奥多摩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本格的な登山シーズンに向けてトレーニングの為に三頭山へ!

ウォーミングアップ三頭山!【日本三百名山&山梨百名山】

7いいね!

2019/04/21 - 2019/04/21

462位(同エリア764件中)

0

51

antaba

antabaさん

本格的な登山シーズンに向けてトレーニングの為に三頭山へ!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
3.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6:18中央道八王子ICを通過。

    6:18中央道八王子ICを通過。

  • 6:59上野原ICから県道33号線を通り都道206号線にぶつかる上川乗のT字路で赤信号。<br />もう都内では散ってしまった桜があまりにキレイだったので記念に一枚。

    6:59上野原ICから県道33号線を通り都道206号線にぶつかる上川乗のT字路で赤信号。
    もう都内では散ってしまった桜があまりにキレイだったので記念に一枚。

  • 都道206号線は桧原街道と言われているんだな。

    都道206号線は桧原街道と言われているんだな。

  • しばらく走ると「人里」のバス停にのしかかるように見事な枝垂桜!!<br />実は檜原村の名所のようです。

    イチオシ

    しばらく走ると「人里」のバス停にのしかかるように見事な枝垂桜!!
    実は檜原村の名所のようです。

  • 7:34檜原都民の森 駐車場に到着。4月から駐車場の開門が朝7時からなのでこの時間だとまだ余裕がある。

    7:34檜原都民の森 駐車場に到着。4月から駐車場の開門が朝7時からなのでこの時間だとまだ余裕がある。

    東京都檜原都民の森 自然・景勝地

  • 「都民の森」に来るまでの道(奥多摩周遊道路)はバイクや自転車の数が非常に多くてツーリングのメッカであることをはじめて知った。

    「都民の森」に来るまでの道(奥多摩周遊道路)はバイクや自転車の数が非常に多くてツーリングのメッカであることをはじめて知った。

  • 今回、三頭山へは鞘口峠を経由するルートを選択。映像や写真で森の様子や動植物を展示している「森林館」下のトンネルをくぐる。

    今回、三頭山へは鞘口峠を経由するルートを選択。映像や写真で森の様子や動植物を展示している「森林館」下のトンネルをくぐる。

  • 7:48、鞘口峠を出発。

    7:48、鞘口峠を出発。

  • クリスマスローズかと思ったら、ハシリドコロという植物が群生していた。毒があるらしいので注意。

    クリスマスローズかと思ったら、ハシリドコロという植物が群生していた。毒があるらしいので注意。

  • 山頂が西峰・中央峰・東峰の三つあるから三頭山と言うらしい。まずは東峰に向けて登り始める。

    山頂が西峰・中央峰・東峰の三つあるから三頭山と言うらしい。まずは東峰に向けて登り始める。

  • 登りやすい道だけど心臓バクバク。

    登りやすい道だけど心臓バクバク。

  • 途中、ベンチが置いてあったり、見晴台が設置されていたりして設備が整っている。

    途中、ベンチが置いてあったり、見晴台が設置されていたりして設備が整っている。

  • 「ブナの路」は山頂へ最短距離でいけるコース。なのに、パパ別の道を選択するか…

    「ブナの路」は山頂へ最短距離でいけるコース。なのに、パパ別の道を選択するか…

  • こちらの道の方が少し険しいのかな。

    こちらの道の方が少し険しいのかな。

  • またまた登る。

    またまた登る。

  • あと400mで東峰。

    あと400mで東峰。

  • 東峰のすぐ近くにある見晴台。

    東峰のすぐ近くにある見晴台。

  • 奥の高い山は2016年に登った大岳山。

    奥の高い山は2016年に登った大岳山。

  • 9:19三頭山東峰到着。メインは西峰なので人は少ない。

    9:19三頭山東峰到着。メインは西峰なので人は少ない。

  • 東峰にある三等三角点。

    東峰にある三等三角点。

  • 東峰から振り返るとすぐのところにある、

    東峰から振り返るとすぐのところにある、

  • 中央峰。こちらが3つの頂の中では最高峰。ベンチとテーブルがあるけれど展望はあまりよろしくない。

    中央峰。こちらが3つの頂の中では最高峰。ベンチとテーブルがあるけれど展望はあまりよろしくない。

  • 分岐は右へ。

    分岐は右へ。

  • 中央峰から登り返して、

    中央峰から登り返して、

  • 9:28西峰到着。

    9:28西峰到着。

    三頭山 自然・景勝地

  • 西峰からは南側の展望が開けているので富士山が真正面に!

    イチオシ

    西峰からは南側の展望が開けているので富士山が真正面に!

  • 北側には一週間後に登る予定の雲取山も見える。

    北側には一週間後に登る予定の雲取山も見える。

  • 西峰は人気なようで富士山を眺めながら休憩する人が沢山いた。我々もチーズとクラッカーで腹ごなし。

    西峰は人気なようで富士山を眺めながら休憩する人が沢山いた。我々もチーズとクラッカーで腹ごなし。

  • 10:04下山開始。

    10:04下山開始。

  • 10:09ムシカリ峠の分岐。三頭大滝方面へ。

    10:09ムシカリ峠の分岐。三頭大滝方面へ。

  • 先ほども咲いていたハシリドコロの群生地。

    先ほども咲いていたハシリドコロの群生地。

  • 沢沿いの散策路を3、4歳の小さな子どもも登ってくる。

    沢沿いの散策路を3、4歳の小さな子どもも登ってくる。

  • この森で2番目に大きなカツラの木。

    この森で2番目に大きなカツラの木。

  • 縮小版のロックガーデンのよう。

    縮小版のロックガーデンのよう。

  • 吊り橋が見えてきた。目の前が三頭大滝の滝口と思われる。

    吊り橋が見えてきた。目の前が三頭大滝の滝口と思われる。

  • トイレもある休憩小屋。

    トイレもある休憩小屋。

  • 10:58滝見橋到着。

    10:58滝見橋到着。

  • 大滝というにはやや迫力に欠けるが、高低差はなかなかのもの。

    大滝というにはやや迫力に欠けるが、高低差はなかなかのもの。

    三頭大滝 自然・景勝地

  • 大滝から森林館まではウッドチップが敷き詰められたふんわり歩きやすい平坦な道を歩く。

    大滝から森林館まではウッドチップが敷き詰められたふんわり歩きやすい平坦な道を歩く。

  • 11:19森林館に到着。休憩を含まずに正味2時間25分の活動だったのでウォーミングアップには丁度よい運動になった。

    11:19森林館に到着。休憩を含まずに正味2時間25分の活動だったのでウォーミングアップには丁度よい運動になった。

  • この森一番の巨木、トチノキ。<br />駐車場前の「とちの実売店」でバッジ購入後都民の森をあとにした。<br />

    この森一番の巨木、トチノキ。
    駐車場前の「とちの実売店」でバッジ購入後都民の森をあとにした。

    とちの実 グルメ・レストラン

  • 桧原村からあきる野市へ。

    桧原村からあきる野市へ。

  • 秋川沿いには魅力的な飲食が沢山あって迷ったのだが、今回は平成26年に閉校した小学校を利用した施設「戸倉しろやまテラス」で昼食をとることにした。こちらは飲食店の他に農業体験や宿泊も出来るそうだ。

    秋川沿いには魅力的な飲食が沢山あって迷ったのだが、今回は平成26年に閉校した小学校を利用した施設「戸倉しろやまテラス」で昼食をとることにした。こちらは飲食店の他に農業体験や宿泊も出来るそうだ。

  • レストラン「食飲室」。。。なるほど!

    レストラン「食飲室」。。。なるほど!

  • この日は見学に来ていた団体さんがいて満席状態。暫く周囲を散策して時間をつぶしてから席に着くことができた。

    この日は見学に来ていた団体さんがいて満席状態。暫く周囲を散策して時間をつぶしてから席に着くことができた。

  • パパの頼んだ給食プレート(@980)ソフト麺に馴染みのない私は…

    パパの頼んだ給食プレート(@980)ソフト麺に馴染みのない私は…

  • 無難にげんこつ唐揚げ定食(@860)地元野菜ののらぼう菜が美味しい。

    無難にげんこつ唐揚げ定食(@860)地元野菜ののらぼう菜が美味しい。

  • 息子は贅沢に旬野菜の天ぷら定食(@1200)肉類は一切入っていなかったが満足していた。

    息子は贅沢に旬野菜の天ぷら定食(@1200)肉類は一切入っていなかったが満足していた。

  • 食事の後はしばらく展示コーナーにある望遠鏡でアオサギのコロニーを観察したり、息子にやさしい職員の方に実験をさせてもらったり、蛍の穴場を教えてもらったりと楽しい時間を過ごすことが出来た。

    食事の後はしばらく展示コーナーにある望遠鏡でアオサギのコロニーを観察したり、息子にやさしい職員の方に実験をさせてもらったり、蛍の穴場を教えてもらったりと楽しい時間を過ごすことが出来た。

  • 最後に一番のお楽しみ。日帰り温泉は道を少し戻り「瀬音の湯」へ。

    最後に一番のお楽しみ。日帰り温泉は道を少し戻り「瀬音の湯」へ。

    秋川渓谷 瀬音の湯 宿・ホテル

  • ヌルっとした泉質は体の疲れをとってくれた。<br />これで来週予定の雲取山登山のウォーミングアップ完了!!

    ヌルっとした泉質は体の疲れをとってくれた。
    これで来週予定の雲取山登山のウォーミングアップ完了!!

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP