清里・八ヶ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年夏休みに避暑で清里のコート・ドゥ・ヴェール ホテルオーベルジュ向かいの動物牧場&レストランに行くのが我が家の恒例。<br />5歳児の双子を連れて、生まれてから毎年行っています。<br /><br />ただ、名古屋の暑さほどではないもの、今年は清里も暑くて・・・。子どもは馬に乗りながら暑い!!を連発・・・。<br />この辺りのお店はほぼクーラーがないので、レストランも扇風機のみです。<br />ここは避暑地なのに~!と思いながら、ふとレストランのチラシを見ると、<br />「大人が真剣に遊ぶ大人のソト遊び」が9月にあるという告知。<br /><br /><br />その時はふーん、くらいでした。が、9月になってだんだん秋の気配がしてくると、<br />ちょっとアウトドアをしたい気分。でもがっつりテント宿泊、火起こしなどのアウトドアはできない我が家。<br />そこで、イベント前日に、改めてチラシを見たら、「たくさんのたき火」「おいしい料理」「子どもも本気遊び」など<br />ドンピシャなキーワードたち。<br />早速、行ってみます。<br />場所はコート・ドゥ・ヴェール ホテルオーベルジュ横の牧草地です。<br /><br />到着したのは15:00くらい。まだ焚火は始まっていませんが、焚火台は20台くらい。<br />焚火台のテーブルを囲むようにして、椅子が6~8脚並んでいます。<br />会場は飲食のお店と雑貨のお店、ステージで構成されています。<br /><br />まだ日が高いので、のんびり思い思いに過ごすことにしました。<br />夫はノンアルコールとポーク&鹿のロースト(コート・ドゥ・ヴェール ホテルオーベルジュさんが出店しています)<br />を食べながらのんびり過ごしています。<br />まだ人もまばら、席はどこでも選べました。<br />(ただオーベルジュさんのお客様はここで夕食を召し上がるようで、ステージ前はオーベルジュ宿泊の方専用席です。)<br /><br />私は子どもたちと道路を挟んだ向かいのポニーとヤギ、ウサギたちに人参をやりに行きました。<br />人参は園内に小さく切って売っています。<br />ウサギは夕方になると「もうおなかいっぱい、人参いらん!」という感じです。<br />ここは普段の夏休みも昼過ぎにはウサギがお腹いっぱい状態で人参を食べないなので想定内(笑)<br /><br /><br />16:00くらいになると涼しい風が吹き、小腹が空いたので、会場へ戻りました。<br />私は「カフェドペイザン」のストウブ鍋のポトフとブドウパン、「ふらここ食堂」の鹿肉とモッツアレラの揚げピザを買います。<br />子どもたちは、ドラム缶で焼いたピザに、「アルチザンパレドオール」のシュークリームやチョコクレープ。<br />ポトフはゴロゴロ野菜にソーセージも3本入ったあったまるメニュー。<br />何人で召し上がりますか?と聞かれ、3人ですというと、丁寧にスープ皿とスプーン、フォ―クを3セットくださいました。<br /><br />16:30くらいになると焚火周りの席が埋まり、17:00頃には運営の方が全ての焚火台に火をともしてくれました。<br />この時間には観光客がそろそろ失礼・・・という感じになります。<br />きっと夕食付きで宿泊されている方はそろそろお宿に・・・という感じでしょうか。<br /><br />焚き木の追加は自分たちでやるので、ちょっとしたアウトドア体験もできて夫は満足そうでした!<br /><br />17:30には人が多くなり、「この席使えますか?」という言葉があちこちで飛び交います。<br />ご自身のアウトドア用で使える折り畳み椅子をお持ちになるとgoodだと思います。(レジャーシートだと焚火台より下になるので、あまり楽しめないかも・・・)<br />うちは子どもたちのサイズに合わせた小さないすを持っていきましたので、焚火台のテーブルで活躍しました。<br /><br />ステージではバンドやジャズのステージ、月夜のレクチャーなど、大人の雰囲気です。ただ音響が大きくないので、音楽を楽しみたい方はステージ近くの席がおすすめ。(ステージ前は結構席が密集しています。)<br /><br />入口近くの席はほとんど音響は聞こえない&席の空間に余裕のあるので、音楽はBGM程度に聞きたい方、会話を楽しみたい、会場の雑貨のお店を楽しみたいのであれば、入り口近くの席がおススメ。<br />ステージ近くに飲食のお店がレイアウトされているので、食べ物を買うときにはステージ近くを通ります。<br /><br />19:00~19:30頃にはほとんどの飲食のお店のメインは品切れになっている印象でした。<br />ハムの盛り合わせなど軽食でお酒に合うものはまだありました。<br />この時間になるとみんなまったりしています。地元の方の割合が多くなるのかしら。<br /><br />子どもたちは焚き火&ちょっと夜遊び気分で非日常の時間を過ごして楽しそう。よその子たちもフレンドリーで木のおもちゃなどで一緒に遊んだり、バッタを捕まえたり、普段はなかなかできない体験と時間。<br />雑貨屋の並ぶ一角におもちゃ屋さんが来ていてもれなく買わされましたが・・・。<br />でもなぜかこのおもちゃ屋さんに売っていた巨峰がもうおいしくて!安くて!1キロ900円。<br />山梨の牧丘産だそうで。なんでも牧丘の人に言わせると勝沼のブドウとは全然違うよ、と。<br />名古屋では1房600円前後ですが、1キロだと3~4房くらい。来年もおもちゃ屋さん、巨峰販売お願いします(笑)<br /><br /><br />大人のソト遊び、毎年やっているそうなので、ぜひ来年も行きたいなと思います!<br />カップルでも家族でも楽しいイベント、もちろんわんこ連れもたくさんいましたよ!<br /><br />真冬の2月には北杜シェフズバルなるものもやっているそうなので、こちらも機会があれば訪れたいイベントです。

大人のソト遊びin八ヶ岳高原(2018)

26いいね!

2018/09/23 - 2018/09/24

174位(同エリア1000件中)

0

4

ソレイユママン

ソレイユママンさん

毎年夏休みに避暑で清里のコート・ドゥ・ヴェール ホテルオーベルジュ向かいの動物牧場&レストランに行くのが我が家の恒例。
5歳児の双子を連れて、生まれてから毎年行っています。

ただ、名古屋の暑さほどではないもの、今年は清里も暑くて・・・。子どもは馬に乗りながら暑い!!を連発・・・。
この辺りのお店はほぼクーラーがないので、レストランも扇風機のみです。
ここは避暑地なのに~!と思いながら、ふとレストランのチラシを見ると、
「大人が真剣に遊ぶ大人のソト遊び」が9月にあるという告知。


その時はふーん、くらいでした。が、9月になってだんだん秋の気配がしてくると、
ちょっとアウトドアをしたい気分。でもがっつりテント宿泊、火起こしなどのアウトドアはできない我が家。
そこで、イベント前日に、改めてチラシを見たら、「たくさんのたき火」「おいしい料理」「子どもも本気遊び」など
ドンピシャなキーワードたち。
早速、行ってみます。
場所はコート・ドゥ・ヴェール ホテルオーベルジュ横の牧草地です。

到着したのは15:00くらい。まだ焚火は始まっていませんが、焚火台は20台くらい。
焚火台のテーブルを囲むようにして、椅子が6~8脚並んでいます。
会場は飲食のお店と雑貨のお店、ステージで構成されています。

まだ日が高いので、のんびり思い思いに過ごすことにしました。
夫はノンアルコールとポーク&鹿のロースト(コート・ドゥ・ヴェール ホテルオーベルジュさんが出店しています)
を食べながらのんびり過ごしています。
まだ人もまばら、席はどこでも選べました。
(ただオーベルジュさんのお客様はここで夕食を召し上がるようで、ステージ前はオーベルジュ宿泊の方専用席です。)

私は子どもたちと道路を挟んだ向かいのポニーとヤギ、ウサギたちに人参をやりに行きました。
人参は園内に小さく切って売っています。
ウサギは夕方になると「もうおなかいっぱい、人参いらん!」という感じです。
ここは普段の夏休みも昼過ぎにはウサギがお腹いっぱい状態で人参を食べないなので想定内(笑)


16:00くらいになると涼しい風が吹き、小腹が空いたので、会場へ戻りました。
私は「カフェドペイザン」のストウブ鍋のポトフとブドウパン、「ふらここ食堂」の鹿肉とモッツアレラの揚げピザを買います。
子どもたちは、ドラム缶で焼いたピザに、「アルチザンパレドオール」のシュークリームやチョコクレープ。
ポトフはゴロゴロ野菜にソーセージも3本入ったあったまるメニュー。
何人で召し上がりますか?と聞かれ、3人ですというと、丁寧にスープ皿とスプーン、フォ―クを3セットくださいました。

16:30くらいになると焚火周りの席が埋まり、17:00頃には運営の方が全ての焚火台に火をともしてくれました。
この時間には観光客がそろそろ失礼・・・という感じになります。
きっと夕食付きで宿泊されている方はそろそろお宿に・・・という感じでしょうか。

焚き木の追加は自分たちでやるので、ちょっとしたアウトドア体験もできて夫は満足そうでした!

17:30には人が多くなり、「この席使えますか?」という言葉があちこちで飛び交います。
ご自身のアウトドア用で使える折り畳み椅子をお持ちになるとgoodだと思います。(レジャーシートだと焚火台より下になるので、あまり楽しめないかも・・・)
うちは子どもたちのサイズに合わせた小さないすを持っていきましたので、焚火台のテーブルで活躍しました。

ステージではバンドやジャズのステージ、月夜のレクチャーなど、大人の雰囲気です。ただ音響が大きくないので、音楽を楽しみたい方はステージ近くの席がおすすめ。(ステージ前は結構席が密集しています。)

入口近くの席はほとんど音響は聞こえない&席の空間に余裕のあるので、音楽はBGM程度に聞きたい方、会話を楽しみたい、会場の雑貨のお店を楽しみたいのであれば、入り口近くの席がおススメ。
ステージ近くに飲食のお店がレイアウトされているので、食べ物を買うときにはステージ近くを通ります。

19:00~19:30頃にはほとんどの飲食のお店のメインは品切れになっている印象でした。
ハムの盛り合わせなど軽食でお酒に合うものはまだありました。
この時間になるとみんなまったりしています。地元の方の割合が多くなるのかしら。

子どもたちは焚き火&ちょっと夜遊び気分で非日常の時間を過ごして楽しそう。よその子たちもフレンドリーで木のおもちゃなどで一緒に遊んだり、バッタを捕まえたり、普段はなかなかできない体験と時間。
雑貨屋の並ぶ一角におもちゃ屋さんが来ていてもれなく買わされましたが・・・。
でもなぜかこのおもちゃ屋さんに売っていた巨峰がもうおいしくて!安くて!1キロ900円。
山梨の牧丘産だそうで。なんでも牧丘の人に言わせると勝沼のブドウとは全然違うよ、と。
名古屋では1房600円前後ですが、1キロだと3~4房くらい。来年もおもちゃ屋さん、巨峰販売お願いします(笑)


大人のソト遊び、毎年やっているそうなので、ぜひ来年も行きたいなと思います!
カップルでも家族でも楽しいイベント、もちろんわんこ連れもたくさんいましたよ!

真冬の2月には北杜シェフズバルなるものもやっているそうなので、こちらも機会があれば訪れたいイベントです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ジビエ(鹿肉)に初挑戦!まったく癖がなく、ポークより食べやすかったです。

    ジビエ(鹿肉)に初挑戦!まったく癖がなく、ポークより食べやすかったです。

  • 入口付近はこれくらい余裕のあるスペース。

    入口付近はこれくらい余裕のあるスペース。

  • ステージ近くは結構密集しています。

    ステージ近くは結構密集しています。

  • 手作りの木のおもちゃや芝生でただひたすら走って楽しい5歳児!

    手作りの木のおもちゃや芝生でただひたすら走って楽しい5歳児!

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP