バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7/15 関空発~香港~ 7/16 ~マドリード~トレド(泊) 7/17 トレド~コルドバ(泊) 7/18 コルドバ~グラナダ(泊) 7/19 グラナダ(泊) 7/20 グラナダ~セビリア(泊) 7/21 セビリア~バルセロナ(泊) 7/22 バルセロナ(泊) 7/23 バルセロナ~ 7/24~香港~関空着<br /><br />約20年ぶりの海外旅行、半年ほど前からぽちぽち準備を始め、皆さんの旅行記を参考にGoogleマップでシミュレーションしながら旅程を計画しました。<br />大学生の息子を真似て、航空券、ホテル、現地の移動(鉄道、高速バス、エアー)、美術館や観光スポットのチケットなどすべてインターネットから予約して出発、ふたりで一人前のアラフィフ夫婦…無事帰ってこれるかと心配されましたが、意外とスムーズに進むことができ、スペインを満喫、大満足の旅となりました。<br /><br />Part6(7日目)<br />バルセロナに移動後、ガウディの作品を見学します。

2017スペイン旅行Part6 セビリア~バルセロナ(グエル公園、カサ・バトリョ)

39いいね!

2017/07/15 - 2017/07/24

705位(同エリア6871件中)

0

144

rf1041

rf1041さん

7/15 関空発~香港~ 7/16 ~マドリード~トレド(泊) 7/17 トレド~コルドバ(泊) 7/18 コルドバ~グラナダ(泊) 7/19 グラナダ(泊) 7/20 グラナダ~セビリア(泊) 7/21 セビリア~バルセロナ(泊) 7/22 バルセロナ(泊) 7/23 バルセロナ~ 7/24~香港~関空着

約20年ぶりの海外旅行、半年ほど前からぽちぽち準備を始め、皆さんの旅行記を参考にGoogleマップでシミュレーションしながら旅程を計画しました。
大学生の息子を真似て、航空券、ホテル、現地の移動(鉄道、高速バス、エアー)、美術館や観光スポットのチケットなどすべてインターネットから予約して出発、ふたりで一人前のアラフィフ夫婦…無事帰ってこれるかと心配されましたが、意外とスムーズに進むことができ、スペインを満喫、大満足の旅となりました。

Part6(7日目)
バルセロナに移動後、ガウディの作品を見学します。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日は飛行機でバルセロナへ移動後、グエル公園とカサ・バトリョを見学します。<br />7時にホテルをチェックアウトし、ホテルの向かい側にあるバス停に向かいます。<br /><br />コルドバ、グラナダ、セビリアと巡ったアンダルシア地方。<br />イスラムの影響が色濃く残る街並みや観光地、乾ききった喉を潤すビール(Cervesa)と共に味わうタパス料理、そして陽気で親切な人たちとの巡り合いと素晴らしい旅を満喫できました。

    今日は飛行機でバルセロナへ移動後、グエル公園とカサ・バトリョを見学します。
    7時にホテルをチェックアウトし、ホテルの向かい側にあるバス停に向かいます。

    コルドバ、グラナダ、セビリアと巡ったアンダルシア地方。
    イスラムの影響が色濃く残る街並みや観光地、乾ききった喉を潤すビール(Cervesa)と共に味わうタパス料理、そして陽気で親切な人たちとの巡り合いと素晴らしい旅を満喫できました。

  • 空港連絡バス(EA)のバス停(Estacion Plaza de Armas)

    空港連絡バス(EA)のバス停(Estacion Plaza de Armas)

    プラザ デ アルマス バスターミナル バス系

  • 空港連絡バスは市内の主なバスターミナル、ホテル、セビリア駅などを経由して空港に向かいます。

    空港連絡バスは市内の主なバスターミナル、ホテル、セビリア駅などを経由して空港に向かいます。

  • 空港連絡バス<br />Aeropuerto(空港)の文字と飛行機のロゴが目印です。

    空港連絡バス
    Aeropuerto(空港)の文字と飛行機のロゴが目印です。

  • 乗車時に運転手に料金を支払います。空港までの料金は4ユーロでした。<br />車両の真ん中に荷物を乗せる大きな棚があります。

    乗車時に運転手に料金を支払います。空港までの料金は4ユーロでした。
    車両の真ん中に荷物を乗せる大きな棚があります。

  • 約30分で空港ターミナルに到着しました。

    約30分で空港ターミナルに到着しました。

  • セビリア空港(Aeropuerto de Sevilla)のターミナル<br />イスラムをイメージさせるアーチ状の天井と、白と黒のシンプルなデザインが印象的です。

    セビリア空港(Aeropuerto de Sevilla)のターミナル
    イスラムをイメージさせるアーチ状の天井と、白と黒のシンプルなデザインが印象的です。

    セビリア空港 (SVQ) 空港

  • 今回利用したスペインのLCC、Vuelingのボーディングパス<br />スケジュール、受付時間やバゲッジの大きさなどが掲載されています。<br />セビリアからバルセロナまでの運賃は2名で199.9ユーロでした。

    今回利用したスペインのLCC、Vuelingのボーディングパス
    スケジュール、受付時間やバゲッジの大きさなどが掲載されています。
    セビリアからバルセロナまでの運賃は2名で199.9ユーロでした。

  • バルセロナ行き、VLG2211便は9:25の出発です。

    バルセロナ行き、VLG2211便は9:25の出発です。

  • Vuelingのチェックインカウンター

    Vuelingのチェックインカウンター

  • ボーディングパスを提示して荷物を預けます。

    ボーディングパスを提示して荷物を預けます。

  • セキュリティコントロールでベルトを外すよう指示され、少し慌てました。<br />セキュリティエリア内に、Duty free、カフェなどがあります。

    セキュリティコントロールでベルトを外すよう指示され、少し慌てました。
    セキュリティエリア内に、Duty free、カフェなどがあります。

  • 出発まで約1時間あるので、<br />カフェで朝食を済ませておきます。

    出発まで約1時間あるので、
    カフェで朝食を済ませておきます。

  • ゲートに向かう通路沿いにもショップやレストランがあります。

    ゲートに向かう通路沿いにもショップやレストランがあります。

  • OSAKAのロゴが気になったので店内に入ってみると、ロンドンの「Superdry」というブランドでした。

    OSAKAのロゴが気になったので店内に入ってみると、ロンドンの「Superdry」というブランドでした。

  • バルセロナ行きが出発する3番ゲートの待合室

    バルセロナ行きが出発する3番ゲートの待合室

  • 搭乗する飛行機が到着しました。

    搭乗する飛行機が到着しました。

  • 出発の25分ほど前になり、搭乗が始まります。<br />

    出発の25分ほど前になり、搭乗が始まります。

  • 機内は前方がプレミアムクラスになっています。

    機内は前方がプレミアムクラスになっています。

  • セビリアからバルセロナまで約800km、飛行時間は1時間40分、東京から札幌と同じくらいの距離です。<br />飛行機はバルセロナの東側から海岸線に沿って空港にアプローチします。

    セビリアからバルセロナまで約800km、飛行時間は1時間40分、東京から札幌と同じくらいの距離です。
    飛行機はバルセロナの東側から海岸線に沿って空港にアプローチします。

  • バルセロナの街並みが見えてきました。<br />バルセロナは人口約160万、スペインではマドリッドに次ぐ大都市で、カタルーニャ州の州都であり、バルセロナ県の県都です。

    バルセロナの街並みが見えてきました。
    バルセロナは人口約160万、スペインではマドリッドに次ぐ大都市で、カタルーニャ州の州都であり、バルセロナ県の県都です。

  • 海側から山側に向かって市街地が広がっています。

    海側から山側に向かって市街地が広がっています。

  • バルセロナ・エル・プラット国際空港(Aeroport de Barcelona-El Prat)に着陸しました。

    バルセロナ・エル・プラット国際空港(Aeroport de Barcelona-El Prat)に着陸しました。

  • 第1ターミナル(Terminal T1)に到着しました。

    第1ターミナル(Terminal T1)に到着しました。

  • 出発ゲートのあるロビーを通って、手荷物受取所(Baggage claim)に向かいます。<br />日本ではセキュリティ上の観点から出発客と到着客の動線を分けていると聞いたことがありますが、ここでは出発客と到着客が混ざり合っています。こういうのもありなのですね。

    出発ゲートのあるロビーを通って、手荷物受取所(Baggage claim)に向かいます。
    日本ではセキュリティ上の観点から出発客と到着客の動線を分けていると聞いたことがありますが、ここでは出発客と到着客が混ざり合っています。こういうのもありなのですね。

  • 案内板にはスペイン語、英語に加え、カタルーニャ語が表示されています。

    案内板にはスペイン語、英語に加え、カタルーニャ語が表示されています。

  • ターミナルビルはガラス張りで明るい雰囲気です。<br />ショップのエリアを抜けて進みます。

    ターミナルビルはガラス張りで明るい雰囲気です。
    ショップのエリアを抜けて進みます。

  • 手荷物受取所の掲示板<br />セビリア発、VLG2211便の荷物は07番の回転テーブルから返却されます。

    手荷物受取所の掲示板
    セビリア発、VLG2211便の荷物は07番の回転テーブルから返却されます。

  • 空港に到着してから荷物の受け取りまで約40分かかりました。

    空港に到着してから荷物の受け取りまで約40分かかりました。

  • 市内への交通はバス、地下鉄(METRO)、タクシーなどがあります。<br />宿泊するホテルが地下鉄駅から近いので、地下鉄を利用することにします。<br /><br />一般的には空港バス(Aerobus)で市内に向かい、ホテル最寄りのバス停からタクシーを利用するのが無難なようです。

    市内への交通はバス、地下鉄(METRO)、タクシーなどがあります。
    宿泊するホテルが地下鉄駅から近いので、地下鉄を利用することにします。

    一般的には空港バス(Aerobus)で市内に向かい、ホテル最寄りのバス停からタクシーを利用するのが無難なようです。

  • ターミナル1(Aeroport T1)駅<br />バルセロナに2日間滞在するので、地下鉄、バスが乗り放題のチケット(Hola BCN)の48時間用を購入しました。料金は15ユーロでした。

    ターミナル1(Aeroport T1)駅
    バルセロナに2日間滞在するので、地下鉄、バスが乗り放題のチケット(Hola BCN)の48時間用を購入しました。料金は15ユーロでした。

  • バルセロナ地下鉄(METRO)の路線図<br />L9S線(Zona Universitària行き)に乗車して Collblanc 駅まで行き、<br />L5線に乗り換えて Diagonal 駅で降車します。<br /><br />地下鉄網が充実しており便利なのですが、スリが多いことで有名です。特に朝夕や週末の午後は身動きができないくらい混雑するので、注意が必要です。<br />(私達も翌日の土曜日の夕方、スリ(未遂でしたが)に遭遇することになります)

    バルセロナ地下鉄(METRO)の路線図
    L9S線(Zona Universitària行き)に乗車して Collblanc 駅まで行き、
    L5線に乗り換えて Diagonal 駅で降車します。

    地下鉄網が充実しており便利なのですが、スリが多いことで有名です。特に朝夕や週末の午後は身動きができないくらい混雑するので、注意が必要です。
    (私達も翌日の土曜日の夕方、スリ(未遂でしたが)に遭遇することになります)

  • L9S線のラインカラーはオレンジです。<br />Collblanc 駅まで13駅、所要時間は約30分です。

    L9S線のラインカラーはオレンジです。
    Collblanc 駅まで13駅、所要時間は約30分です。

  • 金曜日の昼下がり、車内は空いています。

    金曜日の昼下がり、車内は空いています。

  • Collblanc 駅で、L5線、Vall d&#39;Hebron行きに乗り換えます。<br />L5線のラインカラーは青です。<br />掲示板に現在時刻と電車到着までの時間が表示されています。<br />Diagonal 駅まで6駅、所要時間は14分です。<br />

    Collblanc 駅で、L5線、Vall d'Hebron行きに乗り換えます。
    L5線のラインカラーは青です。
    掲示板に現在時刻と電車到着までの時間が表示されています。
    Diagonal 駅まで6駅、所要時間は14分です。

  • ディアグナル通り(Avinguda Diagonal)<br />Diagonal 駅で降車し、荷物を預けるためホテルに向かいます。

    ディアグナル通り(Avinguda Diagonal)
    Diagonal 駅で降車し、荷物を預けるためホテルに向かいます。

  • カタロニア ラ ペドレア ホテル(Catalonia La Pedrera Hotel)<br />カサ・ミラ (ラ・ペドレラ)やグラシア通り(Passeig de Gràcia)が徒歩圏内で、便利な立地のホテルです。<br /><br />611号室 プレミアム・ダブルルーム、2泊(朝食付)で364ユーロでした。

    カタロニア ラ ペドレア ホテル(Catalonia La Pedrera Hotel)
    カサ・ミラ (ラ・ペドレラ)やグラシア通り(Passeig de Gràcia)が徒歩圏内で、便利な立地のホテルです。

    611号室 プレミアム・ダブルルーム、2泊(朝食付)で364ユーロでした。

    カタロニア グラシア ホテル

  • テーブルとミニバー

    テーブルとミニバー

  • バスルーム

    バスルーム

  • 6階の部屋からの眺望<br />ホテル前のコルセガ通り(Carrer de Còrsega)

    6階の部屋からの眺望
    ホテル前のコルセガ通り(Carrer de Còrsega)

  • 向かいのアパートに「ANO 1911(1911年)」の文字のレリーフが飾られています。<br />ガウディ(1852 - 1926)が活躍していた頃に建てられたものです。

