window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
幕張旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年8月にカンドゥー に行ってきました。<br />お盆直前の金曜日の第2部に行ってきました。<br /><br />かなり空いていてほぼやりたいお仕事は出来ました。<br />家族全員満足でまた行きたいねって言ってます。<br /><br />メガネ士→アイスクリームメーカー→ペンファクトリー→科学者→魔法使い<br />の5つのアクティビティに挑戦できました。<br /><br />合間にネイルサロンでネイルを塗ってもらいました。<br />

カンドゥー に行ってきたよ(2018年夏休み)

6いいね!

2018/08/10 - 2018/08/10

408位(同エリア821件中)

0

22

mamatravelerさん

2018年8月にカンドゥー に行ってきました。
お盆直前の金曜日の第2部に行ってきました。

かなり空いていてほぼやりたいお仕事は出来ました。
家族全員満足でまた行きたいねって言ってます。

メガネ士→アイスクリームメーカー→ペンファクトリー→科学者→魔法使い
の5つのアクティビティに挑戦できました。

合間にネイルサロンでネイルを塗ってもらいました。

  • カンドゥー 入口に不思議な写真が撮れる看板があります。<br />写真を撮ると、鍵穴の絵が浮かび上がります。

    カンドゥー 入口に不思議な写真が撮れる看板があります。
    写真を撮ると、鍵穴の絵が浮かび上がります。

  • まずはメガネ士に挑戦。<br />ガウンが大きくてブカブカで3才は完全にひきずってます。<br /><br />JINSのサングラスを作れます。<br />フレームやつるの部分も好きな色が選べて、オリジナルサングラスを組み立てていきます。<br /><br />親は外からしか見れないのでサングラスを作るところは見えなかったのですが、3人ともかわいいサングラスが作れました♪

    まずはメガネ士に挑戦。
    ガウンが大きくてブカブカで3才は完全にひきずってます。

    JINSのサングラスを作れます。
    フレームやつるの部分も好きな色が選べて、オリジナルサングラスを組み立てていきます。

    親は外からしか見れないのでサングラスを作るところは見えなかったのですが、3人ともかわいいサングラスが作れました♪

  • かわいいサングラスができました!

    かわいいサングラスができました!

  • これが次女のサングラス

    これが次女のサングラス

  • 合間にネイルを塗ってもらいました。

    合間にネイルを塗ってもらいました。

  • 次はアイスクリームメーカーです。<br />コールドストーンアイスクリームを作ります。<br /><br />衣装は3才はやっぱりブカブカ<br />サンバイザーがかわいいですね。

    次はアイスクリームメーカーです。
    コールドストーンアイスクリームを作ります。

    衣装は3才はやっぱりブカブカ
    サンバイザーがかわいいですね。

  • まずはアイスの作り方を聞いたり、歌の練習をしたり、、、

    まずはアイスの作り方を聞いたり、歌の練習をしたり、、、

  • トッピングとアイスクリームの味を選んで凍らせた板の上で混ぜ合わせます。<br /><br />この時に歌を歌います。<br /><br />アイスクリームはバニラ、チョコ、ストロベリーの3種、トッピングはチョコレートチップ、オレオ、フローズンストロベリー、マーブルチョコなど10種くらいの中から3種選べます。

    トッピングとアイスクリームの味を選んで凍らせた板の上で混ぜ合わせます。

    この時に歌を歌います。

    アイスクリームはバニラ、チョコ、ストロベリーの3種、トッピングはチョコレートチップ、オレオ、フローズンストロベリー、マーブルチョコなど10種くらいの中から3種選べます。

  • トッピングが沢山入ったアイスクリームが完成!<br />すっごくおいしかった。

    トッピングが沢山入ったアイスクリームが完成!
    すっごくおいしかった。

  • しばし休憩、、、<br />こんな木の下の席でした。<br /><br />お姉ちゃんのサングラスはメガネ士で作ったものです。<br /><br />ペンファクトリーに行く前に小腹が空いたのでピザ作りに挑戦。<br />でも時間無くてピザはママが仕上げて焼いてもらいました。<br />

    しばし休憩、、、
    こんな木の下の席でした。

    お姉ちゃんのサングラスはメガネ士で作ったものです。

    ペンファクトリーに行く前に小腹が空いたのでピザ作りに挑戦。
    でも時間無くてピザはママが仕上げて焼いてもらいました。

  • ペンファクトリー。<br />自分の好きな色でオリジナルボールペンが作れます!<br /><br />3才には難しいようで、パパと一緒に挑戦しました。

    ペンファクトリー。
    自分の好きな色でオリジナルボールペンが作れます!

    3才には難しいようで、パパと一緒に挑戦しました。

  • カラフルなペンがかわいい!

    カラフルなペンがかわいい!

  • こんなかわいいペンが作れました^_^

    こんなかわいいペンが作れました^_^

  • 次は科学者です。<br />材料を混ぜ合わせてぷるぷる香りポリマーを作ります。

    次は科学者です。
    材料を混ぜ合わせてぷるぷる香りポリマーを作ります。

  • カラフルなゴーグルをしてまぜまぜ。<br />すっごく甘くて良い香り♪<br />家で芳香剤として使えます。

    カラフルなゴーグルをしてまぜまぜ。
    すっごく甘くて良い香り♪
    家で芳香剤として使えます。

  • 最後は魔法使い。<br />ねるねるねるねを作ります!<br />3才はここまできたらヘトヘトで眠そうでした。

    最後は魔法使い。
    ねるねるねるねを作ります!
    3才はここまできたらヘトヘトで眠そうでした。

  • まずは魔法の実験。<br />もこもこの泡ができます。

    まずは魔法の実験。
    もこもこの泡ができます。

  • ねるねるねるねの味とトッピングを2種類選びます。

    ねるねるねるねの味とトッピングを2種類選びます。

  • 頑張ってねるねるねるねるねるねる、、、<br /><br />作ったものはテーブルまで持ち帰って食べて、さらにお土産のねるねるねるねも1つ貰えました。<br />

    頑張ってねるねるねるねるねるねる、、、

    作ったものはテーブルまで持ち帰って食べて、さらにお土産のねるねるねるねも1つ貰えました。

  • カンドゥー のお金(カッチン)とオレンジのカードがお仕事の予約を取るカードです。<br /><br />お仕事をすると、16000カッチンが貰えます。

    カンドゥー のお金(カッチン)とオレンジのカードがお仕事の予約を取るカードです。

    お仕事をすると、16000カッチンが貰えます。

  • 次女と三女はカッチンでこれを購入しました。<br />1回行ったくらいだとこんなものくらいしか買えません。

    次女と三女はカッチンでこれを購入しました。
    1回行ったくらいだとこんなものくらいしか買えません。

  • 閉園の時間になるとスタッフさん、お客さん、みんなでダンスをします!<br /><br />すっごくのりのりで楽しかったです。<br />最後にイゴーとも写真が撮れました。<br /><br />初めて行ったカンドゥー でしたが、すっごく楽しかったです。<br /><br />一番上は小3で、ねるねるねるねなど混ぜるだけのアクティビティは少し簡単過ぎました。<br /><br />3才の子は全て難しそうでした。<br /><br />6才の子は少し難しいのもあったけど、一番ちょうど良い感じでした。<br /><br />全員、次は警察官とモデルをやりたいと意気込んでます。

    閉園の時間になるとスタッフさん、お客さん、みんなでダンスをします!

    すっごくのりのりで楽しかったです。
    最後にイゴーとも写真が撮れました。

    初めて行ったカンドゥー でしたが、すっごく楽しかったです。

    一番上は小3で、ねるねるねるねなど混ぜるだけのアクティビティは少し簡単過ぎました。

    3才の子は全て難しそうでした。

    6才の子は少し難しいのもあったけど、一番ちょうど良い感じでした。

    全員、次は警察官とモデルをやりたいと意気込んでます。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP