
2019/01/11 - 2019/01/14
317位(同エリア11843件中)
ケイさん
1月の3連休を利用して2年ぶりくらいに中国は上海に行ってきました。
今回は、杭州のパワースポット霊隠寺に行ったり、蘇州近辺の陽澄湖に上海人の友人たちとカニを食べに行ったり、上海周辺を色々ぶらぶら楽しんできました。
発展の早い中国に驚きました。パワー貰えますね。
余談ですが、全般として上海はどこいってもスマホでQR決済してました。
事前に調べたのですが、中国の銀行口座と中国携帯持っていなければ難しいみたいで、諦めました。銀聯カードとかあると便利なのかもですね。
また、行きたいです!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 航空会社
- 吉祥航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
夜の羽田空港。
羽田空港(東京国際空港) 空港
-
飛行機は深夜便なのです。眠いです。。。
羽田空港(東京国際空港) 空港
-
余談になりますが、これは事前にAmazonで買っておいたデータSimカード。だいたい1200円位で2Gのパケット使えます。数日程度の旅行ならこれで収まるんじゃないかと思います。
香港ローミングですので、本来中国のファイヤウォールにブロックされるLINE、Facebookなんかも使えます。一応Gmailも使えましたが、
Google検索はブロックされた気がします。
事前にwechatとか百度、百度地図、google翻訳のアプリとか入れておくと便利です。特に百度地図は重宝します。google翻訳はオフラインモードで使うために事前にデータダウンロードしておく必要があります。
ただしsimフリースマホじゃ無いと使えません。
それと電話は使えません。
僕は空港着いてからsimを入れ替えました。
日本のsim失くさないように注意です。
参考までに。 -
早朝五時ごろに上海到着。
地下鉄はまだ動いてないので、
上海浦東空港の地下鉄駅近くにあった店で朝飯 -
小籠包と油条、ワンタンスープ
-
地下鉄乗ります。中心地まで約一時間かかります。
-
ホテル近くの通り。ユニクロがあります。
-
古くからある映画館です。(国泰電影院、別名はキャセイシアター)
国泰電影院 劇場・ホール・ショー
-
豆腐脳
-
豆腐脳。これめちゃ美味かった。朝限定です。
-
-
気になったお店。入らなかったけど。
-
レンタサイクル。一時期話題になったモバイクですね。
上海はどこでもQRコードついてます。 -
杭州移動のために上海虹橋駅に移動しました。
構内にあった店で小籠包を購入
(食べたのは普通のやつだけど気になったので) -
構内にあった店で小籠包を購入
-
小籠包作ってます。
-
あつあつの小籠包です。肉汁の飛び出しと火傷に注意!
-
上海虹橋駅構内。広大でものすごく迷いました。
上海虹橋駅 駅
-
上海虹橋駅構内。広大でものすごく迷いました。
上海虹橋駅 駅
-
上海虹橋駅の新幹線切符売り場。
ここを探すのに苦労しました。
中国人はほとんどQR決済ですが、日本人なので現金払い。上海虹橋駅 駅
-
搭乗ゲート。人がたくさん。ちょっと席を立つと速攻で席取られます(^^;)
上海虹橋駅 駅
-
乗り過ごし注意です。。。
上海虹橋駅 駅
-
-
新幹線の中。2等車だけど広くて結構快適です。
-
杭州近くの車窓
-
車内でビール飲みながら杭州について予習。
-
杭州駅に到着!上海から1時間弱でつきました。あっという間
-
杭州東駅に到着!
杭州東駅 駅
-
霊雲寺というところがパワースポットということで、
目的地方面(霊雲寺)へのバスを探します。
ここ結構苦労しました。
結局バスに1時間くらい乗り、そこからタクシーで行きました。
山の方にあるので、ちょっと行きにくいですね。ついたのは夕方。。。 -
霊雲寺の売店。
-
霊雲寺の売店
-
霊雲寺
-
入場チケット。
人気のパワースポットのようで、雨の降る平日の夕方でしたが、人たくさんいました。 -
霊雲寺
-
霊雲寺
-
霊雲寺
-
霊雲寺
-
霊雲寺
-
霊雲寺
-
霊雲寺。ここがメイン
-
なんだか迫力がすごかったです。
-
なんとも言えない雰囲気に圧倒されていました。
まだまだあるのだけど、割愛 -
寒いので麺を食べました。
-
杭州駅前。大きな年なので高層ビルがたくさんあります。
-
駅前の売店。ソーセージとか売ってます。
帰り電車の中での、ビールとおつまみを購入。 -
帰りはあえて鈍行列車で。
杭州東駅 駅
-
硬座はローカルな雰囲気が楽しめます(笑)
杭州東駅 駅
-
翌朝、ホテル近くのスーパーで買い物
-
野菜とかも売ってます。
-
街並み
-
街並み
-
街並み
-
街並み
-
街並み
-
-
上海人の友人の運転する車に乗り蘇州近辺の陽澄湖へ。
ほんとはシーズンではないのですが、オスメスのカニを用意してくれました。
(1ヶ月ほど前から予約してたのです) -
-
蟹に合うという黄酒。寒いのでホットです。
(ビールも飲みましたが) -
蟹!これが今回の旅行のメインイベントといっても過言ではありません(笑)
-
-
-
貝料理。辛いやつ。これも美味い
-
料理美味しかった!
-
鶏肉料理。これ美味しい
-
-
-
ミソ詰まってて美味しい!
-
陽澄湖近く蘇州市内のアウトレット。
日本のと雰囲気似てますね。 -
アウトレット
-
アウトレット
-
アウトレット
-
アウトレット
-
アウトレット
-
アウトレット
-
夕方は上海市内のライブバーみたいなところに連れてってもらいました。
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館というところです。 -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
-
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
-
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
-
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
お洒落なカクテル -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
四川料理 -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
四川料理 -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
四川料理 -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
これは甘いパイみたいなやつ -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
四川料理 -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
賑やかです。 -
胡桃里(Hutaoli)音楽酒館
賑やかです。 -
隣のテーブル。誕生日ケーキを取り分けています。
-
-
地下鉄の注意喚起
-
近く鉄構内の広告。数秒ごとにいろんな広告に切り替わります。
-
近く鉄構内の広告。数秒ごとにいろんな広告に切り替わります。
-
生搾りオレンジジュースの自動販売機
-
生搾りオレンジジュースの自動販売機
実際にオレンジが剥かれてジュースとなり出てくるみたい。
(試してはいません。。) -
-
ユニクロ
-
ユニクロ
ヒートテック売ってます。 -
ユニクロ
-
無印良品
-
地下鉄構内のコンビニ
-
地下鉄構内のコンビニ
-
これ地下鉄の車内なのですが、車窓にホログラムみたいな感じで、
広告が写っているのです。ちょっとわかりにくいてですが、
これすごかったです。 -
豫園近くの下町(老西門 )
-
豫園近くの下町(老西門 )
-
豫園近くの下町(老西門 )
-
豫園近くの下町(老西門 )
-
豫園外の売店。10元ショップ。この時のレートだと170円弱でしょうか
-
豫園外の売店
-
豫園外の売店。これはジグソーパズル
-
豫園
-
豫園
-
豫園。旧正月近いので賑やか。
豫園老街 お土産店
-
豫園。旧正月近いので賑やか。
豫園老街 お土産店
-
豫園。旧正月近いので賑やか。
豫園老街 お土産店
-
豫園。旧正月近いので賑やか。
-
豫園外の売店。
-
豫園。旧正月近いので賑やか。
-
暖かいヨーグルトが流行っているみたい
-
南京東路のあたり
-
これはたこ焼き屋
-
南京東路のあたり
-
南京東路のあたり
-
人民公園駅近く
-
江蘇路駅近く。昔、上海で仕事いていた時にこの辺りに住んでたことがあり、懐かしくて降りてみました。
-
江蘇路駅近く。昔、上海で仕事いていた時にこの辺りに住んでたことがあり、懐かしくて降りてみました。
-
江蘇路駅近く。
-
江蘇路駅近く。ここの店の小籠包は美味しい!
南翔小籠包と無錫小籠包をいただきました。
残念ながらビールは置いてませんでした(笑) -
江蘇路駅近く。ここの店の小籠包は美味しい!
-
江蘇路駅近く。ここの店の小籠包は美味しい!
-
江蘇路駅近く。
-
江蘇路駅近く。
-
江蘇路駅近く。
-
江蘇路駅近く。
-
交通大学駅。ここで地下鉄乗り換え
-
-
-
喫茶店
避風塘 (錦江店) 中華
-
喫茶店
避風塘 (錦江店) 中華
-
喫茶店
避風塘 (錦江店) 中華
-
帰りは荷物が多いのでタクシーで空港まで。
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
上海浦東空港
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
上海浦東空港
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
上海浦東空港
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
上海浦東空港。無印良品があります。
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
まだ時間があるので、ちょっと一杯。
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
さよなら上海。また来るよ!
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
上海浦東国際空港 (PVG) 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
上海(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
157