台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の台湾は暑いので、今回は食べ物メインで行ってきました。<br />今年の夏は台湾より地元の方がさらに暑かったですが(゚д゚ll)<br />取りあえず食べたいお店だけをチェックして出発です。<br /><br />ほぼ食べ物だけの簡単な旅行記ですが、よろしかったらご覧下さい。<br /><br />

ただ食べるだけの美味しい台北タビ

21いいね!

2018/07/31 - 2018/08/02

11810位(同エリア28300件中)

0

32

コパン

コパンさん

夏の台湾は暑いので、今回は食べ物メインで行ってきました。
今年の夏は台湾より地元の方がさらに暑かったですが(゚д゚ll)
取りあえず食べたいお店だけをチェックして出発です。

ほぼ食べ物だけの簡単な旅行記ですが、よろしかったらご覧下さい。

旅行の満足度
5.0
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
エバー航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 友人と2人でエバー航空の午前便に乗って台北に出発です。<br /><br />台湾は何度も行ってるけど、エバー航空はお初です。<br />キティジェットじゃなくて残念。

    友人と2人でエバー航空の午前便に乗って台北に出発です。

    台湾は何度も行ってるけど、エバー航空はお初です。
    キティジェットじゃなくて残念。

  • ホテルに荷物を置いて、まずは永康街の葱油餅へ。<br />私は2番の卵入りが好きです。<br />今回はソースが少なめやったけど、たっぷりの方が美味しいですね。<br />永康水果園で買ったスイカジュースと一緒に向かいの公園でいただきました。

    ホテルに荷物を置いて、まずは永康街の葱油餅へ。
    私は2番の卵入りが好きです。
    今回はソースが少なめやったけど、たっぷりの方が美味しいですね。
    永康水果園で買ったスイカジュースと一緒に向かいの公園でいただきました。

  • そして次は、水果茶で有名な一芳さん。<br />鼎泰豊の前の道をはさんだ向かいにあります。<br />

    そして次は、水果茶で有名な一芳さん。
    鼎泰豊の前の道をはさんだ向かいにあります。

  • りんご、パッションフルーツ、オレンジ、パイナップルが入ってます。<br />甘いから半糖以下でと口コミがあったので微糖、微冰で注文しましたが微糖でも充分に甘かった。<br />さっぱりと飲みたい人には微微糖が良いと思います。

    りんご、パッションフルーツ、オレンジ、パイナップルが入ってます。
    甘いから半糖以下でと口コミがあったので微糖、微冰で注文しましたが微糖でも充分に甘かった。
    さっぱりと飲みたい人には微微糖が良いと思います。

  • 水果茶を飲みながらこれまた有名な果物屋さん一成蔬果店へ。<br />大きなマンゴー3つ購入。<br />ホテルの部屋でマンゴー祭りをする予定o(^▽^)o

    水果茶を飲みながらこれまた有名な果物屋さん一成蔬果店へ。
    大きなマンゴー3つ購入。
    ホテルの部屋でマンゴー祭りをする予定o(^▽^)o

  • 1斤で値段が表示されていますが1つからでも買えます。

    1斤で値段が表示されていますが1つからでも買えます。

  • 粉物が続きますが台北駅裏の脆皮鮮ナイ垢垢甜甜圈でドーナツ購入。<br />もはやここも台北に来たらマストです。<br />この日は20分ほど待って買えました。<br />

    粉物が続きますが台北駅裏の脆皮鮮ナイ垢垢甜甜圈でドーナツ購入。
    もはやここも台北に来たらマストです。
    この日は20分ほど待って買えました。

  • 今回のお宿はロイヤルイン台北南西館。<br />2ダブルベッドルームにしたので部屋もベッドも広くて快適!<br />部屋でしばらく休んで、8時過ぎに夕食へゴー。

    今回のお宿はロイヤルイン台北南西館。
    2ダブルベッドルームにしたので部屋もベッドも広くて快適!
    部屋でしばらく休んで、8時過ぎに夕食へゴー。

  • 新光三越の鼎泰豊。<br />8時過ぎでも待ち時間が20分ほどありました。<br />でもデパートの中なので時間つぶしには困りません。

    新光三越の鼎泰豊。
    8時過ぎでも待ち時間が20分ほどありました。
    でもデパートの中なので時間つぶしには困りません。

  • 台北に着いてから食べ続けてるので、さすがに10個入りは頼めませんでした。

    台北に着いてから食べ続けてるので、さすがに10個入りは頼めませんでした。

  • そして、テッパンのコンビです。<br />なんで日本ではこの味が食べられないんやろう(-_-)<br />同じご飯と青菜なのに。

    そして、テッパンのコンビです。
    なんで日本ではこの味が食べられないんやろう(-_-)
    同じご飯と青菜なのに。

  • 中山地下街を雙連駅まで歩いて冰讃へ。<br />誠品書店が入ってから楽しい地下街になりましたね(o^^o)♪

    中山地下街を雙連駅まで歩いて冰讃へ。
    誠品書店が入ってから楽しい地下街になりましたね(o^^o)♪

  • 去年はプリンが売り切れで食べられなかったけど、今年からプリンのトッピングは1つという制限がついたおかげか、夜9時30分でも残ってました。<br />このお店は、マンゴーも楽しみやけど、プリンも楽しみ。

    去年はプリンが売り切れで食べられなかったけど、今年からプリンのトッピングは1つという制限がついたおかげか、夜9時30分でも残ってました。
    このお店は、マンゴーも楽しみやけど、プリンも楽しみ。

  • 翌日のお昼は初訪問の富覇王猪脚極品餐庁。<br />ここ最近気になってたので来られて良かった。

    翌日のお昼は初訪問の富覇王猪脚極品餐庁。
    ここ最近気になってたので来られて良かった。

  • 開店の10分前ぐらいに来たら中で食べる人は1組待ってはるだけでした。<br />テイクアウトの方は結構並んではったな。<br />でも食べ終わってお店を出る頃には店内も満席になってました。<br />

    開店の10分前ぐらいに来たら中で食べる人は1組待ってはるだけでした。
    テイクアウトの方は結構並んではったな。
    でも食べ終わってお店を出る頃には店内も満席になってました。

  • 霸王腿扣、霸王腿節、筍スープを頼みました。<br />

    霸王腿扣、霸王腿節、筍スープを頼みました。

  • 霸王腿扣はお肉の部分があって角煮のような感じです。<br />私は霸王腿節の方が好みでした。<br />皮のプルプルがたまらない。<br />筍スープもあっさりして美味しかった。

    霸王腿扣はお肉の部分があって角煮のような感じです。
    私は霸王腿節の方が好みでした。
    皮のプルプルがたまらない。
    筍スープもあっさりして美味しかった。

  • デザートも初訪問の黒岩さんへ。

    デザートも初訪問の黒岩さんへ。

  • 黒砂糖の氷、ほんとに美味しい!<br />マンゴーも良いけど、他のトッピングでも食べてみたいな。

    黒砂糖の氷、ほんとに美味しい!
    マンゴーも良いけど、他のトッピングでも食べてみたいな。

  • 旅の相方さんがまだ九フンに行ったことがなかったので夜の九フンを見に行くことにしました。<br />私も夜に行くのは初めてです。<br />すごい混雑って聞いてて敬遠してたのです。

    旅の相方さんがまだ九フンに行ったことがなかったので夜の九フンを見に行くことにしました。
    私も夜に行くのは初めてです。
    すごい混雑って聞いてて敬遠してたのです。

  • 5時半頃に端芳に着いたと思います。<br />タクシーでさくっと九フン老街へ。

    5時半頃に端芳に着いたと思います。
    タクシーでさくっと九フン老街へ。

  • そろそろ暮れ始める九フンの町<br />

    そろそろ暮れ始める九フンの町

  • 定番の場所からパチリ。<br />提灯が灯って、やっぱりきれいですね。

    定番の場所からパチリ。
    提灯が灯って、やっぱりきれいですね。

  • だけど本当にすごい人!<br />狭い道に人が集まるからしょうがないですね。

    だけど本当にすごい人!
    狭い道に人が集まるからしょうがないですね。

  • 晩ご飯は台北駅地下にある小南門の魯肉飯。<br />八角とかが入ってなくて好きな味です。

    晩ご飯は台北駅地下にある小南門の魯肉飯。
    八角とかが入ってなくて好きな味です。

  • だけど、セットで付いてきた冬瓜と豚肉のスープに八角が入ってる!<br /><br />次回は魯肉飯だけ食べよう。

    だけど、セットで付いてきた冬瓜と豚肉のスープに八角が入ってる!

    次回は魯肉飯だけ食べよう。

  • 帰国日の朝。<br />マンゴー祭りの朝食です。

    帰国日の朝。
    マンゴー祭りの朝食です。

  • エバー航空なので先にチェックインして荷物を預けてから昼食に向かいます。

    エバー航空なので先にチェックインして荷物を預けてから昼食に向かいます。

  • 楽しみにしてたうなぎ屋の肥前屋さん。

    楽しみにしてたうなぎ屋の肥前屋さん。

  • 11時30分に着いたらもういっぱいでした。<br />さすが人気店。

    11時30分に着いたらもういっぱいでした。
    さすが人気店。

  • うな重(大)<br />うなぎが1匹ついて日本円で1800円位で食べれます。<br />タレは甘さ控えめ、香ばしくて本当に美味しかったです。<br /><br />今回は、と言うより今回も食べてばかりの旅でしたが、写真を見てるとまたすぐに行きたくなります。<br />次は街歩きも楽しめる冬に行けると良いな。<br />最後までご覧いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m<br />

    うな重(大)
    うなぎが1匹ついて日本円で1800円位で食べれます。
    タレは甘さ控えめ、香ばしくて本当に美味しかったです。

    今回は、と言うより今回も食べてばかりの旅でしたが、写真を見てるとまたすぐに行きたくなります。
    次は街歩きも楽しめる冬に行けると良いな。
    最後までご覧いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP