奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新聞・テレビ等で京都に人が集中するそうで京都を避け、紅葉をのんびり楽しみたく近鉄奈良駅にAm10時に着き、Pm4時まで奈良公園周辺を散策しました。

京都だけじゃないよ、紅葉 奈良

45いいね!

2018/11/30 - 2018/11/30

1659位(同エリア13606件中)

0

40

やまぼうず

やまぼうずさん

新聞・テレビ等で京都に人が集中するそうで京都を避け、紅葉をのんびり楽しみたく近鉄奈良駅にAm10時に着き、Pm4時まで奈良公園周辺を散策しました。

  • 最初に訪れたのが吉城園<br />吉城園は明治時代に民間の所有であった庭園・建物を1989年に奈良県が所有となり、開園された。有難いことに65歳以上は入園料なし

    最初に訪れたのが吉城園
    吉城園は明治時代に民間の所有であった庭園・建物を1989年に奈良県が所有となり、開園された。有難いことに65歳以上は入園料なし

  • 順路どうりにこの東屋に

    順路どうりにこの東屋に

  • 茅葺の離れ茶室

    茅葺の離れ茶室

  • コケが落ち葉で隠れ・・・

    コケが落ち葉で隠れ・・・

  • 紅葉の素晴らしく、美しい吉城園でした<br />お隣の依水園も立派なお庭があり、紅葉も美しいのですが吉城園に1時間弱居た為パスしました

    紅葉の素晴らしく、美しい吉城園でした
    お隣の依水園も立派なお庭があり、紅葉も美しいのですが吉城園に1時間弱居た為パスしました

  • 大仏池からの大仏殿

    大仏池からの大仏殿

  • 大仏池から大仏殿裏の裏参道を歩き、二月堂へ  正面が二月堂

    大仏池から大仏殿裏の裏参道を歩き、二月堂へ  正面が二月堂

  • 二月堂から大仏殿

    二月堂から大仏殿

  • 二月堂奥の細道を登ると

    二月堂奥の細道を登ると

  • 手向山八幡宮から三月堂(法華堂)

    手向山八幡宮から三月堂(法華堂)

  • 水谷茶屋周辺紅葉が美しい<br />ここを北東に登っていくとすぐに春日大社

    水谷茶屋周辺紅葉が美しい
    ここを北東に登っていくとすぐに春日大社

  • 前庭に

    前庭に

  • 前の写真の説明書き

    前の写真の説明書き

  • 国際フォーラム建物内を抜けると広大な庭園が・・・

    国際フォーラム建物内を抜けると広大な庭園が・・・

  • 庭園内から

    庭園内から

  • 国際フォーラム庭園内

    国際フォーラム庭園内

  • 奈良公園の中心東大寺大仏殿前鏡池

    奈良公園の中心東大寺大仏殿前鏡池

  • 浮見堂

    浮見堂

  • 浮見堂のある鷲池での光景

    浮見堂のある鷲池での光景

  • 境内に

    境内に

  • 荒池越しに興福寺五重塔

    荒池越しに興福寺五重塔

  • 観光案内所でいただいたマップと歩いた跡

    観光案内所でいただいたマップと歩いた跡

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP