
2019/02/12 - 2019/02/13
344位(同エリア588件中)
ohtamさん
- ohtamさんTOP
- 旅行記175冊
- クチコミ31件
- Q&A回答7件
- 144,949アクセス
- フォロワー9人
冬の日本海といえば、カニ。無料宿泊券の期限が3月末までなので、それを使うべく、日本海のメンバー施設のある久美浜へ。カニ尽くしを堪能しました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 新幹線 JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
姫路駅で播但線に乗り換え。ここで、昼食を食べに、フードコート入り。
-
有名人の色紙がたくさんありました。
兵庫県知事の両隣は、林家たい平 と さだまさし。 -
播但線の列車から、姫路城を流し撮り
-
雪が増えてきました。本当は姫路からレンタカーを借りて自動車で日本海へ行く計画だったけど、数日前から「連日降雪」の予報が出ていたのでキャンセルしてJR利用に変更。オリックスレンタカーにキャンセルの連絡をしたら、天候によるキャンセルなので、キャンセル料は掛かりません、という有難い措置。
-
生野駅周辺が最も雪が多かったようでした
-
ホテルは、リゾーピア久美浜。3人なので、アップグレードしてデラックスルームを取りました。和室もゆったり。
-
ソファとライティングデスク
-
ここに泊まるのは3回目かな。
-
久美浜湾の眺め。こちらは降雪なし。
-
食事は、ズワイガニのフルコースです
-
いよいよカニ尽くしの始まり
-
茶碗蒸しもカニが入ってます
-
これがメインかと思ったら、
-
カニすき鍋も有り
-
これも美味しい
-
焼きガニも有り
-
カニ雑炊
-
最後のデザートだけは、カニ無し
-
レストランの入り口横にあった飾り
-
翌朝の朝食は、カニではありません
-
朝食も盛りだくさん
-
豊岡駅のコウノトリ
-
特急も増結
-
運転席のある車両は、出入り口が限られている
-
ここからは降りられないので、後ろに回ってくださいという表示。
ちょっと慌ただしかったけど、カニ料理に満足でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
25