    向かいのアパートに「ANO 1911(1911年)」の文字のレリーフが飾られています。
    ガウディ(1852 - 1926)が活躍していた頃に建てられたものです。

  • 昼食をとるため、グラシア通りに近いタパスレストランに向かいます。<br />市内でよく見かけた Barcelona Bus Turístic のバス、1日30ユーロで市内の主な観光地を周遊することができます。<br />

    昼食をとるため、グラシア通りに近いタパスレストランに向かいます。
    市内でよく見かけた Barcelona Bus Turístic のバス、1日30ユーロで市内の主な観光地を周遊することができます。

  • グラシア通りに、ガウディが設計した集合住宅 カサ・ミラ(ラ・ペドレラ)(Casa Mila(La Pedrera))が建っています。

    グラシア通りに、ガウディが設計した集合住宅 カサ・ミラ(ラ・ペドレラ)(Casa Mila(La Pedrera))が建っています。

    カサ ミラ 現代・近代建築

  • La Pedreraというのは石切場という意味で、<br />建設当時、カサ・ミラを醜悪な建物と考えた市民によって付けられたニックネームだそうです。

    La Pedreraというのは石切場という意味で、
    建設当時、カサ・ミラを醜悪な建物と考えた市民によって付けられたニックネームだそうです。

  • この店で食事をするわけでは無いのですが、タパス料理店に写真付きのメニューが掲示されていたので、注文の参考にするため撮影しておきます。

    この店で食事をするわけでは無いのですが、タパス料理店に写真付きのメニューが掲示されていたので、注文の参考にするため撮影しておきます。

  • 人気のタパスレストラン、セルべセリア カタラナ(Cervecería Catalana)<br /><br />

    人気のタパスレストラン、セルべセリア カタラナ(Cervecería Catalana)

    セルベセリア カタラナ 地元の料理

  • 受付で名前を言ってから15分ほど待って、テーブルに案内されました。

    受付で名前を言ってから15分ほど待って、テーブルに案内されました。

  • 本当はカウンターでタパスを選びながら食べたいところですが、この混雑の中、言葉の問題もあり(笑)あきらめます。

    本当はカウンターでタパスを選びながら食べたいところですが、この混雑の中、言葉の問題もあり(笑)あきらめます。

  • 飲み物を頼んでから、料理を選びます。

    飲み物を頼んでから、料理を選びます。

  • イカ墨のパエリア、チョリソ(Chorizo)、パン・コン・トマテ(Pan con Tomate)

    イカ墨のパエリア、チョリソ(Chorizo)、パン・コン・トマテ(Pan con Tomate)

  • クロケータ(Croqueta)

    クロケータ(Croqueta)

  • 食後のコーヒー<br /><br />人気店だけあって、どのメニューも美味しく、店員の対応もてきぱきしていて、快適に過ごすことができました。

    食後のコーヒー

    人気店だけあって、どのメニューも美味しく、店員の対応もてきぱきしていて、快適に過ごすことができました。

  • カタルーニャ通り(Rambla de Catalunya)<br />昼食後はグエル公園を見学します。

    カタルーニャ通り(Rambla de Catalunya)
    昼食後はグエル公園を見学します。

  • Diagonal 駅から、L3線、Trinitat Nova 行きに乗車します。<br />L3線のラインカラーは緑です。<br />Lesseps 駅まで2駅、所要時間は3分です。<br />バルセロナ中心街の駅らしく、洒落た佇まいです。

    Diagonal 駅から、L3線、Trinitat Nova 行きに乗車します。
    L3線のラインカラーは緑です。
    Lesseps 駅まで2駅、所要時間は3分です。
    バルセロナ中心街の駅らしく、洒落た佇まいです。

  • プラサ・デ・レセプス(Pl. de Lesseps)<br />Lesseps 駅で降車し、駅を出た所にある広場の標識に従って、グエル公園に向かいます。

    プラサ・デ・レセプス(Pl. de Lesseps)
    Lesseps 駅で降車し、駅を出た所にある広場の標識に従って、グエル公園に向かいます。

  • トラベセラ・デ・ダルト(Travessera de Dalt)<br />大通りを東に向かいます。

    トラベセラ・デ・ダルト(Travessera de Dalt)
    大通りを東に向かいます。

  • トラベセラ・デ・ダルト(Travessera de Dalt)<br />通り沿いの公園に立っていた犬?の像

    トラベセラ・デ・ダルト(Travessera de Dalt)
    通り沿いの公園に立っていた犬?の像

  • 教会(Sant Josep de la Muntanya)の横の坂道を、グエル公園に向かって登っていきます。

    教会(Sant Josep de la Muntanya)の横の坂道を、グエル公園に向かって登っていきます。

  • 教会越しにバルセロナの市街地が望めます。

    教会越しにバルセロナの市街地が望めます。

  • ランブラ・デ・メルセデス(Rambla de Mercedes)<br />大道芸人がさりげなくパフォーマンスを演じています。

    ランブラ・デ・メルセデス(Rambla de Mercedes)
    大道芸人がさりげなくパフォーマンスを演じています。

  • グエル公園(Parc Güell)に到着しました。<br />グエル公園は、施主であるグエル伯爵の依頼によりガウディが設計した住宅地です。<br />自然と芸術に囲まれた庭園住宅地を作るという構想のもと、1900年から1914年にかけて建設されましたが、先進的なコンセプトも当時の人々には受け入れられず、計画された60軒のうち、売れたのは2軒だけであったそうです。<br />グエル公園も「アントニオ・ガウディの作品群」として世界遺産に登録されています。

    グエル公園(Parc Güell)に到着しました。
    グエル公園は、施主であるグエル伯爵の依頼によりガウディが設計した住宅地です。
    自然と芸術に囲まれた庭園住宅地を作るという構想のもと、1900年から1914年にかけて建設されましたが、先進的なコンセプトも当時の人々には受け入れられず、計画された60軒のうち、売れたのは2軒だけであったそうです。
    グエル公園も「アントニオ・ガウディの作品群」として世界遺産に登録されています。

    グエル公園 広場・公園

  • 事前予約していたチケットに指定されている、モニュメンタルゾーンの入場時間(17:00)まで1時間ほどあるので、無料エリアを散策します。<br />モニュメンタルゾーンの上にある広場からは、バルセロナ市街地が一望できます。

    事前予約していたチケットに指定されている、モニュメンタルゾーンの入場時間(17:00)まで1時間ほどあるので、無料エリアを散策します。
    モニュメンタルゾーンの上にある広場からは、バルセロナ市街地が一望できます。

  • サグラダ・ファミリア(La Sagrada Família)<br />まだまだ建設の途中である様子がわかります。

    サグラダ・ファミリア(La Sagrada Família)
    まだまだ建設の途中である様子がわかります。

  • 受難のファザード

    受難のファザード

  • 港に巨大な旅客船が入港しています。

    港に巨大な旅客船が入港しています。

  • 建設された2軒の住宅の1つ(La Casa Trias)

    建設された2軒の住宅の1つ(La Casa Trias)

  • 公園の上にある展望台に向かう階段を登ります。

    公園の上にある展望台に向かう階段を登ります。

  • 展望台(Mirador de Joan Sales)からの眺望

    展望台(Mirador de Joan Sales)からの眺望

  • バルセロナの新しいランドマーク、トーレ・アグバール(Torre Agbar)が見えます。高さ144.4m、38階建ての高層ビルは、フランスの建築家ジャン・ヌーヴェルの設計です。

    バルセロナの新しいランドマーク、トーレ・アグバール(Torre Agbar)が見えます。高さ144.4m、38階建ての高層ビルは、フランスの建築家ジャン・ヌーヴェルの設計です。

  • 現在は、生誕のファザード、受難のファザードにそれぞれ4本ずつ、合計8本の塔が立っている、サグラダ・ファミリア(La Sagrada Família)<br />ガウディ没後100年の2026年に予定されている完成時には18本の塔が立ち並び、「イエス・キリストの塔」と呼ばれる中心の塔は、高さ172.5メートル、欧州で一番高い宗教建築になるそうです。<br /><br />完成時に再訪することを誓います。

    現在は、生誕のファザード、受難のファザードにそれぞれ4本ずつ、合計8本の塔が立っている、サグラダ・ファミリア(La Sagrada Família)
    ガウディ没後100年の2026年に予定されている完成時には18本の塔が立ち並び、「イエス・キリストの塔」と呼ばれる中心の塔は、高さ172.5メートル、欧州で一番高い宗教建築になるそうです。

    完成時に再訪することを誓います。

  • モニュメントゾーンの入場時間が近付いてきたので、入口に並びます。<br />入園料は7ユーロでした。

    モニュメントゾーンの入場時間が近付いてきたので、入口に並びます。
    入園料は7ユーロでした。

  • ラ・ナトゥーラ広場(Placa de la Natura)<br />ギリシャ劇場とも呼ばれる広場は多柱室により支えられています。<br />行事用の野外劇場として作られたそうです。<br />

    ラ・ナトゥーラ広場(Placa de la Natura)
    ギリシャ劇場とも呼ばれる広場は多柱室により支えられています。
    行事用の野外劇場として作られたそうです。

  • 広場は破砕タイルで装飾された、波打ったベンチに囲まれています。

    広場は破砕タイルで装飾された、波打ったベンチに囲まれています。

  • 破砕タイルの装飾<br />

    破砕タイルの装飾

  • 波打ったベンチの外側には犬の形をした排水孔が設けられています。

    波打ったベンチの外側には犬の形をした排水孔が設けられています。

  • 園内の案内板

    園内の案内板

  • ラ・ナトゥーラ広場(Placa de la Natura)と広場を支える列柱。

    ラ・ナトゥーラ広場(Placa de la Natura)と広場を支える列柱。

  • 列柱ホール(Sala Hipóstila)の案内板

    列柱ホール(Sala Hipóstila)の案内板

  • 列柱ホール(Sala Hipóstila)<br />ラ・ナトゥーラ広場の下は、多くの柱で支えられたホールになっています。<br />このスペースは住宅街の市場になる計画であったそうです。<br />

    列柱ホール(Sala Hipóstila)
    ラ・ナトゥーラ広場の下は、多くの柱で支えられたホールになっています。
    このスペースは住宅街の市場になる計画であったそうです。

  • ホールの天井は小さなドームになっています。

    ホールの天井は小さなドームになっています。

  • ドームは陶器の破片のモザイクで装飾されています。

    ドームは陶器の破片のモザイクで装飾されています。

  • 天井にある4つの円盤は春夏秋冬を表しているそうです。

    天井にある4つの円盤は春夏秋冬を表しているそうです。

  • モニュメント階段

    モニュメント階段

  • 階段は上部が砦のようになったのこぎり壁に囲まれています。

    階段は上部が砦のようになったのこぎり壁に囲まれています。

  • モニュメント階段には2つの噴水があります。<br />1つは蛇の噴水です。

    モニュメント階段には2つの噴水があります。
    1つは蛇の噴水です。

  • 蛇の口からよだれのように水が出ています。

    蛇の口からよだれのように水が出ています。

  • もう1つは人気のトカゲの噴水です。<br />写真撮影の順番を待つ行列ができていました。

    もう1つは人気のトカゲの噴水です。
    写真撮影の順番を待つ行列ができていました。

  • 階段から見た守衛の家(Casa del Guarda)<br />現在はバルセロナ市歴史博物館の一部になっています。

    階段から見た守衛の家(Casa del Guarda)
    現在はバルセロナ市歴史博物館の一部になっています。

  • 行列に少し並んで守衛の家に入館します。

    行列に少し並んで守衛の家に入館します。

  • 小窓から隣の管理人室が見えます。

    小窓から隣の管理人室が見えます。

  • 2階の窓からはモニュメント階段の全景を見ることができます。

    2階の窓からはモニュメント階段の全景を見ることができます。

  • 内部にはガウディやバルセロナに関する資料が展示されています。

    内部にはガウディやバルセロナに関する資料が展示されています。

  • ユニークな形の明り取りの窓

    ユニークな形の明り取りの窓

  • 管理人室(Laie Parc Güell)には、二重十字架が飾られた塔が立っています。

    管理人室(Laie Parc Güell)には、二重十字架が飾られた塔が立っています。

  • 管理人室の内部は売店になっています。

    管理人室の内部は売店になっています。

  • ステンドグラス風の窓<br />窓も天井も曲線で構成されています。

    ステンドグラス風の窓
    窓も天井も曲線で構成されています。

  • ガウディがデザインした椅子も売られています。<br />2,500ユーロでした。

    ガウディがデザインした椅子も売られています。
    2,500ユーロでした。

  • 屋根はタイルと陶器の破片で装飾されています。

    屋根はタイルと陶器の破片で装飾されています。

  • ブガデラの回廊<br />手を加えられていない石で作られた柱廊です。

    ブガデラの回廊
    手を加えられていない石で作られた柱廊です。

  • 柱廊の柱の1つがブガデラ(洗濯をする女性)の姿であることが、<br />回廊の名前の由来になっています。

    柱廊の柱の1つがブガデラ(洗濯をする女性)の姿であることが、
    回廊の名前の由来になっています。

  • モニュメント広場の向こうにガウディ博物館(Casa Museu Gaudí)の塔が見えます。

    モニュメント広場の向こうにガウディ博物館(Casa Museu Gaudí)の塔が見えます。

  • グエル公園の見学を終え、カサ・バトリョに向かいます。

    グエル公園の見学を終え、カサ・バトリョに向かいます。

  • 帰りも Trinitat Nova 駅から地下鉄L3線に乗車します。<br />Passeig de Gracia 駅まで3駅、所要時間は5分です。<br /><br />駅を出たところに、FC Barcelona の Official Store がありました。

    帰りも Trinitat Nova 駅から地下鉄L3線に乗車します。
    Passeig de Gracia 駅まで3駅、所要時間は5分です。

    駅を出たところに、FC Barcelona の Official Store がありました。

  • グラシア通り(Passeig de Gràcia)<br />Passeig de Gracia 駅の周辺は、バルセロナで最も賑やかなエリアの1つです。

    グラシア通り(Passeig de Gràcia)
    Passeig de Gracia 駅の周辺は、バルセロナで最も賑やかなエリアの1つです。

  • ダラゴ通り(Carrer d&#39;Aragó)

    ダラゴ通り(Carrer d'Aragó)

  • グラシア通りに面して、カサ・バトリョ(Casa Batlló)が建っています。<br />購入していた入場チケットの指定時間(19:45~20:00)まで30分ほどあるので、通りを散策します。

    グラシア通りに面して、カサ・バトリョ(Casa Batlló)が建っています。
    購入していた入場チケットの指定時間(19:45~20:00)まで30分ほどあるので、通りを散策します。

  • カサ・アマトリェール(Casa Amatller)<br />カサ・バトリョの隣に並んで建つカサ・アマトリェールも装飾が美しい建物です。<br />三大モデルニスモ建築家(ガウディ、ドメネク、プッチ)の一人であるプッチにより、1898年から1900年の間にリフォームされています。<br /><br />モデルニスモとは、19世紀末から20世紀初頭、スペインのバルセロナを中心に流行した、フランスのアール・ヌーボーと類似した芸術様式です。

    カサ・アマトリェール(Casa Amatller)
    カサ・バトリョの隣に並んで建つカサ・アマトリェールも装飾が美しい建物です。
    三大モデルニスモ建築家(ガウディ、ドメネク、プッチ)の一人であるプッチにより、1898年から1900年の間にリフォームされています。

    モデルニスモとは、19世紀末から20世紀初頭、スペインのバルセロナを中心に流行した、フランスのアール・ヌーボーと類似した芸術様式です。

    カサ アマトリェール 現代・近代建築

  • カサ・バトリョ(Casa Batlló)<br />カサ・バトリョは1870年代に造られた邸宅で、実業家ジョゼップ・バトリョ・カサノバスの依頼により、ガウディが1904~1906年にかけてリフォームを行なっています。<br />2005年に「アントニオ・ガウディの作品群」として世界遺産に登録されています。

    カサ・バトリョ(Casa Batlló)
    カサ・バトリョは1870年代に造られた邸宅で、実業家ジョゼップ・バトリョ・カサノバスの依頼により、ガウディが1904~1906年にかけてリフォームを行なっています。
    2005年に「アントニオ・ガウディの作品群」として世界遺産に登録されています。

    カサ バトリョ 現代・近代建築

  • 建物は「海」をテーマにデザインされています。<br />正面のファサードは海面のように波打っており、建物内部は海底や海の生物をイメージしてデザインされています。

    建物は「海」をテーマにデザインされています。
    正面のファサードは海面のように波打っており、建物内部は海底や海の生物をイメージしてデザインされています。

  • 屋根はドラゴンの背中をイメージしているそうです。

    屋根はドラゴンの背中をイメージしているそうです。

  • 時間になったので、Fastpass専用の入口から入場します。<br />混雑すると思い、通常より5ユーロ高いFastpass付きのチケットを購入していたのですが、通常チケットでも十分でした(笑)<br />料金は28.5ユーロでした。ガウディ建築の入場料はどこも高額です。

    時間になったので、Fastpass専用の入口から入場します。
    混雑すると思い、通常より5ユーロ高いFastpass付きのチケットを購入していたのですが、通常チケットでも十分でした(笑)
    料金は28.5ユーロでした。ガウディ建築の入場料はどこも高額です。

  • 入り口で日本語版のスマートガイドを受け取り入場します。<br />番号が表示されたスポットにスマートフォンを向けると、日本語の音声ガイドと共に、ガウディがイメージしたデザインのアニメーションが映し出されるすぐれものでした。

    入り口で日本語版のスマートガイドを受け取り入場します。
    番号が表示されたスポットにスマートフォンを向けると、日本語の音声ガイドと共に、ガウディがイメージしたデザインのアニメーションが映し出されるすぐれものでした。

  • バトリョ家専用の玄関ホール<br />ユニークなデザインの青い壺が置かれています。

    バトリョ家専用の玄関ホール
    ユニークなデザインの青い壺が置かれています。

  • 亀の甲羅をイメージした天窓<br />スマートガイドを向けると天窓から海亀が泳ぎだしてきました。

    亀の甲羅をイメージした天窓
    スマートガイドを向けると天窓から海亀が泳ぎだしてきました。

  • きのこの形をした暖炉

    きのこの形をした暖炉

  • サロン(主広間)の入口

    サロン(主広間)の入口

  • サロンにはグラシア通りに面した大きな窓があります。

    サロンにはグラシア通りに面した大きな窓があります。

  • 丸いステンドグラスは海水の飛沫をイメージしているそうです。

    丸いステンドグラスは海水の飛沫をイメージしているそうです。

  • 窓のノブは手でつまみ易いよう工夫された意匠になっています。

    窓のノブは手でつまみ易いよう工夫された意匠になっています。

  • 部屋の端から中央に向けて流れる渦巻きの中央に照明があります。

    部屋の端から中央に向けて流れる渦巻きの中央に照明があります。

  • 皆スマートガイドに夢中です。

    皆スマートガイドに夢中です。

  • 建物の中央にある吹き抜けは、海をイメージした青色のタイル貼りです。

    建物の中央にある吹き抜けは、海をイメージした青色のタイル貼りです。

  • テラスに面したダイニングルーム<br />天井に「ミルククラウン」と呼ばれる、水滴を落とした時の跳ね返りをデザインした装飾が施されています。

    テラスに面したダイニングルーム
    天井に「ミルククラウン」と呼ばれる、水滴を落とした時の跳ね返りをデザインした装飾が施されています。

  • 扉には細長い魚?のような装飾が施されています。

    扉には細長い魚?のような装飾が施されています。

  • テラスに面した窓の横に換気用の小窓があります。<br />デザインだけでなく、機能面でも多くの工夫がされているのが見受けられます。

    テラスに面した窓の横に換気用の小窓があります。
    デザインだけでなく、機能面でも多くの工夫がされているのが見受けられます。

  • テラスへの出入口に、淡い色彩が美しい2本の陶器製の柱が立っています。

    テラスへの出入口に、淡い色彩が美しい2本の陶器製の柱が立っています。

  • テラスとダイニングルームの間に壁とフェンスがあります。<br />フェンスも曲線のデザインです。

    テラスとダイニングルームの間に壁とフェンスがあります。
    フェンスも曲線のデザインです。

  • テラスから見たカサ・バトリョの上層階

    テラスから見たカサ・バトリョの上層階

  • テラス側の屋根は破砕タイルのモザイクで装飾されています。

    テラス側の屋根は破砕タイルのモザイクで装飾されています。

  • 隣の建物との間に設けられた壁の装飾<br />出っ張った部分は花を植えられるプランターになっています。

    隣の建物との間に設けられた壁の装飾
    出っ張った部分は花を植えられるプランターになっています。

  • 上層階に上がる階段に設けられた扉<br />扉のノブも握りやすいよう、手に馴染む意匠になっています。

    上層階に上がる階段に設けられた扉
    扉のノブも握りやすいよう、手に馴染む意匠になっています。

  • 屋根裏スペースのアーチ状の回廊

    屋根裏スペースのアーチ状の回廊

  • 床面のタイルの花柄模様

    床面のタイルの花柄模様

  • 中央の吹き抜けは、下から見た時に全体が同じ色に見えるよう、天窓から入る光の強さに応じて、タイルの色が上層階にいくにつれて濃くなっています。

    中央の吹き抜けは、下から見た時に全体が同じ色に見えるよう、天窓から入る光の強さに応じて、タイルの色が上層階にいくにつれて濃くなっています。

  • 吹き抜け最上部の天窓

    吹き抜け最上部の天窓

  • 屋上に出ると、今夜開催されるイベントの準備中でした。<br />イベント用の照明が写真撮影の邪魔になります(笑)

    屋上に出ると、今夜開催されるイベントの準備中でした。
    イベント用の照明が写真撮影の邪魔になります(笑)

  • イベントの案内

    イベントの案内

  • ユニークな形の煙突<br />陶器タイルのモザイクが施されています。

    ユニークな形の煙突
    陶器タイルのモザイクが施されています。

  • ドラゴンの背中と四本腕の十字架<br />

    ドラゴンの背中と四本腕の十字架

  • このあたりは新市街と呼ばれる、19世紀中頃の都市計画により整備された地域で、碁盤の目のように区切られた街並みが特徴です。<br />区画の内側はこのようにテラスや、中庭になっています。

    このあたりは新市街と呼ばれる、19世紀中頃の都市計画により整備された地域で、碁盤の目のように区切られた街並みが特徴です。
    区画の内側はこのようにテラスや、中庭になっています。

  • 屋上からの眺望

    屋上からの眺望

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

rf1041さんの関連旅行記

rf1041さんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 383円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP