
2019/05/05 - 2019/05/05
247位(同エリア803件中)
ひらがなたかはしさん
- ひらがなたかはしさんTOP
- 旅行記28冊
- クチコミ126件
- Q&A回答0件
- 30,787アクセス
- フォロワー1人
ソウルで友達と遊んだ帰り、清州空港から関空へ帰る航空券をとりました。
清州空港早朝出発のため1日ほど時間が空いてしまいました。
せっかくなので清州へ向かう道すがら途中下車しつつ散策することになりました。
- 旅行の満足度
- 2.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 鉄道
- 航空会社
- チェジュ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ソウルで友人と別れた後、ゲストハウスで1泊し独立記念館を半日見てまわりました。
独立記念館 博物館・美術館・ギャラリー
-
活動家が派手にやられていますね
ダークツーリズムや反日思想に興味があるなら1日いても厭きないでしょう。独立記念館 博物館・美術館・ギャラリー
-
せっかく天安に来たのですが、少し北に戻って平沢を散歩することにしました。
ソウル近郊でよくみられる駅ビルショッピング施設AKプラザがありました。
水原のAKプラザよりやや小さいですが新世界百貨店も入っていて充実しているところでした。 -
自由通路からはいれます。
-
京都駅の烏丸口のような階段を下るとバスターミナルです。
-
市内バスで通伏市場にやってきました。
平沢は海が近く、海産物も多く並んでいましたが残念ながら飲食店は少なめでした。
駅前で腹ごしらえをしておくとよいでしょう。 -
続いて、汗を流すために郊外のチムジルバンへやってきました。
入り口がわかりにくく苦労しました。
24時間サウナで仮眠施設もありました。後述するフェリーを利用するならここで泊まりたいですね。
ちなみに入り口は写真の右端です。 -
ゴルフ場やフィットネスジムも併設されています。
-
チムジルバンはそこそこ綺麗です。
昼間800円、夜間1000円でした。 -
チムジルバンの近くのバス停に乗って平沢国際フェリーターミナルへ向かいます。
韓国の施設にしては小さく古い建物です。
ハコモノ先進国にしては珍しい現象です。 -
チケット売り場は閉まっていました。
ここから威海へ渡れるようです。 -
2等室10500円です。あえて平沢経由で山東半島へ渡る理由もないので、おそらく一生利用しないと思いますが、念のため隅々まで見てきました。
-
小さな待合室は出迎えの観光業者で混雑しています。
フェリー発着時は人があふれ出てしまうでしょう。 -
平沢大橋が見えます。
-
免税店らしいです。
山東半島からここへ来た中国人たちは業者が用意したバスに乗り換えソウルへ向かうのでここは閑故鳥が鳴いていました。 -
駅前まで戻り、平沢No1グルメを食べに行きます。
パチュオクという串牛ソルロンタン屋です。 -
1300円です。
味がとても薄いのでキムチなどをスープに突っ込んで味を付けます。 -
最終電車で清州空港へ向かいます。
-
まさかの無人駅でした。
清州国際空港 (CJJ) 空港
-
空港泊によさそうなベンチです。
保安上の都合で空港泊の際はここではなく1階の寒く、仕切付きのベンチで寝なければなりませんでした。
非常に空港泊には向いていない空港です。清州国際空港 (CJJ) 空港
-
朝、イミグレーションを通過し、制限区域内へ
何もありません -
無が広がっていました
さっさと飛行機に乗り込み関西へ帰ります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
その他の都市(韓国) の旅行記
マイルに交換できるフォートラベルポイントがたまります。
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 韓国 地方空港利用マイナー都市散策
0
22