2018/12/23 - 2018/12/23
210位(同エリア1160件中)
ミシマさん
柿田川公園観光の後は沼津御用邸記念公園を訪ねます。
私は昔、このすぐ近くにあった東急ヨットハーバーにディンギーやパワーボートを置いていて、付近を通りながら見学をした記憶の無いない施設です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 2.5
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
国道414号を右折して
-
沼津御用邸記念公園を訪ねます
-
複数カ所に分かれた無料駐車場
-
駐車場入り口近くに車を停めます
-
駐車場のご案内
-
旧沼津御用邸時代の保養所・別荘等の分布
-
この日は、今上天皇お誕生日だからか
-
入口の門柱に
-
日の丸国旗があげられています
-
案内板に従い切符売り場に向かいます
-
切符売り場で
-
御殿内見学料金 ¥400-を支払います
-
順路の説明を受けます
-
西附属邸エリア案内図
-
草月会静岡県支部のつなごう和
-
大蘇鉄
-
御殿入口でチケットを切ってもらい西附属邸御殿を訪ねます
-
ピンクの絨毯が張られた御殿
-
初めて足を踏み入れます
-
順路に従い進みます
-
内廊下に囲まれた中庭
-
草月会の活花
-
廊下を進むと
-
女官応接
女官の応接間として使った部屋です -
警衛内舎人(けいえいうどねり)
警備係の部屋です -
物置
物置にも草月会の活花が飾られています -
前室
明治時代 天皇家滞在年表が掲示されています -
主膳室
天皇家滞在年表が掲示されています -
大正三年 昭和天皇が学習院初等科時代にお乗りになった自転車
-
主厨(しゅちゅう)
料理を作る人の部屋です -
調理室
-
内玄関
宮内庁の職員や御用邸に出入りする商人などが使用しました
草月流の活花が飾られています -
御用邸の暮らしの案内
-
玉座用肘掛け椅子の案内
-
侍従候所(じじゅうこうしょ)
侍従の部屋です -
侍従候所が展示コーナーになっています
-
西附属邸御殿の修復の案内
-
御用邸造営前の沼津町と楊原村(やなぎはらむら)の案内
-
沼津御用邸とその時代の案内
-
旧沼津御用邸本邸復元想像模型
-
旧沼津御用邸本邸復元想像図
-
本邸の規模と室名の案内
-
沼津御用邸の沿革
-
寄稿 国民的な文化遺産としての活用
-
明治時代の離宮と御用邸の案内
-
長押釘隠し六葉金具ができるまで
-
松菱釘隠し金具
-
六葉釘隠し金具
-
四葉釘隠し金具
-
笹文釘隠し金具
-
雁文釘隠し金具
-
千鳥文釘隠し金具
-
おしどり文釘隠し金具
-
ホトトギス文釘隠し金具
-
襖引手金具3種
-
順路に従い進みます
-
西附属邸の木組みと瓦
-
献上品のテーブルクロスの箱
トランク入り電気スタンド -
さざれ石
料紙箱
クロックノール -
ビデオによる説明
写真の枚数が60枚に達したので、その2に続きます
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ミシマさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
沼津(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
60