京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都を歩いてみました。写真は梅小路公園に展示されていた市電

京都 その6

4いいね!

2019/01/08 - 2019/01/30

2809位(同エリア3758件中)

0

20

ろたみこ

ろたみこさん

この旅行記スケジュールを元に

京都を歩いてみました。写真は梅小路公園に展示されていた市電

  • 阿弥陀堂門から西本願寺を出ます

    阿弥陀堂門から西本願寺を出ます

    西本願寺(お西さん) 寺・神社・教会

  • 総門からも出る形で正面通へ

    総門からも出る形で正面通へ

    西本願寺(お西さん) 寺・神社・教会

  • 正面通りを振り返ります。総門はふつうに車が通過します

    正面通りを振り返ります。総門はふつうに車が通過します

  • 七条通りには歴史を感じる建物がいくつかあります。こちらはレストランとして使われています

    七条通りには歴史を感じる建物がいくつかあります。こちらはレストランとして使われています

  • こちらは結婚式場

    こちらは結婚式場

  • 烏丸通りにあったオットセイのオブジェ。矢印が京都水族館への道案内になっているようです

    烏丸通りにあったオットセイのオブジェ。矢印が京都水族館への道案内になっているようです

  • 松田尚之「明澄」

    松田尚之「明澄」

  • 高瀬川に架かるほうの正面橋

    高瀬川に架かるほうの正面橋

    高瀬川 自然・景勝地

  • 京都駅に戻ってきました

    京都駅に戻ってきました

    京都駅

  • 近鉄奈良線が発着する近鉄京都駅のホームにはせんとくんが居ていきなり奈良の空気に

    近鉄奈良線が発着する近鉄京都駅のホームにはせんとくんが居ていきなり奈良の空気に

  • イオンモール高の原店。用事の途中でランチに利用しました<br />

    イオンモール高の原店。用事の途中でランチに利用しました

  • 19時ごろ京都駅に戻ってきたらAQUA FANTASYという音楽噴水をやっていました。

    19時ごろ京都駅に戻ってきたらAQUA FANTASYという音楽噴水をやっていました。

  • 夜の京都タワーを見上げる

    夜の京都タワーを見上げる

    京都タワー 名所・史跡

  • 京都駅南側の八条口から出て西に向かうとあった戒光寺公園。戒光寺というお寺は移転したそうです<br />

    京都駅南側の八条口から出て西に向かうとあった戒光寺公園。戒光寺というお寺は移転したそうです

  • 京都駅の西、芝生の広場や市電の展示もある梅小路公園

    京都駅の西、芝生の広場や市電の展示もある梅小路公園

    梅小路公園 公園・植物園

  • 道案内のオブジェが続いていました

    道案内のオブジェが続いていました

  • 京都駅ビル大階段のグラフィカルイルミネーション。画面右半分の人型は本物の人間が階段を上っているものです

    京都駅ビル大階段のグラフィカルイルミネーション。画面右半分の人型は本物の人間が階段を上っているものです

  • 京都駅の室町小路広場にあるオブジェ「朱甲舞」

    京都駅の室町小路広場にあるオブジェ「朱甲舞」

  • 京都駅ビル空中径路から見る京都タワー。いつもは見上げていますが横から見ることができます。

    京都駅ビル空中径路から見る京都タワー。いつもは見上げていますが横から見ることができます。

    京都駅ビル空中径路 名所・史跡

  • 烏丸小路広場のオブジェ「Space」

    烏丸小路広場のオブジェ「Space」

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP