修善寺温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
静岡県東部、伊豆市(旧中伊豆町)の梅木温泉を訪れました。平成10年(1998年)に湧いた新しい温泉で、中伊豆の山里にて数軒の民宿がこの湯を引湯しています。<br />★湯治の宿「神代の湯」に泊まり、思う存分良質の温泉と料理は健康メニューでデトックス&リラックス。

梅木温泉_Umeki Onsen デトックス&リラックス!雑踏とは無縁の、中伊豆の穴場温泉

15いいね!

2017/11/11 - 2017/11/12

246位(同エリア755件中)

0

52

RAINDANCE

RAINDANCEさん

静岡県東部、伊豆市(旧中伊豆町)の梅木温泉を訪れました。平成10年(1998年)に湧いた新しい温泉で、中伊豆の山里にて数軒の民宿がこの湯を引湯しています。
★湯治の宿「神代の湯」に泊まり、思う存分良質の温泉と料理は健康メニューでデトックス&リラックス。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 肌寒くなってきた11月ですが、バイクツーリングで中伊豆へ。<br />東名高速道路、快晴で富士山がきれいに見えます。

    肌寒くなってきた11月ですが、バイクツーリングで中伊豆へ。
    東名高速道路、快晴で富士山がきれいに見えます。

  • 混雑する海老名SAはパスし、中井PAで休憩。

    混雑する海老名SAはパスし、中井PAで休憩。

  • 沼津から伊豆縦貫道を経て中伊豆へ。

    沼津から伊豆縦貫道を経て中伊豆へ。

  • 修善寺から南東へ10km弱のところにある「神代の湯」に到着。中伊豆の梅木温泉の数少ない宿のうちのひとつ。

    修善寺から南東へ10km弱のところにある「神代の湯」に到着。中伊豆の梅木温泉の数少ない宿のうちのひとつ。

  • もともと湯治の宿として開業し、10年ほど前にリニューアルされ現在に至る様です。日帰り温泉にも対応。

    もともと湯治の宿として開業し、10年ほど前にリニューアルされ現在に至る様です。日帰り温泉にも対応。

  • 客室。トイレは別ですが、シンプルで清潔で快適な部屋です。

    客室。トイレは別ですが、シンプルで清潔で快適な部屋です。

  • 客室からの眺め。

    客室からの眺め。

  • 共同の洗面所。

    共同の洗面所。

  • チェックイン後、まずは宿泊者専用の貸切風呂へ。空いている時間を選んで予約ノートに記入し利用可能。

    チェックイン後、まずは宿泊者専用の貸切風呂へ。空いている時間を選んで予約ノートに記入し利用可能。

  • 広々とした浴室。加温・加水・塩素投入の一切無いまじりっけなしの純温泉100%に北投石ラジウム、ということで上質な温泉を贅沢に味わうことが出来ました。

    広々とした浴室。加温・加水・塩素投入の一切無いまじりっけなしの純温泉100%に北投石ラジウム、ということで上質な温泉を贅沢に味わうことが出来ました。

  • シャワーはミネラル水沸かし。

    シャワーはミネラル水沸かし。

  • 温泉の後は夕食。民宿の割には奥行きがあって広い、テーブル席のダイニングルーム。

    温泉の後は夕食。民宿の割には奥行きがあって広い、テーブル席のダイニングルーム。

  • 「医食同源」がコンセプトの玄米菜食ということで、油分塩分が少なめのヘルシーメニュー。特に玄米には拘っていて、日光東照宮への献上米とのこと。調味料もすべて無添加。<br />

    「医食同源」がコンセプトの玄米菜食ということで、油分塩分が少なめのヘルシーメニュー。特に玄米には拘っていて、日光東照宮への献上米とのこと。調味料もすべて無添加。

  • せっかくヘルシーなメニューなのに、ビールは外せず…いいよね、一杯なら。

    せっかくヘルシーなメニューなのに、ビールは外せず…いいよね、一杯なら。

  • そんなにヘルシーだと味が…という不安は、食べてみて払拭。天然の超軟水で、京料理の様に出汁や素材の味を活かしているのだそう。

    そんなにヘルシーだと味が…という不安は、食べてみて払拭。天然の超軟水で、京料理の様に出汁や素材の味を活かしているのだそう。

  • 正直パンチは足りませんが、美味しいです。たまにはこういう食事も良いです。

    正直パンチは足りませんが、美味しいです。たまにはこういう食事も良いです。

  • あぁ…日本酒まで追加してしまいました。でも、この宿としても静岡の地酒にこだわって品揃えしていますので、適量なら推奨しているに違いありません…

    あぁ…日本酒まで追加してしまいました。でも、この宿としても静岡の地酒にこだわって品揃えしていますので、適量なら推奨しているに違いありません…

  • ご飯と…

    ご飯と…

  • デザートで締めて、ご馳走様でした。メニューのレパートリーは1ヶ月分あるそうです。ならば、長く湯治に来ても飽きませんね。

    デザートで締めて、ご馳走様でした。メニューのレパートリーは1ヶ月分あるそうです。ならば、長く湯治に来ても飽きませんね。

  • 食後に、今度は日帰り客も利用できる大浴場へ。(日帰りは10~19時)

    食後に、今度は日帰り客も利用できる大浴場へ。(日帰りは10~19時)

  • 庭に面した半露天風呂。

    庭に面した半露天風呂。

  • こちらも泉質は抜群。

    こちらも泉質は抜群。

  • 大浴場入口の涼み処。体にいい食事といい湯で、心身ともにデトックス&リラックス気分で休みにつきます。

    大浴場入口の涼み処。体にいい食事といい湯で、心身ともにデトックス&リラックス気分で休みにつきます。

  • 翌朝…

    翌朝…

  • 窓の外の木々も、少しだけ色づいてきています。

    窓の外の木々も、少しだけ色づいてきています。

  • 朝も大浴場へ。施設内の神代橋を渡って...

    朝も大浴場へ。施設内の神代橋を渡って...

  • 橋から望む川。

    橋から望む川。

  • ...「神代の湯」へ。

    ...「神代の湯」へ。

  • 大浴場入口。

    大浴場入口。

  • あれ?今朝はちょっと湯が少ないです。よって、湯船に寝そべって全身浴。

    あれ?今朝はちょっと湯が少ないです。よって、湯船に寝そべって全身浴。

  • 客室棟の廊下。壁際の棚には防災用ヘルメット。万一の災害時への意識が高いですね。

    客室棟の廊下。壁際の棚には防災用ヘルメット。万一の災害時への意識が高いですね。

  • 豊富な漫画本。

    豊富な漫画本。

  • 朝食です。伊豆の干物がついた、味やさしめのメニュー。<br />提供されるモノの手間と価値を考えると、私達にとってはかなりコスパ高い民宿でした。また行きたい宿です。

    朝食です。伊豆の干物がついた、味やさしめのメニュー。
    提供されるモノの手間と価値を考えると、私達にとってはかなりコスパ高い民宿でした。また行きたい宿です。

  • さて、宿をチェックアウトして、付近のみどころを周ってみましょう。

    さて、宿をチェックアウトして、付近のみどころを周ってみましょう。

  • こちらは宿の少し北にある「妙見寺」。

    こちらは宿の少し北にある「妙見寺」。

  • 日蓮宗の寺院です。

    日蓮宗の寺院です。

  • 立派な梅の木。地名が「梅木」だけに?

    立派な梅の木。地名が「梅木」だけに?

  • 次に立ち寄ったのが「梅木発電所の水路橋(俗称眼鏡橋)」。

    次に立ち寄ったのが「梅木発電所の水路橋(俗称眼鏡橋)」。

  • 明治44年に造られたとされる水力発電用の導水橋。現在も発電が続けられているそうです。レトロなレンガ造り。

    明治44年に造られたとされる水力発電用の導水橋。現在も発電が続けられているそうです。レトロなレンガ造り。

  • この辺りは狩野川水系の大見川の流域です。

    この辺りは狩野川水系の大見川の流域です。

  • 続いては「伊豆市資料館」に立ち寄り。

    続いては「伊豆市資料館」に立ち寄り。

  • 近くにある国指定史跡「上白岩遺跡」からの出土品などが展示されています。

    近くにある国指定史跡「上白岩遺跡」からの出土品などが展示されています。

  • 縄文時代後期の土器。真ん中は「人面把手(とって)」と呼ばれる、器の持ち手部分です。

    縄文時代後期の土器。真ん中は「人面把手(とって)」と呼ばれる、器の持ち手部分です。

  • 黒曜石。特定の場所でした獲れない火山岩ですが、伊豆半島では冷川峠に近い柏峠で良く採れたそうです。それが、上白岩遺跡や周辺の遺跡で見つかりました。

    黒曜石。特定の場所でした獲れない火山岩ですが、伊豆半島では冷川峠に近い柏峠で良く採れたそうです。それが、上白岩遺跡や周辺の遺跡で見つかりました。

  • かつての人々の暮らしぶりを紹介する民俗資料館も併設。

    かつての人々の暮らしぶりを紹介する民俗資料館も併設。

  • 資料館の隣には、1970年代に町が掘削して湧いた「白岩温泉」があります。その共同浴場。

    資料館の隣には、1970年代に町が掘削して湧いた「白岩温泉」があります。その共同浴場。

  • そして、こちらが先ほどの資料館で紹介されている「上白岩遺跡」。

    そして、こちらが先ほどの資料館で紹介されている「上白岩遺跡」。

  • この、住宅地の空地みたいなところが発掘エリアの様です。

    この、住宅地の空地みたいなところが発掘エリアの様です。

  • 片隅に住居が再現されていました。

    片隅に住居が再現されていました。

  • 住居の中。キャンプ気分で泊まれそうです。<br />さて、そろそろ中伊豆を後にします。

    住居の中。キャンプ気分で泊まれそうです。
    さて、そろそろ中伊豆を後にします。

  • 帰りは、伊豆スカイラインルートで。

    帰りは、伊豆スカイラインルートで。

  • スカイライン途上の展望エリアから沼津・中伊豆方面を望む。<br />今回の梅木温泉、お手頃料金で良い温泉民宿が無いかを基準に選んだ旅先でしたが、何もない中伊豆の山里でゆっくりと温泉三昧も良いものです。もとい、観光的に目玉がないと言われている場所でも、それぞれの歴史にもとづく何かが有るものです。

    スカイライン途上の展望エリアから沼津・中伊豆方面を望む。
    今回の梅木温泉、お手頃料金で良い温泉民宿が無いかを基準に選んだ旅先でしたが、何もない中伊豆の山里でゆっくりと温泉三昧も良いものです。もとい、観光的に目玉がないと言われている場所でも、それぞれの歴史にもとづく何かが有るものです。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP