ボルネオ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春休みを利用して家族3人+夫の両親とシンガポール経由でコタキナバルに行きました。<br />利用した航空会社はシンガポール航空、シンガポールに一泊してから<br />コタキナバルへ移動しました。<br />宿泊先はシャングリララサリアです。ここで4泊しました。市街地からは離れていますがその分静かでのんびりしたリゾートでした。<br />スタッフは親切で、設備も整い満足です!<br /><br />参加したアクティビティはキナバル国立公園とボーリン温泉、ガラマ川リバークルーズ、マヌカン島です。どれも日本語ガイドさんが付きました。<br /><br />コタキナバルの車での移動は結構大変でしたが、どのアクティビティも楽しかったです。たくさんの自然に囲まれ海も山も川も楽しめるボルネオ島は子連れにとてもよかったです!

2019シンガポール航空でボルネオ島コタキナバルへの旅

20いいね!

2019/03/24 - 2019/03/30

47位(同エリア341件中)

0

30

けららんさん

この旅行記のスケジュール

2019/03/24

  • 中部国際空港 SQ671 10:30発 チャンギ国際空港 16:30着

  • チャンギ国際空港 ホテル (grab利用)

2019/03/25

  • ロイヤルアットクイーンズ 6:00ごろ出発 チャンギ国際空港 6:30ごろ到着

  • チャンギ国際空港 8:45発 コタキナバル空港 10:55着

  • コタキナバル国際空港~ シャングリララサリアリゾート(ホテルの迎え)

2019/03/29

  • シャングリラ ラサリア ~ コタキナバル国際空港

  • コタキナバル国際空港~チャンギ空港

2019/03/30

  • チャンギ国際空港 ~ セントレア

この旅行記スケジュールを元に

春休みを利用して家族3人+夫の両親とシンガポール経由でコタキナバルに行きました。
利用した航空会社はシンガポール航空、シンガポールに一泊してから
コタキナバルへ移動しました。
宿泊先はシャングリララサリアです。ここで4泊しました。市街地からは離れていますがその分静かでのんびりしたリゾートでした。
スタッフは親切で、設備も整い満足です!

参加したアクティビティはキナバル国立公園とボーリン温泉、ガラマ川リバークルーズ、マヌカン島です。どれも日本語ガイドさんが付きました。

コタキナバルの車での移動は結構大変でしたが、どのアクティビティも楽しかったです。たくさんの自然に囲まれ海も山も川も楽しめるボルネオ島は子連れにとてもよかったです!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
2.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー
航空会社
シンガポール航空
旅行の手配内容
個別手配
  • <旅行準備><br />3年前の今頃当時6歳の息子と夫の両親とともにシンガポールに行きました。今度はシンガポール経由でもう少し先に足を延ばしたいなということで、パースやモルディブなども選択肢に上がりましたが、ボルネオ島に決定!ボルネオ島は息子がはまっているジャングルのサバイバルの舞台ということもあり、息子も興味を持ちました。ラフレシアみたい!マングローブ!!吊り橋!!!ということで。<br /><br />エアはセントレア発があるシンガポール航空をオフィシャルサイトから直接予約しました。前もって、座席選択できるのが良いですね!<br />ホテルはタンジュアンルとラサリアで散々迷ってラサリアに。ここも予約はホテルのオフィシャルサイトで。部屋はガーデンウィングでボーナスプランにすることでレイトチェックアウト(16時まで)+ホテルからの迎え付きとなりました。また息子の分のエキストラベッドもお願いしました。<br /><br />乗り継ぎの都合上シンガポールで一泊する必要があるので、シンガポール航空ホリデーを利用してロイヤルアットクイーンズを予約しました。一番安い価格帯のホテルでトリプルにできるのはこのホテルのみでした。<br /><br />それ以外の準備としては、オプショナルツアーの予約。これはボルネオ2リーフさんにお願いしました。またアマゾンで前もってSIM2FLY ASIAを購入。日本・シンガポール・マレーシアで使えるので便利です。動作確認も前もってできました。最後にgrabアプリをインストール。クレジットカードの設定は日本ではできないためシンガポールについてからしました。

    <旅行準備>
    3年前の今頃当時6歳の息子と夫の両親とともにシンガポールに行きました。今度はシンガポール経由でもう少し先に足を延ばしたいなということで、パースやモルディブなども選択肢に上がりましたが、ボルネオ島に決定!ボルネオ島は息子がはまっているジャングルのサバイバルの舞台ということもあり、息子も興味を持ちました。ラフレシアみたい!マングローブ!!吊り橋!!!ということで。

    エアはセントレア発があるシンガポール航空をオフィシャルサイトから直接予約しました。前もって、座席選択できるのが良いですね!
    ホテルはタンジュアンルとラサリアで散々迷ってラサリアに。ここも予約はホテルのオフィシャルサイトで。部屋はガーデンウィングでボーナスプランにすることでレイトチェックアウト(16時まで)+ホテルからの迎え付きとなりました。また息子の分のエキストラベッドもお願いしました。

    乗り継ぎの都合上シンガポールで一泊する必要があるので、シンガポール航空ホリデーを利用してロイヤルアットクイーンズを予約しました。一番安い価格帯のホテルでトリプルにできるのはこのホテルのみでした。

    それ以外の準備としては、オプショナルツアーの予約。これはボルネオ2リーフさんにお願いしました。またアマゾンで前もってSIM2FLY ASIAを購入。日本・シンガポール・マレーシアで使えるので便利です。動作確認も前もってできました。最後にgrabアプリをインストール。クレジットカードの設定は日本ではできないためシンガポールについてからしました。

  • 旅行保険も忘れずに!夫と子供は損保ジャパン、持病がある私はAIGです。・・・高い。これでほぼ準備完了。<br />持っていく荷物は、海用・山用両方ですね。海用は水着・ラッシュガード・シュノーケルセット(これはちゃんとしたのが借りられますが度入りのがほしいので)山用はスニーカー、帽子、上着、虫よけなどです。持っていけばよかったなあと思ったのはシュノーケル時のスパッツと酔い止め。日焼けはもちろんクラゲもいるのでスパッツのが安心です。あとラサリアだととくに車移動が長い(しかも日本ほど道路事情はよくない)ので酔いやすい人は注意です。

    旅行保険も忘れずに!夫と子供は損保ジャパン、持病がある私はAIGです。・・・高い。これでほぼ準備完了。
    持っていく荷物は、海用・山用両方ですね。海用は水着・ラッシュガード・シュノーケルセット(これはちゃんとしたのが借りられますが度入りのがほしいので)山用はスニーカー、帽子、上着、虫よけなどです。持っていけばよかったなあと思ったのはシュノーケル時のスパッツと酔い止め。日焼けはもちろんクラゲもいるのでスパッツのが安心です。あとラサリアだととくに車移動が長い(しかも日本ほど道路事情はよくない)ので酔いやすい人は注意です。

  • <1日目><br />セントレアには出発二時間前には着きました。さすが春休み、駐車場が満車で臨時駐車場に止めます。臨時駐車場不便は不便ですが値段が安くなりちょっとラッキー。<br />3年ぶりの出国、今は顔認証なんてあるんですね。子連れの私は今まで通りでしたが。<br />そしてこちらも3年ぶりのSQ。なんかピカピカだなあと思っていたら、本当に新しい機体だったようです。機内エンターテインメントのクリスワールドも素晴らしい!感動しちゃいました。私は映画ボヘミアンラプソディーとクィーンのライブを堪能!息子もポケモン映画やコナンを見たりゲームをやったり飽きずに機内で過ごすことができました。機内食もよかったですよ。<br /><br />定刻通りにシンガポールに到着。出国手続き後、5000円ほど両替をした後、早速grabを使ってみることに。クレジットカードで支払いをしたかったのでここで登録して、呼んでみました。今いる場所と行先を入力するだけです。あっという間に見つかってあっという間に来てくれるんですね。実はタクシー乗り場に行ってしまい、grabはもう1階下だといわれて慌てて移動したため、少し待たせてしまいました。運転手さんのためにも乗り場をしっかり確認してからgrabを呼ばないといけないですね。<br />宿泊先はロイヤルアットクイーンズでした。大体20~30分ほどでしょうか。問題なく到着。降りてしばらくしたらgrabから支払い完了メールが届きます。本当に便利!チェックイン後は地下鉄でラッフルズプレイスへ。ラオパサフェスティバルにて夕ご飯。日曜日の夕方はまだそんなに混んでいませんでした。<br />その後、シンガポール空港ホリデーの特典を使ってリバークルーズをしようと思ったのですがなんと特典を使う場合はクラークキーからしか乗れないそうです。(・・・そんなこと書いてないのになあ・・・)明日も早いのでリバークルーズは諦めてホテルに戻りました。疲れたー。この時はうまくgrabが捕まらず地下鉄で帰ったのでかなり歩きました。

    <1日目>
    セントレアには出発二時間前には着きました。さすが春休み、駐車場が満車で臨時駐車場に止めます。臨時駐車場不便は不便ですが値段が安くなりちょっとラッキー。
    3年ぶりの出国、今は顔認証なんてあるんですね。子連れの私は今まで通りでしたが。
    そしてこちらも3年ぶりのSQ。なんかピカピカだなあと思っていたら、本当に新しい機体だったようです。機内エンターテインメントのクリスワールドも素晴らしい!感動しちゃいました。私は映画ボヘミアンラプソディーとクィーンのライブを堪能!息子もポケモン映画やコナンを見たりゲームをやったり飽きずに機内で過ごすことができました。機内食もよかったですよ。

    定刻通りにシンガポールに到着。出国手続き後、5000円ほど両替をした後、早速grabを使ってみることに。クレジットカードで支払いをしたかったのでここで登録して、呼んでみました。今いる場所と行先を入力するだけです。あっという間に見つかってあっという間に来てくれるんですね。実はタクシー乗り場に行ってしまい、grabはもう1階下だといわれて慌てて移動したため、少し待たせてしまいました。運転手さんのためにも乗り場をしっかり確認してからgrabを呼ばないといけないですね。
    宿泊先はロイヤルアットクイーンズでした。大体20~30分ほどでしょうか。問題なく到着。降りてしばらくしたらgrabから支払い完了メールが届きます。本当に便利!チェックイン後は地下鉄でラッフルズプレイスへ。ラオパサフェスティバルにて夕ご飯。日曜日の夕方はまだそんなに混んでいませんでした。
    その後、シンガポール空港ホリデーの特典を使ってリバークルーズをしようと思ったのですがなんと特典を使う場合はクラークキーからしか乗れないそうです。(・・・そんなこと書いてないのになあ・・・)明日も早いのでリバークルーズは諦めてホテルに戻りました。疲れたー。この時はうまくgrabが捕まらず地下鉄で帰ったのでかなり歩きました。

  • <2日目><br />宿泊したロイヤルアットクイーンズ、新しいホテルではないですが問題なく過ごせました。ベッド3台あってもそれほど狭く感じず部屋の広さも十分でした。(安いのでちょっと心配だった)部屋もそれなりに清潔でアメニティ類も問題ありません。朝ごはんは半額で食べられますよと言われましたが残念ながらそんな時間はなく6時にチェックアウトしまたまたgrabで空港に。早朝ですがこれもすぐに見つかりました。ほんと便利~。行先はすでに伝わってるはずですが、ターミナルは何度も確認されました。間違える人多いんでしょうね。<br />空港に到着後、出国手続きをしてから朝ごはんです。2Fのフードコートの隣にあるインド料理店で、マサラドーサを頼みました。その後時間があったので、乗り継ぎ特典の20ドル(空港内で利用可能、帰りにラウンジ使用時に使う予定)を受け取る手続きをしてから、シルクエアの搭乗口へ。

    <2日目>
    宿泊したロイヤルアットクイーンズ、新しいホテルではないですが問題なく過ごせました。ベッド3台あってもそれほど狭く感じず部屋の広さも十分でした。(安いのでちょっと心配だった)部屋もそれなりに清潔でアメニティ類も問題ありません。朝ごはんは半額で食べられますよと言われましたが残念ながらそんな時間はなく6時にチェックアウトしまたまたgrabで空港に。早朝ですがこれもすぐに見つかりました。ほんと便利~。行先はすでに伝わってるはずですが、ターミナルは何度も確認されました。間違える人多いんでしょうね。
    空港に到着後、出国手続きをしてから朝ごはんです。2Fのフードコートの隣にあるインド料理店で、マサラドーサを頼みました。その後時間があったので、乗り継ぎ特典の20ドル(空港内で利用可能、帰りにラウンジ使用時に使う予定)を受け取る手続きをしてから、シルクエアの搭乗口へ。

    シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) 空港

  • 2時間半ほどでコタキナバルに到着です。近い!息子はシルクエアーにはゲームがないとぶつくさ言ってましたが、移動時間は短くその間機内食も出てくるのであっという間です。<br />到着後入国手続きを済ませるとシャングリラからの迎えが来てました。トイレ・両替を済ませてから車に乗り込みます。2台来てたので1台は荷物、もう1台は人。なんと(確か)アルファード、おしぼりミネラルウオーター、車内Wi-Fi付き。すごい!!! 途中結構渋滞もありました。<br />大体1時間くらいで到着でしょうか。まずはゴルフ場が見え、そしてガーデンウィングのロビーへ。広い!!走ってくる途中は雑多なアジアの雰囲気満載でしたが、ホテルはさすがリゾートホテル!整備され美しいです。ロビーにて日本人スタッフことみさんがチェックイン手続きをしてくれました。 そのまま部屋に案内されますが、あれ、お願いしていたエキストラベッドがない?伝わってなかったな、どうしようと思っていましたが、夫の両親の部屋になぜかエキストラベッド。逆だったねということで、ベッドのシーツのみ移動してベッドメイキング。無事息子のベッドもできました。よかった。大きなソファそのままなのでシーツ敷くだけでよいのです。<br />

    2時間半ほどでコタキナバルに到着です。近い!息子はシルクエアーにはゲームがないとぶつくさ言ってましたが、移動時間は短くその間機内食も出てくるのであっという間です。
    到着後入国手続きを済ませるとシャングリラからの迎えが来てました。トイレ・両替を済ませてから車に乗り込みます。2台来てたので1台は荷物、もう1台は人。なんと(確か)アルファード、おしぼりミネラルウオーター、車内Wi-Fi付き。すごい!!! 途中結構渋滞もありました。
    大体1時間くらいで到着でしょうか。まずはゴルフ場が見え、そしてガーデンウィングのロビーへ。広い!!走ってくる途中は雑多なアジアの雰囲気満載でしたが、ホテルはさすがリゾートホテル!整備され美しいです。ロビーにて日本人スタッフことみさんがチェックイン手続きをしてくれました。 そのまま部屋に案内されますが、あれ、お願いしていたエキストラベッドがない?伝わってなかったな、どうしようと思っていましたが、夫の両親の部屋になぜかエキストラベッド。逆だったねということで、ベッドのシーツのみ移動してベッドメイキング。無事息子のベッドもできました。よかった。大きなソファそのままなのでシーツ敷くだけでよいのです。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • まずはプールにということで夫と息子はプールへ。<br />にぎわっていますが混んではいない。スライダーもあります。<br />私はビーチチェアでゴロゴロ。ビーチチェアもたくさんあって座る場所に困ることはありません。

    まずはプールにということで夫と息子はプールへ。
    にぎわっていますが混んではいない。スライダーもあります。
    私はビーチチェアでゴロゴロ。ビーチチェアもたくさんあって座る場所に困ることはありません。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • プールから眺めるビーチ。目の前ですが広いため遠いです…<br />今日は遊泳できなかったみたい。基本泳ぐ人もいないようです。

    プールから眺めるビーチ。目の前ですが広いため遠いです…
    今日は遊泳できなかったみたい。基本泳ぐ人もいないようです。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • プールの後は公園でひと遊び。<br /><br />この日は移動で疲れていたのでホテルのレストランでテピラウトで食事をすることにしました。ビュッフェ形式のマレーシア料理です。さすがホテル高いわー。飲み物は別料金です。 野菜を選んで炒めてもらうとか、具材と麺を選んで炒めてもらうとか、ゆでてもらうとか、楽しいしおいしいです♪ でも高いわー。

    プールの後は公園でひと遊び。

    この日は移動で疲れていたのでホテルのレストランでテピラウトで食事をすることにしました。ビュッフェ形式のマレーシア料理です。さすがホテル高いわー。飲み物は別料金です。 野菜を選んで炒めてもらうとか、具材と麺を選んで炒めてもらうとか、ゆでてもらうとか、楽しいしおいしいです♪ でも高いわー。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • <2日目><br />朝はコーヒーテラスにて朝食ビュッフェです(子どものみ別料金です。大人は宿泊代に含まれます)品ぞろえ豊富!果物野菜いっぱい!特にスイカのフレッシュジュースとワッフル、オムレツがおいしかった。息子はドーナッツとパンケーキが良かったようです。夫はチーズにパンをよく食べていました。マレー料理・西洋料理・インド料理・中華料理・韓国料理・日本料理と種類も豊富です。味は全体的にまあまあかな。その場で作ってくれるフレッシュジュースはやはり最高です。<br />今日は朝8時のホテル出発だったので、朝食は6:30に。この時間だと人も少なくゆったりと食べられます。朝食後準備をしてロビーに。少し遅れますという連絡が入りましたが日本語ガイドのボンさんが迎えに来てくれました。<br /><br />今日は、ボルネオ2リーフにお願いした、キナバル国立公園とボーリン温泉です。<br />メンバーは私たち5人とタンジュアンルからの親子二人。息子より1学年上の男の子だったので途中から話が弾んでいました(主にゲームについて)<br />

    <2日目>
    朝はコーヒーテラスにて朝食ビュッフェです(子どものみ別料金です。大人は宿泊代に含まれます)品ぞろえ豊富!果物野菜いっぱい!特にスイカのフレッシュジュースとワッフル、オムレツがおいしかった。息子はドーナッツとパンケーキが良かったようです。夫はチーズにパンをよく食べていました。マレー料理・西洋料理・インド料理・中華料理・韓国料理・日本料理と種類も豊富です。味は全体的にまあまあかな。その場で作ってくれるフレッシュジュースはやはり最高です。
    今日は朝8時のホテル出発だったので、朝食は6:30に。この時間だと人も少なくゆったりと食べられます。朝食後準備をしてロビーに。少し遅れますという連絡が入りましたが日本語ガイドのボンさんが迎えに来てくれました。

    今日は、ボルネオ2リーフにお願いした、キナバル国立公園とボーリン温泉です。
    メンバーは私たち5人とタンジュアンルからの親子二人。息子より1学年上の男の子だったので途中から話が弾んでいました(主にゲームについて)

    キナバル自然公園 国立公園

  • 山道をがたがたと(車酔い注意)進んでいきます。まずはキナバル国立公園に向かいます。途中ナバル村でトイレ休憩。トイレは有料。きれい・・・ではありません・・・。そうそうナバル村は道の駅みたいなもんでいろいろ売っていましたが名産のはちみつもペットボトルに入れて販売していました。<br />頂上は雲に隠れているけどごくたまに見られます。基本頂上がみられるのは10時までだそうです。

    山道をがたがたと(車酔い注意)進んでいきます。まずはキナバル国立公園に向かいます。途中ナバル村でトイレ休憩。トイレは有料。きれい・・・ではありません・・・。そうそうナバル村は道の駅みたいなもんでいろいろ売っていましたが名産のはちみつもペットボトルに入れて販売していました。
    頂上は雲に隠れているけどごくたまに見られます。基本頂上がみられるのは10時までだそうです。

    キナバル自然公園 国立公園

  • そしてキナバル国立公園へ到着!またここでもトイレへ。ここのトイレはきれいだった!!<br />そのあとは1時間ほど公園内を散策します。結構上ったり下りたりでハードです。運動不足の私にはきつかったけど子供たちはそれほどでもなかったようです。私一人一生懸命追いかける状態でした。<br />ガイドのボンさんがいろいろな植物を説明してくれます。やはりこういう説明を聞くには高いけど日本語ガイドがいいなあと。ユーモアたっぷりに説明してくれました。ボンさんは1年ほど日本にいたことがあるそうです。

    そしてキナバル国立公園へ到着!またここでもトイレへ。ここのトイレはきれいだった!!
    そのあとは1時間ほど公園内を散策します。結構上ったり下りたりでハードです。運動不足の私にはきつかったけど子供たちはそれほどでもなかったようです。私一人一生懸命追いかける状態でした。
    ガイドのボンさんがいろいろな植物を説明してくれます。やはりこういう説明を聞くには高いけど日本語ガイドがいいなあと。ユーモアたっぷりに説明してくれました。ボンさんは1年ほど日本にいたことがあるそうです。

    キナバル自然公園 国立公園

  • 1時間の散策後は植物園に。ここにはボルネオ島中の植物があるそうです。蘭やウツボカズラなど。世界一小さな蘭や世界一高価な蘭。植物に興味がある人なら楽しいのではないでしょうか。(植物園の中はハードではありません)<br />植物園散策後はボーリン温泉に向かいます。その前にラフレシア!です。息子はとても楽しみにしています。見られるでしょうか?<br />お昼は中華料理店でした。おいしかったですよー。ボルネオで何回食べたか空心菜の炒め物。

    1時間の散策後は植物園に。ここにはボルネオ島中の植物があるそうです。蘭やウツボカズラなど。世界一小さな蘭や世界一高価な蘭。植物に興味がある人なら楽しいのではないでしょうか。(植物園の中はハードではありません)
    植物園散策後はボーリン温泉に向かいます。その前にラフレシア!です。息子はとても楽しみにしています。見られるでしょうか?
    お昼は中華料理店でした。おいしかったですよー。ボルネオで何回食べたか空心菜の炒め物。

    キナバル自然公園 国立公園

  • ラフレシア見られましたよー!なんと開花一日目。一番きれいな状態です!70センチくらいのサイズです。<br />見に来る人が多いのでゆっくりは見られません。でも写真はなんとか取れました。私たちより後からきて先に帰った中国人観光客のグループパワフル―!

    ラフレシア見られましたよー!なんと開花一日目。一番きれいな状態です!70センチくらいのサイズです。
    見に来る人が多いのでゆっくりは見られません。でも写真はなんとか取れました。私たちより後からきて先に帰った中国人観光客のグループパワフル―!

    ポーリン温泉 温泉

  • こちらは開花六日目。だいぶくたびれてる…<br />ちゃんと一人MR30払ってきましたよ。<br />つぼみも見かけました。ラフレシアはとても繊細な花なので咲かせるの大変なようですね。手間暇かかっていました。

    こちらは開花六日目。だいぶくたびれてる…
    ちゃんと一人MR30払ってきましたよ。
    つぼみも見かけました。ラフレシアはとても繊細な花なので咲かせるの大変なようですね。手間暇かかっていました。

    ポーリン温泉 温泉

  • ラフレシアを見たらポーリン温泉へ移動です。ガイドのボンさんはバナナを買っていました。木で完熟させたバナナでとてもおいしいそうです!帰りにごちそうしてくれたので食べてみましたが本当においしかったです。<br />ポーリン温泉、すごい人。吊り橋待ち時間しっかり。今はマレーシアも学校が休みの季節で国内の旅行者も多いそうです。吊り橋4つあります。渡らないと帰れません。高所恐怖症にはそれなりにつらいです。子供たちは大興奮でしたが。吊り橋のうえで写真やビデオを撮りたい人はお金を払ってチケットを買いましょう。

    ラフレシアを見たらポーリン温泉へ移動です。ガイドのボンさんはバナナを買っていました。木で完熟させたバナナでとてもおいしいそうです!帰りにごちそうしてくれたので食べてみましたが本当においしかったです。
    ポーリン温泉、すごい人。吊り橋待ち時間しっかり。今はマレーシアも学校が休みの季節で国内の旅行者も多いそうです。吊り橋4つあります。渡らないと帰れません。高所恐怖症にはそれなりにつらいです。子供たちは大興奮でしたが。吊り橋のうえで写真やビデオを撮りたい人はお金を払ってチケットを買いましょう。

    ポーリン温泉 温泉

  • 最後は滝にてドクターフィッシュです。思った以上に時間をとってしまい体験するのは子供だけ。ここも大興奮でした。<br />私はキナバル自然公園の半日だけでいいかなあと最初は思っていたのですが、ラフレシア・吊り橋・ドクターフィッシュでの息子の興奮ぶりをみているとポーリン温泉を含めた1日コースでよかったなあと思いました。<br />ホテルに到着したのは6時過ぎ、タンジュアンル組はこれから1時間余分にかかるので大変です。ご一緒できてうれしかったです。子どもも話し相手がいて楽しそうでした。<br /><br />夕飯はよく名前を聞くガヤンシーフードレストランへ。<br />コンシェルジュにお願いするとすぐにタクシーを手配してくれました。タクシーは往復(食事中は待っていてくれる)でMR110です。タクシーで10分ほど。すごく大きく、お客さんもたくさんいます。お店に入ったはいいが何をどうすればいいかわかりません。どうやら番号札をとるようです。初心者にはいろいろ大変。何とか注文を取ってもらい、ソフトシェルクラブ500g、エビ500g(バターソース)、エビチャーハン、空心菜の炒め物、ミネラルウオーター、ジュースを頼みました。これで大体MR160です。タクシー代いれても昨日のホテルのディナーよりずっと安いです。クレジットカードも使えます。食事はおいしかったけどサービスはねえ。混んでる店にありがちな感じです。仕方ないですね。でもやっぱり半分くらい食べ終わってからソフトシェルクラブのから揚げが出てくるのはなあ…<br /><br />食べ終わったらタクシーの運転手さんが待っていてくれました。ラサリアのあたりだとgrabはどんな感じか調べてみましたがだいたい片道MR50.これならタクシーお願いしたほうがいいかなと思いました。街中だとまた違うと思いますが。<br />

    最後は滝にてドクターフィッシュです。思った以上に時間をとってしまい体験するのは子供だけ。ここも大興奮でした。
    私はキナバル自然公園の半日だけでいいかなあと最初は思っていたのですが、ラフレシア・吊り橋・ドクターフィッシュでの息子の興奮ぶりをみているとポーリン温泉を含めた1日コースでよかったなあと思いました。
    ホテルに到着したのは6時過ぎ、タンジュアンル組はこれから1時間余分にかかるので大変です。ご一緒できてうれしかったです。子どもも話し相手がいて楽しそうでした。

    夕飯はよく名前を聞くガヤンシーフードレストランへ。
    コンシェルジュにお願いするとすぐにタクシーを手配してくれました。タクシーは往復(食事中は待っていてくれる)でMR110です。タクシーで10分ほど。すごく大きく、お客さんもたくさんいます。お店に入ったはいいが何をどうすればいいかわかりません。どうやら番号札をとるようです。初心者にはいろいろ大変。何とか注文を取ってもらい、ソフトシェルクラブ500g、エビ500g(バターソース)、エビチャーハン、空心菜の炒め物、ミネラルウオーター、ジュースを頼みました。これで大体MR160です。タクシー代いれても昨日のホテルのディナーよりずっと安いです。クレジットカードも使えます。食事はおいしかったけどサービスはねえ。混んでる店にありがちな感じです。仕方ないですね。でもやっぱり半分くらい食べ終わってからソフトシェルクラブのから揚げが出てくるのはなあ…

    食べ終わったらタクシーの運転手さんが待っていてくれました。ラサリアのあたりだとgrabはどんな感じか調べてみましたがだいたい片道MR50.これならタクシーお願いしたほうがいいかなと思いました。街中だとまた違うと思いますが。

    ポーリン温泉 温泉

  • <3日目><br />今日のオプショナルツアーは午後からなので午前中はプール!<br />朝はすいてます。<br />昼はホテルのテピラウトで食べました。ピザ2枚、飲み物、こどものメニューで200くらいかなー。ランチならそれほど高くなりません。これもおいしかったです。特にピザの生地がおいしい!!

    <3日目>
    今日のオプショナルツアーは午後からなので午前中はプール!
    朝はすいてます。
    昼はホテルのテピラウトで食べました。ピザ2枚、飲み物、こどものメニューで200くらいかなー。ランチならそれほど高くなりません。これもおいしかったです。特にピザの生地がおいしい!!

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • 今回もボルネオ2リーフのツアーです。<br />午後1時にロビーに日本語ガイドのアシャさんが迎えに来てくれました。<br />どこかで…と思ったら前日にポーリン温泉で私たちの前の日本人グループをガイドしていた人だ!この時期は忙しいね。アシャさんも日本にいたことがあるそうです。今日は私たちのグループのみです。<br /><br />今日はガラマ川リバークルーズ。ラサリアからは3時間以上かかる予定。遠い…<br />途中ガソリンスタンドでトイレ休憩(きれい)をとって向かいます。遠い…時々混雑もしているし道路もそれなりにガタガタする。道路工事真っ最中という感じですね。<br /><br />桟橋にもう少しというところでなんとカニクイザルの群れ・・民家のほうにもやってくるのね。車の中からですが近くで見れてうれしかったです。<br />桟橋についたらおやつです。カレーパフにバナナの天ぷら、そしてコーヒー紅茶。おいしいです!!でも夫は車酔いで食欲なし…<br />(私の写真に食べ物がないのは毎回写真撮るのを忘れて食べてしまうからです‥)<br /><br />落ち着いたら船に乗り込みます。あまり早い時間(暑いと)さるは下にいて見られないそうです。私たちのグループ以外には、もう一組別の桟橋からきたグループがいるだけでした。

    今回もボルネオ2リーフのツアーです。
    午後1時にロビーに日本語ガイドのアシャさんが迎えに来てくれました。
    どこかで…と思ったら前日にポーリン温泉で私たちの前の日本人グループをガイドしていた人だ!この時期は忙しいね。アシャさんも日本にいたことがあるそうです。今日は私たちのグループのみです。

    今日はガラマ川リバークルーズ。ラサリアからは3時間以上かかる予定。遠い…
    途中ガソリンスタンドでトイレ休憩(きれい)をとって向かいます。遠い…時々混雑もしているし道路もそれなりにガタガタする。道路工事真っ最中という感じですね。

    桟橋にもう少しというところでなんとカニクイザルの群れ・・民家のほうにもやってくるのね。車の中からですが近くで見れてうれしかったです。
    桟橋についたらおやつです。カレーパフにバナナの天ぷら、そしてコーヒー紅茶。おいしいです!!でも夫は車酔いで食欲なし…
    (私の写真に食べ物がないのは毎回写真撮るのを忘れて食べてしまうからです‥)

    落ち着いたら船に乗り込みます。あまり早い時間(暑いと)さるは下にいて見られないそうです。私たちのグループ以外には、もう一組別の桟橋からきたグループがいるだけでした。

  • 船は進みます。少しずつ日も暮れていきます。<br />まずみえたのは、カワセミ(なんと私が見つけた!)そして、カニクイザル、シルバーリーフモンキー、そしてテングザル!

    船は進みます。少しずつ日も暮れていきます。
    まずみえたのは、カワセミ(なんと私が見つけた!)そして、カニクイザル、シルバーリーフモンキー、そしてテングザル!

  • サルの写真を撮るのは難しい…<br />サルの鳴きまねをして反応を見ます。<br />帰りにはオオトカゲもいました。

    サルの写真を撮るのは難しい…
    サルの鳴きまねをして反応を見ます。
    帰りにはオオトカゲもいました。

  • あと少しで桟橋というところで水牛に!1頭だけでしたが。残念ながらワニには会えず。<br />その後船をいったん降りて夕食です。マレーシアの家庭料理。おいしい!!!マレーシアはイスラム教徒が多いので豚肉はでません。今回もチキンとビーフです。ビーフはなんと水牛だそうです。意外とおいしいですね。野菜炒めもおいしくてお替りしちゃいました。夫も食欲回復!<br />夕食後再び船に乗り込み蛍を観に行きます。日本のホタルより小さく、そして点滅が早いとのこと。確かにその通り。まるでクリスマスの電飾のように輝いています。本当に美しい。息子は1匹手元に捕まえてもらい手の中で光るのをじっくり観察できました。<br />そして満点の星空。月がない日だったので蛍も星も本当にきれいでした。<br />桟橋近くではなんとまたまた水牛。しかも群れ。さっき1頭だったのに。びっくりしました。楽しかった~。<br />そして帰り道電線のとまるフクロウ。いろんな野生生物が観られて楽しかったです。ホテルまでの道のりは長くついたのは10時過ぎでした。お休みなさーい。<br />明日は急遽お願いしたマヌカン島ツアーです。

    あと少しで桟橋というところで水牛に!1頭だけでしたが。残念ながらワニには会えず。
    その後船をいったん降りて夕食です。マレーシアの家庭料理。おいしい!!!マレーシアはイスラム教徒が多いので豚肉はでません。今回もチキンとビーフです。ビーフはなんと水牛だそうです。意外とおいしいですね。野菜炒めもおいしくてお替りしちゃいました。夫も食欲回復!
    夕食後再び船に乗り込み蛍を観に行きます。日本のホタルより小さく、そして点滅が早いとのこと。確かにその通り。まるでクリスマスの電飾のように輝いています。本当に美しい。息子は1匹手元に捕まえてもらい手の中で光るのをじっくり観察できました。
    そして満点の星空。月がない日だったので蛍も星も本当にきれいでした。
    桟橋近くではなんとまたまた水牛。しかも群れ。さっき1頭だったのに。びっくりしました。楽しかった~。
    そして帰り道電線のとまるフクロウ。いろんな野生生物が観られて楽しかったです。ホテルまでの道のりは長くついたのは10時過ぎでした。お休みなさーい。
    明日は急遽お願いしたマヌカン島ツアーです。

  • <4日目><br />本当はディナワン島に行きたかったのですが、ラサリアからだと朝のラッシュにはまって大変ということで、マヌカン島にしました。サピ島と両方行くツアーもあるようですが、移動したくなかったのでマヌカン島のみに。<br />朝ドライバーさんが迎えに来てくれ、ハーバーでガイドのジェイソンさんが待っていてくれました。ライフジャケットとシュノーケルを借りて船へ。今日もまだまだマレーシアの学校が休みなのですごい人です!!!<br />船で15分くらい、まずサピ島によってからマヌカン島に行きます。サピ島は小さな島できれいだけど浅いので泳ぐところが少ないそうです。マヌカン島は確かに広くて泳ぐところはたくさんありました。水もきれいですがサンゴはあまりなく魚もそれほどかなあ。でもシュノーケルはしっかり楽しめました。クラゲ注意なので、長そで長ズボンをお勧めします。<br />息子が水中スクーターをやりたいということでお願いしました。MR250です。身長はぎりぎりOKでした。すごく楽しかったそうです!笑顔で帰ってきました。その時の様子をとった映像をDVDにして渡してくれます。(料金込みです)<br />

    <4日目>
    本当はディナワン島に行きたかったのですが、ラサリアからだと朝のラッシュにはまって大変ということで、マヌカン島にしました。サピ島と両方行くツアーもあるようですが、移動したくなかったのでマヌカン島のみに。
    朝ドライバーさんが迎えに来てくれ、ハーバーでガイドのジェイソンさんが待っていてくれました。ライフジャケットとシュノーケルを借りて船へ。今日もまだまだマレーシアの学校が休みなのですごい人です!!!
    船で15分くらい、まずサピ島によってからマヌカン島に行きます。サピ島は小さな島できれいだけど浅いので泳ぐところが少ないそうです。マヌカン島は確かに広くて泳ぐところはたくさんありました。水もきれいですがサンゴはあまりなく魚もそれほどかなあ。でもシュノーケルはしっかり楽しめました。クラゲ注意なので、長そで長ズボンをお勧めします。
    息子が水中スクーターをやりたいということでお願いしました。MR250です。身長はぎりぎりOKでした。すごく楽しかったそうです!笑顔で帰ってきました。その時の様子をとった映像をDVDにして渡してくれます。(料金込みです)

    マヌカン島 自然・景勝地

  • 水中に潜っていきます。

    水中に潜っていきます。

    マヌカン島 自然・景勝地

  • 眺めはよいです。

    眺めはよいです。

    マヌカン島 自然・景勝地

  • 人はたくさんいますがゆったりと遊べます。<br />真ん中より淵のほうが、水はきれいです。<br />2時の船で帰ってきました。私はガイドさんについていっただけですが、個人で行く場合は自分がどの船に乗るのかしっかり確認しないといけないなあと思いました。いろんな会社の船がいるので、混んでいると大変です。<br />

    人はたくさんいますがゆったりと遊べます。
    真ん中より淵のほうが、水はきれいです。
    2時の船で帰ってきました。私はガイドさんについていっただけですが、個人で行く場合は自分がどの船に乗るのかしっかり確認しないといけないなあと思いました。いろんな会社の船がいるので、混んでいると大変です。

    マヌカン島 自然・景勝地

  • お昼はジェイソンさんおすすめガヤストリートのお店 YEE FUNGで。<br />私はラクサ、夫は牛肉スープの麺、息子は鶏肉の炊き込みご飯みたいなの。<br />どれもおいしかったです!!!<br />帰る途中で、ココナッツプディングを買ってもらいました。これもおいしい!<br />ココナッツの実自体が器になりその中にあっさりとしたココナッツのプリン。<br />よく冷えていておいしかった。ホテルのプールサイドで食べました。<br /><br />この日の夕飯は、ジェイソンさんおすすめのフレンドリーシーフードへ。ここもラサリアからすぐです。ラサリアの周りにはシーフードレストランが何軒かあるそうです。ガヤンだけじゃないんですね。フレンドリーはガヤンの移転前の場所にオープンしたようです。品ぞろえはそれほど多くないようでしたが、ワタリガニのカレー炒め、ムール貝のニンニク風味、ボイルエビ、シーフードチャーハン、ビール、フレッシュジュースでMR200でした。シーフードチャーハンのシーフードが豪華でおいしかった!!!ここもおすすめです。ほかにもホテルの近くにレストランオリエンタルという中華料理の店もあるそうですが、そこには残念ながらいけませんでした。

    お昼はジェイソンさんおすすめガヤストリートのお店 YEE FUNGで。
    私はラクサ、夫は牛肉スープの麺、息子は鶏肉の炊き込みご飯みたいなの。
    どれもおいしかったです!!!
    帰る途中で、ココナッツプディングを買ってもらいました。これもおいしい!
    ココナッツの実自体が器になりその中にあっさりとしたココナッツのプリン。
    よく冷えていておいしかった。ホテルのプールサイドで食べました。

    この日の夕飯は、ジェイソンさんおすすめのフレンドリーシーフードへ。ここもラサリアからすぐです。ラサリアの周りにはシーフードレストランが何軒かあるそうです。ガヤンだけじゃないんですね。フレンドリーはガヤンの移転前の場所にオープンしたようです。品ぞろえはそれほど多くないようでしたが、ワタリガニのカレー炒め、ムール貝のニンニク風味、ボイルエビ、シーフードチャーハン、ビール、フレッシュジュースでMR200でした。シーフードチャーハンのシーフードが豪華でおいしかった!!!ここもおすすめです。ほかにもホテルの近くにレストランオリエンタルという中華料理の店もあるそうですが、そこには残念ながらいけませんでした。

  • &lt;5日目><br />最終日はホテルでのんびり~。チェックアウトは16:00.ホテル出発は17:30です。本当はホテル出発は16:30の予定でしたがシルクエアが一時間遅れるという連絡があったので遅らせました。空港へはタクシーを予約してもらいました。MR100です。

    <5日目>
    最終日はホテルでのんびり~。チェックアウトは16:00.ホテル出発は17:30です。本当はホテル出発は16:30の予定でしたがシルクエアが一時間遅れるという連絡があったので遅らせました。空港へはタクシーを予約してもらいました。MR100です。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • ホテルの砂浜は広い~。結局私は波打ち際まで歩かなかったな。

    ホテルの砂浜は広い~。結局私は波打ち際まで歩かなかったな。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
  • 結婚式の写真をとる場所もあります。実際この日花嫁さんを見かけました。

    結婚式の写真をとる場所もあります。実際この日花嫁さんを見かけました。

  • ランチはホテルのゴルフ場にあるレストランで。ロビーでお願いすれば送ってもらえます。コンペ中のインド人ご一行と一緒になったのでとても賑やかでしたが、食事自体はおいしかったです。ここも5つ頼んでMR200くらいかなー。<br /><br />南国のゴルフ場もよい長めです。<br /><br />チェックアウトは16:00なのでシャワーを浴びてパッキングを済ませました。<br /><br />チェックアウト後はロビーでぼーっとして時間通りに来たタクシーに乗り空港に向かいました。渋滞が考えられるので出発時刻の3時間前にでます。十分間に合いましたがゆっくりする時間はありませんでした。またディレイのお詫びでミールクーポンがもらえたのでもう少し早く空港にいってもよかったかもしれません。<br /><br />お土産はホテルは高いかなと思って、空港で買ったのですが、空港のほうが高いかなというものもあったので、町までいかない人はホテルで買ってもよいかと思います。感じの良い民芸品はホテルのほうが豊富です。もちろんショッピングセンターに出られるひとはそちらのほうが良いと思います。<br /><br />結局シルクエアは1時間半のディレイでチャンギでの乗り換えはだいぶあわただしいものになりました。ついたのがターミナル2でターミナル3に移動しないとならず。まだ名古屋便はよかったのですが、ロンドン便やミュンヘン便の人たちは走っていました。ターミナル3についてからはラウンジに移動し、軽く飲み物を飲んで着替えをしてすぐに出発ゲートへ。バス移動でしたがこちらはだいたい定刻通り出発しました。映画メリーポピンズリターンズを見たいなと思いましたがおとなしく寝ました。<br /><br />無事セントレアに到着。1週間の旅行も終了です。楽しかったなあ。<br />今回ホテルのランドリーも1度利用しましたが洗濯ものはたっぷりです。もう1回くらい利用すればよかった(1袋15個まででMR50くらいです)<br /><br />ボルネオ島、機会があればまた行きたいなあ。次はタンジュアンルかしら…。<br />

    ランチはホテルのゴルフ場にあるレストランで。ロビーでお願いすれば送ってもらえます。コンペ中のインド人ご一行と一緒になったのでとても賑やかでしたが、食事自体はおいしかったです。ここも5つ頼んでMR200くらいかなー。

    南国のゴルフ場もよい長めです。

    チェックアウトは16:00なのでシャワーを浴びてパッキングを済ませました。

    チェックアウト後はロビーでぼーっとして時間通りに来たタクシーに乗り空港に向かいました。渋滞が考えられるので出発時刻の3時間前にでます。十分間に合いましたがゆっくりする時間はありませんでした。またディレイのお詫びでミールクーポンがもらえたのでもう少し早く空港にいってもよかったかもしれません。

    お土産はホテルは高いかなと思って、空港で買ったのですが、空港のほうが高いかなというものもあったので、町までいかない人はホテルで買ってもよいかと思います。感じの良い民芸品はホテルのほうが豊富です。もちろんショッピングセンターに出られるひとはそちらのほうが良いと思います。

    結局シルクエアは1時間半のディレイでチャンギでの乗り換えはだいぶあわただしいものになりました。ついたのがターミナル2でターミナル3に移動しないとならず。まだ名古屋便はよかったのですが、ロンドン便やミュンヘン便の人たちは走っていました。ターミナル3についてからはラウンジに移動し、軽く飲み物を飲んで着替えをしてすぐに出発ゲートへ。バス移動でしたがこちらはだいたい定刻通り出発しました。映画メリーポピンズリターンズを見たいなと思いましたがおとなしく寝ました。

    無事セントレアに到着。1週間の旅行も終了です。楽しかったなあ。
    今回ホテルのランドリーも1度利用しましたが洗濯ものはたっぷりです。もう1回くらい利用すればよかった(1袋15個まででMR50くらいです)

    ボルネオ島、機会があればまた行きたいなあ。次はタンジュアンルかしら…。

    シャングリラ ラサ リア リゾート&スパ ホテル

    広大なリゾートホテル by けららんさん
20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 272円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP