米子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィーク後に、出雲大社へお参りすることにしました。<br />出雲空港はJALのみなので、鳥取と米子空港を利用することにして、日程を組み立てました。<br />たまたま、鳥取県内の空港でレンタカーを借りて、県内に宿泊すると5,000円キャッシュバックのキャンペーンをしており、少しお得に旅行ができました。<br /><br />■日程<br />・05月25日 羽田ー鳥取ー米子<br />・05月26日 米子ー出雲ー松江ー米子ー羽田<br /><br />■フライト<br />・羽田06:40ー鳥取07:55(ANA293)<br />・米子14:30ー羽田15:55(ANA1088)<br /><br />■費用<br />・羽田ー鳥取 10,390円(スーパーバリュー75K)<br />・米子ー羽田 12,790円(スーパーバリュー75K)<br />・ANAクラウンプラザホテル米子(ダブル)18,160円/泊(スーパーバリュー14)<br />・トヨタレンタカー 12,124円(HV1/基本11,664さき楽20%off/免責2,160/クーポン▲1,500円/ポイント▲200)<br />・鳥取空港・米子空港レンタカー割引キャンペーン▲5,000円

伯耆・因幡・出雲を駆け足でめぐる

6いいね!

2019/05/25 - 2019/05/26

230位(同エリア328件中)

0

70

arooy

arooyさん

この旅行記スケジュールを元に

ゴールデンウィーク後に、出雲大社へお参りすることにしました。
出雲空港はJALのみなので、鳥取と米子空港を利用することにして、日程を組み立てました。
たまたま、鳥取県内の空港でレンタカーを借りて、県内に宿泊すると5,000円キャッシュバックのキャンペーンをしており、少しお得に旅行ができました。

■日程
・05月25日 羽田ー鳥取ー米子
・05月26日 米子ー出雲ー松江ー米子ー羽田

■フライト
・羽田06:40ー鳥取07:55(ANA293)
・米子14:30ー羽田15:55(ANA1088)

■費用
・羽田ー鳥取 10,390円(スーパーバリュー75K)
・米子ー羽田 12,790円(スーパーバリュー75K)
・ANAクラウンプラザホテル米子(ダブル)18,160円/泊(スーパーバリュー14)
・トヨタレンタカー 12,124円(HV1/基本11,664さき楽20%off/免責2,160/クーポン▲1,500円/ポイント▲200)
・鳥取空港・米子空港レンタカー割引キャンペーン▲5,000円

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • ■05月25日<br />08:00頃、「鳥取砂丘コナン空港」に到着。<br />最近、愛称を持つ空港をよく見かけます。<br /><br /><br />

    ■05月25日
    08:00頃、「鳥取砂丘コナン空港」に到着。
    最近、愛称を持つ空港をよく見かけます。


    鳥取空港 鳥取砂丘コナン空港 空港

  • 空港内はコナンだらけ。<br />しかし、コナンの漫画を読んだり、テレビを見たりしたことはありません。<br />早々にレンタカーを借りて出かけます。<br /><br /><br /><br />

    空港内はコナンだらけ。
    しかし、コナンの漫画を読んだり、テレビを見たりしたことはありません。
    早々にレンタカーを借りて出かけます。



  • 空港から数十分で鳥取砂丘に到着。

    空港から数十分で鳥取砂丘に到着。

    鳥取砂丘 自然・景勝地

  • 09:00前なので、人影はまばらです。

    09:00前なので、人影はまばらです。

  • 広ーいと感じます。<br />でも、想像ではもっと広いものだと思っていました。<br />

    広ーいと感じます。
    でも、想像ではもっと広いものだと思っていました。

  • 「馬の背」と呼ばれる丘の上からの景色。<br />残念ながら風紋は見られませんでした。

    「馬の背」と呼ばれる丘の上からの景色。
    残念ながら風紋は見られませんでした。

  • 後ろに見える建物は、鳥取砂丘ビジターセンターです。<br />地下に降りると、風紋のできる様子が見学できます。

    後ろに見える建物は、鳥取砂丘ビジターセンターです。
    地下に降りると、風紋のできる様子が見学できます。

  • 砂丘から西へ移動し、因幡の白うさぎで有名な白兎神社にやってきました。<br />

    砂丘から西へ移動し、因幡の白うさぎで有名な白兎神社にやってきました。

    白兎神社 寺・神社・教会

  • 郵便ポストにもうさぎが描かれています。

    郵便ポストにもうさぎが描かれています。

  • そして、白うさぎの像。

    そして、白うさぎの像。

  • 参道を登って振り返ったところ。

    参道を登って振り返ったところ。

  • 古事記のあの物語が書かれています。

    古事記のあの物語が書かれています。

  • うさぎが身を洗ったとされる「みたらし池」。<br />池の水量が一定なのはどうしてか?と以前ブラタモリでやってました。

    うさぎが身を洗ったとされる「みたらし池」。
    池の水量が一定なのはどうしてか?と以前ブラタモリでやってました。

  • あっさりしていて、小ぶりな社殿です。<br />それはそれとして好感が持てますが、意外でした。<br />

    あっさりしていて、小ぶりな社殿です。
    それはそれとして好感が持てますが、意外でした。

  • 神社の前を横切る国道9号には歩道橋が架かっており、その上から白兎海岸が見渡せます。<br />そして、沖合の島は「淤岐嶋」。<br />おきのしまと読むそうです。<br />この淤岐嶋が兎が渡ってきた島なのかどうか、どうやら諸説あるようです。<br />

    神社の前を横切る国道9号には歩道橋が架かっており、その上から白兎海岸が見渡せます。
    そして、沖合の島は「淤岐嶋」。
    おきのしまと読むそうです。
    この淤岐嶋が兎が渡ってきた島なのかどうか、どうやら諸説あるようです。

    白兎海岸 自然・景勝地

  • 天気が良かったためか、波が穏やかで昼寝がしたくなるような海岸でした。

    天気が良かったためか、波が穏やかで昼寝がしたくなるような海岸でした。

  • 海をバックにすると、白兎神社の参道が見られます。

    海をバックにすると、白兎神社の参道が見られます。

  • 海岸から内陸へ移動し、鹿野へやってきました。<br />この「夢こみち」は、すげ笠弁当で有名なので寄ってみたのですが、営業開始前なのに、既に完売とのこと。<br />https://www.shikano.org/hitomi-blog/cat43/<br />事前に予約しようとしたのですが、電話に出ないんです、ここ。<br />縁がなかったということで、別の場所を探します。

    海岸から内陸へ移動し、鹿野へやってきました。
    この「夢こみち」は、すげ笠弁当で有名なので寄ってみたのですが、営業開始前なのに、既に完売とのこと。
    https://www.shikano.org/hitomi-blog/cat43/
    事前に予約しようとしたのですが、電話に出ないんです、ここ。
    縁がなかったということで、別の場所を探します。

    夢こみち グルメ・レストラン

  • 再び海岸方向へ向かい、櫓櫂(ろかい)という店で昼食にしました。<br />隣には「すなば珈琲」があります。

    再び海岸方向へ向かい、櫓櫂(ろかい)という店で昼食にしました。
    隣には「すなば珈琲」があります。

  • 店に入ると、正面にドーンと生簀があり、

    店に入ると、正面にドーンと生簀があり、

  • 釣りもできるようです。<br />釣った魚を食べるのだと思いますが、網ですくってもらえば十分な気がします。

    釣りもできるようです。
    釣った魚を食べるのだと思いますが、網ですくってもらえば十分な気がします。

  • アジ定食です。<br />一番美味しかったのは、アジフライでした。<br />新鮮な魚をフライにすると、これほど美味しいものかと驚きです。<br />考えてみれば、アジフライと言えば、普段は冷凍ものしか食べていません。

    アジ定食です。
    一番美味しかったのは、アジフライでした。
    新鮮な魚をフライにすると、これほど美味しいものかと驚きです。
    考えてみれば、アジフライと言えば、普段は冷凍ものしか食べていません。

  • 食後は、そのまま海岸沿いを進み、夏泊というなんとも良い響きの海岸を通り過ぎて、井出ヶ浜という場所へやってきました。

    食後は、そのまま海岸沿いを進み、夏泊というなんとも良い響きの海岸を通り過ぎて、井出ヶ浜という場所へやってきました。

    井手ケ浜海水浴場(鳴り砂の浜) ビーチ

  • 説明を読むと、「日本一の鳴り砂の浜」と評価されたこともある・・・と、なんとも微妙な言い回しです。<br />実際、裸足になって浜を歩いてみたところ、砂は鳴りませんでした。<br />写真と比較すると、砂浜が小さくなっているようにも見えます。<br />鳴らない砂浜になってしまったのかもしれません。

    説明を読むと、「日本一の鳴り砂の浜」と評価されたこともある・・・と、なんとも微妙な言い回しです。
    実際、裸足になって浜を歩いてみたところ、砂は鳴りませんでした。
    写真と比較すると、砂浜が小さくなっているようにも見えます。
    鳴らない砂浜になってしまったのかもしれません。

  • 再度、内陸へ移動し、倉吉の「なしっこ館」へ。<br />http://1174.sanin.jp/<br />梨の博物館とは、さすが鳥取です。

    再度、内陸へ移動し、倉吉の「なしっこ館」へ。
    http://1174.sanin.jp/
    梨の博物館とは、さすが鳥取です。

    鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館 美術館・博物館

  • 入口付近のお土産コーナーは、もちろん梨だらけ。

    入口付近のお土産コーナーは、もちろん梨だらけ。

  • 中に入ると、すぐ目に飛び込んでくる、巨大な梨の木。<br />二十世紀梨の枝の広がりには、びっくりです。

    中に入ると、すぐ目に飛び込んでくる、巨大な梨の木。
    二十世紀梨の枝の広がりには、びっくりです。

  • 圧巻だったのは、世界のさまざまな地域の梨の標本。<br />白っぽいのから赤っぽいのまで、色も形も様々。

    圧巻だったのは、世界のさまざまな地域の梨の標本。
    白っぽいのから赤っぽいのまで、色も形も様々。

  • 梨の食べ比べコーナーです。<br />人が少なかったので、ほぼ食べ放題状態でしたが、時季外れのため味はいまいちでした。

    梨の食べ比べコーナーです。
    人が少なかったので、ほぼ食べ放題状態でしたが、時季外れのため味はいまいちでした。

  • 再び西へ向かって移動中に、コナンの看板を見かけたので寄ってみたところ、由良駅に出ました。<br />作者の出身地のようです。

    再び西へ向かって移動中に、コナンの看板を見かけたので寄ってみたところ、由良駅に出ました。
    作者の出身地のようです。

    由良駅

  • その後は寄り道をせず、米子、境港を通り過ぎて、16:00頃に美保神社へ到着。

    その後は寄り道をせず、米子、境港を通り過ぎて、16:00頃に美保神社へ到着。

    美保神社 寺・神社・教会

  • 参道の脇から延びる、青石畳通りです。<br />BS-TBSの「おじさん くた美れ旅」に出てきそうな感じです。

    参道の脇から延びる、青石畳通りです。
    BS-TBSの「おじさん くた美れ旅」に出てきそうな感じです。

    青石畳通り 名所・史跡

  • 社殿は古く、立派です。

    社殿は古く、立派です。

  • これまた立派な、しめ縄です。

    これまた立派な、しめ縄です。

  • 神社の前は長閑な港ですが、遥かな昔、大国主命の息子である事代主命(ことしろぬしのみこと)が、この港から船出した、ということになっているそうです。

    神社の前は長閑な港ですが、遥かな昔、大国主命の息子である事代主命(ことしろぬしのみこと)が、この港から船出した、ということになっているそうです。

  • せっかくなので、岬の先端にある「美保関灯台」まで行ってみることにしました。<br />神社から車で10分はかかりません。

    せっかくなので、岬の先端にある「美保関灯台」まで行ってみることにしました。
    神社から車で10分はかかりません。

  • 灯台の周囲はぐるっと1周回れるように整備されています。

    灯台の周囲はぐるっと1周回れるように整備されています。

  • 正面に隠岐の島が見えるようですが、雲がかかり、あいにく見られませんでした。

    正面に隠岐の島が見えるようですが、雲がかかり、あいにく見られませんでした。

  • 位置関係を示した図。<br />

    位置関係を示した図。

  • 灯台の脇の建物には「灯台ビュッフェ」と書かれていましたが、時間外のため中には入れませんでした。

    灯台の脇の建物には「灯台ビュッフェ」と書かれていましたが、時間外のため中には入れませんでした。

    美保関灯台 名所・史跡

  • 来た道を引き返し、境港の「水木しげるロード」で少し寄り道します。

    来た道を引き返し、境港の「水木しげるロード」で少し寄り道します。

    水木しげるロード 名所・史跡

  • 妖怪ブロンズ像が、そこかしこにあります。<br />目玉おやじに、

    妖怪ブロンズ像が、そこかしこにあります。
    目玉おやじに、

  • 鬼太郎。

    鬼太郎。

  • 郵便局の文字も「ゲゲゲ風」。

    郵便局の文字も「ゲゲゲ風」。

  • 2000年1月1日に創建された「妖怪神社」。<br />この目玉はくるくる回って、撮影スポットになっていました。

    2000年1月1日に創建された「妖怪神社」。
    この目玉はくるくる回って、撮影スポットになっていました。

    妖怪神社 寺・神社・教会

  • ご神体の一部の目玉石。<br />神社に入って左手に安置されています。<br />一部とは言え、見て触れることができます。

    ご神体の一部の目玉石。
    神社に入って左手に安置されています。
    一部とは言え、見て触れることができます。

  • 神社の全景。<br />ヨットレースの旗は、神社にはみ出さずに置いてほしかったです。<br />

    神社の全景。
    ヨットレースの旗は、神社にはみ出さずに置いてほしかったです。

  • ねずみ男に挨拶して、引き上げます。

    ねずみ男に挨拶して、引き上げます。

  • 米子のANAクラウンプラザに到着したのは18:30頃。<br />今朝は3時半起きのため出かける元気はなく、ホテル内の雲海で夕食にしました。<br />

    米子のANAクラウンプラザに到着したのは18:30頃。
    今朝は3時半起きのため出かける元気はなく、ホテル内の雲海で夕食にしました。

    ANAクラウンプラザホテル米子 宿・ホテル

    観光拠点に by arooyさん
  • 入口脇には、小さな鬼太郎コーナーがありました。

    入口脇には、小さな鬼太郎コーナーがありました。

  • 日本酒は大山に。

    日本酒は大山に。

  • 新鮮な刺身と、

    新鮮な刺身と、

  • 卵焼きを堪能しました。

    卵焼きを堪能しました。

  • ■05月26日<br />朝食は食べずにホテルをチェックアウトし、09:00前に出雲大社に到着。

    ■05月26日
    朝食は食べずにホテルをチェックアウトし、09:00前に出雲大社に到着。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 社殿まで下っていくという、不思議な参道を歩きます。

    社殿まで下っていくという、不思議な参道を歩きます。

  • 参道の脇には、因幡の白兎にちなんだ場所もありました。

    参道の脇には、因幡の白兎にちなんだ場所もありました。

  • 一礼してしてから、中に入ります。

    一礼してしてから、中に入ります。

  • 以前より来て見たかった出雲大社へお参りできて、感動もひとしお。<br />

    以前より来て見たかった出雲大社へお参りできて、感動もひとしお。

  • 周囲の景色です。<br />背後の山がいい感じを出しています。<br />

    周囲の景色です。
    背後の山がいい感じを出しています。

  • 鳥居から下って来たので、なだらかに参道を登って帰ります。

    鳥居から下って来たので、なだらかに参道を登って帰ります。

  • あやめかと思って写したのですが、カキツバタかもしれません。<br />ネットを見ると、カキツバタは浅い水辺に葉を伸ばすようです。

    あやめかと思って写したのですが、カキツバタかもしれません。
    ネットを見ると、カキツバタは浅い水辺に葉を伸ばすようです。

  • 鳥居まで登ると、さらに奥に鳥居が見えるという不思議な参道でした。

    鳥居まで登ると、さらに奥に鳥居が見えるという不思議な参道でした。

  • 朝食を食べていないので、鳥居近くの店で割子の「出雲そば」を食べてから出発します。

    朝食を食べていないので、鳥居近くの店で割子の「出雲そば」を食べてから出発します。

  • 出雲大社から東に移動して、11:00過ぎに松江城に到着。

    出雲大社から東に移動して、11:00過ぎに松江城に到着。

  • 松江城も石垣の組み方が綺麗ですね。

    松江城も石垣の組み方が綺麗ですね。

  • ほどなく天守に到着。<br />現存12天守の中では、7番目の訪問になります。

    ほどなく天守に到着。
    現存12天守の中では、7番目の訪問になります。

    松江城 名所・史跡

  • 内部が広々としていて、最上階まで、とても登りやすい天守でした。

    内部が広々としていて、最上階まで、とても登りやすい天守でした。

  • 町並みの向こう側には宍道湖も見えます。

    町並みの向こう側には宍道湖も見えます。

  • 飛行機の時間に間に合わせるため、1時間弱で退出。

    飛行機の時間に間に合わせるため、1時間弱で退出。

  • 13:00前に「米子鬼太郎空港」に到着。<br />山陰地方を旅行するのは初めてですが、次は出雲よりさらに西へ行ってみようと思います。

    13:00前に「米子鬼太郎空港」に到着。
    山陰地方を旅行するのは初めてですが、次は出雲よりさらに西へ行ってみようと思います。

    米子鬼太郎空港 (米子空港) 空港

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP