かりをともした。

  • 夕暮れの平和記念公園

    夕暮れの平和記念公園

  • 原爆の慰霊碑には夕暮れになっても多くの人たちが列に並んで黙祷を捧げる

    原爆の慰霊碑には夕暮れになっても多くの人たちが列に並んで黙祷を捧げる

  • 平和記念公園には折り鶴がつくられている。

    平和記念公園には折り鶴がつくられている。

  • 禎子さんをイメージした像の付近には折り鶴が絶えず置かれている。

    禎子さんをイメージした像の付近には折り鶴が絶えず置かれている。

  • 夕刻の原爆ドーム

    夕刻の原爆ドーム

  • 平和記念公園の入口にかかる大正橋。まともに被爆したことでも知られている。

    平和記念公園の入口にかかる大正橋。まともに被爆したことでも知られている。

  • 原爆ドームの劣化も酷く、今後どうやって保存するかが課題である。

    原爆ドームの劣化も酷く、今後どうやって保存するかが課題である。

この旅行記のタグ

関連タグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP